AQUOS mini レビュー・評価

AQUOS mini

  • 16GB

4.7型IGZO液晶搭載のSIMフリースマホ

<
>
シャープ AQUOS mini 製品画像
  • AQUOS mini [White]
  • AQUOS mini [Red]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS mini のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.49
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS miniの満足度ランキング
集計対象47件 / 総投稿数47
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.11 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.38 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.17 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.06 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.10 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

KUMA汁さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
13件
スマートフォン
2件
10件
自動車(本体)
1件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

ZenFone 3 UltraとPadminiの2台持ちだったため通話専用機と化していたZenFoneをこちらに切り替えました。理由はミュージックプレイヤーとしてウォーキング中に持ち運びやすいよう小型化したかったからです。
その小型化という目的は十分に達成されたのですが、ちょっとしたミニゲームアプリを入れたところあまりのレスポンスの悪さにビックリ!ZenFone 3 Ultraでサクサク動いていたアプリがこちらの機種ではどうタッチしても反応が悪すぎる。ゲームというほどのアプリじゃないからまだいいが、こんなのではまともなゲームは到底出来ないでしょう。
それと電源ボタンが音量ボタンと並んでいるため非常に誤押しし易い。ただでさえ小さい機種なのになぜこんなに近くに並べたのか?実際に使う事が想定されていないとしか思えない。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

涙の雫さん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:301人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
3件
39件
スマートフォン
3件
11件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】
一般的なスマホの形状です。
【携帯性】
やや小さい感じですから手に持つときはしっかりホールドしているところが良いですね。
【ボタン操作】
時々重くなりますがおおむね差し支えはないかと思います。
【文字変換】
変換がうまくいかないことが多いです。
【レスポンス】
あまりサクサクとはいかないようです。スクロールはなめらかですが、ゲームは全く評価に値しませんでした。
【メニュー】
一番メニューが分かりやすいと思います。設定もいくつかあるので良いのではないでしょうか。
【画面表示】
以前のSHでもよく出ていたペールビューも便利でいいですね。
【通話音質】
音声も申し分なく聞き取れます。
【呼出音・音楽】
シングルスピーカーで補助的に使うものと解釈されるとよいと思います。
【バッテリー】
ゲームをしますと、スマホ付きカイロとなります。熱いくらいになるときがあります。
【総評】
つくりはしっかりしていると思いますが、どうもソフトの動きが良くない部分が多いですね。
【その後2年の間に】
〇故障が非常に高く2回も修理しました。ガラケー時代の品質の高さはどこへ行ったのか・・・
〇ゲームもかなりのストレスを感じゲームをアンインストールして我慢していました。

シャープのスマホもついにこんな品質低下なところまで来て、正直驚きを隠しきれません。
1年で故障する製品を出すことが、果たしてよいのかと思う疑問も湧いてきます。
申し訳ないけど、海外に押され衰退産業になるのでしょうか・・・

iPhoneXSに乗り換え、メイン機としては終了となりました。お疲れさまでした。

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

96makiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

デビューしたてのSH-M03をSIMフリーでおサイフケータイということで購入。サイズ感・レスポンス等特に問題もなく使っていましたが、1年と3ヶ月目で、突然Wifiが使用できなくなり(自宅のアクセスポイントすら捕まえられない)バッテリーは寝る前に100%充電してエコ技をオンにしても目覚ましまで持たない(7時間程度)様になってしまいました。サポートに連絡しファクトリーリセットをしてもなおらず、1万9000円程度かかるということ。とてもこの金額は出せません。これから買われる方は端末保証サービスに加入する事必須です。もう一台のXperia Z Ultra は、2013年から使っていますがこの様な事はなく元気です。やっぱりSharp品質。覚悟して購入しましょう。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YMKH9999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

約1ヶ月間使用した感想です。
最近売って別の端末を購入しました。

【デザイン】 
ちょっと角ばった印象を受けますが、シンプルで良いです。

【携帯性】
この端末の最も良いトコロです。
胸ポケットにスルッと入る大きさで、かつ小さすぎて見づらいこともない。
防水機能・ストラップホールもあるし、常に身に着けていたい人には文句なしと思います。

【ボタン操作】
電源ボタンと音量操作をたまに間違えて押しました。

【文字変換】
普通。

【レスポンス】
まずタップの反応が悪いです。中央付近はまだマシなのですが、端に近づくほど反応が悪くなりました(私の端末だけ?)。
また、サポセンに聞いたところCPUが実質1.4GHzの4コアらしいので、負荷のかかるアプリやゲームは厳しいかもしれません。
プレイしたゲームはチェインクロニクルのみですが、プレイすると動作がカクカク、さらに10分を超えたあたりから端末が熱くて持ちづらくなりました。

【メニュー】
使いづらいことも無く普通。
色々カスタマイズできるので楽しいかも。

【画面表示】
発色も画質も非常に綺麗です。
特に、IGZOの高速液晶をONにすると動画等がヌルヌル動いて気持ち良いです。

【通話音質】
格安SIMですが、特に音割れ等もなく普通に使えました。

【呼出音・音楽】
結構良いのではないかと思います。

【バッテリー】
とにかく良く発熱します。ネットサーフィンをしているだけで熱くなります。
そして発熱のせいか、バッテリーも早く減ります。
1日でゲームを20分ほど、あとは40〜50分程度メールやネットサーフィンをした程度ですが、
夜には残り30%程度まで減っていました。なお、スリープ機能等に問題はない状態でです。

【総評】
正直、5万円近く払ってまで買う価値が無い端末だと思います。
爆熱仕様のおかげで寿命も短そうですし。

外観・大きさ・画質等の外側はとても良いが、
反応・バッテリー等の内側はイマイチ。
負荷のかかる作業をせず、たまに動画を見たりする方なら中古で買ってもいいんじゃないでしょうか。
(でもこの端末、いろんな紹介サイトでミドル〜ハイエンド扱いなんですよね・・・)

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

luinさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】 
シンプルでなかなかいいと思います

【携帯性】
昨今のスマホにしては大きくなく使いやすいです

【ボタン操作】
前の機種との違いもあるでしょうが、右上部の電源ボタンは間違えて押しやすいです
また、カメラボタンはなく設定変更で電源2回押しで起動できます

【文字変換】
特別何かないので無評価。前の機種からいうと記号が打ちやすくはなりました

【レスポンス】
非常に悪いです。ボタンを押しても反応したりしなかったりと以前のスマホより悪いです
一応自己診断は通るので、これがこの本体の限界なのだと思います

【メニュー】
普通です。特筆するところはないです

【画面表示】
表示や色彩はきれいです。また、色合いも選べます

【通話音質】
基本的にデータ通信での無料通話を使用しているので無評価です。田舎なので通信状態も悪いので何とも言えません

【呼出音・音楽】
主観的にはきれいだと思います。ただ、アラーム音が3種類なのは寂しいです

【バッテリー】
すぐなくなります。また、発熱も大きく正直普段持ち歩くだけでも大丈夫かなと思ってしまいます
某位置情報を使うゲームだとバッテリー充電と消費が=で充電されない状態もあり得ます

【総評】
5インチ以上のスマホが多くなる中、SIMフリーで性能もそこそこでちょうどいいサイズだったのですが、
発熱やレスポンスの悪さなどがっかりです。本体容量も少なく実際の使用感に関しては数年前のスマホレベルです
同じような商品の登場を待つか、もう少し大きくてもいいなら別の商品の購入をお勧めします
エモパーだけが唯一の癒しです

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS mini
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意