AQUOS SERIE SHV34 レビュー・評価

AQUOS SERIE SHV34

  • 32GB

2260万画素カメラ搭載の5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS SERIE SHV34 製品画像
  • AQUOS SERIE SHV34 [ネイビー]
  • AQUOS SERIE SHV34 [ホワイト]
  • AQUOS SERIE SHV34 [コーラルピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS SERIE SHV34 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS SERIE SHV34の満足度ランキング
集計対象36件 / 総投稿数41
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.94 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.52 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.73 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.45 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

-yoppi-さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
9件
au携帯電話
3件
1件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

中古で買いました、
最初は繋がってたのにwifiがつながらくなり、返品することになりました。
レスポンスとかこの2年前に発売されたGALAXYより、おそかったです。シャープもイメージ悪くなりましたね。
ライトユーザーならいいとおもいます。あとはwifiつかわないひと。
中古をずっと買ってたのですが、トラブル多いので次から新品にします。なにより、wifiの繋がらない機種をよにだしてること、それを買い取る中古業者に驚きです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

自作はまり中さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:301人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
48件
CPU
13件
23件
グラフィックボード・ビデオカード
21件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
デザインは普通です。良くも悪くも普通。今時では無いので逆に新鮮では?
【携帯性】
5.3インチにしては薄く、きちんと平べったいので自分的には良い感じ
【ボタン操作】
下のベゼルが余りまくってのでそこに戻るとか入れて頂けると、良かった。画面上にあるため慣れない
【文字変換】
戻るボタンが画面上にあるため文字打つときの結構ミスってしまう。
【レスポンス】
s820世代では普通。アニメーションは全OFF。
【メニュー】
日本メーカーだから使いやすい。ここは流石です。
【画面表示】
きれい。発色では有機ELに負けるが120Hzは良い感じ。ただ、バッテリー食うのでOFF
【通話音質】
まぁ、相手方にはちょい評判悪い
【呼出音・音楽】
呼出は普通。音楽はくそ。イヤホンつけてもくそ。音ゲーは良い感じにコンボつなげられるから我慢して使ってる
【バッテリー】
htv32があれすぎるのでかなり良く感じる
【総評】
安いから買ったが、s820世代だからと言って買うのは間違い。非root化環境ではメモリの空き容量1GB残すのが限界。osがでかすぎる。

追記
音ゲー用の端末にするならあり。むしろ正解

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LUNA R0SSAさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
0件
無線LAN子機・アダプタ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

ツムツムやってると充電MAXで本体冷えてるのに動きが遅いことがあって、何か省エネや熱暴走防止のためのバッテリーまたはCPU制御でもしてるのか?と思うことが多々ある。

この現象が起きないときは全く起きなくてヌルサク快適なんですけどね。



充電電流を監視してみると0.4A程度しか流れないことがあり、何度かケーブルを抜き差しすると1A流れる。
複数の充電器やケーブルの組み合わせで試してみても同じ。
あと、稀になんだけど、そもそもケーブルつないでも充電されないこともある。

スタンバイ復帰フリーズもこの辺が絡んでんじゃないかなぁ?


スマートフォン自動診断とやらが頼んでもないのに勝手に不具合起こして強制終了する件については
不要なアプリ機能は「設定」→「アプリ」→不要なアプリを選択→「強制停止」→「無効にする」→「アンインストール」→「出荷時にもどす」→「権限」のチェック全外し→「通知」→「すべてブロック」で基本的に封印されます。
ただ、本体を再起動するとまた勝手に起動してしまうのもあるので毎回面倒なのがね…


あと、ソフトの話なんだろうけどスマートパスのウィルスバスターがWifiだろうがモバイル回線だろうが関係なしにアップデートされるのがね…
そんな容量大きくないから気にしないけど。

参考になった16人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ginsyariさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

2ヶ月ほど使ったので再レビューしたいと思います。
【デザイン】デザインはシンプルで気に入ってます。

【携帯性】機種変前に使っていたXperiaZ3とあまり大きさは変わらないので不便だと思ったことはありません。

【ボタン操作】これは少し残念だと思いました。音量ボタンと電源ボタンの間隔が狭いのでスクリーンショットしようとした時にとても押しにくいです。それと、音量を下げようとして間違って電源ボタンを押してしまうことが多々あります。

【文字変換】simejiを使っているのでなんとも言えません。

【レスポンス】これにはガッカリしています。何かアプリを起動してホーム画面に戻ろうとしてもホームに戻れない。ホームボタンをタッチしているのに反応せずに5分経過なんて事が頻繁にあります。あとは、カメラですかね。録画ボタンを押して録画が開始されるまでに3、40秒はかかります。これだと撮りたい時に撮れません。

【メニュー】特に問題ないです。

【画面表示】リラックスビューは便利です。

【通話音質】なぜか音割れします。音量は1番小さくしているのに謎です。XperiaZ3ではそんなこと1度も無かったです。

【呼出音・音楽】呼出音とバイブレーションにズレがあります。先にバイブレーションがなってしばらくしてから通知音が鳴ります。電話の時は何回もバイブレーションが鳴りその後に着信音がなる感じです。着信音が鳴るまで画面には何も表示されません。
【バッテリー】なんとも言えないです。持つ時と持たないときがあります。ですが、朝100%で半日あたってなかった日になぜか50%まで減っていました。

【総評】こんなんだったらGALAXY S7 edgeかXperia Xperformanceにしとけば良かったなと後悔しました。

比較製品
SONY > Xperia Z3 SOL26 au

参考になった15人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

[J U N]さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

SHL25からの機種変更です。
最終的にはクーポンの差でこの機種に決定。

【デザイン】
シンプルでよいと思います。
USB端子が下になったため、充電しながら縦置きすることができなくなりました。これは不便。

【携帯性】
縦に長くなったので、しまう場所に制約が増えました。

【文字変換】
相変わらず、日本語と英語のみの選択しかありません。

【レスポンス】
時々とても重くなります。
おそらく標準で裏で動いているアプリの影響ではないかと想像しています。

【メニュー】
相変わらず、不要なアプリが多すぎます。
できることなら削除したい。

【画面表示】
画面はきれいです。写真などは前機種に比べると格段にきれいだと思います。
時々、画面の左側 三分の一が崩れて表示されなくなることがあります。この点が改善されればよいのですが。。

【バッテリー】
スマホなので仕方がないとは思いますが、もう少し持ってほしいです。

【その他】
熱に弱い感じです。
旅行に行った際、何度もカメラがoffになりました。
画面を暗くするまでは我慢できますが、旅行中の写真撮影ができなくなるのはとても不満。
画面やカメラ解像度が向上したので、デジカメをやめてみたら、カメラが使えないことがあるとは。。
エモパーが勝手に喋るのは何とかしてほしい。誰も許可をしていない。
テレビは不要なので、その分価格を下げてほしい。前機種のテレビはだんだんと受信感度が悪くなり最終的には見えなくなったので、期待していません。アンテナケーブルを持ち歩くのも邪魔ですし。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS SERIE SHV34
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意