発売日 | 2016年6月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 153g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2018年12月16日 02:37 [1182929-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
GEOで昨年の11月にUQmobile×中古セットで購入。
結論からいうと、今年の10月に再起動ループになり文鎮となりました。
原因はWi-Fiの異常動作でした。
Wi-Fi、位置情報をオフにしていても、設定→省エネ&バッテリー→電池→グラフでみると、かなりの時間Wi-Fiが動作していました。もし中古購入される場合はWi-Fiの動作確認もして、GEOの場合は30日以内に申告して交換して下さい。
それでもAQUOS SERIE SHV34はフラグシップモデル。今でも何不自由なく快適そのもの!
またしても、いつもお世話になっているGEOの中古AQUOS SERIE SHV34を再購入。
今回はWi-Fi不具合は今の所ありません。長く使えたら良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月9日 00:00 [1149046-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
|
|
ネイビーが欲しかったけど、正直者のホワイトがこのデザインにピッタリ。(’-’*)♪ |
6.0ではまれにもっさり。f(^_^;熱かったし、電池の持ち悪い |
7.0になってからはヌルサクに。(*^^*)電池の持ちが安定した |
真新しい8.0ではヌルサクながらも…スコアを多く落としてしまった。(^_^;) |
スピードテストの結果では、こんな田舎町でもCAの恩恵を受けた。( ´,_ゝ`) |
落ち着いた感じなのだが、今まで盛った中では一番キレイに撮れた夜景だった。 |
2018. 6/29にGEOモバイルで購入
今メインで使っているスマホ(Galaxy S7 edge)が調子が悪くなったのを機に、予備機として丁度良くボーナスを叩いて買った。( *´艸`)
しかも、OSの更新が相変わらずに遅いので…先に更新が出来るやつにしたから、Wに嬉しかった。(*^ー゚)
次の機種変はAQUOS R2にするつもりなので、今持っているシャープ製のスマホが2台目になったから、ますます嬉しい気分である。σ(^_^)
【デザイン】
"EDGEST"で持ちやすさのインパクトがあったAQUOSだったのだが、この機種はAQUOSらしくないシンプルさだった。(*´ー`*)
目立たない感じがするが、銀縁との組み合わせが逆に好感が持てるほどの良さ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
この機種だったら、深みのあるネイビーにするつもりが在庫が無かったので…(仕方がなく)今使っているメインのやつにした感じ。(^o^ゞ
今回買ったのはホワイトなのだが、このスマホのデザインにピッタリだったので後悔なし。(^^)b
【携帯性】
メインのやつと比べて、横幅が大きいかな…?
でも、使えるところは使えている。(^_^ゞ
【レスポンス】
この機種の一番の武器である、「スピードIGZO」は誤魔化しが効くぐらいのヌルサク感は使いやすいし、とても気持ち良い。(゜)#))<<
ただ…「長エネスイッチ」を設定すると、パフォーマンスが制限されるのが逆に不便だった。( ´_ゝ`)
OS別では、6.0だとキャパオーバーでまれに動けないことがあったが、7.0になってからはヌルサクさが倍増。(^o^)v使えるようになってきた
【画面表示】
文句なしのキレイさなので、無問題。f(^_^)
【バッテリー】
期待していたのであろう、電池の持ちは大きく反れてしまった感じ。( ・3・)
6.0では結構使う場合だと、後半では辛かったなぁ。(ヽ´ω`)
7.0以降は少し持つようになった。(^^)b
<6.0>☆
○1日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→83(-1)→76(-1)→41%
●2日目・Bluetooth(BT)イヤホン使用:100→68(-2)→49(-3)→0%
○3日目・Wi-Fiテザニング使用:100→84(-2)→75(-1)→15%
●4日目・BT通信&イヤホン使用:100→78(-2)→57(-3)→12%
●5日目・Wi-Fi通信・イヤホン使用:100→75(-2)→15(-4)→0%
○6日目・BTテザニング使用:100→89(-1)→83(-3)→59%
<7.0>☆
○1日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→84(-1)→72(-1)→51%
●2日目・BTイヤホン使用:100→71(-1)→53(-3)→0%
●3日目・BT通信&イヤホン使用:100→80(-2)→65(-1)→11%
●4日目・Wi-Fi通信・イヤホン使用:77→46(-6)→23(-2)→0%
○5日目・Wi-Fiテザニング使用:100→85(-3)→75(-2)→47%
○6日目・BTテザニング使用:45→39(-3)→30→14%
<8.0>☆
○1日目・BTテザニング使用:99→92(-3)→82(-2)→65%
○2日目・Wi-Fiテザニング使用:60→47(-2)→36(-3)→0%
○3日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→85(-1)→71(-1)→49%
●4日目・Wi-Fi通信・イヤホン使用:100→72→54(-3)→10%
●5日目・BT通信&イヤホン使用:100→71(-1)→49(-2)→0%
●6日目・BTイヤホン使用:100→71→59(-3)→0%
●Pokemon GOを兼ねて使用
☆この日は寄り道しての使用
【カメラ】
リコーの「GR Certified」で認証されているやつを使っているから、よりキレイに撮れているところは驚きと感心が大きい。(*´ω`*)
特に細かい部分の荒らさが抑えられているのが凄いところ。(ФωФ)
試しに撮った夜景を載せておくので、どうぞご覧あれ。(^^ゞ
【総評】
電池持ちや省電力仕様以外は満足した結果だった。>゜))))彡
"予備機"として、これからも使うし…"予備機"をして、違う機種をまた買うかもしれないし…とお金と相談しながら増やしていきたいと思ったりして?
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2017年4月10日 07:29 [1019190-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
中古で買いました。
当方格安SIM(UQmobile)使用、三年使ったshl23からの機種変更です。
Yオクでは30000円を切る価格で、ガラパゴス機能満載のsd820機が買えるので、中韓台のSIMフリー機を買うより断然お買い得だと思います。
デザイン
男でピンクを使ってますが、デザインがいいのでアリだと思えます。個人的にエッジストよりこっちのが好みです。
携帯性
5.3インチですが、重くもないしポケットに入れても厚みがないので携帯性高し。
ボタン操作
押しやすい位置にありますし、全く問題ありません。指紋認証がないのもスッキリしてていいです。
文字変換
プリインのs-shoinを使ってます。shl23のものと比較すると圧倒的に賢くなりました。左右に幅寄せできるのでキーボード端にも手が届きます。
レスポンス
さすがsd820です。ストレスは感じません。またchromeなど120hz表示をオンにすると本当にぬるぬる動きます。3Dゲームは今のところ白猫しかやってないですが、軽快です。
メニュー
可もなく不可もなく。デフォルトで使うぶんにも困ることはないです。swipepadを入れて使ってます。
画面表示
デフォルトは色温度の高い設定になってます。画質設定でナチュラルにすると自然で非常にきれいな発色です。
呼び出し音、音楽
スピーカーの音質はshl23比でものすごくよくなってますが、iPhone、Xperiaなんかに比べるとあと一歩及びません。最大音量にすると音割れします。
イヤホンジャックから流れてくる音質はとてもいいです。
バッテリー
現在Wi-Fi運用のみですが、それにしては減るのが少し早いです。まあそこは中古なので割りきってます。というよりshl23が長持ち過ぎたのかなと。それに同じ時期に出てたXperiaPerformanceよりはよっぽどましなんじゃないでしょうか。高性能とのトレードオフと考えてます。
UQはまだ手元にVolte simがなくてshv34では使えてないですが、android6なら問題ないでしょう。タイトルにも書きましたがコスパ最強のMVNO機です。リセールバリュー考える人には全くおすすめできません。逆にいいものを安く使いたい人にはこれ以上の選択肢はないでしょう。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月28日 12:08 [989618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
HTV31 からの機種変です。
【デザイン】
角が丸くゴツゴツしていないのが良いと思います。金属の枠があるデザインは、高級感を感じます。
【携帯性】
ディスプレイサイズは5.3インチですが、携帯性に不満はありません。
【ボタン操作】
タッチパネルの感度は、それなりに良いと思います。特に不満を感じません。
【文字変換】
ストレスを感じる事も無く文字変換してくれます。
【レスポンス】
前機種(HTV31)と比べると画面表示等、サクサク動くので良いと思います。
【メニュー】
現在、オリジナルのメニューを使っていて不満はありませんが今後は好みで変更するかもしれません。
【画面表示】
前機種に比べて明るく感じます。
ただ、前機種HTV31のディスプレイ、WQHD。本機種SHV34のディスプレイ、FHDです。WQHDの解像度に慣れたせいか?若干、解像感が劣るように感じます。
【カメラ】
まだ、それほど使用していませんが起動も撮影も速いです。他の方のレビューにもありますが、とても綺麗だと思います。これは本機種を選んだ理由のひとつでもあります。
【通話音質】
クリアな音質で不満はありません。
【呼出音・音楽】
音楽プレーヤーは LISMO を使用しています。イコライザーで音質調整可能で不満を感じませんが、それ以上の音質を求める人は他のアプリ等を試してみると良いでしょう。
【バッテリー】
普通の使用なら持ちは悪くないと思います。節電モード「長エネスイッチ」がありますが、私は全く使わないアプリ等はアンインストールか無効化しています。
【まとめ】
前機種 HTV31からの機種変ですが、前機種の本体発熱や画面フリーズ、強制終了等々、不具合が頻発したために機種変しました。口コミやレビューは見ていましたが、ここまで酷いとは・・・。
そして本機種SHV34を1週間ほど使用してみて、その不満が一気に解消されました。しばらくは快適に使用できそうです。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月27日 13:33 [955730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
前機種SHL25と比べて側面のアルミフレームが高級感?を醸し出し、音量ボタンもディスプレイ下部をタッチ→側面の物理ボタンとなったのは良いです。
左手で持ち、右手で操作することが多いのですが、電源ボタンが左手の人差し指の指先位置となり、操作しやすいです。
【携帯性】
やはりSHL25との比較となりますが、前機種がノンフレームデザインで本体上部ギリギリまでディスプレイでしたが、この機種は15mmほど余白ができインカメラ、受話具スピーカー、近接せんサーが配置。
この分縦に大きくなりましたが、気になりません。
重みも増したわけですが、むしろ薄くなったこともあり、ずっしり感はないです。
【ボタン操作】
先に述べたとおり、ボリューム、電源ボタンが右側面上部に物理ボタンで並んだのは使い勝手がいいです。
MicroUSB端子が前機種では右側面にあり持った際に指先と干渉し邪魔だったことを思うと、この機種は本体下部に配置してますので邪魔になりません。
【文字変換】
以前より、ATOKを愛用しており、無評価。
【レスポンス】
電話帳はもちろん、受信保護済みのメールも、スケジュール、メモ帳もそっくりデータを移し、SDカードも使い回しで旧機種で使っていた記録済みの各データもそのままに差し替えましたが、明らかに読み込み、反応が向上しました。
データの多すぎ、空き容量不足のせいかとあきらめ気分だったのですが、これだけで機種変の価値がありました。
【メニュー】
ただただ、使い慣れた「SHホーム」が欲しかった。
こればかりは使い慣れたものに勝るものはありません。
【画面表示】
ディスプレイサイズは並べてみても違いがありませんが、発色といいますかカラー画像ほど色が鮮明に表示され、大きくきれいに感じます。
前機種と並べ、同じ動画を表示させても明らかに見やすくきれいです。
画面のスクロールは軽妙に動いてくれ快適です。
【通話音質】
こだわり、関心がないため違いに気づきませんが、聞こえにくいなど難点は感じません。
【呼出音・音楽】
元となる音源データ次第ということもあるでしょうが、上下いずれのスピーカーも上下に小さく装備されており、音質は良くはありません。
明らかに「小さいとこから聞こえてくる」感は拭い切れません。
家でも車でもBluetoothスピーカーで聞くことが多いため、本体スピーカーは用が足りればいい程度にしか期待してませんので苦にはなりません。
【バッテリー】
設定にもよるでしょうが、前機種は会社ではパソコンのUSBから、運転中もシガーライターからと絶えず充電を欠かさないよう気にかけ続け、併せてポータブルバッテリーも持ち歩いてやっと一日を持ちこたえる状態でしたが、明らかに保ちが良いです。
併せて上記の充電の際も、前機種は「これ以上減らさない、充電量を保つ」為の充電でしたが、この機種は使いながらでも充電容量が微増していきます。
【総評】
機種変して良かった!
この一言です。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月24日 16:33 [954951-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
握るとバックライト点灯、上手くいけばアンテナなしでも入るフルセグ、
お喋りなエモパー。
もちろん動作に関しては現時点では問題無いですし、発熱もそれほどひどくない。
ただリラックスビューはかなり効果が、と言うか効き過ぎで画面が真っ黄色になってしまったり。
カメラはSHV31に比べたら、かなり綺麗になっています。
とにかくマジックグリップはもう一度これになれると当たり前になって、他の機種が使えないくらい。(笑)
小技の相変わらず効いた機種です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月13日 09:51 [952269-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】シンプルで光エモーションとの融合が綺麗
【携帯性】薄く持ちやすい
【ボタン操作】スムーズ
【文字変換】難なく賢い
【レスポンス】早い
【メニュー】SHL22のSHホームが好きだったが、慣れた
【画面表示】明るく綺麗
【通話音質】とてもクリアに聞こえる、これビックリ。普通の電話もラインも良く聞こえる。電話相手にもきれいに聞こえるようになったと驚かれるレベル。SHL22が酷すぎたのかな…
【呼出音・音楽】普通にきれいで良い
【バッテリー】使い始めはあまりにも消耗してガッカリしていたが、アプリや通知の設定をしたら持つようになった。今は2日に1回充電のペース
【総評】とにかく欠点がなく、大満足。機種変更前のSHL22を気に入っていたのでこれには敵わないと思ったが、3年も経って機能は大満足になっているし何より自分が買ったネイビーがかっこいい!!モックと違い実機はラメがたっぷりで光に当たるととても綺麗。室内や暗いとこではブラックやメタルにも見えてシックでかっこいい!!とにかくお気に入りになった。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月29日 21:52 [948836-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
約3週間使った評価になります。
【デザイン】
目立つ色ではありませんが、締まっていてキレイです。
また、薄くて幅が大きいのをあまり感じません。
【携帯性】
ポケットにもすんなり入って良かったです。
幅は広がりましたが、薄くなった分ギリギリ片手で使えます。
【ボタン操作】
電源やボリュームのボタンを、間違えて押してしまうこともなく絶妙です。
左利きですが、持った時に中指がいい感じに電源ボタンを押せる位置にきます。
【文字変換】
変わりがありません。
前機種も不満はなかったので。
【レスポンス】
タップして反応があるまで気持ち遅いことはありますが、それほど気にはなりません。
【メニュー】
他に言っている方もいますが、SHホームが好きだったので残念です。
あれはとてもよくできていたと思います。
【画面表示】
非常にキレイです。
ラスタバナナの反射防止フィルムを貼っても悪いとは思はないほどです。
【通話音質】
VoLTE特有なのでしょうが、何となく機械的な聞こえ方に慣れるまでは、変な感じでした。
【呼出音・音楽】
前より大きいです。
音楽は聴いていないので、音量の評価だけで。
【バッテリー】
SHL22よりは持ちません。
が、そもそもSHL22がスマートフォンとしてバッテリーの持ちが良すぎたようなので、比較するのがおかしいかと。
SHL22を100とすれば、今のところ95ぐらいの持ちはあるので気になりません。
【総評】
SHL22のバッテリーが持たなくなり、安心サポートでリフレッシュ品に交換した直後に発売が決まり、半年ぐらいして値段が下がったらにしようかなと思っていましたが、店頭で実機を触ったときに「なんだこれ!すげぇ!」と軽く感動してしまい、ここのレビューなどを見てバッテリーも充分に持つ、というのをみてしまい、我慢できずに機種変更してしまいました。
こんなことなら、SHL22が下取り対象だった先月やれば良かったなと…
しかし、その気持ちを払拭するぐらい。変えて良かったと思える逸品です。
グリップマジックとポケットに入れたらスリープになる、この時点で快適さが格段に上がりました。
何より、パズドラを1時間ぶっ通しでやっても、少し暖かいという程度にしか熱を持たず、バッテリーも30%食うかどうかで、今のところ家に帰るまでに残り20%を切ったことがありません。
ただ、他の方も言っているように、Android6.0の特性でしょうが、ホームに戻るとそれまで使っていたアプリが落ちている事があるのがちょっと不満です。
ゲームなどをやっていて、攻略情報を見ようとホームに戻り、再度ゲーム画面を出したらタイトルに戻ってしまう、というのがとてももどかしく感じます。
バージョンアップで何とかなってくれると、本当に文句のつけようがない機種になるのですが。
全体的には満足です。
何より、カメラのフォーカス速度が激早になったお陰で、我が家のハムスターを撮りやすくなったのがとても良いです。
なお、エモパーは使ってません。
堀江由衣さんのような可憐な声や、鈴木雅之さんのようなダンディな声で喋ってくれるなら考えます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 5件
2016年7月12日 23:28 [944633-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SHL22との比較になります。
10日間使用した感想です。
【デザイン】
シンプルで好きです。
側面のシルバーが気に入って白にしました。
【携帯性】
SHL22に比べ大きくなりましたが、薄くなったのでそれ程気にならないです。
【ボタン操作】
特に問題なく、使いやすいと思います。
【文字変換】
別のアプリにしたので、無評価です。
【レスポンス】
これは素晴らしいです。ヌルサクを実感しました。
電源オフ時からの起動がSHL22に比べてかなり早くてびっくりしました。
今のところストレスなしです。
【メニュー】
こちらも別のアプリを入れたので無評価です。
【画面表示】
とても綺麗で見やすいです。
SHL22に比べて日中の屋外でも見やすいように感じます。
【通話音質】
問題なく聴こえやすいと思います。
【呼出音・音楽】
音楽も動画再生中の音声もSHL22より綺麗に聴こえるようになったと思います。
【バッテリー】
SHL22を使い始めの頃はネットやSNS程度だけだと2日もった日もあったのですが、こちらは1日に一回は充電しないと不安ですね。それでも休日昼前に100%から持ち出してネット、ゲーム、SNS等を移動中や待ち時間なんかにちょこちょこして夜8時ごろの時点で60%以上は残っていたので、そこまで大きな不満はありません。
【総評】
SHL22が3年経って電池がもたなくなったのと不具合が出てきたので機種変したのですが、全体的にとても満足しています。
カメラも以前に比べて綺麗になったし、グリップマジックが便利ですね。
ロック画面とホーム画面の壁紙を別々に設定出来たらよかったのになあ…と思いました。前機種が出来たので。不満と言えばそれくらいですね。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年7月8日 22:54 [943456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】SHL25からの機種変更です。色はもう少し薄い方がいいかと思っていましたが、あまり気にならなくなりました。
【携帯性】縦の長さが今までより長くなりましたが、厚みが薄くなったのであまり気になりません。
【ボタン操作】特に問題ないかな。
【文字変換】今までの変換より使いにくいというか設定が未完成かも。
【レスポンス】今までに比べて快適です。
【メニュー】慣れて来たら使いやすいです。
【画面表示】きれいです。もちろん明るさの設定もありますが、快適です。
【通話音質】普通です。着信電話を受けるときの画面がいままでより出にくいです。
【呼出音・音楽】普通です。ただ、マナーモードにしているのにいつの間にか解除になっていて・・・設定の問題でしょうか。
【バッテリー】今までのスマホは、長持ちがしていましたのでそれに比べると50%になるのが早いです。
【総評】総合的に大満足です。動きは速いし画像はきれいだし。大事に使いたいと思っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2016年7月8日 03:59 [943287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SHL22からの機種変更です。3年近く使うと突然の強制終了やバッテリー落ちなどが起こるようになってきたのと、やっと替えてもいいかなと思える機種が出てきたので買い替えました。
メーカーは同じでも3年もたつと使い方が変わっており最初はバッテリーの減り方に唖然としましたが、長エネ設定の使い方でかなり持つようになりました。
ただ、SHL22を購入した時のような感動的な長持ちではありません。しかし、画面の表示の精細さ、美しさ、音の良さ、通話時の聞き取りやすさ、光の弱い所でも綺麗に取れるカメラ機能の向上などの進化を考えると、十分満足出来る機種だと思われます。
発熱も充電時に温かいと感じるぐらいで気にならない程度です。熱での不具合は購入後まだ感じた事がないです。
バッテリーもゲームはしませんが、検索などで一月に7ギガ近く使用する私の使い方で、丸1日経っても50%は残っているので、不満はありません。
ゲームには向かないなど色々な意見はあるでしょうが、使い方で十分に満足できる機種であり、お薦めできるものだと思います。
少なくとも私は機種変更して良かったと思っています。
今度も長く付き合うつもりです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 11件
2016年7月2日 22:40 [938597-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
私の好きなデザインですね!前のデザインはなんか、持ちにくさがありましたが、今回は良いですね!
【携帯性】
良いですねー♪goodです。
【ボタン操作】
特に問題ないですね!
【文字変換】
ヌルヌルですねー♬
【レスポンス】
iPhoneより、すごくいいですね。サクサク動きますねー🎶
【メニュー】
全然、問題なしです!使いやすいですね☆
【画面表示】
綺麗ですね〜☆ミ
【通話音質】
聞こえが凄くいいですね☆彡
【呼出音・音楽】
goodですね〜☆
【バッテリー】
iPhoneより、持って凄くいいですね〜♪やはり、SHARPだと思いました♡満足ですね〜
【総評】
iPhoneより、凄く良いし、バッテリー持ちも良いし、Androidなので、色々とカスタマイズ出来るので、良いですね〜♡
参考になった18人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月2日 00:16 [938682-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで気に入っています。
galaxyはデザイン最悪ですし、xperia xpはパッとしないですし。
【携帯性】
HTL22と比較して、思ったよりは困ってません。
許容範囲です。
【ボタン操作】
問題なしです。
ホームボタンがハードボタンで無いのが良いです。
【文字変換】
予測変換で、スペースが入らないので良いです。
【レスポンス】
良いです。
特に、ブラウザのスクロールは、xperia xpなどと比べると、全然違います。こっちに慣れるとxpがカクカクしているように感じます。
【メニュー】
シャープのメニューが、意外と使いやすく、そのまま使っています。
【画面表示】
解像度がFHDなので気になっていましたが、全く問題なしです。galaxyの有機ELが、くすんで見えました。
【通話音質】
良くなった気がします。
【呼出音・音楽】
スピーカーは聞き取りづらいです。
イアホンで聞く音質は良いです。
HTL22との比較ですが、明らかに高音の解像感が上がってます。購入前、音質が不安だったので、良かったです。スマホも購入前に、イアホンで試聴できれば良いと思うのですが。
【バッテリー】
意外と持ちません。HTL22よりは、ちょっとマシかなというくらいです。
【総評】
夏モデルでは、一番気に入りました。
galaxyデザイン最悪。
xperia xp は、aquosに比べて魅力無い。
HTC10は、おサイフ無し。
画面サイズ5.3インチ、見やすいです。
IGZO、タッチが滑らかです。
IGZOは、ちらつきがあると聞いたのですが、今のところ大丈夫です。
エモパー良いです。
思ったより賢いです。
もっと進化して欲しいです。
見るだけ解除は、指紋認証よりは、ロック解除に時間がかかっていると思います。他人でロック解除されてしまうよりは、マシですが。
6年ぶりの国内メーカーですが、なかなか良いです。ようやく、海外モデルより、魅力的な端末が出てきました。
参考になった31人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年6月28日 11:38 [940715-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iphoneより美しく見えます。
【携帯性】
大きめですが、慣れれば気になりません。大きい方がなれればいいはずです。
【ボタン操作】
いままでiphoneだったので、操作が不安でしたが、すぐに慣れました。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
とても速いです。4年前にアンドロイドを使っていたのですが、ものすごい進歩です。iphone5sよりずっと速いです。
【呼出音・音楽】
スピーカーは満足できるレベルです。静かな部屋で人の声を聞く分には何も問題ありません。
【バッテリー】
特に多いわけではありませんが、気になりません。
【総評】
カメラがすごくいいです。反応も速いし。
エモパー目的ではなかったのですが、使ってみるとなかなかおもしろいです。子供のおもちゃにも使えます。
ディスプレイはものすごく滑らかです。目がつかれないそうですが、高齢の方にはいいかもしれません。
センサーのアプリで色々なセンサーが正確に動いていてびっくりしました。
全体的に、iphone5sより良いです。
悪いところは特にみつかりません。今回はいい買い物をしました。これだけ値段差があるとiphoneに戻れません。早くアンドロイドになれた方がいいでしょう。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
