| 発売日 | 2016年6月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
よく投稿するカテゴリ
2022年1月24日 16:31 [1285228-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】悪くないかと
【携帯性】防水で、雨が降ってる中でも安心して使えますし、お風呂でも使えます
レスポンス】
遅れます
その上電源落ちる
【画面表示】
特に普通です
良くも悪くもないです
【バッテリー】
中古で購入したのでわかりません
【カメラ】
わりと綺麗にとれる方だと思います
カメラアプリにちょっとした機能が色々あって面白い
まぁそんなことPlayストアにあるアプリでもできるけど
【総評】
スマホのシステムアプリが多いです
最初から少ない内部ストレージを圧迫しています
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年9月15日 09:32 [944681-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
ウィルコム時代の「誰とでも・・・」を使用しておりましたが、端末のSIMが変えれない事とバッテリーも今までは4日間位は持っていたのですが、1日も厳しくなってきましたので修理対応含めて同じ番号で対応可能かどうかを聞きに行って、無理とわかり、番号を変えるなら・・・とCMでおなじみの1,980円のこの携帯を買いました。
評価は書いた通りで、特別コメントもありません。メールを数回打ちましたが、変換にストレスを感じる事はありません。アンドロイドは初めて使うので、操作方法に苦戦中ですが慣れるとこちらも良いものがありますね。
SDカードが使えるのはiphoneとは違いますね。ただ・・・皆さんがおっしゃる、容量の件は驚きました。ノートンやいろいろアプリを入れたので、少し気がかりです・・・
基本的な性能は概ね満足です。防水は安心ですね!iphone6 plusなので、この大きさが丁度良いかも知れない・・・と思い始めています。
追記します。
使用して約2カ月経過しました。皆さんの言われる通り、アプリの更新時に容量不足のメッセージが。メールやキャッシュ、アプリも削除してみてやっと更新が出来た状態。評価を4→2へ下げさせて頂きました。
そもそも、このスマホはアプリをあまり使用しない方向けの端末で開発されたのでしょうか?購入時にも容量のデメリットは説明がなく、価格メリットと最新機種だという事のセールストークでした。決めたのは自己責任ですが、もっと早くこのページを見ておくべきでした。ただ、容量問題以外は何の不満もないので、システムのバージョンアップで何とかSDカードの内部ストレージ化に対応願いたいところです。
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年9月6日 12:48 [958512-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
デザインもよく、スムーズに動作すると思っていましたが、内部ストレージの容量が少なすぎ!
購入後、機械の設定能力を調べたところ、内部ストレージが3.52GBとなっていて、そのうちプレインストールアプリ、OSなどで2.5GBもとっているので、少しアプリを追加したら、あっという間に残量が0.5GBとなってしまいました。
これでは、いくらSDカードで容量を追加できても、アプリを追加できません。
使わなくなったアプリをどんどんアンインストールして入れ替えないと使用に耐えられません。
yモバイルでの購入時には、内部ストレージの説明はありませんでした。まさかこんなことになるとは…!
内部ストレージをこれほど少なくした設計思想がよくわかりません。増設メモリができるとか、なんとかしてほしいです。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年8月16日 16:09 [940697-4]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
8月16日追記です。
ストレージが小さいとご指摘の書き込みの方いらっしゃいましたが本日とうとう満杯になり、メールが容量オーバーで受信出来ないと表示されました。
わかっていたのでかなりアプリも制限していましたが購入から2ヶ月たたずにこの状態。
要らないメールを削除したり、SDカードに移せるものは移したりしてたのに…
電池持ちも良く、サクサクで本体も熱くならないので気に入ってますが、これでは使い物になりません。arrows M03がY!mobileに対応してるとの事なのでそちらを購入しようと思います。
7月1日追記します。
あまり良いところのないこの機種ですが、
朝8時100%の充電で、ちょこちょこメール電話のチェックくらいで19時75%残ってます。
充電時間も1時間半でほぼ満タンになるかなというくらい早いです。
参考までに。
【デザイン】
京セラらしい丸みのあるデザイン。個人的にもう少し角張ってる方が好きです。
衝撃に強いとなってるけど、プラスチックで高級感はあまりないです。ほんとに衝撃に強いのかなと不安。
【携帯性】
今まで4.7インチだったので大きいけど、思ったほど違和感ないです。軽いからかな?
【ボタン操作】
前機種がフロント下部に画面ONOFFボタンがあったので電源ホタンを押すのが面倒。
【文字変換】
全く使えずATOKをすぐ入れたので無評価
【レスポンス】
購入時保護シート張られたのでイマイチの反応でしたが、強化ガラスだからいいや!とはがしたらとても反応良いです。
【メニュー】
すぐにBazzhomeにしたので無評価
【画面表示】
キレイです。でも少しモヤがかかったような。シャープな感じではないです。でも好みの感じです。
【通話音質】
聞き取りやすいですが、相手の声がお風呂に入ってるような 感じに聞こえます。
ハンズフリーで話すとき、スピーカーが後ろなので音量あげないと聞き取りにくいです。
【呼出音・音楽】
可もなく不可もなく。音楽は聞いていないのでわかりません。
【バッテリー】
最近の機種では普通なのかな?少し通話したりメールしたり、ちょこちょこ使って丸1日は持ちます。
【総評】
これといって面白い機能が無いです。
子供にイタズラされたくないので指紋認証とか欲しかったです。
パターンロックにしていますが電源付けてまずスライドロックを外してからパターン入力しないとならないので、面倒です。スライドロックのみ無効に出来ないのかなと色々やってみましたがわからず。
メールの着信をSDデータから引っ張って来たいのですが、出来ません。Y!mobileのメールアプリでも、cosmosiaでも無理です。前の機種はcosmosiaで設定出来たのに???です。
本当は403shが欲しかったけど カタログにあるのに売り切れとのこと。防水希望するとこれしか選択肢がありませんでした。
便利機能をすべて削ぎ落とした感じのスマホです。おサイフ、ワンセグもありません。
参考になった15人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年7月24日 22:50 [947736-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
バッテリーは、1日かなりの回数電話しても、ネットしても1日で使いきるのは大変なほどもつ。画面も大きくて見やすいし、防塵防水、衝撃にも強く、おまけに充電速度も速い。でもストレージ3.5はありえません。契約したあとに「LINEも画像をやり取りするとあっという間にストレージ圧迫するのでこまめにキャッシュ削除してくださいね」と言われ「LINEすら満足にできんのか?」と驚き。こんなにバッテリーあってもアプリが使えないのでは宝の持ち腐れ。写真もSDカードに保存しないとだめなので保存先が選択できない写真アプリは使えない。この程度のストレージで我慢できる人はガラケーで十分。初心者、高齢者ならいいかもしれないですね。値段相応といえば相応です。ストアのアプリ使わない、内蔵の不要アプリたくさんでも嬉しいって人にはおすすめ。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






