| 発売日 | 2016年5月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 158g |
| バッテリー容量 | 3600mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S7 edge SCV33 au絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年12月2日 13:59 [981935-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
いいところは・・・
カメラの起動が早い。画質もiPhoneよりいいね。暗所での撮影は粒子感が無く、アニメの様にベタっとした仕上がりになるがパッと見はきれいに見えるね。
画面がきれい。これも有機ELだからペンタイル配列だろうけど、こんな小さい画面に無駄に高精細ディスプレイを採用しているので滲みはまったく見れないね。
音がいい。スピーカーはステレオではないし迫力に欠けるが、ヘッドフォンだとかなりいいんじゃないかな。
無線充電が楽。いちいちコードを挿さなくていいし、端子周りも傷つかない。充電も早いね。
わるいところは・・・
不要なエッジディスプレイ。面白そうだとは思ったけど、実際使ってみるとエッジアプリもつまらなく、誤って触れてしまうことがおおい。本体の光沢感とあいまって照り返しも凄く、見にくくなるね。
ゲームが全然だめ。iPhoneと比べるのは酷かも知れないけどこれほどとは。ひっかかり多い。無駄な高精細ディスプレイのせいで負担がかかっているのか、ゲーム開発会社の怠慢なのかわからないけど。
バッテリーがもたない。iPhoneは容量が少なくてもOSが優秀なのか減りずらいけど、これはぐんぐん減るね。
まぁちょっと期待通りの性能ではなかったかな?
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年11月25日 22:17 [980054-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
フレームはアルミ素材、また背面はカーブしたガラス、そして正面液晶画面のデュアルエッジスクリーン
実用的な洗練されたデザインだと思います。
【携帯性】
5.5インチの大画面ディスプレイではありますがデュアルエッジスクリーンと背面のカーブしたガラスのおかげで前機種のXperiaZ5 SOV32よりほんの少し全体的に大きい数値ですが持ちやすいですし携帯性は悪くないと思います。
【ボタン操作】
音量ボタン、電源ボタン、ホームボタンが物理キーでそれらは押しやすくクリック感も良好です、また履歴キーとバックキーもオンスクリーンではなくホームボタン横に設置されそれらもつかいやすいです。
【文字変換】
歴代ATOKを使用しているため無評価とします。元々インストールされているものも悪くはないと思いますが、フリックがかくつく時があります。
【レスポンス】
MSM8996、クアッドコアプロセッサsnapdragon820採用でさらに4GBのRAMも搭載しているためサクサク動きます前機種のXperiaZ5ではオクタコアsnapdragon810でしたが発熱がすごくもたつく時もありました。この機種では発熱もそんなにせずもたつくこともありません。レスポンスはとても良いと思います。
【メニュー】
最初から設定されているホームをつかっていますが、そこそこ色々なものがまとめられ、使いやすいと思います。アプリ一覧も使やすく問題ないと思います。
【画面表示】
クアッドHDの有機ELディスプレイで発色もよく屋外でも見やすいです、綺麗なディスプレイではないでしょうか。
【通話音質】
VoLTE機種ですので、VoLTE機種どうしの高音質通話はとてもクリアですそして、それ以外の通常通話もなかなかきれいに聞こえます。
【呼出音・音楽】
スピーカーの音はなかなか大きく聞こえます呼び出し音は聞きやすく、音楽もモノラルスピーカーですがそこそこの音だと思います
【バッテリー】
3,600mAhの大容量バッテリーを積んでおり、自分の使い方では1日半持ちます、またワイヤレス充電Qiを使って急速充電できるのも良いですね。ケーブルの抜き差しがなくバッテリーを充電できるので便利です。
【総評】
XperiaZ5では発熱ともたつき、また謎の通話切断の症状に悩まされ、こちらの機種にしましたが大容量バッテリーやスリムでありながら持ちやすい大画面ディスプレイのこのスマホ買って良かったと思います、処理もサクサク、長く使えるといいなと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年11月7日 00:48 [974941-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
画面サイズが大きいが、小さく感じるデザインは、良いと感じています。
【携帯性】
軽く、薄いため、携帯に不便は感じません。
【ボタン操作】
慣れもありますが、不自由はありません。ただ、無駄のないレイアウトなのか?操作中に持ち替えるとき、持つ場所がありません。
【文字変換】
Atokを入れているため、未使用!
【レスポンス】
普通に早いです。
【メニュー】
普通と思います。
【画面表示】
綺麗ですね。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
唯一の残念なことで、音楽は、聞こえるレベルです。ヘッドホン出力は、細かな設定ができ、良いです。
【バッテリー】
大容量とあって、持ちます。ただ、急速充電を使わないと時間が掛かります。当然のこと!
【総評】
au の機種変更でHTCから変えました。デュアルフロントスピーカーのXperiaと最後まで悩みましたが、バッテリー容量で安心できるGalaxy にしました。iPhone plus で5.5インチのスマホは、大きいくて扱いにくいと思っていましたが、これは、使いやすい大きさで、画面は大きいので、非常に快適に使っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年11月2日 13:42 [973416-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
S3progre→S5と来て、今回S7edgeへと機種変更。
今回はauショップへは行かず、auのオンラインでsimカード付きで購入。S5とはカードの種類が違うので回線開通もサポートセンターで電話を介してやってもらいました。仕事の関係でショップへ行く時間がなかなか取れない人にとってはいい購入方法だと思います。発売当初から比べると価格も半額近くになってますね。plusの爆発が影響してるのかな?購入したい人には良い機会ではないかと。
【デザイン】
5.5インチをコンパクトにするためのedgeですが、正直使いにくいのかと思ってました。S6のデザインが個人的にはイマイチだったので見送りましたが、この機種は気に入りました。スリムでスマート。カバーなしの運用でもカッコいいと思います。
【携帯性】
他機種の5.5インチと比較しても違いは明らか。5.1インチのS5と横幅はほぼ同じです。縦は流石に少し長いので、ズボンのポケットに入るギリギリの大きさ。ジーンズの尻ポケットには余裕で収まります。
デザイン的にはiPhoneに似ていると言われますが全く別ですね。軽くて薄く持ちやすいデザインですね。
【文字変換】
標準のでもいいのですが、フリックでたまに引っ掛かりを感じます。ATOKやgoogle日本語入力など自由に設定すればいいと思います。
【レスポンス】
云うまでもなくS5より進化していますね。当たり前か。4Gのメモリの恩恵です。ゲームはしないのですが、動画処理がかなり速いです。
【画面表示】
galaxyの魅力は何といっても画面の鮮やかさとカメラでしょう。有機ELに慣れきってしまって液晶画面の端末を買う気になれません。S5やtabs8.4や10.5の画面よりも一層滑らかで鮮やかです。
【通話音質】
可もなく不可もなし。電話で話す機会も以前より減りましたね。ユーザーの殆どがそうでしょうね。
【バッテリー】
唯一不満があるとしたらここでしょうね。普通に減りますが、3600mAhあるという感じがしないですね。
アプリの設定でかなり違ってくるので一工夫要りますね。省電力モードにするとかなり違ってきます。感覚的にS5とさほど変わらないという感じ。
【総評】
韓国嫌いだからgalaxy使わないと公言する人はきっと韓流ドラマも映画も音楽も視聴しないんでしょうね。キムチも食べなければLineなんて、絶対に使ってないんでしょうね。
良いものは良いと、製品については評価したいと常々思っています。
この機種については多分edgeの存在が評価の分かれ目かな、と思います。5.5でこのサイズの端末は他ではあり得ません。それを犠牲にして平面型のベゼルのある方を好むかどうかだと思います。慣れるとエッジの部分の扱い方も広がりを感じるような作りになっています。ホーム画面にアイコンをずらり並べるのが嫌な人はエッジに隠せるし、通知機能やライティングなど使うと案外便利だったりします。
カメラは他でも言われていますが、暗いところでの撮影がかなり明るくノイズも少なくきれいに撮れます。これは従来のスマホカメラからすると感動的ですらありますね。
ただ全体的なバランスが良いかというと、あと一工夫頑張ってもらいたい。galaxyシリーズの完成形まであと一歩だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年10月8日 13:00 [966858-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
直近ではL03→SHV33を使用してました
【デザイン】
特に特徴があるとは思いません。背面は高級感がありますがカバーすると無意味ですかね・・・
ストラップホールもありません。
【携帯性】
買う前から分かってましたが、さすがに大きいです。でも意外に軽いです。
ポケットにはギリギリ収まってます。とりあえずまだ落としてません。
スマホ以外ポケットに入れないようしてますが今のところキズはついてません。(SHL22,SHL24は擦り傷つきました)
【ボタン操作】
やや固めです。iPhoneSEよりは少し軟らかい感じです。
【文字変換】
使用してきた中では一番使いにくい。
【レスポンス】
良い感じです。
艦これもストレスなしです。もしかして廉価パソコンより快適かも
【メニュー】
標準の中では好印象です。
ドックがもう1つ増やせればそのまま使っていたかも・・・
【画面表示】
綺麗ですよ。
自動での明るさの切り替えも自然です。
【通話音質】
L03よりずっと良いです。
【呼出音・音楽】
まぁ普通です。
【バッテリー】
ウィジェット3個(Y!天気、ジョルテ、auお客様サポート)
節約系はスマホ最適化Puls、Du Battery Saver
大体、まる1日って感じでしょうか、仕事が忙しいと2日ぐらいの時もありますが・・・
【総評】
モバイル、Wi-Fiどちらも今まで使った中では電波の状態が良いです。
ブルーライトカットやWi-Fi制御のアプリとの相性も良い、これまでは手持ちの前機に時々SIMを入れ替えたりする事もあったのですがこの機種はそんな気持ちにならない。サブランチャー的な機能も標準でとても気にいってます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年10月7日 13:18 [966532-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
iPhone6からの乗り換えで購入です。
とても気に入っています。
iPhoneよりこっちの方がデザイン的には好きです。
【携帯性】
できればS7の5.1インチがほしかったのですが
少しおっきいかな?と言う感じがします。
ですが支障はないですね。
【ボタン操作】
特に問題ありません。
【文字変換】
少し使えないですね。
iPhoneの方が賢いです。
【レスポンス】
問題なく早いですね。
iPhoneと変わらないもしくは早いかも?
【メニュー】
テーマなど色々変えることが
できるのでとても楽しいです。
問題なく見やすいとおもいます。
【画面表示】
これが目的で購入したようなものです。
かなりきれいです。あとカメラも。
【通話音質】
iPhoneより少し小さく感じます。
【呼出音・音楽】
んー、もう少しシンプルなのがほしいですね。
【バッテリー】
まあ、こんなもんなんだろうと思います。
でもこの大きさで充電がたまるのは早いです。
【総評】
なんといっても画面がとてもきれいです。
カメラも優秀ですし、レスポンスもいいです。
他のかたが評価1つけてますがそんなことないと
思います。。。
買ってよかったと思ってます!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 2件
2016年10月6日 23:44 [966547-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カッコはイイと思います!特筆するところもありませんが…
【携帯性】
最初は少し大きいと思いましたが、使ってみると意外に携帯性がいいので驚いています!
【ボタン操作】
特にありません!
【文字変換】
ATOKやSimejiを使うことが多いので、無評価とさせていただきます!
【レスポンス】
今までの機種の中では最高です!
【メニュー】
普通です
【画面表示】
とても綺麗です!外でもしっかり見えます!
【通話音質】
普通です!
【呼出音・音楽】
使っていませんので、無評価
【バッテリー】
もう少し長持ちすると期待していましたが、許容範囲です!
【総評】
既に4ヵ月使っていますが、今までの機種の中では最高にレスポンスがいいのが特筆するところです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年9月26日 14:06 [963710-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインで選んで買った訳じゃない。
かっこよくも無いし、どうでも良い。
【携帯性】
かなり大きい、重い。
【ボタン操作】
【文字変換】
記号の時にもたつきます。!+-÷×=とか
数式をよく入力する私には
ストレスが半端ない!
【レスポンス】
web・電話は問題ないが文字入力がダメ!
あとカメラが落ちる。
動画撮影してると4分ぐらいで落ちてデーターも残らない。
カメラを使う前に再起動してから使えば問題なし。
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
半日から1日
ちょっと残念ですね。
【総評】
いろいろ問題が有りますが
頼りにしなければ気になりません。
発熱がヤバくなったら電源を落とすしかありません。
なのでバックの中へ入れてると温度が分らないので常に手元に置くしかないです。
プールへ行く時などは電源を落としています。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年8月23日 19:53 [954757-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
日本製品信者でしたし、機種変時期でしたので
Xperia xpにするつもりでした
蓋を開けてみたら、Xperiaのスペックと手抜きさにガッカリ
今回のモデルの中では、S7がぴかいちでしょう
自分自身、初ギャラクシーですが食わず嫌いだったのを
実感しました
確かに、エッジ部分は最初誤タッチはありましたが
それも、馴れでその部分を我慢してでも今回は
間違いなくXperia xpは、S7の足下にもおよばないでしょう
それでも、Xperiaを追いかける方に批判はしません
それは、個人の自由です
ただ、自分自身は今回ギャラクシーを手にした事で
思い込みの(日本製品一番!)愚かさに気がつきました
もちろん、この先日本メーカーが魅力ある製品を提供してくれればどこの国製関係なく、
購入するつもりです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年8月6日 01:28 [950566-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】 いいですね かっこいいです!
【携帯性】 持ちやすいです
【ボタン操作】 すごく押しやすいです。
【文字変換】 google変換なので無評価
【レスポンス】 さくさくです
【メニュー】 見やすくて使いやすいです
【画面表示】 有機ディスプレイなのでものすごく綺麗です
【通話音質】 volteなのでよく聞こえます
【呼出音・音楽】 音は普通です
【バッテリー】 バッテリーの持ちはすごくいいです!!!
【総評】 今までiphoneを使ってましたがgalaxyにしてすごく良かったです
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年8月3日 11:53 [949863-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ゲームのために機種変を考え、これにしました。
ゲームによっては横持ちでやるのがあると思いますが、慣れて使い方が分かるとやり易いと機種だと思います。
縦画面でやるときには何も問題ないです。ポケモンGOやクラロワ、パズドラ等!!
横持ちでやるクラッシュオブクラン等ではホームボタンの左右にある戻るボタンや多重画面ボタンを握ってると反応してしまいますが、それを防ぐゲームツール機能があり設定でゲーム中はボタンに触っても反応しないように出来るので大変便利です。最初は左下に表示されてしまって困りましたが軽く触って好きな場所に移動出来るのが分かってからは何も問題なくゲーム出来ます。
ディスプレイは綺麗で見やすい。画面タッチの反応も良い。
ただスピーカーの位置がホームボタンななめ下の所にあるので横持ちすると指で塞いでしまい音が小さくなるのが欠点です。
ゲームするのでバッテリーの減りが早いのは仕方ないですがXperia等に比べたら長持ちする方です。
ずっとゲームをしていても、携帯がそれほど熱くならないところが良いです。前使っていた機種はかなり熱くなり充電が止まるのでそのたびに電源落として充電してました。
店員さんに勧められて高いと思ったけど、この機種に変えて良かったです。
他の機能も最新式だけあって、かなり良いです。特にカメラは本当に綺麗に撮れます。
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月23日 20:46 [945920-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
丸まってて、使いにくいかなぁって正直思いましたが、以外と使いやすいです。日本の企業では考えられない斬新なデザインです。
【携帯性】
5.5インチと大きいかなぁって思いましたが、以前使ってたXperia Z5とそんなに変わらないです。ズボンのポケットにスッポリ入ります。
【ボタン操作】
ボタン操作はちょっと戸惑いますね。Galaxyのボタン操作はちょっと難しいですね。
【文字変換】
Google日本語入力を使ってるので問題なし。
【レスポンス】
ヌルヌル、サクサクです。メモリ4G効果はすごいです。
【メニュー】
Xperiaを使ってたので、正直メニュー表示は抵抗がありますね。Galaxy独自のメニュー表示があるみたいなので、これから勉強します。
【画面表示】
正直、綺麗ですね。Xperiaよりも綺麗です。たぶん、スマホの中では最高レベルではと思います。
【通話音質】
問題なく通話できてます。
【呼出音・音楽】
音はXperiaの方がよかったです。でも、Galaxyも及第点は与えられます。
【バッテリー】
やっぱり、大容量なので、すごいかなぁって思いましたが、まぁ、普通ですね。でも、Xperiaの時みたいにバカ減りすることはありません。
【総評】
Xperiaの時に発生してたwifiの掴みが悪い現象は起きてません。
やっぱり、ハイスペックなスマホだなって思いました。
お値段は高いですが、満足できるスマホだと思います。
日本企業もこれくらいは頑張ってほしいと思います。
あっ!それと、今、Galaxyを購入すると急速ワイヤレス充電器がもれなく貰えますよ。サムスン太っ腹ですね。
追記
1週間使ってみての感想ですが、この機種はwifiとの相性があるみたいです。自宅のwifiだと掴みはいいのですが、ツイッターやYouTubeの画像表示が遅く表示されたりします。動画はちゃんと見れるのですが・・・。
保護ガラスとの相性があるのか、CPUがもたついてるのか、時々、指でスクロールできない(カクカクなる)現象になる場合があります。
たぶん、アップデートがあれば解消される問題だと思いますので、アップデートがあるまで待ちたいと思います。
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年7月8日 09:42 [943321-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月5日 23:26 [942751-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
私は趣味にカメラをやるので、サブ(サブ)カメラとしての機能(画質や防水)、写真・動画の再生画質などを重視しこの機種にしました。
カメラについて
メインカメラはf1.7の明るい35mm換算26mmの広角レンズで1220万画素、ちょっと歪みがありますがこれは広角レンズなので仕方がありません。日常の出来事を撮るのに最適なスペックです。スマートフォンの小さいセンサーでは高画素化の弊害の方が多いような気がします、当機種はちょうど良いスペックです。スマートフォンの中では画質は綺麗(アップしておきます)でAFはとにかく早いです、これはXperiaZ3と雲底の差です。実際にXperiaZ3と当機種を比べた時にAFの早さ、画質の綺麗さ、高感度の良さが際立ちました。高感度は良いですが、あくまでスマートフォンの中で高感度は良いと考えて下さい。暗いところで撮るとシャタースピードを落としISOを低く抑える感じで、動くものはブレます。ISOは最高1600までしか見たことがありませんが(スペック的には2000?)、許容できるのは400ぐらいまでかなと思っています。防水である点も◎です。
写真の鑑賞について
不満があるのはギャラリーです。SS/ISO/焦点距離などが詳細でわかりません。よく一眼レフの画像を直接当機に取り込むのですが、何のレンズでどういう環境で撮ったかわからないので改善して欲しいです。この点はXperiaZ3の純正のアルバムでは表示してくれます。しかし、当機での表示画質についてはとても彩りも良く、スマートフォンの中では解像度も良く、とても満足しています。また、ハイスペックのため重いデーターも表示スピードが早く、もたつきもありません。SDカード採用も大量のデーターを入れておけるのでいいですね。外出時の写真鑑賞用としてとても重宝しています。
外部モニターとして
外での動画撮影で外部モニターとして使うこともあるのですが、外でも見やすい点がとても気に入っています。
カメラを趣味としている者にとってはそれなりに、サブ(サブ)カメラとしてだけではなく、ハイスペック・高解像度を活かした写真鑑賞用として、外部モニターとしても使える機種だとと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














