BlackBerry Priv
- 32GB
物理キーボード搭載の5.4型Androidスマホ
発売日 | 2016年3月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.4インチ |
重量 | 192g |
バッテリー容量 | 3410mAh |
メーカーサイト |







製品の絞り込み
レビュー表示 |
|
---|
よく投稿するカテゴリ
2019年4月7日 18:55 [1214880-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
HUAWEI MATE9を使用してましたが、落とした事がきっかけでノリが取れパネルと本体が外れてしまったことで今更なが購入。
BlackBerryはBold9900以来となります。
【デザイン】
PRIV発表時から気になってましたがカッコいいです。
しかしながらフリック入力全盛期にキーボードなんて
我ながら変態だなと思います(笑)
【携帯性】
購入して思うのはデカイ!
MATE9の約5.9インチとほぼ同じ大きさです。
【レスポンス】
snapdragon808はもう3世代以上前の代物。
ガクつくし、なかなかのレスポンス。
【画面表示】
綺麗です。
綺麗さだけでは今のスマホにも劣らない。
しかし、外ではほぼ見えない。
【バッテリー】
この時代では珍しく3400mAhとOSがAndroid6にも関わらず
もちますね。
しかし最新OSを使用したスマホの方が持ちます。
【カメラ】
裏面カメラは素晴らしい。
前面カメラは今となってはヘボすぎます。
【総評】
タッチパネルは嫌いではないけど、キーボードのほうが好きだ。
そんな自分には魅力的な端末です。
しかし、純正のスライドケースをつけると滑るためスライドした画面部分が邪魔でキーボードの上を押す際に指が当たります。
また、スライド時とそうでない時のキーボード切り替えに違和感あり。
KEYONEやKEY2では改善されてると思いますが、ボタンの凹凸が少なく昔の輝きはない。
それでもHUBなど便利機能が相殺してくれる。
もっと慣れて使い倒してみせましょう。
やっぱりBlackBerry好きだなー。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
