FREETEL Priori3S LTE レビュー・評価

FREETEL Priori3S LTE

  • 16GB

4000mAhバッテリー搭載の5型HDスマホ

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL Priori3S LTE 製品画像
  • FREETEL Priori3S LTE [マットブラック]
  • FREETEL Priori3S LTE [パールホワイト]
  • FREETEL Priori3S LTE [ネイビー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL Priori3S LTE のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.64
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMAYA SYSTEM FREETEL Priori3S LTEの満足度ランキング
集計対象71件 / 総投稿数71
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.62 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.01 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.93 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.61 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 1.68 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

kazu8665さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
5件
ノートパソコン
4件
3件
SSD
7件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ1

ご承知のとおり、すでに廃業したメーカーのスマホです。
使っている方はもういないと思いますがレビューします
【デザイン】
少し前のスマホって感じで、少し作りが安っぽいです。
【携帯性】
それほど大きくはありませんので、持ち歩きには問題ないです。
【レスポンス】
遅いです・・・
【画面表示】
あまり綺麗ではありません
【バッテリー】
ふつうです
【カメラ】
あまり撮影しませんでしたが、よくはありません
【総評】
中途半端に安いものは買わないほうがよいと思います

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akiraaaakさん

  • レビュー投稿数:113件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

加湿器
12件
0件
ノートパソコン
7件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】白黒で普通のデザインですが、好みです。

【携帯性】画面が小さいので携帯性も優れます。ただ逆にポケットからこぼれやすいのが難点です。

【レスポンス】普通で悪くはありません。

【画面表示】画面が小さく画素数が低いのでスペックは低いです。

【バッテリー】1日普通に持ちますので悪くはありません。

【カメラ】自分は高画質を求めませんので、問題ありません。

【総評】安くて使いやすかったのですが、ポケットからこぼれて水没してしまったので残念です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

秋葉のみっちゃんさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】
落としたりすると裏の塗料が剥げたり、側面がボロボロになってきます。カメラが背面の中央部分にあるのが新鮮で気に入っていました。
【携帯性】
最近のスマホの傾向みたいなものですが、大型の5インチでベゼルが太めなので大きくて持ちにくく、容量の大きいバッテリーを積んでいるので物理的に重いです。
【レスポンス】
ブラウジング程度なら問題ない程度にサクサク動きます。ただiPhoneやパソコンなどに比べるとちょっともっさりしている感じはします。ゲームに関しては、ツムツムやマインクラフトを試しにプレイしてみましたが、カクカクした動作で無理でした。ただパズドラ程度なら余裕だと思いました。
【画面表示】
暗所に移動して画面が眩しいことがあり、明るさ自動調節が効きにくいと思いました。画面の色は結構リアルに発色します。光沢液晶で彩度も濃くしたりできるので綺麗だと思います。
【バッテリー】
充電にかかる時間が4時間以上で半端ないですが、4000mAhのバッテリーなので高負荷なことをしなければ一週間持ったような気がします。
【カメラ】
暗いところは潰れてノイズまみれ、色も塗り絵みたいで汚い。カメラは画素数なんて関係なくセンサーと処理エンジンの性能が大切です。こんなカメラで写真なんて撮りたくありません。
【総評】
普通に使えるスマホでした。アンドロイドOSは自由度が高く、ホーム画面をランチャーアプリで自由自在にカスタムしたり、パソコンからスマホのディレクトリにアクセスできたり、SDカードが入るのが良いです。また、本機はFMラジオチューナーを内蔵しておりイヤホンをアンテナとしてFMラジオを受信したり録音することもできます。ただワイドFMの周波数はありませんでした。同じアンドロイドスマホでもラジオ受信アプリをメーカーがプリインストールしている機種は少ないらしいので欲しい人にはすごく嬉しいと思います。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yo15さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:126人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
0件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

一流メーカー品に比べると格安のスマホですが,なかなかいいです。
まずは謳い文句通り,何と言っても電池の持ちが非常にいいです。わたしの普通の使い方では1日では絶対電池切れになることはなく,2&#12316;3日は十分に安心して使えます。1泊程度の旅行であれば充電器なしでも大丈夫かも。
画面は,比較対象をよく知らないので何とも言えませんが,見苦しいと感じたことはありません。
メニューや操作感も上々。ただ,画面のタッチの感度が鈍い気がします。
サイズが大きいぶん,重さもあって携帯性は劣りますが,いちおうポケットには収まります。
microUSB端子は充電やデータ転送のほか,別途OTGケーブルを用意すればUSBメモリ等も接続できる機能があります。これが意外と便利です。
続いて問題点を幾つか。
GPSはかなり悪いです。どこの市町村に居るか,程度であれば分かりますが,細かい場所は当てになりません。ナビとして使うのは(機能上は可能ですが)やめたほうが賢明です。
バッテリーは交換不可な上に急速充電もあまりできないので,なまじ大容量なだけにいったん電池切れになると復帰までに時間がかかります。電池切れにはなりにくい機種ですが,電池切れにしてはいけない機種とも言えます。
カメラの性能は期待できません。設定をどんなにいじっても,拡大したら水彩画みたいにボヤケている画像しか撮影できません。ウリ文句の一つに「高性能カメラ」とありましたが,どこをどう解釈すればこれが高性能カメラなの?
タッチパネルの感度はもともと高くなさそうですが,充電中は究極レベルに感度が悪化します。まあ,充電しながら使うのは御法度ということですね。
問題点も多々ありますが,総合的に見て,値段から考えるとオススメできる機種と思います。特に,スマホで問題になりやすい電池切れをあまり気にしなくていいのは,精神的にとても楽ですよ。

【追記】使用し始めて2年3ヶ月。妙に背面がコロッとした手触りだなと思ったらバッテリーがぷっくり膨れていました。前機種のFreetel nicoに続きほぼぴったり2年での不具合発生。FREETELタイマーと呼ぶべきこの現象、あまりにも正確な発動時期はある意味で高品質の象徴かもしれません。
まあ個人的には2年間バリバリ使えたので満足です。膨れていても相変わらず電池持ちは並のスマホより優れているし。

参考になった6人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新進さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

【デザイン】 個人的に◎

【携帯性】 大容量バッテリーを考えれば◎

【レスポンス】 かくつく。固まる。タッチパネルの反応はとても悪い。
※インストールアプリは必要最低限のみ。

【画面表示】 一番暗くしても明るめ。

【バッテリー】 3日くらいもつ。優秀。 
※20%あたりから突然3%等に下がったりする。
※異常過熱→充電できない→冷却のため電源切る→電話として機能せず

【カメラ】 歴代(ガラケー含む)最低の画質。フリーズも多く無用。

【総評】 
発売当初、FREETELのお洒落で斬新、安価なイメージにもっていかれ購入に至りました。
デザインや質感は気に入りましたが、とにかく電波を拾わない。
拾っても接続速度が極端に遅い。時間帯、場所を選ばず悪い。
マップの表示がまともにできるのはWi-Fi環境下ぐらい。だけどそのWi-Fiも捕まえるのが苦手だからどうしようもできない。
着信があっても1コールめだけ鳴りその後は自動サイレント。まったく鳴らないこともある。これが一番困った不具合。
本体の発熱も酷く、まともに触れないくらいの熱さになることもあった。
当然それによって充電もできないが、そんな時こそ大容量バッテリーに救われた。
アプリやタスクに原因があるのでは?と初期化や削除等いろいろ試したがどれも意味なし。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tonvo2017さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ポケモンGOするために買ったのですが、
GPSが酷すぎたので使うのを止めました。GLONASSには対応していません。
AR機能はありません。
ゲーム使用時の動きはカクカクです。

時々、勝手に電話かけたり、カメラが勝手に起動するなどの不具合がありました。

この端末のメリットは、バッテリが大きいぐらいです。
ただし、バッテリが20%を下回ると1分1%のペースで急落しますのでご注意ください。

最期は、端末を起動させても途中でフリーズするようになってしまいました。
フリーズ状態から電源ボタン長押しで強制終了させても再起動するため、再起動ループに陥ります。
バッテリが取り外せないので、電池が無くなるまで再起動し続けます。

このスマホは「made by Japan」です。
「made in Japan」ではありません。
騙されました。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マジで困ってますさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
37件
ノートパソコン
1件
32件
マザーボード
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

電池の容量が大きく、長持ちすると思ったので購入しました。
思ったくらい長持ちしてくれるので、よかった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

若おっちゃんさん

  • レビュー投稿数:176件
  • 累計支持数:514人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
23件
スマートフォン
12件
14件
タブレットPC
8件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

大学に入った息子用に、バッテリーの持ちが良いスマホを探してこれに決めました。
既に1年半ほど使っていますが、今のところトラブルもなく使えています。
回線はmineo のドコモタイプですが、こちらも問題なし。
このまま卒業まで使えたら、コスパはとても良いと言えるでしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

apoapoapoさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

この前、急に警告音がなり続けて、画面表示を見ると「異常過熱しています。すぐに電源を落としバッテリーをはずして・・」というメッセージが表示されました。本体がかなり熱くなっており、画面や電源ボタン一切反応しない状態になっていました。電源ボタンすら反応しないので、電源を落とすことができません。バッテリーを抜こうとしたのですが、本体が熱いし、ネジで固定されていて抜けません。人ごみの中にいたので、過熱して火事になったり、爆発したりしたらどうしようかとあわてましたが、服にくるんで人気の無いところまで走っていって、そのままバッテリーがなくなるまで放置しました。
バッテリーをすぐに抜ける機種なら簡単に対処できたと思うのですが、どうしてバッテリーを抜けない仕様にしているのか? 韓国製の携帯で爆発事故とかあったし、怖いです。万が一のためにすぐにバッテリーを抜けるようにするべきです。電車の中だったら、電車を緊急停止させる必要があったかもしれません。
リコール対象にするべき案件だと思います。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FRANK21さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

1年半前にDocomoのサービスや対応に腹が立ち、格安スマホに移行してから本機を使っています。

内部ストレージが少ないとの指摘もありますが、画像や動画または音楽などの重いコンテンツはSDカードで対応できますし、若者のように大容量を要しないので、個人的に不満はありません。
唯一SDスロットがSIM2共通なので、そこだけは改良を望みます。

さて、購入要因の最大の理由だった大バッテリーですが、大きなヘタりもなく、未だ持ちは十分です。充電は週1-2回で対応できています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たいようこうはつでんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

使ってみてわかった。内部ストレージ少なすぎ。バッテリー容量ばかり気にして大失敗。SDを大容量にして補えるかと思ったけど駄目。たいしてアプリ入れてないのに。まず、SDに移動できないアプリが多い。あとアプリのアップデート。いくらなんでも、この容量じゃ、今時の使い方はできない。しかも、バッテリーだって、一年も使ったら結構ヘタレが多い。マップアプリの現在地掴む精度も悪いし、絶対にオススメできないな。

参考になった28人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まあぼう25さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

2016年9月に、FREETEL Priori3S LTEの
パールホワイトとネイビーの2台を
同時購入したのですが、
不具合が多いです。

まず、スマホ触っていないのに勝手に電話をかけることがあります。
隣にいた友人が自分から着信があると言われて発覚しました。
調べてみると、数日に1回程度のペースで勝手にかけており、
どうやら発信履歴の最新の番号にかける仕様になっているよう。
※2台ともこの現象がおきます。

問い合わせしたところ、
●キャッシュデータの消去
●再起動
●セーフモード
●初期化(全データが消去される)
を試してほしいとのこと。

めんどくさい・・・
●電話帳の件数100件以上
●インストールしたアプリ15件以上
ある自分には初期化だけは避けたかったが、

勝手に電話かけられては、
●相手も迷惑
●通話代が膨大になる
ということで、仕方なくやってみる。

結果は、一時的に解決しただけ。
すぐにまた同じ現象が起きる。

毎回4つの対処方法をするヒマはないので、
●発着信履歴を毎回消す
●万が一相手が通話中にしたときのことを考え、通話時間が5分たったら自動的に通話を切るアプリを導入
で自分なりに対処。

これもめんどくさいが、
●発着信履歴を毎回消す
で解決したもよう。

そして次なる不具合。
タッチパネルの反応がおかしい。

具体的には、
●押しているところと違うところが押される
●手を離すと1〜2秒ほど勝手に反応して操作される
※これも2台とも同じ現象が起きます。

いい加減にしてほしい。

FREETEL(フリーテル)のサポート
https://www.freetel.jp/support/trouble/03.html
を見ると、また
●キャッシュデータの消去
●セーフモード
●再起動
をしてほしいとのこと。

めんどくさい・・・

正常にスマホを操作できなくなるのは困るので仕方なく試すが、

これもまた、一時的に解決するだけでした。
忘れたころにまた正常な操作ができなくなります。

もう自分ではダメだと思い、サポートに電話しようとすると、
https://www.freetel.jp/support/contact.html

スマホしかもっていない自分は、有料通話。

イラっとする。

FREETELの問題なのに
自分が通話量を払うのは納得行かないので
またメールで問い合わせ。

数日後、回答のメールには、
先日問い合わせした際に返ってきた
同じようなテンプレートのメールが届く。

●●●●●

結果的に、
●電話帳の登録が多く入ってる方
●アプリが多く入っている方
にはオススメできません。

購入される方は、
何度も初期化しないといけない
ということを念頭に入れておいたほうがいいです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

poyayaanさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
4件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
プリンタ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

デザインは洗練されていて良いと思う。
ただ操作性やレスポンスはいまいちと感じる。
テザリングする分には申し分なし。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kttffさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:308人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
メモリー
3件
4件
PCケース
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
気にならないので、どーでもよい。
【携帯性】
電池が大きければどんなに高級機を買っても、それなりに大きくなるからねぇ。
【ボタン操作】
慣れでしょ。今ではそれが普通です。
【文字変換】
今ではそれが普通です。
【レスポンス】
ゲームとかほとんどしないので。動画とかもMX プレーヤーでサクサク。
micro SDカード64GBに入れてジャンジャン。本も読めます。ナビも利用しています。
【メニュー】
必要なアプリケーションとアイコンのみ。
【画面表示】
気になりません。写真はデジカメで最高のものを撮るし、非常時のみ。
【通話音質】
話ができればよいし普通に使えます。
【呼出音・音楽】
どーでもよい。多すぎるくらい。
【バッテリー】
2-4日に一度充電。モバイルバッテリーもあるし、車にはシガーソケットから充電できるし。
【総評】
素晴らしい。安いし、高いのかっても飽きるし、毎月新しいのが出て変わるし。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

小雨高校生さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

一年前に購入したのですが、半年くらい経った頃に電波が一切捕まらなくなりました。
会社に問い合わせ、初期化するなどしていろいろ試したのですが結局直らず新しいものと取り換えてもらうことに。
ですが、それからまた半年後、充電ができなくなりました。
(電源を切った状態で充電しても充電が減っていく状態)
ケーブルやバッテリーを取り換えてみたものの一向に直らないので仕方なく新しいものを買うことにしました。

【デザイン】
シンプルでカラバリも豊富ですが、裏側の赤いロゴのようなもの(黒の場合は目立ちませんが)は要らないかなと感じます。

【携帯性】
コンパクトサイズで持ち運びやすく気に入っていました。

【ボタン操作】
最初は違和感を感じましたが慣れてしまえば特に問題ありません。

【文字変換】
キーボードのアプリを使用していたため無評価。

【レスポンス】
タップの反応が遅い。
また電波が捕まらない事が多々あり待ち合わせ等は苦労しました。(Wi-Fi環境でも同様)
動画、漫画、ゲーム(特にリズムゲーム)を見る(する)人にはおすすめしません。

また、再起動させるとホーム画面にあったはずのアプリが消えているという事もあり不可解。
(この現象はPuripri2を使っている母にも起こりました)

【メニュー】
こちらも最初は違和感を感じましたが慣れてしまえば特に問題ありません。

【画面表示】
画質は良いとはいえませんが特に不便と感じる点はありませんでした。

【通話音質】
通話はほぼしていないので無評価。

【呼出音・音楽】
友人に音割れが酷いといわれましたが自分はあまり気になりませんでした。

【バッテリー】
最初に言ったように途中から充電ができなくなりました。
それがなくてもバッテリーの減りははやく一日もたない事が多々。
(連絡手段など必要最低限の利用であれば問題なく使用できます)

【総評】
評価が良くて購入しましたが私的にはとても残念。
不調が続き、とてもストレスが溜まります。
格安だからこの程度か。と感じるスマホでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意