発売日 | 2015年11月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 0件
2019年3月11日 11:40 [1207603-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
Wi-Fi以外は完璧だと思います。
1ヶ月前ぐらいからWi-FiがONにならなくなってしまいWi-FiがONになるまで再起動し続ける毎日です。
そこ以外は完璧なのに...
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月8日 21:38 [966982-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Xperiaとのサイズ比べ |
502SH |
XperiaZ5 |
【デザイン】
背面ガラスに側面はアルミ?と高級感があります。
所持してるAQUOSシリーズだと1番の高級感です。
(所持してるのは103SH・302SH・402SH)
(所持してたやつ206SH・304SH)
【携帯性】
エッジストデザインなので画面サイズが5.3inchなのに本体はコンパクトに収まっています。
Xx3はエッジストデザインではないので本機で終わりなのかな?
【ボタン操作】
サイドボタンが上すぎるので押しにくいです。
普段はXperiaを使ってるからかな?
【文字変換】
シメジ運用
【レスポンス】
XperiaZ5と変わらず?
【メニュー】
ホームはNOVALauncherを使用してます。
【画面表示】
久しぶりのIGZOですが304SHの時と比べると発色も良いです。
【通話音質】
Wi-Fi運用のため無評価
【呼出音・音楽】
本体音量は大きい方ですが、Xperiaのステレオに慣れてるのでモノラルは寂しいです。
【バッテリー】
スリープ状態時は減りませんね、弄れば減りは早いですがXperiaZ5と比べると雲泥の差で減りは遅いです。
【その他】
グリップマジックが加圧式から近接センサーに変わったので加圧式より効きが悪いように思います。
【総評】
今まで402SHをWi-Fi運用で使ってましたが変なシステムが暴走して初期化したりいろいろしても直らなかったため、利用制限×の白ロムを購入しました。
402SHよりレスポンスも早いため402SHから乗り換えて良かったと思います。
イヤホンからの音は402SHはHarman Kardonの技術が取り入られてたため402SHの方が良いですね。
カメラ性能はリコーからのお墨付きのGRなので綺麗に撮れます。
また、ハイスピードIGZOと言うことで普段YouTubeで見る動画を本機で見ましたが、動きがぬるぬるの滑らか過ぎて逆に違和感を覚えるぐらいでした。
ハイスピードIGZO恐るべし。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月23日 04:00 [880708-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2年半前の203SHからの機種変更です。
1週間使用です。
【デザイン】
スタイリッシュでGOOD。
指紋認証が背面にありますが未使用。
仕事柄、手荒れや指に怪我をすることが多いので...。
使わないですが、インカメラが何故か下に。
【携帯性】
203SHと大きさはほぼ変わりません。若干薄くなったくらい。
【ボタン操作】
電源・音量ボタンが右サイドに並んで付いています。
画面を点けようとすると誤って音量アップを押してしまってる事が...。
画面が消えていても音量の上げ下げは反応していますので注意。
グリップマジックもOFFにしています。
【文字変換】
20年シャープの一筋なので、特に違和感なし。
【レスポンス】
問題なし。
【メニュー】
以前に比べて詳細な設定が出来ない気がしますが、
私のような素人には充分。
【画面表示】
流石に綺麗。
画面が流れる様に動きます。
これが60⇒120hzの恩恵でしょうか。
【通話音質】
至って普通。
【呼出音・音楽】
アラーム以外、基本マナーモードなので。
【バッテリー】
何もしなければそれは持つでしょうが、
アプリでゲームをすると、消耗が激しいです。
【総評】
何に機種変更しても100%の満足する事は無いと思います。
というか100%使いこなせないですし。
機種変前に比べ、WIFI含めて通信速度がほぼ倍になり、ネットは快適です。
デザインに書き忘れましたが、充電コネクターが画面上部になりました。
なので充電しながら触っていると、コネクターに無理な力が加わっているので注意。
キャップもないので心配。
ガラスが心配なのでクリアハードケースと保護フィルムを同時購入。
余談ですが、ショップで機種変更しましたが、いままで使った事のないUULA等、
無駄にお金を払っていた事が判明し、それらの解除だけで月1,500円近く浮きました。
長くなりましたが、機種変更して良かったです。
エクスぺリアも興味ありましたが、愛着のあるシャープで。
【追記】
購入して半年経たずにバッテリーはへたってます。
モバイルバッテリーを携帯しないと外回りは無理。
現在レスポンスも非常に悪く、アプリを削除しようがクリーンアップしようが
反応が鈍足。
アプリによってはフリーズ、アプリ落ちが頻発。
デフォルトのホーム画面すら「しばらくお待ちください」が出ます。
画面の発熱もかなりのものです。
残念!
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年5月30日 13:21 [934003-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くはないと思います。変に丸いデザインよりも、四角いほうがホールドもしやすいです。
【携帯性】
大きいと言えば大きいかも知れませんが、あまり気になるほどではありません。画面が大きいほうがいいので…でも、これ以上の大きさはいらないかな。
【ボタン操作】
カバー付けているせいで、横の電源や音量は使いにくいです。たまに反応しない場合もありますね…
【文字変換】
フリックをすばやく入れてしまうと、反応がついてこない場合が多々あり。あと、タッチの場所が思ったところと違う場合があり…これって修正できるのかな?
【レスポンス】
悪くはないですが、ゲームを連続使用していると、カクカクになる時があります。
【メニュー】
特に不満はないかな…縦スクロールも慣れました。慣れると比較的悪くないかも。
【画面表示】
特に不満ありません。綺麗だと思います。
【通話音質】
相手の環境にもよるみたいですが、なかなかクリアでいいと思います。
通話後に電話を切る場合、たまにタッチパネルが認識してくれないことがあります。
【呼出音・音楽】
音は悪くないですね。音楽はあまり携帯で聴かないので、よくわかりません。
【バッテリー】
最近、少し減りが早い気がします。ゲームをしてると、かなり減ります。
でも、1日はギリギリもちますね。
【総評】
前回は富士通の301Fを使用していましたが通話時のエラー頻発、WiFiで使うとなぜかメールの受け取りがしにくかったり、指紋認証もなかなか認識しないなどあり、イライラしておりました。
この機種は特にそのような問題もなく、WiFiも安定しているので良かったです(基本のような気もしますけどw)。
ちょっとバッテリーの減りは早いかな〜というくらいが、不満ですかね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年2月7日 15:02 [898072-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】302sh、304shにくらべてカッコイイです。LED通知もよいしmicroUSBの位置も側面じゃなく上にあるので良くなってます。
【携帯性】過去2機種にくらべ大きくなってるので残念です。とはいえ0.1インチサイズアップして5.3インチという事を考えると小さいと思います。
僕はiRing(バンカーリングのような物)を使えば、片手操作できています。
【ボタン操作】過去2機種になかった音量物理ボタンが側面にあるので使いやすくなってます。ただ
304shの電源ボタンの位置に音量ボタンがあり、電源ボタンが小さくなったので慣れるのに時間がかかりました。
電源ボタンと音量ボタンの位置を逆にしてくれた方が僕的には使いやすいと思います。
また、指紋認証はスライド式で使いずらいので使ってません。新しいNEXUSのような指紋認証なら使うのですが。。。
【文字変換】
Simejiを使っているので無評価です。
【レスポンス】
速いです。特にカメラのシャッターボタンを押してからの反応が過去2機種より確実に速いです。
また、手袋モードもあり良いです。
【メニュー】
ホーム画面ははNova launcherを使っているので無評価です。また、独自の画面が小さくなって片手操作できるモードでは304shとは違いサイズ変更ができるので良いです。
【画面表示】
full HDなので綺麗です。僕的にはこの画質で満足です。
【通話音質】
通話しないので無評価です。
【呼出音・音楽】音はいいと思います。302sh、304shは机に置いた時にスピーカーが裏面にあったせいで、こもってしまっていましたが改善されてます。
【バッテリー】
ここが、僕がAQUOSを使い続けている最大の理由です。ゲームをしない人は1日余裕で使えます。また、ぼくは、Minecraftを1時間リアルレーシングを30分位やる日がありますがそれくらいなら1日持ちます。
【総評】
今回過去2機種に比べテレビのアンテナが無くなり、302shに付属していた、テレビケーブルからのアンテナが使えなくなっているのでテレビに対しては過去2機種の方が確実に良いです。また、Wi-Fiの接続が悪くなってます。良くなった点はレスポンスが速くなったことが一番だと思います。
参考になった16人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月30日 11:04 [899764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
au FJL22から乗り換えです。
【デザイン】
シンプルでいいですね、イルミネーションもアイデアだと思いますが置き方によっては見づらいです。
グリップセンサーは良い機能ですし便利です。
【携帯性】
この大きさでもコンパクトに感じられるのはいいですね。
【ボタン操作】
電源ボタンも音量ボタンも、特に不満はないです。
【文字変換】
難しい変換はしないので問題ないです。
【レスポンス】
FJL22と比べて一番良かったと感じています。とてもサクサク。
スライド式の指紋認証の精度は同じ位です。
カメラの画質やAFの速さはxx2のほうが上です。インカメラも広角で良いです。
【メニュー】
デフォルト設定のままですが、特に不満はないです。
【画面表示】
綺麗ですね、モンストやクラクラも問題ないです。
モンストは倍速表示にするとゲームのスピードが早くなってしまいました。
【通話音質】
VoLTEだからかFJL22に比べたらとても聞き取りやすくなりました。
【呼出音・音楽】
基本マナーモードで運用しているのと音楽は聴かないので特に不満はないです。
【バッテリー】
一週間いろいろと調整しながら使っています。電池持ちが良くなり落ち着いたかなと思います。
ゲームや動画を見れば減りますが、まぁ持つほうだと思います。
どのスマホにも言えますがアプリを立ち上げっぱなしにしない、液晶の明るさ調整などなど
自分の使い方に合った省エネ設定は必須ではないでしょうか。
【総評】
総じて大きな不満はなくこの機種にして良かったと思います。
FJL22にあったスクリーンショット⇒メモ書きが便利だったのですが、こちらでは手間が増えたものの同様なことは出来るので良しとします。
エモパーは面白い機能ですが、飽きたらオフにするかも。電池も食うでしょうし。
Wi-Fiも問題ないです。
android 6.0へのVerUpはお願いしたいところです。
初めてのシャープ製スマホですが大事に使いたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月4日 20:19 [891548-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iphone5からの機種変です。発売日に買い換えました。
【デザイン】
これはもう一目惚れです!シンプルで飽きが来ないです。
イルミネーションも綺麗で好きです!
あと、電源ボタンを押さなくても、グリップセンサーと画面タッチで画面が着くのが素晴らしい(笑)
【携帯性】
ポケットにも入るし、大きさも女性には丁度いいんじゃないですかね。
【ボタン操作】
電源ボタンも音量ボタンも、まあまあじゃないですかね。
【文字変換】
優秀だという方もいらっしゃいますが、ワタシ的には。。。バカですね(笑)iphoneの方が優秀だと思います(汗)
あと、Yahoo!の着せ替えにしてますが、タップ間違いがiphoneの時より増えました(汗)これは、iphoneの画面より大きくなったからですかね?兎に角、押し間違えが多すぎます(笑)私はガラケー時代から、文字を打つ時は両手打ちしてますが、反応が遅いのか何なのか分かりませんが、間違えが多いです(汗)これは私のミスでしょうね(笑)
【レスポンス】
これはサクサクです。ストレス無しで使えます。
【メニュー】
シャープのメニューをそのまま使ってます。普通です。
【画面表示】
綺麗ですよ。
【通話音質】
普通ですね。
【呼出音・音楽】
iphoneの時と同じで、下にマイク?とスピーカーが付いてますので、呼び出し音は聞き取りやすいです。
【バッテリー】
うーん。どうなんでしょうか(笑)何か普通のような気がします(笑)ゲームしたりフルセグ見たり色々ネット見たらそれなりに減るし。。。微妙かなぁ(汗)
【総評】
エクスペリアとこっちと迷いに迷って、アクオスXx2を買いました!
でも、iphoneの方がシンプルで使いやすくて、ぶっちゃけiPhoneの方が好きかも(笑)
iphoneに飽きたからandroidに買い換えましたが、フルセグも試供品のアンテナケーブル付けないと見れないし、おサイフケータイもカバー付けちゃったから意味ないし、ゲーム等の課金も、まとめて支払で出来るくらいで、何かもう飽きちゃいましたら(泣)魅力的な指紋認証も、背面だから物凄くやり難いし。。。
イルミネーションだけが魅力かな。
2年使ったら、iPhoneに戻します(笑)
iphoneの方が、カバーも沢山あるからね(笑)
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月2日 06:48 [880710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
月明かりです。 |
オート撮影です。 |
オート撮影です。 |
ドローンのLEDを撮影です。 |
沼津から、愛鷹山、富士山、左側に新東名高速道路、ネオパーサ駿河湾沼津が見えます。 |
203SHを使用していましたが、液晶のちらつきと、たまに画面が半分表示されなくなり、買い換えました。結果、二年で、こんなに違うのかと、驚きました。画面が、4.9から、5.3インチにアップしたことで、見やすいです。特に、203SHと同じエコ技モードで、画面の明るさがまるで違います。知り合いがエクスペリアZ3を使ってますが、504SHの画面の明るさに、驚いていました。カメラも、エクスペリアZ3より、綺麗に写ります。オートにしていれば、マクロに切り替えなくても、かなり近い距離で撮影できます。夜景も綺麗に撮影できます。エクスペリアZ5、買わなくて良かった!携帯性も、203と同じくらいですが、ストラップホールがないので、社外のイヤホンジャックにさし込むプラグを買いました。私はカバーを付けるのが好きじゃないので。しかし、背面がガラス処理、液晶保護シートもガラス処理のものを付けたので滑りやすく、使用時は、ストラップを指に巻いて落下防止してます。機能については、知らなかったのですが、アプリがSDカードに保存できないので、考えて入れないと、だめですね。USBも、パソコンしか対応していないのでテレビとの接続と、車のディスプレイ接続が出来なくなり、不便です。テレビは、ミラキャスト買おうかと検討中ですが、動画がたまに駒送りになるみたいなので、せっかくの4K2Kモード撮影動画も、台無しのような?ドライバ、作ってくれないかな?エモパーは、おもしろいですね。あとは、電源ボタンがサイドにあるので、カメラ撮影のとき、注意しないと、押してしまい、終了してしまいます。慣れかもしれません。バッテリーについては、3日持つような表現ですが、普通に使用して、1日の終わりには充電しないと、だめですね。朝、出勤して、昼休みメールと、ネットすこしみて、帰ったら、また、ネット、メール等見て、寝る前には、40%くらいです。メールの送受信だけなら、3日いけるのかも?総合的に、満足してます。買って良かった(*^^*)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年11月25日 17:53 [878489-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
オンラインで購入しました。ショップだといろいろあれ買えこれ買えと営業?(笑)がうるさくて
すぐに切り替えも完了。
Xxよりもコンパクトで軽い。
感じいいです。
スマホ裏面にスマホ使用に関するシールが貼ってありました。
みなさんこれってつけたままなのでしょうか?
また表面の保護シールのうえにバーコードが貼ってあり、これだけ外そうと思いましたが失敗。
明日保護シート買いに行きます(^-^;
画像も綺麗で、動画も滑らかに動きます。iPhoneにしようかとも悩みましたがこれで正解でした
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月20日 17:55 [877074-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
パープルを購入しましたが、今までのAQUOSと比較して高級感があり非常に気に入っております。
細かいですがイルミネーションが搭載されていますね!
ブラックも気になりました。
【携帯性】
XperiaやiPhone6+などの他機種と比較すると大画面にしてはコンパクトな印象です。
男性でしたら余裕で片手操作可能です。
【文字変換】
変換は優れていますね。
SHARPの変換に慣れているのもあると思いますが、
個人的には他のスマホは使えないですね。。変換だけ考えたらiPhoneより優れているのではないでしょうか。
【レスポンス】
6コアなのでレスポンスに不安がありましたが、文字入力などが非常に速いです。
気のせいか、電池が少なくなると反応が悪くなる気がするので充電した状態で使うと良いかもしれません。
【メニュー】
Androidの設定メニューが整理されていて、
わかりやすくなっているような印象を受けました。
【通話音質】
通話音質は普通ですね。
特に聞き取りづらさはないです。
【バッテリー】
まだ1日しか使っていませんが、電池の減りは遅いと感じました。
3日持つようなのでもう少し使ってみたいと思います。
【総評】
大満足です。Xperiaにしなくてよかったです。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
