発売日 | 2015年12月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.4インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 3390mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:arrows NX F-02H docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 17:52 [1079367-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
メーカー修理に出してから神機に変わりました。とても気に入ってました。
防水機能が劣化してたらしく水が入り使いづらくなったので保証サービスでXperia SO-04Jに交換しました。はじめてのXperiaです
ARROWSが売れない理由が良く判ります。とても、同じスマホとは思えないほどXperiaの優秀さを日々感じてます。ARROWS特有のアプリが使えないのが残念ですがそれでもXperiaにして良かったです。
《前回の感想》
メーカー修理に出してからフリーズホン(すぐに固まってしまい使い物にならない)から神機に変わりました。
何度も何度もdocomoショップに持って行っても異常なしと言われてメーカー修理だと有料になると脅かせられ何度も断念しましたが価格.
comの レビューには絶賛するコメントもあるので有料覚悟でメーカー修理に出したら無料でした。基盤とケース、おサイフケータイの機器を無料交換。
メーカー修理後は、フリーズなし、イライラなし、ストレスなしです。
【デザイン】
フリーズしないからデザインも良く見える。
【携帯性】
ちょうど良い。フリーズしないから全てがグッドです。
【ボタン操作】
両脇を押さえるホルダーだとちょっと不便。
【文字変換】
フリーズしないからスムーズ。
【レスポンス】
フリーズしないから快調です。
【メニュー】
フリーズしないからグッドです。
【画面表示】
キメ細かで綺麗!
【通話音質】
フリーズしないから快調です。
【呼出音・音楽】
フリーズしないからグッドです。
【バッテリー】
Android7.1になってから待機消費電力が良くなった。
更に今年の3月にソフトウェアのアップデートしたら待機消費電力が良くなりました。大満足です。
【総評】
メーカー修理して良かった。OSもAndroid7.1になったのでなが〜く使える機種になりました。クレイドル充電も便利なので機種変更は考えていません。なが〜く使っていくつもりです。電池交換してもなが〜く使っていくつもりです。
ソフトウェアのアップデートで更に良くなりました。最高です。
参考になった14人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月5日 14:19 [1460487-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】オーソドックスな感じで悪くないです。
【携帯性】大きさを考えるとこんなものかな、でも重いです。
【レスポンス】ミドルレンジの平均より若干遅い感じです。
【画面表示】可も無く不可も無く、というか特長は無いです。
テレビ視聴時は画面ではワンセグとフルセグとの
違いは感じられないしデータ放送機能は使いにくい。
【バッテリー】非常に悪いです。
・フル充電で半日持ちません。
・充電しながらでも電池は減っていきます。
【総評】
購入して2年目でマグネット式の充電端子が壊れて使えなくなった。
それから半年してUSB端子からの充電が出来なくなる事象が多発。
充電不良で臨終になる日が見えてきた。。。
はずれを購入したのかも知れないが非常に残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月21日 17:01 [1423776-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
カッコ悪くはないです。
【携帯性】
画面サイズの割に大きいです。
【レスポンス】
本当にスナドラ808搭載機なのか、?と疑うくらいもっさりしてます。しかも、メモリ3GB 積んでて、この動作はあり得ない。しかも、充電してるのにも関わらず、減る一方。電源が落ちてやっと貯まっていく感じ。しかも、スナドラ808なのに熱いです。
どうしてこうなったと疑いたくなります。
【画面表示】
悪くはないです。
【バッテリー】
本当に3000mAh搭載してるの?というくらいに電池持ちが悪すぎます。
バッテリーが劣化しているはずのXPERIAZ3 よりもかなり酷いです。
【カメラ】
決していいとは言えない。
ノイズだらけ。
しかも、発熱でカメラが使い物にならない。
【総評】
決して買う物ではないと思います。スペック相応の動作ではない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月9日 03:14 [1299503-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
【携帯性】
最初は少し大きいように感じましたがすぐになれました。
【レスポンス】
当時は凄く快適に感じましたがこちらもアップデートのたびに重くなり初期化してもその場しのぎでした。
【画面表示】
綺麗で見やすく使いやすくあまり目に負担は感じなかったです。
【バッテリー】
大容量なのでかなり持ちますがアップデートのたびにだんだん減るのが早くなりバッテリー交換しても駄目でした。
【カメラ】
下手なコンパクトデジカメより綺麗で良いですが唯一スマホならではのズームが不可な所だけ残念に感じます
【総評】
フルセグ おサイフケータイ 虹彩認証 TransferJet FMトランスミッター 防水防塵 耐久性 クレードルなど多数の機能などを搭載した富士通最後の名機種でした。最後はキャリアアップデートやOS更新で動作が重くなり発熱も増え初期化しても改善できず機種変更しましたが国内メーカーの本気を感じまた初めて2年間使いました。その後の富士通機種も使いましたがグレードダウン感が否めず今は海外メーカーのandroidスマホを使っています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月12日 15:52 [1225190-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
デザインがとても良く中古で安く購入しました。
それから、Wi-Fi環境で使用していたのですが、もうそこで動作の反応がしなくなったり、画面が真っ暗になるなどといつた事が多く使えない機種でした。まぁ、これはまだ、仕方が無いと思ったのですが、特にBluetoothは最悪でした。良くBluetoothで音楽を聴いたりするので使用していたのですが、購入してから、4ヶ月目に入った頃から、音楽が途切れ途切れの再生になり本当に使い物にならなくなりました。しかも、3ヶ月保証が切れてからだったのでめちゃくちゃイラつきました。それから、絶対arrowsにはしないと思いました。やはり、スマホはデザインだけで決めてはいけないと思いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2019年3月27日 19:54 [1211679-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】格好いいけど少し大きいかな…
【携帯性】普通
【レスポンス】悪い・遅い・カクカクする・発熱する。
【画面表示】WQHCのおかげでとても綺麗。
【バッテリー】3日持ちと言ってるけどとんでもない!1日も持ちません。
【カメラ】使ってません。
【総評】f-01j契約者ですが、修理に出して代替機としてf-02hアイリスグリーンを渡されました。
使ってみたらレスポンスは悪い・遅い・カクカクする・発熱する上に、電池の減りも早く1日も持ちませんでした。
僕の知る限り、f-04gの次にヒドい機種です。
もしヤフオクでf-04g・f-02hが安く売ってても、この経験を活かして絶対買いません。
欲しい人はご自由にどうぞ。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月7日 17:47 [1172412-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
スマホ歴10年のライトユーザーです。使用状況としては、
いくつかのクラウドサービスとG-Mailと電子マネー、SNSはLINEだけ、
出先で調べ物をしたり地図を見たり、音楽を聴いたりするぐらいです。
ゲームは全くしません。
常にカタログスペック重視で購入しています。
【デザイン】
カドが落ちてないので扱いづらいです。
アイリスグリーンの塗装は美しいのですが、剥き出して持ち歩く気にはなれず、
クリアのハードカバーをつけて見えるようにしています。
価格・スペック・機能的にはハイエンドの端末ですが、高級感は薄いです。
【携帯性】
今時普通とはいえ、160g越えは重く、縦横はデカイですね。
携帯性をスポイルしています。
ただ、厚みが8mm程度と薄くて、これはうれしいです。
【レスポンス】
ライトユーザーだからか、気にしたことはありません。
十分です。熱暴走などもありません。
【画面表示】
発色は良いし、カタログスペックでは解像度も高く、きれいです。
一眼レフで撮った写真をクラウドから落としてみる事がありますが、
iPhoneよりも細かく綺麗に見えます。
【バッテリー】
毎日習慣的に充電しますし、充電器具を持ち歩いているので、
バッテリーのもちを気にしたことはありません。
バックグラウンドで何か動くときがあり、半日で100→50%
なんてことがありますが、これはソフトの問題ですね。
【カメラ】
設定の仕方が悪いのか、あるいはウデが悪いのか、
余り綺麗に撮れるという印象がありません。
ディスプレイが良く出来ているだけに残念です。
【総評】
この機種の選択理由が
@薄さ(7.9mm 最薄の部類)
Aディスプレイの解像度(QHD)
BFMトランスミッター(普段使う営業車がBT未対応のため)
の3点で、ある意味他に選択肢がありませんでした。
虹彩認証は、眠いときに目をしっかり開けなければならない・認証時に自分
の顔の一部が画面に映し出され何となくいやな感じになるという問題点を
除いて、指紋認証よりも遥かに便利&楽で、これは非常にうれしい機能です。
ナンバーロックやパターンロック解除操作を面倒だと感じるようになりました。
このレビューの投稿時点でFMトランスミッター搭載機は、ドコモのラインナップ
には無いようで、認証方式も指紋認証ばかりで、買い換える気が全く起きません。
この先文字通り壊れるまでこの機種を使うことになりそうです。
パソコン同様国内メーカー製のスマホは「家電」感が強く、GalaxyやiPhoneに
比べ地味で野暮ったい印象ですが、この機種はハイスペックで他にない機能
も備えていて、使ってみれば不具合は無く使い易く、満足度はとても高いです。
私のように唯一無二の選択だったオーナーもいることでしょう。
富士通はスマホ作りから撤退しないで欲しいです。
今更の投稿で失礼しました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月29日 00:47 [1131019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
F-04Gが壊れたため取り急ぎ中古品を購入。オクタコアからヘキサコアになり性能が落ちるだろうと予想してましたが、あのホッカイロのような発熱もなく、なぜかF-04Gよりもキビキビ動き、背面カメラの段差もなくなり良いことずくめ。 F-04Gは何だったんだろうと思わせる機種です。OSも7.1だし、文句がなんにもないです。私は手書き入力機能が必須だったので代々富士通使いなんですが、F-02Hが今までで一番良い機体かもしれません。しいていえば私は手が小さめなのでちょっと大きく感じる点だけですかね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月1日 03:21 [1116750-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュできれいです。角張ってるけど普段はカバー付けてるし、特に問題ありません。
【携帯性】
でかいです。ポケットに入り切らないこと多々あります。ただ自分が画面でかいのが欲しくて買ったので不満ありません。
【ボタン操作】
フリックはしょっちゅうミスります。画面がでかい分フリックする時の指の動きも大きくしないといけないので、結構不便でした。
【文字変換】
Simejiを入れていたので、ARROWSの変換機能は使用していない…と思います。
【レスポンス】
これが1番ダメなところ。6時間使ってなかった後起動した時とかなかなか目覚めてくれません。LINEやTwitter、ゲームアプリもフリーズして強制終了。数分待てば落ち着きますが、急ぎのときは本当にイライラします。ポケモンGOしたくてもなかなか開けず…家族のXperiaはあっさり起動してるのに…。重すぎてレイド参加出来ない悲しさ。
たまに一瞬画面の端に砂嵐出る時も同じあります。
あと写真撮っても1枚撮る毎に待機時間かかるし、暗いところだと光を取り込むせいか?めちゃめちゃ時間かかります。そしてフリーズする。
買って1ヶ月でdocomoに持って行ったんですけど、故障ありませんよ、アイコン多いからかもしれないです。等と言われました。でも整理しても改善はしませんでした笑 これが富士通のデフォルトなんですね。
やっと月々サポート終わるので、買い換えます。愛着はありますが笑
【メニュー】
直感表示で使いやすいです。ここは家族のスマホと比べてもわかりやすくていいと思いました。
【画面表示】
とても明るいので、暗いところだとまぶしすぎるくらいです。1番暗く設定しても明るいので、もう少し落として欲しかった…。
【通話音質】
電話をかけると家族にやたら声が小さいと言われ、他のスマホでかけるとちゃんと聞こえると言われます。確かになんだかワントーン落としたような声に変わってるような…。大事な電話よくあったのになあと落ち込みます。
【呼出音・音楽】
特に可も不可もありません。イヤホン挿すと少しノイズが混ざる気がしますが、他のスマホと比べてないので分かりません。特別良いことはないと思います。
【バッテリー】
ポケモンGOを30分すると20%減る感じです。
あとツムツムも消費早いです。
充電は30%切った辺りから超特急で消費するので、実質70〜80%の充電量って感じです。
【総評】
直感的な操作っていうのはすごくやりやすかったです。虹彩認証があったのもよかった。
しかしそれを遥かに超える反応の悪さで、機種変の後のルンルン気分が一気にお通夜でした。頑張って2年使い続けた…やった…。
逆に言うと我慢して2年は使える機種なのであんまり気にしない人には普通にいいスマホかもしれないです。下取りしてもらって、次はXperiaにしようと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月30日 11:11 [1116276-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
先日白ロムを7000円で購入し、BIGLOBEのsimをさして使ってます。
動作は軽快そのもので、開発者オプションからアニメーションを切ると6s世代以降のiphone複数台より断然早くなりました(切る前はiphoneとほぼ同じ)。
ネットワーク機能も高性能らしく、他のタブレットや携帯よりスピードテストの結果が優秀です。
Android7にアップデートした後は2アプリ並行利用も出来、その状態でも快適に動作してます。
特にこの機能を考慮するとiphoneとは異次元のパフォーマンスになりました。
例えば待ち合わせでlineをやりとりしながらマップで場所を確認する場合、iphoneや古いAndroidでは立ち止まってマップとlineを切り替えますが、Android7ではマップを見て歩きがら返信出来ます。
また、メルカリとヤフオクで値段を比べながら買い物したり、見つけた商品のレビューをインターネットで調べるなど、一々切り替えずに並行出来ます。
実際には切り替えたアプリで調べた情報をメモしたり、切り替えしてから多少の操作が必要だったりしますから、iphoneの半分以下の時間で用事を完了出来るレベルです。
Android6以前、特にiphoneに防水機能が付いてからはAndroidとiphoneはどっちでも同じでしたが、Android7以降は比較にもならない差が出来てしまいました。
携帯も一気にパソコンに近づいた感じです。
今まで携帯を買い換える度に余計な出費に感じていましたが、初めて携帯で満足いく買い物が出来ました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2018年3月22日 18:46 [1114426-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
Wi-Fiが勝手にリセットされてしまい、何度も直すことになります。また、ボタンの操作もしにくい等少し使いづらいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月12日 13:40 [1077838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
使い始めて、間もなく2年になります。
その前はガラケーとタブレットの併用だったので、スマホの使用は本機が初めてです。
自宅ではタブレットとPCを使用することのほうが多いです。
カラーはアイリスグリーン。
少し飽きて、鼻につく気もしますが、ふだんはまったく気にならないし、きれいだと思います。
携帯性ですが、ふだんはバッグに入れているので、まったく気になりません。
もう少し大きくてもよいくらいです。
レスポンスは、アプリの立ち上げなどのときに時々遅いと感じますが、比較の対象を知りませんし、不満というレベルではありません。
バッテリーの保ちについては、自分の使い方では不満はありません。
3日間充電しないときもあります。
※動画はほぼ見ない、ゲームはしない。ニュースサイト、趣味サイトの閲覧とLINE、メール、写真撮影など。
時計はG-SHOCK、カメラはオリンパスのTOUGHと頑丈なものが好きで、画面の大きなものがほしかったので、この機種が出るのを待って購入しました。
幸いトラブルもなく、満足な2年間だったといえます。
格安SIMに行くことを考えていますが、このスマホを手放す理由はないので、これからもおしゃかになるまで使い続けると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 06:32 [1040853-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
F-01Fからの代替です。基本的な所には不満は、ありませんが、個体差なのでしょうか?
おサイフケータイ系が勝手にロックされてSuicaやナナコが突然使えなくなります。定期券が使えなくなり、キップを買って通勤したことが何回かありました。
とにかくフリーズ多発します。@
前機種からの代替ですので、入れたアプリ等は変わっていませんですし、あまり使わないアプリは入れないで使っていました。
なのにフリーズ!!
フリーズの後は、下記のメッセージが、、、
システムUIは応答していません。このアプリを終了しますか?
プロセス「system」は応答していません。
このプロセスを終了しますか?
などメッセージが出て来てしまします。
このような状態の時はどの操作も受け付けしてくれなくなり、ひたすら待つか、電源ボタン長押しの再起動が必要になります。
このような状態でドコモに修理に出しましたが、異常無しで返却されました。作業と言えば、FeliCaの初期化だけでした。
返却後もフリーズ標準装備状態は変わっていません。
また、修理後に新たな不具合が発見されました。
2コールで電話に出たのですが、相手から切られてしまうこと度々。
コールバックすると、皆同じような回答「何回も鳴らしたけど出ないので、、、」
このような状態は致命的な不具合ですね。
現在Suicaとナナコは、別のスマホに入れて使っています。
携帯電話時代から富士通4台目になりますが、最低のスマホ!!です。
富士通のスマホの使い勝手がひじょによいので、残念です。
つい最近ドコモショップにて、簡易的な不具合チェックをして頂きましたが異常無しでした。預かり修理になるそうです。
前回も異常無しだったので、この時は見送りしましたが、いずれ修理に出す予定です。
10月4日 追記
某ドコモショップ超むかつく対応!!気に入らないのなら他のキャリアへどうぞみたいな返答。対応はマニュアル化されていて今回も同じ説明だし1年過ぎたから有償修理になるとの事。保証期間内に修理出したのに治ってなくても、1年過ぎたから有償修理だって。別にひとりぐらい他のキャリアに乗り換えてもドコモ的には痛くもかゆくも無いのでしょうけど、
超むかつく対応でした。 顧客を守ると言う考え方は無いのでしょうか?ユーザーからのめんどくさい不具合対応は他のキャリアへどうぞみたいに感じました。
2年縛り終了時点で、ドコモさんとは決別決定!!
あっ!修理には出しませんでした。この使い勝手の超悪い状態で我慢しながら使って行きます(泣)
参考になった34人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月17日 08:07 [1036597-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
XPERIAが新発売ということを知ったので
昨日、発売日に乗り換えて、スッキリしました!
もちろんFのいいところもある。
Atokとか、Diximとか、
でもあれだね、CPUをケチルな!と言いたい。
それが原因で処理が追い付かず
常にフル稼働状態になり、
結果発熱、その熱で部品の故障に繋がって
グルグル悪循環の渦に飲み込まれて
そんな感じではないかな?と想像してますが、
やっぱり電池ですかね?
とにかく1年間使ってきたイライラが
なくなれば幸いです。
またFに戻るときまでに
普通に動くスマホに改良してください。
ありがとうございました。
参考になった20人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年6月15日 06:44 [1037155-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
国産スマホを応援したい期待を打ちのめす悲しいスマホです。ユーザビリティ全体に不満、低CPUに起因するモッサリ感。二種類選べるフォントも微妙な上にほとんど見分けがつかず意思決定の何故。クリック振動は「ブブッ」と言う感じでキレ悪く、僅かなレスのズレで長時間打っているとストレスたまります。あとバッテリー持ち時間にも不満。完敗です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
