arrows NX F-02H レビュー・評価

arrows NX F-02H

  • 32GB

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-02H 製品画像
  • arrows NX F-02H [Iris Green]
  • arrows NX F-02H [Black]
  • arrows NX F-02H [White]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-02H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.78
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT arrows NX F-02Hの満足度ランキング
集計対象135件 / 総投稿数135
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.32 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.69 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.39 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.50 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.84 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

6006hkさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

バッテリーが3390mAhってスペック表には書いてあったけど、実際はもっと少ない気がします。CPUもF-04Gに比べてスペックダウンしてるし、android特有の発熱が酷すぎます。後、よくアプリが落ちて画面が真っ暗になってしまうところも改善して欲しいです。ただ、前自分が使っていた機種より頑丈になって落としても壊れないので助かりっております。また、カメラの画質はとてもいいので綺麗な写真が撮れますね。
※私が前に使っていた機種は同じに富士通製のF-06Eという機種です。

比較製品
FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

InoriX99Aさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
・かっこいいですね。上部のアルミ加工されている部分なんかが特に好きです。デザインアワードRed Dot Awardを受賞されているだけはありますねw

【携帯性】
・とにかくでかいです。5.4インチなので当たり前なんですが。後重いですw

【ボタン操作】
・物理ボタンは押しやすいです。押した感触がしっかり伝わってきます。
・画面上のボタンは片手では届かないことも屡々。幸い画面を下げて左右に寄せることができるので、助かっていますw

【文字変換】
・Simeji最高っすわwww←

【レスポンス】
・Hexa-Core積んでてもクロックダウンすればQuad-Coreと同じかそれ以下の性能(´・ω・`)
 ヘキサならゲームも快適だろうと思ってましたが、ちょこっと暑くなるとデュアルコア停止(; ^ω^)
 クアッドコア側の周波数が他機種のクアッドコアモデルより低いため、もっさりします。
 例:F-02G (2.27GHz) 、F-02H (1.4GHz)
 因みに謳い文句の虹彩センサーですが、直射日光が当たる場所や、昼間の屋外 (快晴)では認証しませんでした。←私だけ?w
 そのため、夜や室内以外ではパターンや暗証番号での解除がメインになるかとw

【メニュー】
・F-02G同様、見やすい感じですね。不便さは感じられないかと。

【画面表示】
・WQHDなので綺麗です。最低輝度でも若干眩しいと感じる時もありますがw

【通話音質】
・そこそこの品質ですね。聴きやすいと思いました。

【呼出音・音楽】
・そこそこの音質で聞けます。音楽の品質は、再生してる音楽の音質にかかってますので、どうも言えないです。

【バッテリー】
・6.0.1にアップデートしてから持ちが悪くなった気もしますが、気になる程ではありませんので、支障はないかと。

【総評】
全体的に見ればいい方ではないかと思います。ただ、やはり発熱が気になりますね。ですが、F-02G並に発熱はしていないので、しゃーねぇかなって思ってますw
F-04Gに次ぐOcta-Core端末はいつ出るのか…w

比較製品
FCNT > ARROWS NX F-02G docomo

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意