| 発売日 | 2015年10月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 2330mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2017年8月24日 11:10 [951333-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
購入後、一週間で鞄に入れておいただけなのに、有機ELがひび割れし、まったく操作できなくなりました。携帯保障で交換しましたが、それも2週間で同様の症状となりました。スマホは、これまで何機種も使ってきましたので、特にこれまでと変わらない使い方をしていたはずなんですが、この機種の弱さは、問題だと思います。
その後、なんと4回も有機ELが割れました。絶対に買ってはいけません。本当にひどい機種です。日常使いで確実に割れます。強化ガラスを貼り、周りが硬いケースに入れていても、この状態です。
悪いことは言いません。富士通の機種は買ってはいけません!
参考になった21人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年7月7日 14:35 [1043504-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
酷評のARROWS F-04Gが故障して修理に出した際貸し出し頂いたのがARROWS F-01Hでした。
結局F-04G修理不可らしく、機種変するまでの間貸し出しOKが出たので現在半月程使用してますが、総合評価としてはF-04Gとは比べ物にならないですね!
ARROWS特有の発熱は充電中以外起こりませんでした。
(自分はバッテリーが減ると充電しながら触ったりしますので、スリープ状態で大人しく充電させると発熱は緩いかも知れません)
熱暴走も無ければフリーズや不具合も出ないです。
ネットのレビューではもっさり感がスゴい、といった意見もありますが、F-04Gから乗り換えた身としてはこれほど快適なのか、ってぐらい、解放された気分です。
(比較対象がF-04Gなのであまり参考になりませんが…)
画面表示について、解像度がフルHDより下のただのHD画質なので、F-04GがフルHDより上のWQHD画質だった事を踏まえると急にガラケー画質になった感じがしました。
1ドットの粒がぼんやり見え、画面がザラザラしている感じです。
ただ、カメラも1200万画素で、ガラケー時代全部入りを謳った最高潮の時期のスペックぐらいはあります。
わざわざ新品を買う程の物ではありませんが必要最低限のラインはクリアしてるな、って感じで、特にハイスペックモデルに拘らない方で不自由なく使えたらそれでいい、という方なら中古で安く購入するぐらいなら有りかな、と思います。
ただ、自分はF-04Gで相当痛い思いをして対応もイマイチ悪かったのでARROWSと冠した製品、富士通製品はスマホ、パソコン含め二度と買いたくありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 36件
2016年10月17日 20:36 [929790-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
※追記 (絶対に読んで欲しい!!)
2016/10/16 androidのOSを6にアップデートしました。下記のことがウソのようにサクサク動きます。XPERIAのような感動はありませんが普段使いならこれで十分です。
二年前のシャープやソニースマホより動作が遙かに劣ります。また通話中にメールやLINEを受信しても音が鳴りません。通話中に何度も画面を見て確認するしかありません。ソニーでは当たり前の機能だったので驚きました。
【デザイン】
実際の重さよりずっと軽く感じます。重さのバランスでこんなにも変わるものなのかぁ、と感心しました。
【携帯性】
横幅がスマートなのでポケットにも収まり満足してます。
【ボタン操作】
モッサリで反応しないことが多々あります。最悪なのが画面が反応せず切電できないこと。電話が切れなくて焦ったのはこの機種が初めてです。
【文字変換】
最大のウリなのにモッサリが全てを台無しにしています。あれ?入力したのに文字が表示されない?!そう思い再入力すると遅れて先ほどの文字がどどっと表示されたりしてイラッとします。
【レスポンス】
クソです。もっさりを通り越してプチフリーズを何度もします。なぜ他の方が良い評価をしているのかが謎です。国産スマホだから本当は応援したいんですけどねぇ。富士通さん、頑張って改善して下さい!
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
とても綺麗です。
【通話音質】
とてもクリアで満足しています。
【呼出音・音楽】
あまりこだわりがないので満足しています。
【バッテリー】
こんなもんかなぁ。
【カメラ】
残念な仕上がりです。特に暗いとザラザラの画像になります。
【総評】
とても他人にはおすすめできません スペックだけを見るとそんなに悪くないのに、どうしてこんなにもモッサリするのでしょう。ちなみに私は通話、LINE、時々カメラ程度のライトユーザーです。それでもイライラするほどの仕上がりです。
参考になった28人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年5月6日 13:31 [928274-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
2カ月ほど使いましたが、突然壊れてご臨終でした。
ライトユーザーなのでスペックについては満足していましたが。
しかし、それほど酷な使い方をしていなかった(つもり)、なのに液晶が割れて使用できなくなりました。ドコモショップに行って事情を話しましたが、有償修理で3万8000円あまりとのこと。
液晶には2箇所、ヒビが入っていました。電話の呼び出し音が鳴ったのでポケットから出して話そうとしたら、画面が見えなくなっていたったというのが、気づいたときのことです。
当然ですが、私が落としたり圧力をかけていないことの証明はできません。とにかく外傷があれば有償なのだそうです。保険にも入っていませんでしたから、泣き寝入りですね。
ただ、この機種は「丈夫」という触れ込みだったので、ちょっと残念です。前に使っていた機種は3年半、ま、そこそこ雑に扱っていたにもかかわらず、まったく壊れたりしませんでしたから、あなどっていました。それもあって今回保険に入っていなかったということもありましたので、高い授業料にはなりましたが勉強になりましたね。
結局、この際、提示された修理代と同じくらいの解約金を払って、SIMフリーに乗り換えることにしました。ドコモには長年馬鹿高い料金を払ってきましたから、いい機会だったかもしれません。今回のSIMフリーははもちろん保険料を入れて契約。それでも月々2000円未満ですから、今まで8000円〜9000円払っていましたから数カ月で取り戻せるでしょう。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年5月4日 18:55 [927834-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
購入して1カ月で2度、画面割れの不具合発生しました。
ドコモショップでは、購入時に対策済みの個体だったとのことでした。対策済みで2回も割れてしまいました。2回とも無償修理対応。外的要因による衝撃は与えておらず、日常の使用で不具合発生しました。
メーカー修理は次回より有償と言われています。
その他では、非常に満足しています。
手頃なサイズ、細かい機能まで行き届いており、
iPhoneより使いやすいと思います。らくらくホンみたいなiPhoneに飽きている人にはいいと思いますが
画面割れます。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年4月12日 00:08 [921729-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
ポケット入れてて液晶が割れた
真っ暗になって使えない。
電話掛けられず
電話取れずの状況
それも機種変更3週間でこれじゃあねぇ
落下なし
外装傷なし
ガラスはもちろん傷なし
普通に持っててポケットいれてただけなのに
液晶が割れるってミルスペック語る資格なし
DOCOMOショップに即持ち込んだけど
新しい基盤なら再発の問題ないって。。。
設計変えたのかな?製造工程変えたのかな?
ただ交換しましたのオチだろ!!
一応、DOCOMOには
仕事で使っているのでリスクでしかない機種を使い続けることはできないから
機種を交換させてほしいって言ってるけど
担当部署なるものからは連絡一切なし
明日も連絡なかったらdocomoにTELするか。。。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年11月2日 16:08 [871696-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
16Gで間に合うと思い購入さくさく作業が進みアップデートも終了し
キャッシュを削除しようとストレージ画面に進んだら・・・
ゲームはインストールせず普段使いのアプリケーションをインストールしたら残り容量が2.5G位しかなく
これはバグか?と思い初期化しました初期化後のストレージ容量はなんと5.2G(アップデート後)
Androidが10Gも食ってたとは・・・余り意識してなかった僕も悪いですがこの携帯は電話だけ使う人用でしょう。
参考になった44人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 20:54 [869478-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは良いと思います。
【携帯性】
もう少し小さいと良いのだけど、液晶のサイズからするとかなり頑張ったサイズだと思う。
【ボタン操作】
特に問題ないと思います。
【文字変換】
ATOKなので問題なし。
【レスポンス】
悪くはないです。
【メニュー】
富士通のホーム画面結構気に入ってます。
【画面表示】
有機ELは発色が良いです。フルHDであればなお良かったと思います。
ただ、文字の表示だけは、同じ解像度の液晶の方が良いように思います。
【通話音質】
途切れることもなく普通に利用できます。
【呼出音・音楽】
スマホとしては十分だと思う。
【バッテリー】
バッテリー容量が少なくても結構持ちます。
CPUのクロックも低い機種なので、まあ普通なレベルになるかと思います。
【総評】
この機種の注意点は、ROMの容量になります。
カタログでは16GBですが、実際は全ストレージ容量が8GB以下で、空き容量は6GB程度となります。
8GB近くも無駄にリカバリ領域などに取っている残念仕様です。
参考になった48人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







