| 発売日 | 2015年10月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 2330mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年7月7日 14:35 [1043504-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
酷評のARROWS F-04Gが故障して修理に出した際貸し出し頂いたのがARROWS F-01Hでした。
結局F-04G修理不可らしく、機種変するまでの間貸し出しOKが出たので現在半月程使用してますが、総合評価としてはF-04Gとは比べ物にならないですね!
ARROWS特有の発熱は充電中以外起こりませんでした。
(自分はバッテリーが減ると充電しながら触ったりしますので、スリープ状態で大人しく充電させると発熱は緩いかも知れません)
熱暴走も無ければフリーズや不具合も出ないです。
ネットのレビューではもっさり感がスゴい、といった意見もありますが、F-04Gから乗り換えた身としてはこれほど快適なのか、ってぐらい、解放された気分です。
(比較対象がF-04Gなのであまり参考になりませんが…)
画面表示について、解像度がフルHDより下のただのHD画質なので、F-04GがフルHDより上のWQHD画質だった事を踏まえると急にガラケー画質になった感じがしました。
1ドットの粒がぼんやり見え、画面がザラザラしている感じです。
ただ、カメラも1200万画素で、ガラケー時代全部入りを謳った最高潮の時期のスペックぐらいはあります。
わざわざ新品を買う程の物ではありませんが必要最低限のラインはクリアしてるな、って感じで、特にハイスペックモデルに拘らない方で不自由なく使えたらそれでいい、という方なら中古で安く購入するぐらいなら有りかな、と思います。
ただ、自分はF-04Gで相当痛い思いをして対応もイマイチ悪かったのでARROWSと冠した製品、富士通製品はスマホ、パソコン含め二度と買いたくありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 36件
2016年10月17日 20:36 [929790-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
※追記 (絶対に読んで欲しい!!)
2016/10/16 androidのOSを6にアップデートしました。下記のことがウソのようにサクサク動きます。XPERIAのような感動はありませんが普段使いならこれで十分です。
二年前のシャープやソニースマホより動作が遙かに劣ります。また通話中にメールやLINEを受信しても音が鳴りません。通話中に何度も画面を見て確認するしかありません。ソニーでは当たり前の機能だったので驚きました。
【デザイン】
実際の重さよりずっと軽く感じます。重さのバランスでこんなにも変わるものなのかぁ、と感心しました。
【携帯性】
横幅がスマートなのでポケットにも収まり満足してます。
【ボタン操作】
モッサリで反応しないことが多々あります。最悪なのが画面が反応せず切電できないこと。電話が切れなくて焦ったのはこの機種が初めてです。
【文字変換】
最大のウリなのにモッサリが全てを台無しにしています。あれ?入力したのに文字が表示されない?!そう思い再入力すると遅れて先ほどの文字がどどっと表示されたりしてイラッとします。
【レスポンス】
クソです。もっさりを通り越してプチフリーズを何度もします。なぜ他の方が良い評価をしているのかが謎です。国産スマホだから本当は応援したいんですけどねぇ。富士通さん、頑張って改善して下さい!
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
とても綺麗です。
【通話音質】
とてもクリアで満足しています。
【呼出音・音楽】
あまりこだわりがないので満足しています。
【バッテリー】
こんなもんかなぁ。
【カメラ】
残念な仕上がりです。特に暗いとザラザラの画像になります。
【総評】
とても他人にはおすすめできません スペックだけを見るとそんなに悪くないのに、どうしてこんなにもモッサリするのでしょう。ちなみに私は通話、LINE、時々カメラ程度のライトユーザーです。それでもイライラするほどの仕上がりです。
参考になった28人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 20:54 [869478-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは良いと思います。
【携帯性】
もう少し小さいと良いのだけど、液晶のサイズからするとかなり頑張ったサイズだと思う。
【ボタン操作】
特に問題ないと思います。
【文字変換】
ATOKなので問題なし。
【レスポンス】
悪くはないです。
【メニュー】
富士通のホーム画面結構気に入ってます。
【画面表示】
有機ELは発色が良いです。フルHDであればなお良かったと思います。
ただ、文字の表示だけは、同じ解像度の液晶の方が良いように思います。
【通話音質】
途切れることもなく普通に利用できます。
【呼出音・音楽】
スマホとしては十分だと思う。
【バッテリー】
バッテリー容量が少なくても結構持ちます。
CPUのクロックも低い機種なので、まあ普通なレベルになるかと思います。
【総評】
この機種の注意点は、ROMの容量になります。
カタログでは16GBですが、実際は全ストレージ容量が8GB以下で、空き容量は6GB程度となります。
8GB近くも無駄にリカバリ領域などに取っている残念仕様です。
参考になった48人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




