発売日 | 2015年11月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く







製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2017年7月19日 10:36 [1047068-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
まず,使ってみた感覚としては30〜40分連続使用しているとカイロのように熱くなります。
とりあえず熱さを回避する為に革製のスマホケースを使用しました。
そして,次に気付いた事は1年位使用してみると明らかに購入した直後よりも処理スピードが大幅低下しています。
1度リセットしてみましたが,さほど低下した処理スピードは上昇しませんでした。
あまり気にはしていませんでしたが,電源ボタンにもなっている指紋認証センサーは性能が良いとは言えませんでした。
最初に気付いていたのであえて使用しませんでしたが少々欠点だと思います。
後,背面がガラスというのはあまり良いとは思いません。割れやすいという事も有るのでXperia X Compactでは樹脂製になったのでしょうがもう少し早い段階でそのような処置をして欲しかったです。
ここまで欠点を多く書いてきましたが,良い点も有ります。
1つ目はカメラ性能です。ここまで優秀なカメラは他の端末を探してもあまり見つからないでしょう。(iphoneにも勝ってると思います)
2つ目はオーディオの性能です。SONYはWalkmanも製造している事も有り,音楽の再生は高音質で聴く事が出来ます。
3つ目は画面の解像度が良い事です。4inch代の小型スマホの中では非常に上位にいるのではないかと考えています。
Xperia Z5 Compactの高性能をより引き立てられる様に欠点を少しでも改善していく必要性が有ると考えます。
- 比較製品
- SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年3月1日 14:51 [909596-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
高校時代から5年間使ってたP-03Cから機種変しました。まだ購入してから2ヶ月ですがちょっとしたレビューをしてみたいと思います
[Design] デザインは歴代のZシリーズのデザインを改良したような感じでとても気に入っています
[Mobiling] 液晶保護のためにレザーケースに入れて使っているため、元より少し大きくなっていますが、純正と変わらない使い心地なので問題はありません
[Buttons] 購入前にWALKMAN F880シリーズを使っていたので、ボタンの配置が変わっている部分以外は問題ありません。ただ、他の方のレビューを見ると指紋認証に多少コツが必要な部分があるので指紋認証はあまりおすすめしません
[Typing] Google純正ではなくSimejiを使用しているので省略させていただきます
[Response] Snapdragon810とAndroid5.x系の組み合わせは問題ないのですが、ゲーム(CSR ClassicsやNFSNLなどのレースゲーム)では内蔵グラフィックが速い描画に追いつかない部分が多々あります。それと、たまに風呂の中で使うのですが、タッチパネルの感度が良すぎるせいなのかお湯や水蒸気で多少の誤変換が発生したりします
[Menu] 純正ではなくNOVAを使用しているので省略させていただきます
[Display] 機種変をするときに他の機種も見ましたがTriluminous for Mobileの鮮明な色調が一番の印象です
[PhoneSound] 長電話しないプランで使用していますが、相手の声がとても鮮明でとても聴き取りやすいです
[CallSound and Music] 外ではMDX-EX650を使用していますが、入浴中は内蔵スピーカーかSRS-X1を使用していますので省略とさせていただきます
[Battery] ゲームをしていることが多いので減りは半端じゃないですが、SNSだけなら1日は持ちます
[SPA] 総合的に見るとSnapdragon810とAndroid5.x系との組み合わせが微妙ですが、それ以外の点ではとても満足しています
- 比較製品
- SONY > NW-F885 (B) [16GB ブラック]
- パナソニック > docomo PRIME series P-03C [BLUE]
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
