発売日 | 2015年11月13日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 138g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]
Xperia Z5 Compact SO-02H docomo [Graphite Black]のレビューを書く







製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z5 Compact SO-02H docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2017年7月19日 10:36 [1047068-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
まず,使ってみた感覚としては30〜40分連続使用しているとカイロのように熱くなります。
とりあえず熱さを回避する為に革製のスマホケースを使用しました。
そして,次に気付いた事は1年位使用してみると明らかに購入した直後よりも処理スピードが大幅低下しています。
1度リセットしてみましたが,さほど低下した処理スピードは上昇しませんでした。
あまり気にはしていませんでしたが,電源ボタンにもなっている指紋認証センサーは性能が良いとは言えませんでした。
最初に気付いていたのであえて使用しませんでしたが少々欠点だと思います。
後,背面がガラスというのはあまり良いとは思いません。割れやすいという事も有るのでXperia X Compactでは樹脂製になったのでしょうがもう少し早い段階でそのような処置をして欲しかったです。
ここまで欠点を多く書いてきましたが,良い点も有ります。
1つ目はカメラ性能です。ここまで優秀なカメラは他の端末を探してもあまり見つからないでしょう。(iphoneにも勝ってると思います)
2つ目はオーディオの性能です。SONYはWalkmanも製造している事も有り,音楽の再生は高音質で聴く事が出来ます。
3つ目は画面の解像度が良い事です。4inch代の小型スマホの中では非常に上位にいるのではないかと考えています。
Xperia Z5 Compactの高性能をより引き立てられる様に欠点を少しでも改善していく必要性が有ると考えます。
- 比較製品
- SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月18日 11:43 [875645-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
そろそろ、1年になろうか位ですが、バッテリーが97%で満充電になってしまう事が発覚。完全放電と、満充電を試すのですが、アップデートの度に、スリープからのレスポンスが非常に悪くなっている。アップデートで毎回クロックを落としているから、今最低のクロックなんだろうなぁー。。。。カックカク。むしろガックガク。メイン端末としては、ちょっと難ありかなぁー?私個人的端末評価はデザインは今までのxperiaの中で一番好き。カッコいい。側面のXPERIAロゴが最強のワンポイント。ずっと使いたいデザイン。中身は速攻捨てたい端末。オクタコアCPUの恩恵が全く感じられない。それでいてRAM2Gほぼメモリ圧迫。何考えて作ったんだろう?総評56点。残念の一言に尽きる。
参考になった43人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月16日 18:34 [968885-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
指紋認証が一発で決まらず、ストレスたまりまくりです。
コンパクトさには満足していますが、コンパクトさゆえに、バッテリー容量が小さくなるので全く持ちませんし、かなり熱くなります。
また、これだけの値段を出しているのに、RAMが2GBとはどういうことでしょう。
小さいからと言ってスペックを削る理由がわかりません。
ツムツムなども引っ掛かりで、ストレスたまりまくりその2です。
バッテリーが小さいからスペックを削ったのでしょうか?
全て悪い方向にいったとしか思えません。
コンパクトな機種が欲しくて期待していただけに残念です。
短い付き合いでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月1日 01:51 [953201-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
コンパクト、かつシンプル。
【携帯性】
ベストサイズではあるが、ちょっと重い。
【ボタン操作】
サイドボタンの位置が右手仕様。
左手で持つから使いにくい。
【文字変換】
慣れです。悪くない。
【レスポンス】
常に発熱する様で、2分も継続使用すると悪くなります。
【メニュー】
わかりづらい。
【画面表示】
屋外などは勝手に暗くしてしまい、明るくさせないといけない。
【通話音質】
良好
【呼出音・音楽】
あまり使ってないから問題ない
【バッテリー】
貧弱かつ不安定。発熱のせいで、待機でも減りやすく、容量の少なさもあってイライラする元凶のひとつ。
【総評】
人気のエクスペリアシリーズにしたものの、ソニー特有の線の細い貧弱さが目立つ商品に悪戦苦闘。
特に発熱は酷く、持てば背中がほんわか暖かい。
アプリを常に停止させておかないとダメなタイプ。
追伸、買って2ヶ月足らずで通話機能が故障しまして、自分の声が送れなくなる。やはり発熱が機械に影響してるんでしょうね。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月6日 14:11 [958524-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
OSのアップデートが叶わないということで思いきって機種変更しましたが、
バッテリーの持ち以外は大きな不満を抱くこともなかった自分の中では名機のXperia SXの遠い後継ということで、どれだけ進化したのかウキウキしながら使い始めました。
結果、後悔しています。
他の方も書いていますが、レスポンスのカクカク感は正直4年モノのSXから一歩も進化していないレベルで唖然としました。
アプリのフリーズも頻発しますし、本当にオクタコア積んでるの?と言わんばかりの頭の回転の悪さです。
まあここは良いですよ。
最悪なのが本体の材質です。吟味しなくて本当に後悔しました。
バックパネルにガラス。何の意味があるの?
扱いづらい、重い、滑る、割れる。
デザインは一瞬、耐用は一生というところでしょうか。
ソニーの気取ったデザインセンスなどに現を抜かさずに、もっと実用性のある機種を選ぶべきでした。
もう気取ったXperiaは買いません。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月3日 22:11 [942236-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
非常に残念です。
結局まだ、日本のスマホはアップルやサムスンには技術的に追い付いていないなと思いました。
指紋認証に関しては、認証率かなり低いです。これから夏場になれば、汗をかくと思いますが、少しでも手が濡れていれば、まったく認識してくれません。
画質はとても綺麗なのですが、日光のある場所だと画面が非常にみずらい。
バッテリーもあまり操作していないにも関わらずどんどん減っていく。
もうソニーのスマホは選ばないと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年5月2日 00:07 [927101-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
最近のアップデートで、指紋認証が効きにくくてイライラしていたのが直りましたが、電池持ちが悪く、すぐに熱くなって重くなるので、ゲームや動画が好きな方にはおすすめしません。
音量ボタンを押した時に出てくる、通知音の音量バーの右端にあるのはずの矢印が出てこなくて、通話中にゲームの音量を下げれなくなるのはすごくイライラしますね。
デザインはシンプルで良いと思います。でも、すごく滑るので持ちにくい。ケースとか買わないとダメかもしんないです。
また、カメラの質が良いと聞いたので前から欲しかったからXperiaを選んだのですが、いざ使ってみるとよくわかんないです。私がわかっていなかったり、使い方の問題だったりするのかもしれないのですが、友達の使っているiPhoneのカメラの方が良いのかも知れません。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月24日 16:03 [925127-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
Xperia Z1Fからの機種変です
Z1Fが良すぎたのかヌルヌル、サクサク感が
今回はガクガク、たまにフリーズしたりします。
Z1Fが良すぎたのか、比べると今回は残念で仕方ありません。
電池持ちも悪いです
買おうと思う方は
今回は見送った方が良いかもしれません
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月31日 14:21 [900169-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
S5からの乗り換えのため、
S5の操作性を三つ星として書いてあります。
【デザイン】【携帯性】
S5にしたときに大きさになれるまでの辛抱だと思って使っていたのですが、
やはり大きさになれず小さいのが出のをひたすら待っていました。
そこからの買い換えだったのでデザイン、携帯性ともに満足してます。
尻のポケットに入れ出しが快適です。
【ボタン操作】
ソフトボタン(ホームボタンとか)が使うアプリによって隠れてしまうので、
再び出すのが面倒になりました。
【文字変換】
使い慣れているATOKを速攻入れましたので、標準とさせていただきます。
【レスポンス】
S5と比べて悪すぎます。
S5は2年前の機種となるのでそれより悪いのはどうかなって思いました。
ラインレンジャーってのをやっているのですが、S5では問題なく動いていたのが、
カクカクと引っかかったような動きをしまくったり、ボタンを押しても反応しなかったりします。
auからdocomoへ乗り換えたからかも知れませんが、
LTEの速度が遅すぎます。
chromeで見ても、ネットへアクセスするツールを使用していても、
遅すぎてイライラしてきます。
改善して欲しいです。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
レスポンスの面をのぞけば普通にきれいだと思います。
【通話音質】
よく聞こえるので良いです。
【呼出音・音楽】
とても良い音でならしてくれるのでうれしいです。
全面にスピーカーが付いている事もあり呼び出し音がよく聞こえます。
【バッテリー】
ボチボチだと思います。
家を出てから帰ってくるまでの電池の残量がS5と同じだったので、
不便を感じてません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
