発売日 | 2015年10月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3100mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-01H docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 0件
2017年11月25日 08:38 [1081118-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
この機種は初期設定のままだと持ち味を引き出せませんよw
・ホームはgoogleランチャー
・使わないアプリは削除もしくは無効化
・googleは更新しない google chromeはOK
・wifiスリープ設定→画面がOFFになったとき
・データ使用量→モバイルデータ使用量からバックグラウンドデータ使用のチェックボックスを外してOFF
これで変わるはずです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月6日 17:26 [1026606-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
狭額縁が好きで、AQUOSを続けて使用しています。
この画面サイズでちいさくまとめられているのはAQUOSの狭額縁ならでは!
狭額縁に加えて、クリップマジックと指紋認証がとても便利ですが、このSH-01hを最期に狭額縁ではなくなり、AQUOS Rでの復活を期待していましたが残念です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月17日 23:37 [1021550-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好きなデザインです。
【携帯性】ポケットに収まります。
【ボタン操作】押しやすいです。
【文字変換】お馬鹿な変換が、多いです。
【レスポンス】直ぐに、発熱します。
【メニュー】問題無く使用していました。
【画面表示】黒が綺麗です。
【通話音質】これが問題です…一年間使用して、マイクの壊れを直しても、まともに通話ができない程に、なりました。
【呼出音・音楽】聞こえ難いです。
【バッテリー】待機中の電力消費がはげしいです。
【総評】Wi-Fiの繋がりが凄く悪いです。
また発熱ですが、普段シリコンカバーを使用していますが、携帯電話の裏側に貼られたシールが、発熱が原因で、糊が剥がれて、シールが滅茶苦茶に成っていました。
通話に関しては、特定のイアホンを使用したら、通話品質に問題が起きると、ドコモセンターが認識をしていましたが、そのイアホンを使用していなかったのと、シャープの修理工場でも、原因が特定できませんでした。
ゲームは、一切しませんが、検索していてもカクツキが多くありました。
二台使用していましたが、仕事先からの通話品質のクレームが多く、この二台を下取りに出して、家族割引と春のお取替え割、端末購入サポートを使って、機種変更しました。
AQUOSsh-01gを一年間使用して、AQUOSsh-01hも一年間使用しましたが、SHARPの端末の耐久性に、疑問を抱いています。
朝6時に、充電器から外して、8時15分頃に電池を確認したら、大体82~85%程の電池を消費していました。
無駄なアプリは、アンインストールをしていましたが、AQUOSsh-01gの電池持ちを期待していましたので、残念なレベルでした。
更にもう一つの決定的欠陥は、近接センサーです、AQUOSsh-01g AQUOSsh-01h共に、通話中に、勝手に画面が色々と移動して、通話終了ができない時が有ります。
ドコモショップでも確認して貰って、修理に出しても、確認ができなかったと、何度も返されました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月22日 16:55 [947197-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで飽きにくいデザインで良いと思います。
【携帯性】
大きすぎず、小さすぎずちょうど良いと思いますが、ちょっと四角すぎるのが気になります。
【ボタン操作】
電源ボタンに不満がある方がいるようですが、私の場合ぐらつくこともなく
特に問題なしです。
【文字変換】
ATOKほどではないと思いますが、スムーズに予測変換してくれて打ちやすいと思います。
【レスポンス】
早い!あまりゲームはしませんが満足のいくレベルだと思います。
【メニュー】
ドコモUIです。可も無く不可も無く。
【画面表示】
とてもきれいです。大満足。
【通話音質】
高音質時は、クリアーすぎて変に緊張します(^_^;)
【呼出音・音楽】
モノラルですが、スマホですのでこんなもんでしょう。特に不満はありません。
【バッテリー】
通話・ネット・ラインなどの使用なら必要十分だと思います。ただ、それなりに使うと2日は厳しいかと。
【総評】
だいぶ安くなっているので、金額面も含め満足度は非常に高いです。日本のメーカーらしく多機能で便利機能も豊富にあり、かゆいところに手が届く万能型のスマホだと思います。最新機種とスペック面も余り変わらないと思いますし2年間は確実に使用できると思います。おすすめです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月19日 17:57 [938759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
綺麗でシンプルでとてもいいです。
【携帯性】
問題ありません。もう少し大きくてもいいです。
【ボタン操作】
タッチパネルのボタンは何も問題ありませんが、本体横にある電源ボタンと音量ボタンに問題があります。
まず、音量ボタンに若干のアソビがあります。触るたびにカチカチと音がします。本体を振っても音がします。
電源ボタンも若干のアソビがあり、ボタンがゆるいです。
以前使っていたエクスペリア端末ではボタンもしっかりしておりました。
初期不良だと思いドコモショップへ行きましたが、個体差で故障ではありませんとのこと。
まあ、故障ではないでしょうけど・・・個体差で済まそうというのが理解できませんでしたが、交換もできないとの事で、どうしても気になるなら有料での修理との事でした。
対応は最悪だったので納得いきませんが仕方がありませんね。
【文字変換】
問題なし。
【レスポンス】
いいです。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
綺麗でいいです。
【通話音質】
普通にいいです。
【呼出音・音楽】
普通にいいです。
【バッテリー】
3000以上あるので結構もちます。
【総評】
音量調整のボタンと電源ボタン以外は素晴らしい機種だと思います。
シャープはボタンに弱いという印象がとても強く感じました。
次は違う機種を買おうと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月22日 18:07 [932244-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
SH-04Fからの買い替え。
夏モデルの発表を見て、色も魅力的なものがないし、
EDGESTデザインでは無くなっていたので、今更ながらこちらを購入。
これなら3月までに買っておけばよかった・・・。
【デザイン】
これだけで購入を決めたようなもの・・・。
SH-04Fと比べても、高級感アップで気に入っています。
【携帯性】
SH-04Fと比べて、重さやサイズ・厚みもすべて改善。
エレコムの薄型ケースの恩恵もあり、とても持ちやすくなりました。
【ボタン操作】
特に可もなく不可もなく
【文字変換】
別のIMEを使っているので無評価
【レスポンス】
もたつきはないが、明らかな改善も感じられません
【メニュー】
別のメニューを使っているので無評価
【画面表示】
綺麗です。この技術が国外に流出するのでしょうか・・・
【通話音質】
特に可もなく不可もなく
【呼出音・音楽】
プリインが少ないです
【バッテリー】
ここは明らかに悪くなっています。
まだ馴染んでいないのかもしれませんが・・・
【総評】
夏モデルのXperiaも考えましたが、
グリップマジックの使いやすさは捨てがたいし、
SHARPには頑張って欲しいなぁと決断。
買い替えを後悔することはありませんが、
メリットを感じることもさほど多くありません。
特に温度はSH-04Fよりも、常に10度近く高い値を示し、
実際『あったかい』という印象を持ちます。
真夏を乗り切れるか、ちょっと心配しています・・・
通知ランプの位置も、カバーによっては見難いかも?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月12日 20:33 [912940-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
もう少し丸みがあれば持ちやすい
【携帯性】
10g軽くなってくるたらな
【ボタン操作】
何故か一番上が小さくてボリュームのところ押してしまうね
【文字変換】
普通
【レスポンス】
期待以上で満足
【メニュー】
特に問題ない
【画面表示】
綺麗です
【通話音質】
良いですが、良く切れる
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
もっと持つと思ってました…
【総評】
4Gの影響かネットに繋がってるけど時々途切れます
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 12件
2016年2月14日 20:41 [904514-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブルーに惚れて購入を決意しました。シャープ端末独自の六角形の形やヒカリエモーションが良い雰囲気を出してます。ただヒカリエモーションの位置は目立たない感じ。下部じゃなくて上部でもよかったかも。
【携帯性】
ポケットにすんなり入るサイズ感。100点。そこまで重くなく持ちやすいです。
【ボタン操作】
時々反応が良すぎて意図せず動くことも。ハイスピードIGZOもあるのかとても軽快です。
【文字変換】
なかなか考えている変換候補が出てこない。ネット変換という機能を使わないと出てこないのが残念。
【レスポンス】
文句なしの速度。フリーズしたこともなくサクサクです。ただ時々発熱が。あちっ!とはならないけど。
【メニュー】
Google Nowランチャー使用なので無評価にします。
【画面表示】
綺麗すぎます。iPad miniと比べても色彩が全く違う。ただ最大輝度にすると目が痛くなる。
【通話音質】
普通にクリアです。時々相手の周りの生活音が聞こえてくることも。ただガラケーと電話するとなぜか荒れる。環境のせい?
【呼出音・音楽】
本体スピーカーがモノラルなせいなのかこもって聞こえる。相当残念。
【バッテリー】
とても減りが早く感じる。ただdocomoの計測時間187分をはるかに超えてとてもフル活用しているのでこれぐらいは妥当なのかな?外出時はいつもモバイルバッテリー持っていきます。心配なので。
【総評】
シャープ独自の機能が満載で日常使用には文句なし。エモパーもなかなか面白く、既に生活に溶け込んでる感じ。Siriみたいに受動的に反応するのではなく能動的に話しかけてきてくれるところが◎。カメラもなかなかの出来で、オートフォーカスも凄い。これから買い替えを検討している方や新規購入を検討している方にはオススメの1機種。
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月9日 00:51 [882707-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
画面が大きくて見やすいし本体のイルミネーションがキレイです。
【携帯性】
特に不満はありません。
【ボタン操作】
電源ボタンが少し押しにくいような気がします。
【文字変換】
特に不満はありません。
【レスポンス】
早いほうだと思います。
【メニュー】
ドコモのメニューを使っているので、あまり変化はありません。
【画面表示】
画面の明るさを暗くしていますが、まぁーまぁーキレイです。
【通話音質】
前機種はF-05Fでしたが比較すると少しVoLTEでの通話の音が悪く感じます。
【呼出音・音楽】
音質は良くも悪くもありません。
【バッテリー】
通話に関しては前機種よりバッテリーがもちます。待受に関してはプレミアム4Gに対応して、たくさん電波を出している!?せいか少し悪くなりました。
【総評】
総合的には機種変更して良かったと思います。本体の色(ブルー)とイルミネーションと画面の大きさが気に入っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 06:42 [878751-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
SH-01Fからの機種変更で購入し使用しております。
ホームにdocomo LIVE UXを使用していますので、ドコモクラウド内のdocomo LIVE UXバックアップ同期により、画面レイアウトやデータ移行も難なく容易に終了しました。
これから色々触って楽しみます。
月々サポート、10年スマホ割、下取りプログラムを組み合わせることで、実質負担金も3万円弱で済みました。
SH-01Fはアンテナ内蔵で使い勝手もいいので予備機として手元に置いておこうと思ったのですが、UIMのサイズが異なるので手放すことに決め、ドコモショップでは値引きを餌に余計なアプリをインストールさせられるので、オンラインショップから購入し、郵送の下取りプログラムを使用しました。
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月23日 00:45 [877745-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
大きさの割に持ちやすく、かっこいいと思います。
【携帯性】
スマホでしたら、こんなものでしょう。
【ボタン操作】
電源ボタンと音量ボタンを押し間違うと書かれておられる方がおられますが、私はだいじょうぶです。グリップマジックのおかげで電源ボタンを押すことが少ないからもあります。
【文字変換】
文節の切り方がやや雑に感じます。
【レスポンス】
抜群に速いとは思いませんが、イライラせず、いいと思います。
【メニュー】
いまいち設定画面がわかりにくいです。
【画面表示】
これは抜群にいいです。綺麗です!!
【通話音質】
初めてのボルテですが、ボルテ同士ですとめちゃくちゃ音質がいいです。
【呼出音・音楽】
前の機種よりも音量が大きく、耳の悪い私にもよく聞こえます。ただ、音はこもっていて、音質はよくないです。
【バッテリー】
前の機種の方が長持ちします。ゲーム20分、ネット等20分、LINE・メールをかなり使い、1日は持ちますが2日目はかなり厳しいですね。
【総評】
SH-02Eからの機種変ですが、全体的にはとても気に入っています。電池がもう少しもつともっといいかなと思います。
グリップマジックと指紋認証がとても便利で、次に機種変するときにもこの機能がついたものにしたいと思っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年11月17日 15:09 [876268-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
はじめてのレビュー、機種変更してから二週間程度で不慣れな点ございます。
SONYのXPERIA Z(SH-02E)から機種変更しました。
Z5と悩みに悩んでバッテリーの持ちと発熱、カラーでこちらに軍配が上がりました。
【デザイン】
マゼンダを選びました。
メタリックで背面がガラスなのでとても綺麗で発色が良いです。
XPERIAからの機種変更でデザインが似ていると思いましたが、個人的にはこちらのさわり心地がさらさらしていて好きです。
【携帯性】
画面が広い割にわくが狭くズボンのポケットにも問題なく入ります。
ただZ5よりも横幅がとるのでやや手が小さい私には少し片手の操作がしにくく感じました。
5インチ以上でこの携帯性なら満足です。
【ボタン操作】
電源ボタンと音量ボタンをとにかく間違えます。
機種変更してからサイズの違いには慣れましたがここは慣れそうにありません…
【文字変換】
ネット変換があるので前より良いです。
しかし予測変換がおかしいときがあるような?
顔文字などは多くて使いやすいです。
定型文登録などは使っていません。
【レスポンス】
とても良いと思います。
ただ文字入力中や文字を消すときにもたつきはありました。
それでも前の機種より格段に上がっています。
カメラもすぐに立ちあがりシャッターも早いです。
【メニュー】
XPERIAとは少し勝手が違いますがすぐに慣れました。
イルミネーションや便利機能など細かい部分もカスタムできて良いと思います。
【画面表示】
2年前と比べるのもなんですがやはり綺麗です。
XPERIAよりもあたたかみがあるというか、自然な色です。
【通話音質】
かなり良くなっています。
空間の広がりも感じられるようになりスピーカーでもクリアに聞こえます。
【呼出音・音楽】
音楽をよく聴きますがこれといって悪い点はありません。
【バッテリー】
一番の売りですね。
まだ慣らしていないので本領はわかりませんが、100%充電して出先で半日ほどブラウジングしても半分程度は残っていました。
90%代のときが減りが早い気がします。
【総評】
Zのときは充電中、ゲーム中などかなりあつあつでしたがそれがなくなり満足です。
そこまで重いアプリでなければ3Dでも問題なく動いてくれます。
画面の反応がかなりよくて気づいたら押されていたり、置いていたらいつの間にか点灯していたりといった使い慣れないところは後々解消できる範囲でしょうか。
冬モデルではばりばりCPUを使うようなことをしない方であれば一番おすすめできる機種なのではないかと。
スペックは低いという話ですがデレスタなどの3Dアプリもストレスなく遊べるのでこういうチューニングでも良かったと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月14日 10:46 [875185-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
※価格.comモニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※価格.comモニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※価格.comモニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
2週間程度の貸し出し機にてレビュー
最近の機種は、比較的に類似していて基本的に薄く・高性能・液晶サイズ
5インチ以上が多くて、機種をデザインで選ぶと言う楽しみが減ったように
思える。
SH-01Hにおいては、背面が鏡面仕様で指紋が付きやすく、ケースを使わ
ない私にとって冬場にハンドクリーム使用は厳禁だと思える。
ただケースを付けると、持っただけで起動するグリップマジックの機能が使
えなくなるのではと心配もあります!
SO-04Gを普段使ってますが、画面のダブルクリックで起動するんですが、
これだとポケットに入れてる時に起動し、電話を掛けていたりと不満も多
かったんですが、SH-01Hのグリップマジックだと誤動作が無く便利でした。
携帯性やボタン操作、文字変換はアプリ次第と言うか、純正のままでは、
他の機種と比べる程もなく、同じだと感じます。
普段の私はATOKを使ってますので、SO-04Gに比べるとボタン表示が少し
大きいので押し間違いが改善されます。
これは、5インチ以上の液晶を備えた機種では、皆同一でしょうし、サイズ感
も一緒です。
液晶画面は、流石に綺麗でFHDの効果もあり、拡大常時してもHD機種に
比べて綺麗です。携帯電話にこれ以上求める必要もないでしょう!
総省してスマフォを持つと言った観点から言うと、これと言って満足感に
浸れない様な人と違った感があまり感じられないと思います。
私的に言えば、BlackBerryが新鮮で懐かしいし、BlackBerry Bold9900の
デザインでandroid機種として復活して欲しいです(夢の話です)。
ただし、今回のSH-01Hですが、オリジナル機能が便利で助かります。
・グリップマジック
機能も前に述べたように、手に持つだけで画面が点灯し電源ボタンを押す
必要がないし、手に持つ以外でポケットに入れての誤動作もなく重宝します。
・Clip Now
ネット銀行などの表示で、メモを取りたいと思ったら、上面を指でなぞると写真
と同じ様にそのままの表示をクリップしてくれます。
これは待ち受け画面でも機能しますし、今後も重宝していく機能だと思います。
・エモバー
メモや予定を入れておくと、ふとしたタイミングで話掛けてくれ、そうだと思い
出す事もあり便利で、独り者の私はちょっとした話し相手が出来たようで、
頼りに出来そうです。
まだ使いきれてない状況でもこれだけ満足出来るんですから、使いこなせる
ようになれば、もっと快適な環境を自分なりに作っていけると言う満足感はあ
ります。
こういったアプリの性能が、今後の機種選びにおいて重視して行く点になりそうで、
もっと改善と開発を進めてもらいたい。
今回、貸出機を使って見て、今までSHを使ってなかった私にも、次回の機種変時
に選択しの1機種になって行きそうです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月2日 00:29 [871551-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SOと同時発売でSOばっかり売れてますがちょっと待った!
正直これの売りは液晶が120Hzであることだけのように思われますけどほんとにそうです。
ここに感動しなかったら別に買わなくていい。
でもブラウジングメインだったらこの機種は非常に素晴らしい。
あとチップセットをわざと下げてますがこれのおかげでSH-03Gより電池持ちはいいです。
デザイン:SOに勝てるはずはありませんが、まぁ好みの範囲内。
携帯性:5インチ以上で携帯性が良いとかありえませんわな。
ボタン:SHで一番心配なのがボタン。SH-01F/05Fは欠陥品です! シャープ、訴えられるもんなら訴えてみろ、ありゃリコール品だボケ! というわけでこれもボタンが小さいので不安。
文字変換:そんなにバカじゃないかと。
レスポンス:本体のレスポンスを悪いと言う人がいますが120Hzのぬるぬるがいいか悪いかで決めるのがいいかと。
メニュー:OS4.4と比べると圧倒的に使いづらいですが新しいもの買う場合は諦めないとだめですね。
画面表示:上記で何度も書いてますね、はい。
通話:VoLTE、普通っすね、cdmaOneのときのような衝撃はない。
バッテリー(持ち):IGZOでスナドラ810でない時点でちゃんと三日持つと思います。
満足度:比較的満足度は高い機種じゃないかと思いますが富士通の虹彩とかソニーのデザインみたいな「ここ」っていう売りがあまりないのが痛いですね。上記で何度も触れている120Hz、ほんとにこれの一点突破モデルですわ。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
