端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月下旬発売
- 5.7インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 6P 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 6P 64GB SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2022年2月15日 20:44 [1551819-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
2021年3月に購入しました。バッテリー劣化、端末内IMEI不明(本体裏面にIMEI記載有り、SoftBank○)のものです。欲しくてムキになって落札したものの、ゴールドだからかジャンクにしては高価だったかも…
カスタムROM焼きの勉強用で、Lineageやpixelexperienceを焼いて遊んでおります。
【デザイン】
当時のHuaweiらしく、とても質感が高く存在感は抜群です。
【携帯性】
5.7インチにしても大き過ぎでやや重めです。ただ薄めなのは救いです。
【レスポンス】
オクタコアSnapdragon810は名ばかりです。大して早くも無く、ブラウザだけでも熱くなりカクカクして遅くなります。
mate9を約5年利用しておりますが(レビュー投稿しております。)、この素晴らしさのイメージは全く無く、とてもHuawei製とは思えません。
【画面表示】
AMOLEDはさすが綺麗です。くっきりしています。5.7インチでこの画質は満足度は高いです。
【バッテリー】
元々かなり劣化したものなのですが、それにしても意味不明な挙動が多いです。
1分で数%減るなら分かりますが、いきなり70%から0%に化けたり電源OFF時の充電中に「増減」したりと動きが全く読めません。
電源OFFのまま100%まで充電してから数日経過後に起動してもすぐ切れてしまう、すぐ充電をしながら起動しましたら70%と表示されたりします。
【カメラ】
レスポンスが今ひとつですが、基本的な撮影は可能です。ただ新品価格を踏まえますと良くはないと思います。
【総評】
承知の上でのジャンク品ですが、
@IMEI復活
要root化、Snapdragonは難易度高そう…
AカスタムROMの選定
NexusなだけにPixelexperienceを想定。
Bバッテリー交換
Huaweiは特に高難易度。当方未経験で不安特大(笑)
C4コア化かダウンクロック
ブートループ回避の為、必然事項。
どうぜ何をしても熱くなって遅くなるので最初から抑えてしまう。ただ情報は少なめ。
D楽天回線接続
使う気はゼロも、繋ぐだけは繋いでみる。
以上5点を行うつもりです。元々カスタムROMを焼いて出品しようとしましたがとても売り物になりませんので(笑)、時間をかけてスッキリさせたいと思います…と思いながら1年が経過しようとしています。(笑)
なおGoogle純正ファームウェアの焼き直しも可能なのですが、6Pは手順に沿って行ってもエラーになります。ファームウェアのプログラムが不完全でプログラム自体の修正が必要になります。修正してもエラーになりました。不可解に難易度が高いです。Nexus7(2013)の簡単さとは雲泥の差です。
うっかり消してしまった私みたいにならないよう、ROM焼きする場合は何時でも戻せる様に元々のファームウェアのバックアップを取っておきます事を強くお勧め致します。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
