端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年5月16日発売
- 5.5インチ
- 1,300万画素
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ64GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2018年6月20日 11:32 [1136593-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
Intel CPU搭載の異端な端末です。OSのアップデートはできず、互換性に乏しいですが、ハイスペック端末なのでそこそこ使えています。
【デザイン】
Zenfone特有の中心が厚く、サイドに行くにつれて細くなるデザインです。SIMカード、SDカードの取り付けは固い背面カバーを取り外さないといけないのが難点です。
【携帯性】
5.5inch/170gもあるので、手首が疲れます。その割にはバッテリー容量が少ないです。
【レスポンス】
通常の操作はもたつきも少なくいいですが、アプリによっては遅いです。
【画面表示】
Zenfone2 Laser(5nch) のHDと比べてもこちらはFullHDということもあり、映りは綺麗だと思います。
【バッテリー】
大きさの割にはバッテリー容量が3000mAhしかなく、持ちもあまりよろしくないようです。QualcommのSOCの方が効率はいいんでしょうね。
【カメラ】
Zenfone2 Laserと比べるとフォーカスがイマイチだったりします。
【総評】
Zenfoneのハイエンド機に搭載されているNFCがこちらにも搭載されているので、Suicaなどの確認アプリで残高参照ができるので便利です(Felicaではないので、お財布ケイタイは使えませんが)。メモリも今となっては普通かもしれませんが4GB搭載し、ストレージも64GBあるので、音楽やアプリをたくさんインストールできるので便利です。ただ、重いのでよく落としそうにはなりますね。。。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年12月16日 15:57 [1086976-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
電源入れたら縦線が出て色変わる |
性能が良い機種だったので大事に家の中でのみ使用してました。
数日前スイッチを入れたら画面表示がおかしくなったのでサポートセンターに連絡しました。
保障期間が僅かに越えていたので修理費を安くしてくれないか確認しました。
温情のない規定どうりの高い修理費になるとのことで諦めてP10liteに買い替えました。
通常使用で1年で買い替えは初めての経験で別の意味で感心しました。保険は大事ですね。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月17日 09:24 [1021345-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今となってはダサい
【携帯性】
悪い
【ボタン操作】
固いし難い
【文字変換】
最初から入っているのが良いですね。
【レスポンス】
悪くわないですけど所詮型遅れ
【メニュー】
ASUSaiは個人的には嫌いです。
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
悪い
ノイズ入り
【呼出音・音楽】
Androidですから…
【バッテリー】
悪い。
型遅れとバッテリーの容量不足。
【総評】
このスペックで値段は買いですが、問題点も多い機種ですので、お気を付いけて下さい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月26日 21:55 [1014610-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初期不良ありです。
(製造時期にもよるのかもしれませんが、明確な回答を得ていません。)
通話を開始すると、10秒ほどで電源が落ちるバグが多発。
2017年2月ごろにあった、「ファームウェアのヴァージョンアップ」を
行ったところ、頻度は激減。
それでも、10回に1回ほどの頻度で、通話開始後10秒ほどで再起動
するバグが発生します。
ASUSからの回答としては、
> 1.手元にある他のSIMカードを挿入頂き、通話する場合、同じ現象は発生するのでしょうか?
> ⇒発生しない場合、元のSIMカードに異常が発生している可能性がございます。
>
> ⇒発生する場合、2番をご検証ください。
>
> 2.セーフモードで起動する場合、同じ現象は発生するでしょうか?
> 電源ボタンを長押し⇒「電源を切る」を長押し⇒セーフモードで起動をタップする
>
> ⇒セーフモードで同じ現象が発生しない場合、プリインストール以外のアプリの影響で
> 該当現象が発生している可能性がございます。
>
> ⇒セーフモードで発生する場合、OSの初期化を提案させて頂きたいと存じます。
通話代を安くするため「楽天モバイルアプリ」経由での通話なので、
確かに楽天モバイルアプリの影響もあるかもしれませんが、
アプリを経由しないと通話代が無料にならないため、試してません。
初期インストールされていた通常の通話アプリに、プリダイヤル自動付加でも
あれば、それでもいいんですけどね。
いまのところ、多発しなくなったので、様子見です。
1年保証なので、あと8か月は様子を見れます。修理出している間、SIMフリーの
スマホ持ってないので、そのあたりをどうしようかなぁ、とも。
楽天の年末セールで、一括払い2000円で買いましたからね・・・。
(そのほか)
スペックはいいんですが、電池持ちは、やはり悪いですね。
省電力モードに必ずするべきです。(スリープ中は無線LAN、OFF)
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年12月4日 18:13 [982576-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2回目の故障時 |
購入から1年4ヵ月で3回壊れました。
1回目は購入から1週間後、ホームボタン・メニューボタン、バックボタンが効かなくなる不具合でした。初期不良ですぐに交換に出しました。
2回目は購入から4ヵ月、画面がおかしくなりました。修理してもらいました。
3回目は購入から1年3ヵ月、スピーカーから音が出なくなりました。
もう使う気になれません。解約してiPhone辺りの無難なスマホにしようと思います
あと背面が平面じゃないのがとても使いづらいのと、カバーがとても固く開けづらいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2016年10月16日 13:36 [968807-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面がラウンドしてる上模様のヘアラインも良くない
【携帯性】
個人的に5.5は大きすぎた両手で使うのがほとんど
【ボタン操作】
電源ボタンとボリュームが非常に押しづらい
【レスポンス】
古いNexus5の方が圧倒的にサクサク動いた
【メニュー】
純正androidの方がわかりやすくていい
【画面表示】
スクリーンのせいか光度を最小にするとソフトウェア的に暗くしてる。ホームボタンがないおかげで広いのは良い。
【呼出音・音楽】
背面にスピーカーがついてるせいで布団などの上に置くと聞こえないのが壊滅的。これが一番いやだった。
【バッテリー】
普通。待機時間は長かったような
【総評】
OSのアップデートはされないわ
カメラ性能もいうほど良くないわ(Nexus5の方がいいかも...?)
画面とカメラの不具合で修理を何回もやるハメに
結果1年間持ちませんでした。
現在古いNexus5を使ってますが非常に快適です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2015年12月8日 17:35 [882580-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くない、個人的には好きなデザイン。
【携帯性】
大きい、背面がラウンド形状の為滑る。
【ボタン操作】
至って普通。電源ボタンがやや押しづらい。
【文字変換】
初期状態だったので、変換はストレスを感じました。
【レスポンス】
特に不具合は感じませんでした。
【メニュー】
普通
【画面表示】
少し暗め
【通話音質】
悪くない
【呼出音・音楽】
これも普通
【バッテリー】
1日使って、20%は残るので悪くない
【総評】
問題が起きなければ全く問題ない端末でした。
ただ口コミで質問させていただいておりますが、
落下させてしまった後、丸1日以上問題なく使用できたのに
いつのタイミングからか、一切電源が入らない、充電もできない状態になってしまいました。
落としたタイミングで壊れたならすぐわかるのですが、
全く支障なく使用できた物が、後日使用不能になったのは、
別に原因があるのではないかと、理解できない状態にヤキモキしています。
ASUSサポートに連絡を入れました。
どうなるかは後日加筆させて頂きます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月11日 07:15 [840513-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】HTCの端末を好んで使っていたので似たような感じで嫌いじゃないです(嫌いじゃない程度の感覚と思っていただければ)
ただ重くなっても若干販売価格があがっても構わないのでメタル風ではなく削り出しのメタル製にしてほしかったです。
【携帯性】
このくらいが限界かもしれないです。
【ボタン操作】
反応も良く好印象です。
【文字変換】
ATOKが入っているそうですが普段からそんなシェアウェア使ってないので無評価で
【レスポンス】
良いですね。
iPhoneのようなサクサク感とはまた違った感じなのですが明らかに1〜2年前のアンドロイド端末と比較すると良いです。
個人的にはiPhoneよりこちらのサクサク感のほうが好きです。
【メニュー】
ZEN UIですか?まだよくわからないので無評価です。
【画面表示】
綺麗です!
【通話音質】
通話ほとんどしないので無評価です。
【バッテリー】
実質どのくらい持つかわかりませんが、持ち歩けるならば急速充電器が付いてるので問題はないでしょう。
【総評】
店頭販売ではないのによく確認しなかった私が悪いのですが1つだけ買って失敗したなと思うことが
よく差し替えをするのですがこれ、あの固いバックカバーをいちいち開けないとSIMとSDカードの差し替え出来ないんですね・・・
防水ではないしそのあたりはもう少しメーカーには考えて設計して欲しいなと思います。
何気にあのバックカバー、かなり固く開けるときに変形しちゃうんじゃないかって思うほどですもの
SIMはピンで外すほうがラクです。
他は良さそうだったのこの点1つで満足度は星2に落ちました・・・
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月18日 00:03 [825576-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】好みは分かれると思うが、無駄な主張が無く落ち着いた感じ
【携帯性】5.5インチサイズなので底の浅いポケットからははみ出る。最初から分かっていたことだが。
【ボタン操作】画面表示サイズを調節できるので片手での入力操作は問題ない
【文字変換】他のスマホと変わらない
【レスポンス】メモリ4Gなのでカクつき、フリーズは無い
【メニュー】特に不満なし
【画面表示】発色、視野角は十分だが、以前使っていたiphone6よりは劣る。
【バッテリー】良くはないが悪くもない。通常使用(通勤時web、動画視聴、ライン、メールチェック)で朝からフル充電で夜の時点で残量30%くらい。2日は持たない。
【総評】一番の問題は発熱。動画(youtube)視聴時に高温(50℃くらいであった)になることが有り、やはりメモリ4Gによる負荷はかなり高いと思われる。あと充電時にも高温になることが有り、バッテリーへの負担が心配。これから夏になり気温が上がってくるとさらに高温になることも考えられる。今回は事前に予約し発売日にゲットしたが、しばらく様子見して不具合報告が出てから購入すべきであった。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
