ARROWS M01 レビュー・評価

ARROWS M01

  • 8GB

4.5型有機ELディスプレイを搭載したSIMフリーのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS M01 製品画像
  • ARROWS M01 [ホワイト]
  • ARROWS M01 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS M01 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.51
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS M01の満足度ランキング
集計対象31件 / 総投稿数31
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.19 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.78 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.46 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.98 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.90 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

石川ルパンさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

とにかく使いにくい
容量が少ないのですぐ一杯になり、データ受信できない。
まぁ、こんなスマホを買った自分が一番悪いのですが.........
国産に拘らないほうがよかった。
今や台湾製の方が安くて高スペックだし、使い易い

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aruu7710さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

キーボードがでないしバッテリーが
すぐ無くなる!1日もバッテリーが持たない!
マジ最悪!金返せ!

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アンクル・サムさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ペンタブレット
2件
0件
空気清浄機
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

初めてのスマホということで、とりあえず国産なら安心だろうとこちらを選択

デザインや通話、画面やカメラやバッテリー等に特に不満はないのですが、とにかく不安定で使い物になりません
何故か空きストレージが1G〜0kbまで激しく荒ぶり、アプリどころか写真すら撮れなくなったり
フリーズして再起動させられることもしばしば

たまたま大ハズレの端末に当たったのかもしれませんが、無理にこちらの端末を選ぶ必要はないと思います

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

インターネットSSさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

メールをうつとGoogleが開くし、読み込みは遅い(泣)
いちいち堕ちるし操作はガクガク、本体は重い。
画質も悪い。容量も少ない。買って一月経ってないけど買い換えたいぐらい。他のスマホにしたほうが良いですよ。

参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そこのおっさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
31件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
16件
扇風機・サーキュレーター
0件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

指二本で画面を拡大や縮小する、ピンチといわれる操作をすると、なかなか思ったように動いてくれません 画面タッチに過敏過ぎとか 意見もありましたが、単に指操作に対する追随性が悪いだけと思います。ピンチに限らず、タッチやスライドなども、カクカク感がひどいです。SoftBankのiPhone 5とiPhone6を使ってから、維持費削減を目的に、今回イオンスマホで当機にしましたが、動作が重いのはともかく、上記のように画面操作がすごくやりにくいので、使用1ヶ月たたずして、ZenPhoneに替えました。日本製が必ずしも優秀ではないことを、思い知らされた感じです。iPhoneのスムージーな動作に慣れたあとで 当機に替えたこともありますが、Android自体が初めてで、iPhoneとは使い勝手が違うことは承知の上でも、画面操作性がここまで悪いとは、考えてなかった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意