DIGNO C レビュー・評価

DIGNO C

  • 8GB

防水・防塵・耐衝撃スマートフォン

<
>
京セラ DIGNO C 製品画像
  • DIGNO C [グロスブラック]
  • DIGNO C [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.12
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキング京セラ DIGNO Cの満足度ランキング
集計対象62件 / 総投稿数62
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 2.75 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.57 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.06 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 2.30 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.60 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 1.68 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マッハ246さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

久しぶりに覗いてみたら酷評しかなくて悲惨な状況で驚きました。 二年半使用した後の再レビューです。

前回の使用一ヶ月時とほぼ同じですが、その後更にアプリの不要な挙動を抑え込む技を磨き、待受状態での電池消費を一日4%で使ってきました。 今だに放置しておけば20日以上楽に持ちます。

Google製そしてお仕着せアプリを極力アンインストール/無効化し、Fast Reboot、Advanced Task Killer Free、Greenify といった無料アプリで抑制するだけですが効果大です。下手な自動アプリを使うと、逆にバックグラウンド通信と電池の消耗が増大するので要注意。

RAMがたった1GBでも、分かって使えば特に不都合は感じません。

【デザイン】 色のバリエーションが少ないが、形はすっきりしていて良い。自分の手に合うサイズで重量も問題なし。 無料のランチャー・アプリで外見をすっきりさせました。

【携帯性】 問題なし。頑丈さが当機最大の魅力であり、有難い。ストラップ穴付きの薄型ケースで更に安心。

【ボタン操作】 左手の人差指と親指にフィットして、片手でも扱い易い。

【文字変換】 スマホとしては普通かと。

【レスポンス】 モタツキを感じた経験無し。

【メニュー】 ランチャーアプリでどうにでもなります。

【画面表示】 画質に不満は無く 明るさも充分。 電話・メールの着歴LEDが無いのは不便。

【通話音質】 前機のPHSと比べれば劣るが、スマホとしては普通に良い。

【呼出音・音楽】 呼び出し音は好みに合うものが少ないので−1。 音楽(音質)も問題無し。

【バッテリー】 邪魔なアプりとプロセスを止めて待受けで一日に4%しか減らないようになった。 節度を持って使えば10日以上は楽に持つ。

【カメラ】 標準アプリは画角が狭くて暗いので、無料のカメラアプリをいくつか試し、画角・画質と操作性が格段に良くなった。 カメラの性能もソフト次第と実感。

【総評】 今やすっかり体に馴染み丈夫で長持ち。自分には大きな不満の無いスマホです。
所詮道具は使い方次第で、どんなスマホでも不要アプリの削除・無効化は必須。 その上で負担にならないメモリ解放アプリを上手に使えば電池の持ちと寿命もずっと長くなり、軽快で不自由なく使えます。

参考になった39人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

飛行親父さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
24件
ノートパソコン
1件
0件
CDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

かみさん用に購入しましたが、素晴らしいの一言です。

私のネクサス5で入らないところもサクサク動作です。さすがに国産スマホです。中華製スマホとは一味違います。

高級感もあり、長く使える端末といえます。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

p1pさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
0件
ノートパソコン
6件
0件
タブレットPC
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Ymobileのケータイ(PHS)からの機種変更。@willcomメアドを維持したかったので他社には乗り換えず1GB/月のスマホSプランとしました。家ではWifiで光回線とつながっているので4Gのパケット消費は増えないはずの使い方です。

【デザイン】
意外に分厚い。購入時にケースを同時購入したのでさらに分厚くなった状態で使っています。

【携帯性】
最近流行の5インチサイズとして普通。

【ボタン操作】
ケースに入れた状態だと電源ボタンの操作が固すぎる感じです。ケースが悪いのでしょうけど思いっきり押さないと反応しません。

【文字変換】
普通。

【レスポンス】
Zenfone5よりきびきび動く感じです。

【メニュー】
ケータイから移行した人用にエントリーホームというメニュー形式があり親切だと思いますし、熟練者にとっても目いっぱいアプリが登録されたAndroid風メニューと比べすっきりして使いやすい。
Yahooとの連携機能が豊富ですがとても使いこなせてませんし、Googleの豊富なアプリも使わないので通常は見えないようにしています。

【画面表示】
斜め45度からでもはっきり見えるきれいな液晶。

【通話音質】
普通。

【呼出音・音楽】
スピーカーからの音がきれいです。

【バッテリー】
電池の持ちはすごくいい気がします。

【総評】
Ymobileの最新機種で耐衝撃性が売りのスマホですが、意外に基本性能もいいみたいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

DIGNO C
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意