発売日 | 2015年2月27日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 2300mAh |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年11月17日 13:58 [1126719-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
昔の製品なので本当に仕方ないですが、全く使いようの無いスマホです。
メモリも少ないのにプリインストールアプリがよく勝手に動いてくれるので、文字入力さえも遅い!
ネットサーフィンなんかやろうものなら気が滅入ります。
しかしこの遅さは時間が余って暇な人には素晴らしいスマホだと思います。
ワイモバイルで契約したので電源を入れると
ワイモバイルのシステムアプリが最初からメモリをたくさん使ってくれるので、これまた立ち上げがスローモーション機能。
ただ
今でも使えます。計算機くらいなら大丈夫かな。
頑丈です!
腹がたって投げても踏んでも
今でも使えます。
さすが日本製?なのかな?
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2019年10月29日 23:26 [1263222-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
皆さんおっしゃるように、まずコネクタ不良で充電できなくなります。普通の充電機と違ってC-typeなので高くつきます。30分以上のネット通信したり、動画みたり、音楽聞いたり、ゲームしたりはできません。充電が恐ろしい減ります。さらに熱くなってネット遮断します。熱くなると充電さえできません。
指が大きい人は操作しにくいです。発信着信しにくいです。見た目以外は全然スマートではない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年9月9日 21:30 [1258016-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
起動するのにめっちゃ時間かかるし、まともに検索すらもできないし急にWi-Fi切れるしとにかく使いづらい
買うことはおすすめ出来ません
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年2月13日 11:02 [1104377-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
見る限りは無難で抵抗感はない。画面に物理ボタンはないので消灯時はベゼルレスと思わせる。
物理ボタンは最低限の数だけある。
背面にかけラウンドがあり分厚さも感じる。
【携帯性】
標準的な手をもつ
日本人だと片手で操作する限界のサイズ。
多少なら落としても壊れないだろう。
【ボタン操作】
表示されているボタンアイコンは反応は良いが、重たくなると鈍くなる。
【文字変換】
なぜそんな変換をするのかと突っ込んだり、本当に日本企業が設計したのかと思うレベルで語彙に乏しく日常語でさえ変換されない。
【レスポンス】
なにもしないときのホームでさえも鈍い。
カメラの起動だけで10秒かかるので被写体をよく逃す。のろまめ!
【メニュー】
高齢者向けと思われる機能が初めから入っている。大抵の人にとってはこれらは邪魔だが、アンストはできない。更に困ったことには通知ばかりよこす。
【画面表示】
音量最大にするときは警告が画面一杯に毎度でてその度に操作を保留にされる。
画面上部のタスクバーは黒帯で邪魔に感じる。
サイレントにしてようが充電が5,10,15%の時は必ずバイブと画面一杯に警告を出すので頭に来る。
充電の減り具合の表示は閾値でもあるのかと思うほどに突然値が飛んで大きく減ることが多い。
【通話音質】
話す内容を聞き取る分には困らないが、頻繁にハウリングする。
【呼出音・音楽】
Googlemusicが初期から入っているが端末のシステムが古いままだからか突然クラッシュしたり、毎時間にブツッと音がする。音質はソースに限らず低音質になるので楽しく聞くことに耐えない。
【バッテリー】
半年経たずに劣化するのか持ちが悪くなるうえ、アプリを待機させているとき、天気のように減りは不安定である。
【総評】
使っていると、あえてスマートにしていない企業の意図に憤りを感じるだろう。自分は低スペックで最低限の機能を備えるものとして購入したが、今月フルスペックの中華スマホに買い換えた。このスマホを含めた日本の低価格帯のスマホは中華のような安さと利用を秤にかけながら努力して無駄を削り出来上がったものではなく、利用者を下に見てつくられたもので値段分の価値はない。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月20日 07:21 [1097404-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
安っぽい。おもちゃみたい。ただ、壊れにくそうではあるし、壊れたり傷ついてもショック度は低いだろう。
【携帯性】
携帯したくないほどふざけた端末でしょう。まあ携帯しましたけど……ごつい。持ちにくい。無駄に軽い。
【ボタン操作】
まあ、使えなくはない。
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
ひとつひとつのアプリの応答は悪くはない。液晶の粗さが、災い転じて……意外とサクッと動きます。
【メニュー】
ガラケーみたいな幼稚なアイコンの羅列。というか、画面粗くてよく見えないよ。
【画面表示】
だから粗いんだって……目が悪くなる。
【通話音質】
通話ができるだけ御の字。音質は言わずもがな。
【呼出音・音楽】
はぁ…スピーカーはないものとして使ってたので……
【バッテリー】
非力なCPU、解像度の低さからなのか、尋常じゃなく持つ。というか、最低限の電話、メール、ブラウジング程度の利用以上には端末が耐えないので、持って当たり前か……
【総評】
ワイモバイルで実質0円で新規契約。それまでauのDIGNO S→Mというフラッグシップ?端末を2代使っていて、非常に満足していたのでDIGNOシリーズを信じて実機やスペックをあまり見ず購入。蓋を開けたら、安かろう悪かろうの妥協なのか挫折なのかわからないブツを掴まされた。私が悪いのです。ただ、本体価格32400円の端末ともとても思えず……残債残ってても構わず機種変&売っぱらいました。
いま新品で販売してはいないのですが、恐らくこのあとDIGNO……もしくは京セラの端末はローエンドレベルのものが出回り、とにかく最安でスマホ持てればいい!という新規層をターゲットにしていくのでしょう。でも今後はコスパに優れるSIMフリー端末に押され、恐らく2年後には京セラの端末は市場から消えるでしょう…… 信頼していたブランドだけにがっかり。操作と形状がスマホ式の中身ガラケー……残念です。ガラケー買ったほうが維持費や取り回しは格段に上。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年1月18日 21:25 [1097051-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
カメラの性能はこの通り、全体的にぼけます。 |
【デザイン】悪くないですがが、sdカードの取り外しが大変です。壊すんじゃないかとヒヤヒヤします
【携帯性】機能のポンコツさの割りに重いですが、耐衝撃構造なのでまあしょうがないです。
【ボタン操作】スクリーンショットがしやすい(タップでできる)のは良かった点です。基本的にボタン操作は楽です
【文字変換】可もなく不可もないです。強いて言えば、辞書登録ができたらな…
【レスポンス】遅いです。おかげで人差し指の腹の皮が厚くなりました
【メニュー】カメラ、ダメです。使い物になりません。この機種が嫌いな最大の理由
【画面表示】通知ライトがないので、ラインのやりとりで困りました。
【通話音質】比較的クリアです
【呼出音・音楽】音割れします
【バッテリー】1年経つと、充電25%→強制シャットダウン といった怪奇現象が起きます。なおかつ、この機種はメーカーに持っていかないとバッテリー交換ができません(バッテリーが素人では取り外せません)ので、バッテリーの持ちが悪くなったら即行で機種変更しましょう。
【総評】初めてのスマホがこの機種だった私が断言します。いくら機種代金が安くても、この機種だけはやめて下さい。sha○pさんやiphoneにするのが無難ではないでしょうか。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年9月16日 13:42 [1062447-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
この端末は「業務用」に限られます。端末のストレージ容量は少ないのでアプリはほとんど入らない、RAMも少ないので例えばゲーム中に他のアプリに切り替えるとゲームはリセット(スワップアウトするという脳はない)、性能も悪いのでゲーム中いきなり終了するし画質は最低にしないとまともに動作しないし最低にしてもカクついて音ゲーやると萎えるし、という感じで残念ながらこの端末は文鎮様様です。
最近では法人契約でこの端末が付いてくるということで、仕事仕様ということです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年8月10日 16:25 [1052970-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
youtubeを見ていたり音楽を見ていたりして、ボリュームボタンを押して調節すると、何も押していないのに、ボリュームが下がってしまったり、マナーモードに勝手に変わったりする(下ボタンがずっと押され続けた状態になる)ので修理に出したが、戻ってきて一週間しないうちにすぐ同じ症状が出る。1ヶ月の間に二回修理に出したが、結果症状は変わらない。メーカーは何を見ているのか。
今日、三度目の修理に出したが、同じ機種の代替え機がでラインのインストールできない。バージョンが違うため。修理にも出せず怒りがたまってます。
まだ、支払いが残っているけど、あまりにもひどいので機種変しようと思います。
京セラの携帯は二度と買いません。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月4日 06:27 [1034214-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュとは程遠いいたって普通
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
普通
【レスポンス】
悪いですプリインストールのアプリが
勝手に多く起動していて?重い
更にアンインストール出来ないので
機能停止して使ってました
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
最悪!コレが原因で買い替えました
都市では?どうなのか解りませんが
地方での電波の状態は非常に悪く
マンションで普通に電話が繋がらず
窓際まで移動して使ってました
しかも!電話アプリが反応しなくなったり
気まぐれな挙動には流石に!腹立たしく
ドコモに変えました
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
普通
【総評】
スマホデビューには問題なく良いと思います
しかし肝心の通話に問題あり
ランニングコストは安いけど
繋がらない電話を使う意味は無い
「ワイモバイル」に問い合わせても
対処方が無く「ソフトバンク」系列なのに
ホームアンテナが無い?
「ソフトバンク」ユーザー用には
ホームアンテナがあります?
安いからといって飛びつくと後悔するかも
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2017年5月26日 23:30 [1031853-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
携帯の修理が長引き,代替機として3週間この携帯を使わせてもらっています。
まぁまずスペックが低い。某スマホカードバトルゲームや某有名パズルゲーム,対戦型オセロゲームなどをプレイしていますが,対人戦の途中でアプリが落ちる。
また,ステータスバーに常駐するアプリ(音楽やマップなど)が勝手に強制終了させられる。音楽もまともにバックグラウンドで聞けもしない。
それにすぐ発熱する。プリインストールされてるアプリも多く,1時間経つとキャッシュが150MB溜まり、電池の持ちも悪くすぐに減る等…
悪い所はこの他にも沢山あるくせに、いい所は防水位。今更買う人はいないと思いますが参考までに…
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年3月20日 20:54 [1013014-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
本当にストレスしか感じません。
安いからという理由でこれにしましたが本当に最悪です。カクツキも酷いし無駄にバイブの音でかいし、何もしなくてもバッテリー50%は余裕でなくなります。外でGooglemapを使ったらかくつくし位置情報読み取ってくれないし、解約金がかかるから機種変しませんがもう少し経ったらiPhoneにしたいと思います。本当に辛いです。まともに携帯として家ではWi-Fiがあるから使えますが、外ではガラケーの方が絶対いいです。みなさん絶対にこの機種はやめた方がいいです。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年1月20日 23:13 [996724-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
一言でいうと我慢強いかた向けの端末です。
家族4人 私と嫁はiPhone5S 子供2人はiPhone5Cを使っていましたが大手通信キャリア契約2年経過で通信料が上がる為、昨年4月に無料通話があり格安なYモバイルで安価だった本製品を購入
国内メーカー製かつ防水対応だったこともあり期待しましたが まったくだめでした。
この評価は嫁、子供も同じ意見でした。
まずレスポンスが非常に悪いです。
例を挙げればロック画面を解除するための4ケタ番号の入力もふたテンポほど遅れて入力できるようになります。
そのためテンポよく入力すると番号が飛んでしまったりします。
もう一つ、音楽の再生。MP3フォーマットのものを再生すると音が途切れます。がっかりです。
また、4台購入のうち、子供の1台は通信できないという不具合が発生しています。また、購入当初からイヤホンジャックの接触が悪いという現象もでていましたので日本製というブランドに?がついてしまいました。
改めてiPhoneの性能の良さに驚かされています。
個人的には、これから購入をお考えのかたにはおすすめできない端末だと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月20日 18:18 [996606-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
自転車を本格的に乗っている人なら、ご存じの通り、自転車乗りは、ジャージの後ろに
ポケットがあり、そこに携帯を入れているので、信号待ちなどの時に携帯を取り出すと、
よく落とします。
当方も歴代iPhoneの液晶は全てその所為で割りました。
auの2年縛りが終わり携帯代が値上がりするので、ワイモバイルにキャリアを変更。
一番安いこちらを選択。
アンドロイドは、最初は戸惑いましたが、カスタマイズ出来て、それはそれで楽しいのですが、品質が流石京セラ最悪です。
まず1ヶ月もしないうちにmicro USBのケーブルの接触が悪く、充電が出来なくなりました。
なので、お店にクレームを行ったら、初期不良で交換して頂きましたが、又もや同じ症状。
今度は初期不良ではないので、料金が掛かると言われ、ケーブルの先をちょっと曲げたり、
揺らさずに固定して充電は出来ると言った非常に不都合です。
更に、写真が醜い。
某三田牛のチャンピオン牛を出す10万円クラスのお店で、今や、カメラと化したiPhoneを忘れたので
こちらで撮ったら、変な色。
友達に見せたら一同、こんな写真では10万円クラスの肉には見えないと言われる程、紫がかっていました。
如何にiPhoneのソニーのCMOSが優れていたか実感しました。
年々iPhoneの写真は綺麗に撮れるので、最近はデジカメという物を使いませんと言うか、iPhoneの方が
当方の場合は、コンデジより綺麗に撮れるので、コンデジは使用しておりませんでしたが、この糞機種の所為で
カメラ用にiPhoneを所持する事に。
iPhone 3よりも解像度はいいかもしれませんが、写真の出来は、遙かにiPhone 3の方がいいくらい。
更に、メモリを32GBのを価格コムで最安値で購入したら、アプリは本体のメモリを使うので、余りアプリをDLすると
重たくなり、しょっちゅう固まり、再起動しないと行けないので、アプリも必要最小限にしています。
ホント、悪口しか出ません。
何故、では、いつもiPhoneを所持しないかというと、こちらは防水、防埃、落としても液晶が割れない耐久性があるからです。
バッテリーの持ちも最初は良かったですが、そのうちモバイルバッテリーがないと一日保たなくなりました。
iPhone&S Plusの方が保ちます。
Wi-Fiも安いバンドしか拾えないなど、機能、デザイン全てにおいて最悪です。
せめてもの救いは、自転車から落として、その形態を自転車にひかれても液晶が割れないくらい頑丈なくらい、
しかし、そこ迄行くと筐体の一部は破損しました。
なので、本当に自転車乗りの方で、保険を掛けたくなく、良く液晶を悪人の自転車乗りにしか向きません。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年12月24日 00:33 [988325-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
まず1つ言いますと、使い勝手が悪い
ゴーストタップも多いですしゲームなどしていてもワンタップしてる状態で他をタップ出来なかったり反応が悪いです。
また音楽を聴いていても途中でブツブツ切れます。音飛びまではしませんが昔のラジカセのような感じです。
これは自分の身内の話ですが使っていると通話が出来なくなり工場の方に持ち込んだところ基盤に異常が見つかり修理してもらったそうです。使い方が悪い事もあり得るかも知れませんがアタリハズレが端末事にあるかもしれません。
ただバッテリーの持ちはいい方と感じます。
あと意外にも頑丈です。何度か落としたり壁に向かって投げたりして遊んでいますがまだ使えるのは使えます。
ただ使ってから1年も経っていないのにこの落ち度は使い物にはなりません。
買い換えるのを機にこのレビューを書きました。
多分購入される方の多くはワイモバイルからだと思います。
店員さんから推されてもハッキリと購入しない意思表示をしましょう(自分自身店員さんからの推しで買いました笑)
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
