INFOBAR A03 レビュー・評価

INFOBAR A03

  • 16GB

約4.5型ディスプレイ採用スマートフォン

<
>
京セラ INFOBAR A03 製品画像
  • INFOBAR A03 [NISHIKIGOI]
  • INFOBAR A03 [POOL]
  • INFOBAR A03 [MOCHA BROWN]
  • INFOBAR A03 [SAKURA IRO]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

INFOBAR A03 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.18
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキング京セラ INFOBAR A03の満足度ランキング
レビュー投稿数:36人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.19 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.32 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.71 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.62 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:INFOBAR A03 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

INFOBAR A03のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

うえちゃんちゃんちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ1

とにかくすぐに容量不足になる。SD移行ができない。カメラもバックカメラは良いもののインカメラだと暗すぎて明るくもできない本当に使えない。デザインだけはお洒落ですけど

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ryujinecoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

まず一つは発熱が半端ない。ゲームや負荷のかかるアプリケーションを使うことは難しいです。
負荷をかけると裏が熱くて持てない時もありますし、一年半使い続けたら電話しただけで40℃行ったことがあります。それどころかスリープさせていただけで暑くなるってこともよくありました。
続いて、偶に電話が取れません。スライドして電話を取るっていう感じなのですが、スライドできなくて電話が取れないことがあります。これは電話なのかと疑うことがありました。勿論、手の脂は拭き取ってやってます。反応がたまにおかしいので。
バッテリーの持ちは最悪です。バッテリー容量はiphoneと同じぐらいかーって思ってたんですが、動画さえみてないのにバッテリーがなくなることさえあります。どうやって連絡したらいいのでしょうか。
ボタン操作、Back・Home・Recentsは押した感じがなくてあれ俺押したっけってたまになりますが、逆にこれがポチポチだったら怖いなって思いました笑
デザインはとてもいいです。外見は美しく、小柄で持ちやすい。UIも使いやすいと感じこれに惹かれて購入しましたが、特に電話が取れないっていう致命的な問題において、二年は使い続けるのは難しいと判断してiphoneに乗り換えました。
先ほど初期化してpowerampを入れて音楽プレーヤーにするつもりです。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cell8896さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

本端末を使って先日配信されたポケモンGOをプレイしているのですが、ショッピングセンターや駅近く等のスマホ(GPS)利用者が多い場所では「接続できません」の画面から進まず、電池ばかりが減っていきます(1分間に1〜2%くらい)。
また上記現象と平行して端末が熱くなるため、充電しようとしても「端末が熱くなりすぎたため充電を停止しました」と出てきて電池残量が少くなる一方です。
現在はサードパーティアプでGPS感度を上げた状態で何とかプレイしていますが、プレイ中にスマホ利用者の多い場所に行くと画面がカクカクになり、モンスターボールをまともに投げられない場合もあったりします。
GPS接続時に動きが遅くなる現象を何とかしてほしいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黒仙人さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:600人
  • ファン数:45人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1021件
プリンタ
2件
479件
レンズ
6件
288件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

一年が経過し、不具合が連発。

1. Wi-Fi が勝手に切れる。再起動するしかない。
2. パネルの位置が勝手に変わる。自分で直すしかない。
3. 着信でフリックできない。自分から掛け直すしかない。

1 と 2 は百歩譲って我慢できるが、
3 は酷過ぎるでしょ。
今すぐ不具合を認めて修正しなさい。
信用をなくしますよ。

参考になった29人(再レビュー後:25人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケントロウィツキーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

一年使ってみた感想ですが、まず、この機種を買ってよかったことは、心置きなくiPhoneへの乗り換えを決意できたこと。もう一つは予約特典としてもらったカバーにカードケースがついており、それにSuicaをいれると便利だと教えてくれたこと。

それ以外はまったくいいところはありません。
とにかく、ひどいのがエラーとバッテリー

10分に一回は何かしらのエラーが出ます。特にタッチパネルが無反応になり、その都度、電源を一度切る(再起動ではない)のにストレスを感じる

またバッテリーも前機種a02のほうが圧倒的に、もちがよい

3月18日に、発売するとされる5seに期待するとともに、自分のようにa02を買って、そのまま何も考えずにa03を買った犠牲者。つまり、仮にこのシリーズの新しい機種が出たとしても無闇にほかの方が買わないのを祈るばかりです。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たきくさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
13件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】普通

【携帯性】普通

【ボタン操作】誤操作が多い

【文字変換】普通

【レスポンス】遅くはないけど・・・

【メニュー】写真アイコンの不具合が起こる。

【画面表示】普通

【通話音質】凄く良い

【呼出音・音楽】良い

【バッテリー】あまり持たない

【総評】 その他に使った覚えのないアプリが履歴(RECENTSキー)に載っている。

参考になった12人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ばりー26さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

ちょうど機種変更の時期だったので、安かったことと以前からinfobarにあこがれを持っていたのでこの機種に。
iPhone5Sからの変更です。Androidは以前初期のHTC Jを使っていました。

【デザイン】
デザイン端末とのことで、デザインは優れていると思います。前面のデザインはさすがですが、背面に物足りなさというか、チープな印象を個人的に受けました。そのため4点です。

【携帯性】
私は小さい端末が好きなのでもう1まわり小さい方が良かったですが、現在発売されている機種の中ではかなりコンパクトですね。スマホをズボンの前ポケットに入れる派の私にとってはギリギリの大きさです。

【ボタン操作】
物理キーが無いので無評価ですが、前面のタッチセンサーをたまに煩わしく思う。スリープボタンと音量キーを押し間違えることが多々あるけど、これは慣れの問題かな、、、?

【文字変換】
アプリ使ってるので無評価

【レスポンス】
普通です。ただ、スマホゲームをやると、もっさりした動作が気になることがあるので、ゲームをやりこみたい人は避けた方が無難です。

【メニュー】
しゃれていますけど、infobarならもう少しデザインに凝ってもよかったのでは。

【画面表示】
私は液晶の綺麗さにあまりこだわりがないので、こんなもんだと思っています。

【通話音質】
聞き取りやすいですが、おそらくVoLTEによるもので、この機種の性能が特段優れているわけではないでしょう。

【呼出音・音楽】
音楽を聴かないので無評価です。呼び出し音に特段問題があるわけではありません。

【バッテリー】
他のみなさんもおっしゃっているように、バッテリーのもちは良くないです。この機種最大のネックでしょう。
いたわって使う分には1日程度はもちますが、ネットやゲームでハードに使うのは危険ですね。モバイルバッテリーの持ち運びが必須です。
購入して日が浅くてこの有様なので、今後不安です。

【総評】
ここで色々書かれていて購入に足踏みしていました。店頭でいじる分には特に問題がなかったので購入しましたが、店頭で気づかなかった違和感を覚えまくりです。
「安いわりにはデザインがよかった」という心構えで検討してください。定価に見合わない機種です。infobarなのに安く投げ売りされている事実で察してください。
ここまでかなり酷評をしてしまいましたが、所有欲を刺激するデザインのせいか嫌いにはなれませんね。ただ、2年いっぱい使わないと思いますが。。。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょりっとさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
6件
掃除機
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

au iPhone5Sからの機種変更です。
INFOBARシリーズはガラケーのころからとても好きで、久々のNISHIKIGOIにわくわくしておりました。

使用して3週間でボタンは反応しているのに画面がつかなくなる、という現象に陥りました。
電源ボタン11秒長押しの強制再起動を何度か繰り返すと元のように戻るのでまぁいいかと使っておりました。

周りが丸く、すべすべしているのでmicroUSB用のカラビナをストラップ代わりにつけて落下防止にしていました。
また、画面割れ対策のためサイドに多めに余白を設けていると機能説明を見ていたので安心サポートには入っていませんでした。



机の上にぽこっと落としたらすぐ割れました。
購入後1カ月での出来事でした…

ゲーム中にもするり、ご飯中に着信を取ろうとしてはころりと何度も何度も手から滑り落ちるしカラビナをつけているので少しはましになっていますがそれにしても待ったく手にフィットする気がありません…
今日はご飯中、うどんのなかにダイブしました。防水でよかった〜〜!!!
女性にはやはりこのさいずは大きいと思います…iPhone6しかり…

volte対応端末ですが今までずっとau使用で、通話中にネットが使えないのが当たり前で生きてきたので今さら使う機会がわかりません…それなのにロックフリー非対応端末でMVNOの会社でも非対応…ガーン
volte使えなくてもいいからネットだけでもできないかな〜〜〜と設定を試してみましたが残念ながらできませんでした…。

画面はヒビっていますが画面シールを貼っていたおかげでなんとか使えはしています。
しかしやはり気になるので機種変…もしくは前の端末に戻そうかと思っています。
目下、wifi環境でのゲーム用機器になりそうです…スペック的にゲーム向きではないので処理が重いものはできませんが。
アンドロイドの歩数計機能はとても気に入っているんですがねぇ〜〜〜こまったこまった

発熱はみなさんが言われている通りめっちゃあります。
ゲームをするときには夏用のひんやりシートを片手に持っています。


端末の値段がだいぶ下がっているので、安価でオシャレなスマホを持ちたい方にはおすすめですが、スペックやMVNOのSIM使用など、便利さを求める人には全く向いていません。
そしてしまいっぱにする人以外は落下対策を!(ラバーケースでも背面にリングを貼るでもストラップ穴つきケースでもmicroUSBカラビナでもなんでもいいんで!)

デザインのためになら全てを捨てられる人向けスマホでした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gogonishyさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゴルフボール
2件
0件
プロジェクタ
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

デザインと小ぶりなサイズに惹かれて購入しました。

使っていく内に徐々に熱暴走(?)が激しくなり、3ヶ月目で通勤時間にスケジューラーとブラウザを1時間程度使用しただけで、午前中の間にバッテリは100%=>10%になります。 サポートへ電話して導入/稼働アプリをチェックしても特に問題無し。
そこでフルリセット行うと初めの1週間程度はバッテリは持ちます。 しかしながら、1ヶ月過ぎるとまたもや午前中でバッテリ10%状態になる。 今度は機器を新品交換して貰ったが、あれから3ヶ月経ったら、またもや午前中で終了!
これは、個体差では無く根本的な問題を抱えている機種と判断せざる得ないです。

この状態では外出時には全く使えず、止む無く機種交換する事にすることにしましたが、大損です!!!!
初代iPhoneに始まりAndroidとしては6機種目ですが、こんな酷い機種は初めて使用しました。

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

猫地獄さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
ラジカセ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

なかなか良いです♪
ISW13HTを三年使用していて、突然壊れて急遽機種変更しました。
通話繋がらない、メール届かない、使用中のブラックアウト頻発だったので、快適になりました。
最新スペックにこだわらなければお得ですよ。
前機種と比べて不便はWiMAXが500円で使えたのが無くなった事。これはデカい。
画面はフルHDになった分、若干良くなった気がします。
10月25日追記
重大な要素が欠けていました!
ダウンロードしたデータが一部SDカードにセーブ出来ません。
ISW13HTはSDにメモリされたのですが、この機種は本体にメモリされ、SDには移行出来ないみたいです。
パソコンを持っていない私はスマホを酷使するので結構不便です。
他は及第点ですが、この問題は深刻です。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピ@ninjaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
バイク(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

デザイン、操作性は文句なしです。
ただし。携帯電話として致命的な落とし穴があります。個体差?なのかどうかはわかりませんが、着信に出られないことが多々…。
着信画面になり、画面をタッチしても反応せず…。また、着信に限らずLINEの通知画面などでも同様の現象が多々あります。
他のユーザーの方も、同様の現象がある方いらっしゃるようですが、これさえなければ、、いい製品なのになあ、と思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

panda-chanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

Xperiaからの機種変です。Xperiaが特別なのかキョーセラの仕様が不親切なのか、機種変した当日からストレス溜まりっぱなしです。 とにかく、何もかもが使いにくい!の一言! 店頭では判らない、使いにくいダメな部分が後から後から出てきます… 投げ売り価格だったのが納得です。SONYやアップルからの乗り換えは絶対にお勧めしません! 絶対後悔する事でしょう。 デザイン重視だっていわれても、中身がこれじゃあ、ただの飾り…積極的に触る気にもなれません…契約縛りが憂鬱です。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

るかのとなさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
買うときのポイントはこれだけ

【携帯性】
横幅あるよね。厚くしてでも横幅もう少し縮めて欲しいかも


【ボタン操作】
タッチキー下すぎぃ


【文字変換】

【レスポンス】
復帰時にとろくさくなる。再起動すれば直るけれど


【メニュー】
これ目当てだしいいんじゃないでしょうか


【画面表示】
常に暗くしてるし・・・。



【通話音質】
クリアって言うほどでもない



【呼出音・音楽】
さー


【バッテリー】
絶対量が少ないけれど、それでもここまで長持ちするのは、技術の進歩だなと。




【総評】
普通

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちびすけっとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

操作の途中でタッチパネルが反応しなくなってしまうのが気になりました。反応しない領域、ではなく、画面のどこにさわっても反応しなくなります。一度電源ボタンで画面を暗くして操作し直すとなおりますが、これ以上頻発するならカスタマーセンターに相談したいレベルで不便です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SHΛKΛさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
37件
11件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
0件
サウンドカード・ユニット
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

かれこれ6年近くINFOBARを使い続け、A02にはだいぶ満足しといたものの、VOLTEへのメリットとニシキゴイに飽きたので、プールに変えましたが、

サイズが一回り小さくなり、非常に文字入力がしにくくなった、むしろサイズ感はA01に近い。

メインメニューのグミ感(細胞感)は減り、入れ替えの反応も鈍い。

また初期不良なのか、SDカードが急に取り外されたなどと、言い始める始末で、いつかバックアップしといたものが、消えるのではないかと言う怖さも孕む。

つうか圧倒的にHTCの方が優秀でセンス良くて、機能美も高い。京セラとか、auではハイスペック機もデザイン機ももともと作ってないし。日本メーカーの矜持を感じられない。かなり残念な出来です。

auさん、INFOBARでしかあなたと私は繋がれてないのに、これではいつか、iPhoneで他社に移りますよ。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

INFOBAR A03のレビューを書く

この製品の情報を見る

INFOBAR A03
選び方ガイド
プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

INFOBAR A03の評価対象製品を選択してください。(全4件)

INFOBAR A03 au [NISHIKIGOI] NISHIKIGOI

INFOBAR A03 au [NISHIKIGOI]

INFOBAR A03 au [NISHIKIGOI]のレビューを書く
INFOBAR A03 au [POOL] POOL

INFOBAR A03 au [POOL]

INFOBAR A03 au [POOL]のレビューを書く
INFOBAR A03 au [MOCHA BROWN] MOCHA BROWN

INFOBAR A03 au [MOCHA BROWN]

INFOBAR A03 au [MOCHA BROWN]のレビューを書く
INFOBAR A03 au [SAKURA IRO] SAKURA IRO

INFOBAR A03 au [SAKURA IRO]

INFOBAR A03 au [SAKURA IRO]のレビューを書く

閉じる