freetel priori2 レビュー・評価

freetel priori2

  • 8GB
<
>
MAYA SYSTEM freetel priori2 製品画像
  • freetel priori2 [マットブラック]
  • freetel priori2 [パールホワイト]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

freetel priori2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.36
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングMAYA SYSTEM freetel priori2の満足度ランキング
集計対象55件 / 総投稿数55
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.02 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.47 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.97 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.00 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.56 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:freetel priori2 SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

freetel priori2のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yuumelnさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
 ベゼル幅も中華を匂わせるような幅ではなく、ある程度はしっかりしていますね。Priori3に比べて角の処理が丸めなので変に安っぽさを感じさせないといった感じです。質感はプラとケースのラバーがそのままですね。

【携帯性】
 フラッグシップ機のような大画面ではないのでiPhone5Seriesより少し大きい感じで、安いということも有り裸でポケットへインできます。

【ボタン操作】
僕の環境では結構な頻度で3つのボタンが効かなくなるといったことが有ります。一度画面を切ってまたつけると元には戻るのですがそこはちょっとおかしいかなとは感じました。

【文字変換】
純正ではなくGoogle文字入力を使っているので無評価

【レスポンス】
安価ではありますが4コアのSocが載ってるのでかなりサクサク。とおもいきや最初だけだったみたいで、1年近く使うとメモリが1GBとあってか常駐ソフト(ウイルスソフトやクラウドアプリ等)を入れてしまうとタスク切り替えの際に黒い画面になってそのままアプリが落ちたりなんてこともあります。
私自信が入れたアプリは
・LINE
・YouTube
・YouTube クリエイターツール
・Google ドライブ
・ツイキャス
・パズドラ
・ショッピングアプリ3個
・ヤフーニュース
と言った感じなんですが通知系が多いアプリが多いのでヘビーユーザーには不満が出るくらいのレスポンスになります。

【メニュー】
Android 5.0の方を使っていてバニラ状態で使用していますが普通に使いやすいです。

【画面表示】
854x480ということもあり、荒いのかなとおもいきやうまく調整されてて特に感じたことは無いです。
しかし、タスク切り替えの際に何故かコントラストが一気に上がって見づらくなるという現象が出たりします。
タッチ精度も良いとはいえず、他の機種に比べて気持ち強めに押さないと行けない感じです。

【通話音質】
LINEで通話しましたが特段音質が悪いとは思いませんでした。

【呼出音・音楽】
字の通りThe 普通です。オーディオ厨ではないのでイヤホンで聞いていても音質が悪いとは思ったことは無いです。

【バッテリー】
画面の次によく言われているバッテリーの持ちはゲームしなければ普通に平日1日持ちます。休日となるとやはり娯楽用途で使っていると1日2回充電はいるかもしれないといった感じです。

総評:
1万円以下でここまで作ってくれるFREETELさんには感謝ですかね。今記事描いた時点でPriori3しか売ってないですが安物だけにあるあるは多少有りますね。でも深刻な問題があるかと聞かれると特に無いですので安く買いたくて多少の品質を求めるのであればPrioriシリーズのほうが頭一個受けているという印象でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NMぱぱちゃんさん

  • レビュー投稿数:161件
  • 累計支持数:505人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
53件
ビデオカメラ
6件
32件
デジタルカメラ
9件
26件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

Docomoのガラケーずっと使ってきました。携帯電話は電話さえできればよいのでスマホには興味がありませんが、ガラケーの電池がへたって来て、わざわざ電池買うのも、Docomoで電池変えてもらうのもめんどうだし今更、という感じなので1万円のこのスマホを買ってみました。
Docomoの通話用SIMをそのまま差し替えて使っています。
家の中なら、WiFiでAndroidタブレットの替わりになるのでその点はまあ以前のガラケーよりは便利。
造りは安っぽいですが軽くて良いです。
プリインストールされている日本語入力のアプリはとっても使いにくいので、Google日本語入力を入れました。
ガラケーで充分だけど、ガラケーが壊れた!という人が買うには良いと思います。ガラケーの白ロムより安いし。。。

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スズケン太さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
4件
0件
洗濯機
3件
0件
掃除機
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで無難な感じで良いです。

【携帯性】
指が短いのでもう少し小さい方が良いです。
ズボンのポケットに入れるならガラケーの方がしっくりきます。

【ボタン操作】
特に問題ないです。
タッチの感度も良いです。

【文字変換】
特に問題なく打てます。

【レスポンス】
サクサク動きます。

【メニュー】
難しくないので、少し触っているうちにすぐ覚えられました。

【画面表示】
綺麗です。
ただ明るさをもう少し下げられると良いと思いました。
一番暗くしてもipod touchより明るいので目が疲れます。

【通話音質】
【呼出音・音楽】
通話は使っていないので評価しません。

【バッテリー】
少し物足りなさがあるので、予備をもう1個買いました。

【総評】
通話とメールはauのガラケーを使って、外出時のネットをpriori2と格安SIMで使い分けています。
自宅ではipod touchの5世代をwi-fiで繋いで使っていますが、それと大差ない感覚で使っているので満足しています。
タッチパネルは画面の拡大、縮小を除いてサクサク動きます。

不満な点はホームボタンなどを押す度にバイブが鳴ってしまうので、オリジナル設定で鳴らないよう設定すると待ち受け状態で理由なくバイブがブーブー!っと鳴るのでお手上げ状態です。
幸い通話は一切使わないのでサイレントモードにしたら落ち着きましたが、それだとホームボタンを押した時にバイブが鳴ってしまいますしサイレントモードだとそれの解除設定ができないので困っています。
それらを除けば問題なく使えます。

最近はyahooなどフリーメールアドレスでもキャリアメールの顔文字が対応しているので、いずれは格安SIM1本にまとめようと思っています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あぽち55さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
11件
ノートパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

使い始めて一週間

カメラは使い物になりません。
おまけ程度です。

なにより、画面入力の感度が微妙。
ゆっくりフリックしないと打ち間違いだらけになります。

会社から発売されている手帳型ケースはgood
とても薄くて使いやすい。
ガラスフィルムもいい感じです。


年内には違うスマホにかえたいです

追記
アップデートしたら、画面が発光(白くなる?)現象にが度々起こるようになりました。
フリーテルに問い合わせましたが一時しのぎの解決策しかない様子。

アップデートしないほうが良いですよ

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

umikuziraさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:368人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
6件
コーヒーメーカー
5件
3件
タブレットPC
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
嫌味なく格安らしく極端に安っぽくもなく好感持てる

【携帯性】
実重量以上に軽く感じる 何処にでもポンっと突っ込めそう

【ボタン操作】
反応も良く悪く無いと思う

【文字変換】
Google日本語入力使用 初期のでもそんなに操作性は悪くない 慣れてるのに変えただけ

【レスポンス】
これには正直驚いた サクサク動くし心配していたタッチパネルの精度も改善されてる模様 ピンチIN、OUT普通にできる
真ん中ライン近辺で途切れることも無し

【メニュー】
そんなに色々設定できない必要最低限って感じだがこの端末に詰め込まれても困る

【画面表示】
解像度の割に全然綺麗 発色は自然とは言えないが悪くない この価格と解像度で良くここまで仕上げたなと感心する

【通話音質】
極普通 Viberも使ってみたが音が小さいとは感じなかった

【呼出音・音楽】
悪くないと思う

【バッテリー】
これは使い方次第だと

【総評】
普通に使えるレベルに仕上がっていて驚いてる
付加掛けるような使い方しなければ十分な端末
LTE非対応でも問題なく ただしアプリのDLとか重い動画はWi-Fi環境必須だと思われ


3月1日追記  
購入した端末がたまたまそうなのか端末の仕様なのか分からないけれど
セットした32GのSDカードをメインストレージと認識するのかOS領域以外がSDカードに行くため
非常に快適に使える 
他にも容量8Gの端末2台所有しているがSDに移動できるアプリが少なく移動出来てもアプリの一部のデータだったりで
かなり制約があるが、この端末は略ストレスフリーでつかえる

参考になった9人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

freetel priori2のレビューを書く

この製品の情報を見る

freetel priori2
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

freetel priori2の評価対象製品を選択してください。(全2件)

freetel priori2 SIMフリー [マットブラック] マットブラック

freetel priori2 SIMフリー [マットブラック]

freetel priori2 SIMフリー [マットブラック]のレビューを書く
freetel priori2 SIMフリー [パールホワイト] パールホワイト

freetel priori2 SIMフリー [パールホワイト]

freetel priori2 SIMフリー [パールホワイト]のレビューを書く

閉じる