isai VL
- 32GB
VoLTE/CA/WiMAX 2+対応の5.5型スマートフォン
| 発売日 | 2014年12月12日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 154g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年3月10日 13:02 [972587-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
購入から2年使って来ましたが、何とも言えません。可もなく不可もなくと言ったところです。
機種の性能的には春モデルと対して変わりませんし、メモリ3gbの恩恵は感じません。このCPUではWQHDにすれば力不足なのは分かっていたはず。
また初volte搭載機種なので、中途半端感が漂う音声通話。volte同士でもそこまで既存の機種との差が分からないと言う始末、volteはキャリア携帯の癌です。そんなのにするぐらいならば5Gの開発、展開に力を注げと言いたくなります。
今販売されているvolte機種への実験的役割を押し付けられた可哀想な機種です。
Androidもこの2年で約3倍性能を上げてきました。1年で2倍、2年で4倍と推移する法則がありますが、まさにその通りの進化だと思います。これからのスマホ業界に期待しています。
追記
Androidの割にはガチガチにキャリアに性能を縛られてる当機種ですが、やはり解像度を落として使うとそれなりにはなります。可哀想な機種ですね。ホント
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年5月4日 15:31 [927789-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
大きい割には薄く、曲がりにくい。
【携帯性】
大きいので持ち運びしにくいか。
【ボタン操作】
そこそこ。 反応しないことは稀。
【文字変換】
Simeji他を使っているため無評価。
【レスポンス】
タップ、スワイプなどの反応が遅い。
苛つかせるレベルではないので許容範囲。
【メニュー】
ランチャーアプリ使用のため無評価。
【画面表示】
綺麗に表示される。
日なたでは見づらい印象を受けた。
【通話音質】
VoLTEなだけあり綺麗。
広まって欲しい。
【呼出音・音楽】
デフォルトの内蔵曲が多い。
【バッテリー】
4-6時間といったところか。
外出の際はモバイルバッテリーがあると安心。
【総評】
良くもなく、悪くもない機種。
使って損はしないので是非。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年11月15日 22:09 [875819-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
デザイン
狭額縁でこのサイズで5.5インチはすごいと思う
i6plusより1回り小さい
携帯性
上着ポケットには問題ない
ズボンにはきつい
ボタン操作
LGL23と比べて音量が明らかに押しづらくなった
指先に力を入れないと押せない
文字変換
google日本語入力なので楽ちん
iphoneには真似できない強み
レスポンス
上下左右のスライドや普通にタップするのは問題なし
ただ文字をコピーで反転させる時、反応がシビアでイライラする
メニュー
至って普通、同じアンドロイドだし
画面表示
2560×1440の解像度は最高
色合いもすごく鮮やか
通話音質
シングル契約なので無評価
音楽
シングルスピーカーだからこんなもん?至って平凡
バッテリー
なにも対策しなければ減りは早い
これは高解像度とのトレードオフか?と思いきや、無駄なアプリを切ったら一日4-5時間は持つようになった
前に使っていたLGL23が使いやすかったので、同じLG製品にしたが、以下の点で手放すことにした
・熱い
CPUが発熱し、爆熱とまでは言わないが筐体上部に熱がこもり、持ち手側の指にキツイ
・微妙な画面操作が苦手
文字のコピペがすごく苛つく
・フリーズ
戻るボタンが効かなくなったり、googlemapが強制終了するなど、出先で急いでいる時に発生し焦った。
・AFが弱い
近くのものを撮るとき、焦点合わすのに10秒近くかかる、LGはカメラ苦手なのは相変わらずだった
総評 androidは4.2でほぼ完成したが、機種の当たり外れは相変わらず
前世代G2ベースのLGL23が熱・タッチ・フリーズの問題がなく安定感では上だった。
ハズレとは言わないが、長所短所がハッキリしてる尖った個性の端末だと思う。
MVNO
mineoは安定していたが、UQmobileでは一日に3〜4回程度回線が切断し、復帰するのに5〜10分程度かかる。
ロック解除してMVNOで使うのはサポート外なので仕方がないと諦めることにした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年11月2日 19:17 [803076-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
黒を購入しました。
裏はマットブラックで質感は良好です。
サイド部分もクロムメッキが掛かっており高級感がありますね。
傷が入っても裏蓋は単品購入可能なので他の端末よりも良いです。
【携帯性】
やや片手操作はしにくいですが慣れれば問題無いと思います。
それよりも大画面のありがたみの方が大きいです。
【ボタン操作】
裏面のボリュームボタンが非常に操作しにくいです。
あの位置で行くのならもう少し大きめにしてもらいたかったです。
頻繁に触る部分ではありませんが少し気になります。
ノックコードが非常に便利です。
机の上においた状態で片手で画面確認出来ます。
【文字変換】
変換能力は並です。
変換速度はそこそこだと思います。
純正のLG日本語キーボードは語彙力が低かったのですぐにGoogle日本語入力に入れ替えました。
Google日本語入力は古い端末に入れると動作が非常に遅くなりますが、このLGV31は処理能力が高いので不満は出ませんでした。
【レスポンス】
ストレスフリーです。
クアッドコア+3GBメモリが良く効いているようです。
もうメモリ解放アプリは不要だと思います。
実際私も入れておりません。
現在のコンテンツ、アプリであればこれ以上のものは必要ないかもしれませんね。
ベンチ画像も載せときます。
【メニュー】
見やすく使いやすいです。
私は標準メニューしか使用しておりませんが着せ替え機能で3種類ほど選べるみたいです。
【画面表示】
素晴らしいの一言!
是非実機で確認して頂きたいと思います。
同じアプリでも端末が違うとここまで見え方が違うのだということがわかりました。
感動モノです。
照度センサーはこの端末には付いておりません。
その代わりに0:00〜6:00の間バックライト光度を下げる機能がついております。
このことが時々話題になるようですが、私は大きな問題とは感じません。
【通話音質】
Volteで話せる人が周りにいないので従来相当の通話音質での評価です。
【呼出音・音楽】
スマホで音楽は聞きませんが呼び出し音が最大にしても少し小さいように感じました。
また最も一般的なベルの呼び出し音が入っておりませんでした。
【バッテリー】
あまり持ちません。
買い替えたばかりだから頻繁に触っているのも原因だと思いますが、ゲームをすると一日は持たない印象です。
充電スピードは純正の共通ACアダプタ05を使用するとかなり早いです。
30分程度で半分以上充電できます。
【総評】
上記の項目に当てはまらない部分としてはSDカードスロットに欠陥があります。
文字で書いても分かりにくいかもしれませんが、かなり深い位置まで差し込まないとダメです。
仕事柄深爪なのでどうしても差すことが出来なかったので細いマイナスドライバーで差しました。
3Gレスのため最初は大丈夫かと思ってましたが田舎の方でも問題なさそうです。
まだ一度も圏外表示を見てません。
頑張って使いこなしていこうと思います。
2015-10
故障しました。
内容までは書きませんがサポートの対応に心底呆れ果てました。
さすがは韓国のメーカーです。
もう二度とLGは買いません。
参考になった10人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年7月11日 18:58 [840632-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
端末の相場のあまりの安さに、キレて一台自分用に下ろしてみました。
と言っても、そのままではauのvolteSIMにしか対応していませんから、auの保守機としても役に立ちません。
幸い、6月末時点での最新ファーム以外であればSIMロックの解除は容易なので、初代isai同様3キャリア対応の優れモノに産まれ変わります。
このスペックで2万円そこそこの相場って破格だと思いますから、格安スマホ()なんて買うくらいなら遥かにコスパに優れるでしょうね。
2万円で買える端末のスペックや、この端末と同等のスペックの端末の価格を見れば一目瞭然です。
意外だったのは、auの非volteSIMでの音声通話が出来ない事。
ハードレベルではcdma2000に対応しているらしいのですが。。。
mineo含めて通信は問題なく出来ますし、ドコモ系やソフトバンク系なら通話も通信も問題ありません。
(因みに、auのvolteSIMの方は、VoLTE対応のSIMフリー機での動作を確認しています)
吊るしの状態ではauのvolteSIMにしか対応していない使い勝手の悪さ故の激安相場ですが(バラ撒きは大前提として)、mineoもいずれはVoLTE端末用のSIMを用意してくるでしょうし、そうなると相場の上昇が予想されます。
底値の今が買い時でしょう。
【デザイン】
デザインは正直微妙、質感も決してよくはありません。
とは言え、悲しくなる程の酷さでもなく、狭額縁はそれなりにスッキリです。
【携帯性】
サイズの割には薄くて軽くてよく出来ていますが、やはりかさばります。
サイズを気にする人が選ぶ端末ではありません。
【ボタン操作】
評判の悪い背面音量ボタンも個人的には使いやすいと思いますし、操作系統はそこそこまとまってるんじゃないでしょうか。
【文字変換】
標準のIMEはそれなりですが、慣れれば致命的な不満は感じません。
致命的にバカなATOKに比べたら遥かにマシでしょうか。
【レスポンス】
レスポンスはかつてのN5ほどの衝撃はありませんが、そこそこ優秀な部類です。
タッチ感度に難はありますが、解像度の割にはかなり頑張ってるんでしょうね。
【メニュー】
ここ最近のLGのUIはかなり洗練されて来ています。
細かいトコロまで作り込まれていますし、ノックオンは至高と言ってもいいでしょう。
他社の類似のモノとは精度が違います。
【画面表示】
大画面、高精細でイマドキのスマホとしてもよく出来ている方だと思います。
ここに問題がある端末って最近は少ないですね。
【通話音質】
volteと言ってもそこまで驚く程ではありません。
従来のauが酷すぎたのでそこに比べれば劇的な改善ではありますが。
他社SIMで使った場合も平均点レベルです。
【呼出音・音楽】
一応「ハイレゾ」に対応しているらしいですね。
いいイヤホンで聞けばそれなり、内蔵スピーカーで鳴らす分には違う意味でそれなりです。
【バッテリー】
及第点かと。
無尽蔵ではありませんが、それなりに弄っていても丸一日+αで使えますので十分でしょう。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年5月30日 20:39 [829075-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面の見た感じがとても好きです
スピーカーが背面にあったらもっとよかった
サイド部分がピカピカ光って高級感がありあます
【携帯性】
滑らなくてもちやすい
ですがやっぱり大画面なので両手じゃないと操作しにくい
【ボタン操作】
音量調節ボタンが背面にあって指がカメラにあたることがあってとても操作しにくいです
【文字変換】
simejiを使ってるので無評価
【レスポンス】
さすが3GB RAMですねほとんど固まりません
ですがすぐ熱くなります
40℃をこえることもありました
【メニュー】
設定がとても見やすかった
【画面表示】
やっぱりすごくきれいでした
ですがもう少し照度をさげれるようにしてほしかった
夜に電気を消して見ることが多いのですが明るすぎて逆に見にくいです
ブルーライト削減を入れてちょうどいいくらい
個人てきには今以上に暗くできるようにしてほしい!!!!
【通話音質】
良いと思います
VoLTEは使ったことないのでわかりません
【呼出音・音楽】
音はかなり大きいほうだと思いますが背面にスピーカーがあるのでこもって聞こえる
【バッテリー】
バッテリーもち悪すぎる10分ネット見たりしてたら2%か3%は減る
1日もたない!!!!
【総評】
特に1番悪いと思ったのがバッテリーですが
逆に1番いいと思ったのが解像度です
やっぱりどの機種にも良い 悪いはあるので慣れていこうと思いました
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年3月31日 22:41 [811650-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
3年ぶりにandroidからandroidへの機種変更です。
立ち上がりの良さ、操作性、サクサク感いっぱいで全く問題にありません!!カメラもかなり良いです!!
…が、ただ1つ気になるのが…。
通話までのタイムラグが発生しませんか?
メモリー使用率が多くなった時なのかな?
よくわかりませんが再起動すると治ります…
これはアプリのせいなのでしょうか。
3年前のandroidスマホではなかったことなのでかなり困惑しています…。初期化対応済です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







