ARROWS NX F-02G レビュー・評価

ARROWS NX F-02G

  • 32GB

1440×2560ドット表示の5.2型WQHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS NX F-02G 製品画像
  • ARROWS NX F-02G [Black]
  • ARROWS NX F-02G [White]
  • ARROWS NX F-02G [Orange]
※メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。通信事業者が販売している製品につきましては、各通信事業者ページをご確認ください。

ARROWS NX F-02G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングFCNT ARROWS NX F-02Gの満足度ランキング
レビュー投稿数:144人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.60 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.38 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.68 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.39 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.49 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS NX F-02G docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS NX F-02Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

clownchimeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
特にこだわりはなく不満もないので4
【携帯性】
前に使用していたアイホンより大きいので3
【レスポンス】
ゲーム等しないので、またストレスなく4
【画面表示】
前のアイホンより大きくて不満無く5
【バッテリー】
5年以上保ってます。5
【カメラ】
5年使用で故障、3
【総評】
5年過ぎ買い換え時でカメラ故障。まあ満足。4

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ななしのごんごんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価
当機種旅行先で撮った写真例です。
   

旅行先で撮った写真例です。

   

3年前ガラケーが寿命を迎え、初スマホとして購入しました。

【デザイン】
 角の丸みと背面の質感が良いです。カバーを選びたい方には少しオススメできません。(カメラの位置と厚みでマルチカバーは合いませんし、この機種専用のカバーは他機種に比べて少ない気がします)

【携帯性】
 家族のiPhoneと比べると同じくらいの画面サイズでもちょっと重いかな?と感じます。
 雑に使ってしまい、何度も落としてるのですが一度も画面割れや故障したことがありません。気楽に使えます。

【ボタン操作】
 流石に長く使いすぎたせいか電源ボタンが少し埋もれて押しにくくなってきました。
 背面の指紋認証はやりやすいです。音量ボタンも特に不満はありません。

【文字変換】
 予測変換とユーザー辞書登録機能で快適に使えています。

【レスポンス】
 概ね快適です。標準ブラウザでJavaを多用しているサイトを長い時間閲覧しているとフリーズしますが、クロームではなりませんのでアプリとサイトの相性だと思います。

【メニュー】
 普通です。3種類ほどのメニューから選べます。どれも使えます。

【画面表示】
 綺麗です。動画や写真を見るのに不便だと思ったことはないです。

【通話音質】
 普通かと思います。他のスマホの音質が分かりませんが、特にノイズがあるとかくぐもったりするとかはありません。

【呼出音・音楽】
 普通です。イヤホンでスマホアプリのBGMなど聞いていますが、充分に感じます。

【バッテリー】
 ゲームアプリをよく起動していますので、よく減ります。
 ただ現時点でも、特にゲームや動画を見なかった日などは予備バッテリーなしで夜まで持ちます。
 流石に3年も経っていますので、電池の持ちは減っていますが、使用に問題はありません。
 発熱のしやすさが少し気になります。

【総評】
 カメラの画質もパッと撮るにはじゅうぶんで、旅行先ではひたすらシャッターを切っていました。
 長時間高負荷で使ってると発熱する事以外は特に何も問題が無く、長らく愛用しています。
 そろそろ替え時とも思うのですが、慣れてしまったのもあり値段によっては同じ機種にするのも検討中です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

say999さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
50件
Bluetoothスピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

これまで使ったスマホの中で最高の機種でした。
特にデザインや画面表示、通話音質、バッテリーのもちの良さという点でかなり満足のいく製品でした。
ただある時期からbluetoothがカーナビとの接続が悪くなり、いちいち再起動しないと繋がらないという問題点が起きました。
また指紋認証は直に使い物にならなくなりました。
我慢して使っていましたが、2年経ったのでaquos,Xperiaとのあいだで悩みましたが、特に光彩認証や画面の大きさで
F01Jに機種変更しました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Endressさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

フォルムは好き嫌いで意見が極端に分かれると思いますが、とにかく頑丈です。
ズボンのポケットに入れてアクティブに動いてもガラケーみたいな存在で割れや折れを気にせずにすみます。ディスプレイも高精細でとても綺麗です。動作もサクサクで指紋認証も便利てす。おまけに防水、ワンセグ、フルセグで至れり尽くせり。
機種で迷ったら候補の一つに加えても良いと思います。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いまタックさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

使い始めて約1ヶ月間になりましたので再再レビューします。
android5にしたことが原因なのか? 時々NXホームが突然終了することが多くなりました。
また 文字入力がもたついてストレスになることが多発します。
SIM入れ替えで使っているXperiaZ4と比べるとかなりのもたつき感が目立つようになり使いづらいと思うようになってきました(;゚д゚)
さらに先日のandroid6化も見送られたのも残念になっています。
ただバッテリー持ちは捨てがたいので少し設定をいじってみようかと思ってます。
改善されたら またレビューしたいと思います。

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

azzenisさん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:257人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
7件
0件
タイヤ
6件
0件
ノートパソコン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
直線的なデザインは近未来的でもあり、古臭くもある…。
一つだけ言えることは…ゴツイです。手の小さい方は操作しにくいかな?

【携帯性】
昭和の電卓と同サイズと…一回り大きいスマホのため、ポケットに入れて気軽に持ち運び…なんてことは出来ないです。

【ボタン操作】
電源と音量操作だけしか使わないですが、押しづらいということもありません。

【文字変換】
次候補もたくさん出てくるので変換で迷うこともないですし、探しても無い漢字も手書き入力できます。…まあ、手書き入力で探すような漢字は特殊なものが多いので見つかったことがないですが(笑)

【レスポンス】
エコモードはレスポンスも遅くて処理の重たい作業ではもたつくのですが、通常モードではローエンドPC並みに動いてくれます。

【メニュー】
標準で3種類のテーマが用意されていますが、結局はシンプルUIに落ち着いてしまいました。スマホというよりガラケーに近く、元々富士通を使い続けていることもありすぐに慣れました。

【画面表示】
ドットも細かいので写真は精彩に見え、動画もPCみたいに再生してくれます。

【通話音質】
声も聞きとりやすいです。

【呼出音・音楽】
画面側から音が出るので音質は綺麗ですが、やはりスピーカー自体が小さいので音割れしやすいかな?

【バッテリー】
ナビを使いながらGPSで地図アプリに足跡を付けるような処理の重たいことをするとあっという間に減りますし、シガープラグに挿す安物カーチャージャーでは消費量に追い付かず、逆にバッテリー残量が減ることも…。
かなりの大食いであることは間違いないですが、何もしなければ3日ぐらいは持ってくれそうです。
また、エコモードは確かに操作中のバッテリーの減りは遅いですが、何もしてない時は逆にバッテリーの持ちが悪いような気がします。操作しててももたつきが気になるので、通常モードでしか使ってません。
残量15%から100%まで充電した場合、10000mAのモバイルチャージャーでは2回分使えます。

【総評】
F503iから始まり、F902i、F-08Aと、富士通モデルを昔から愛用しています。次も富士通…とはいえガラケーからスマホに移行しようかと考えていたところに「F-02G1万円割引」のクーポンメールが来たので勢いで買ってしまいました。
出先でのインターネット検索など、ガラケーよりも多く情報が集まるので、スマホに替えてよかったと感じます。しかし維持費が高いのはどうにかならないのかな?
現金一括で購入したので今のところ割引が適用されてガラケー並の維持費ですが、この適用が無くなったら…どうしよう?

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

saberrさん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
14件
1件
スマートフォン
6件
0件
シーリングライト
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

iPhone5sからの切り替えで半年間、利用しています。概ね不満がありませんが、5.0系アップグレード後の状況下では、若干不満が残ります。

【よい点】
・アップグレード後もサクサク操作、バッテリー持ちも変化がありません。気持ちよく使えます。

【よくない点】※但し、最近、メーカーアップグレード提供により改善されました。

・機能のデグレがみられる。例えば、顔認証が無くなったように見えたり、DUNが使えなくなる。

【総評】

 マイナー不具合がつきものですが、メーカー対応を真面目に提供されている間は、安心して使えると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

名無しの雪だるまさん

  • レビュー投稿数:202件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
30件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
32件
お茶飲料
20件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性1
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

誤字があったので修正。

【デザイン】

ビビッドなオレンジがかっこいい。オレンジにはテクスチャパターンがないが、それがまたよい

【携帯性】

さすがにデカい。

【ボタン操作】

ボタンの位置が変わり、操作しやすくなったかな?

【文字変換】

スーパーATOKはまだまだ検証要だが、まあまあいいと思います

再レビュー、NXインプットにあった文字の右側全削除がなくなっていた。地味に日記を書くときなど不便です。

【レスポンス】

まあまあかな?

【メニュー】

社外使用。無評価

【画面表示】

WQHDはスマホには過剰だと思うが、たしかにいいディスプレイだと思う。

【通話音質】

【呼出音・音楽】

【バッテリー】

再レビュー、ガンガン使うとかなり減ります。雪だるまはほんとはバッテリーを外せるほうが好きで、

電池持ちがいいことの引き換えに、バッテリー取り外し不可に納得しているので、ガンガン使うとかなり減るバッテリーは、イマイチかなと思います。

【総評】

男性向けの全部入りスペック番長スマホだと思います。

電池持ちが若干悪いのと、スーパーATOKの機能削減は少しイマイチかなと思いますが、いいスマホかなと思います。

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レボさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
・全体的にかっこいい!!特に枠組みが( ・∀・) イイネ!
【携帯性】
・ちょっと大きいかなとは思ったけど、慣れちゃえば問題なし。
【ボタン操作】
・鈍い時もあるね。時にクロックダウン時。
【文字変換】
・Simejiを使ってるので無評価(´・ω・`)
【レスポンス】
・軽くてd(。ゝω・´)イイねぇ!とは思ったけど、夏場は指紋センサーあたりが熱くなってクロックダウン(´・ω・`)
【メニュー】
・F-01Fとはかなりかけ離れたデザインだけど、項目が見やすい!
【画面表示】
・2K画質とか流石富士通!!YouTubeも綺麗だし、写真とかも非の打ち所がない!!(`・ω・)bグッ!
【通話音質】
・特に目立った不具合なし。はっきりと聞こえるので問題はないですね。
【呼出音・音楽】
・(・∀・)イイネ!!しかも、dolby audioのベースをあげて、スピーカーに耳をつけて聞くと、今までよく聞こえなかったベースがはっきりと!
F-01Fとは音質が違いすぎる!!
【バッテリー】
・3500mAhとか(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
俺はすぐなくなるけど、普通に使えば持つんじゃね?
【総評】
スナドラ801端末でここまで熱くなるものなのか?とは思いましたが、ある程度間隔開ければ問題はなさそうです。
2015/10/05に少々訂正を加えました。

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DRZ-SMさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

新タイプが出ましたが、こちらの機種を使って9ヶ月間の感想を入れさせて頂きます。


【ボタン操作】普通
主に左手で操作するのですが、左手だと電源ボタン 音量のボタンが少し奥まっているので押しにくいですね。
背面の指紋認証するボタンで電源の入り切りができるのは良いです。

【文字変換】普通
あまり気にしたことは無いですが、ATOKの変換はおかしいときが多々有ります。
ですが不満は無いです。

【レスポンス】普通
期待してはいましたがサクサクは動作していますが、買うときに横に有ったiPhone6と比べてしまうとやはり負けてるなと思いました。
後ネット観覧などをしてて画面を上下にスライドさせてる時などに 過剰に反応しすぎてイライラすることがかなり有ります。
アプデで改善期待ですけど、強弱を設定出来るようにはして貰いたいですね。

【メニュー】普通
全機種のXperiaで慣れていてせいかNXホーム画面は最初はかなり使いにくかったです。
慣れましたけど、今でもXperiaホーム画面の方が使いやすかったと思ってます。

【画面表示】綺麗
これは評判通りかなり綺麗だと思います。
テレビの地デジ画面と携帯の地デジ画面を見比べても携帯の地デジ画面方がクッキリ鮮やかに映ってました。
写真は綺麗だと思いますが、この画素数は必要かなとは思いますね。

【通話音質】良い?
あまり電話はしないのですが、相手の声がクリアに聞こえていたと思います。

【呼出音・音楽】普通
呼び出し音は多分普通です。
音楽を良く聞きますが、イコライザーやバスなどを設定出来るアプリを入れてますので評価はしません。

【バッテリー】普通よりは上かな
電池持ちが売りで発売されてましたが、それなりに使ってれば普通に減っていきます。
ここはかなり期待して購入したのですが、売りにするほどの物では無く少しがっかりした点です。
ただ全機種のXperiaが電池持ち最悪機種でしたのでそれに比べたら全然持ちますね。
よほど使わない限りは一日、メール程度だけなら2日は充分に持つと思います。
ただあまり期待し過ぎない方が良いですね。

【発熱】高め
発熱は結構しますね、熱々とまでは行かないですが熱くなります。
なので現在背面を覆うケースを付けていますが、本当はバンパーケースなどを付けて背面を覆いたく無いのですがこの機種に対応するバンパーは結構探しましたが出てませんね。


最後に・・
私個人の意見ですが、やはりXperiaの方が使い易かったかな。
この機種はハイスペックですが操作性など細かいところで痒いところに手が届かない的な感じです。
ただ地デジをイヤホン無しで見れたりなど、この機種にしか出来ない所もかなり有るので買って不満は無い機種だと思いますね。
後は好みになると思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

抹茶餅最中さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
9件
プリンタ
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】 黒と言うよりはグレーに近い感じ。

【携帯性】  前機種に比べると一回り大きいです

       が、なんとか尻ポケには入ります。

【ボタン操作】物理キーは側面だけですが、
       電源・ボリュームキーが右側面 に来たので操作しやすくなりました
       但し、誤爆し易い位置にあるので
注意が必要かと。
       タッチパネルの反応は良いです。
 
【文字変換】  問題ありません。

【レスポンス】まったく問題ないです。
       F10Dと比べたら素晴らしい反応。

【メニュー】 違和感はありません。

【画面表示】 キレイです。
       が、本体の大きさの割りに、
       動画等の表示範囲が狭い様な。

【通話音質】 悪くはないみたいです。

【呼出音・音楽】ストレスは感じません。

【バッテリー】購入当初は
      「どこかに穴が開いてない?」
       って位、バッテリーの減りが
       早かったですが、
       先日のアプデで改善されました。

【総評】一ヶ月程使用してみての感想です。
 初スマホでハズレ引いてしまいましたが、
それより酷い事はないだろうと、懲りずに富士通を購入です。(ガラケーの頃から使ってる指紋認証が手放せなくて)
 前機種に比べると一回り大きく、かなり重いですが、性能は、MeとXp位違います。
 勝手に再起動した事も今のところありませんし、安定しているようです。
 受信感度もかなり向上していて、いままで微妙だった場所でも安定して受信しています。
 手袋着けたままでも操作できるモードとかも便利です。
 しかし、置くだけ充電が無いのは残念。
 アレは素晴らしい機能でした。
 充電スタンドは付属してきますが、シリコンカバーを装着すると使えません。
 で〜どこで充電するか悩んだ結果、スタンドを自作する羽目になりました。
 それと、電池の容量が増えた分、急速充電対応アダプターじゃないと、フルチャージまで時間がかかります。
 あと、前機種から健康生活日記を使っているのですが、機種変更してから、睡眠効率が格段に良くなりました。
 何のセンサーを使用しているか判りませんが、感度が良くないのかもしれません。
 それから、外気温計と湿度計が廃止されたらしく、データが表示されなくなりました。
 得たものと失ったもの、どちらもありますが、総合では有り余る程のプラスだと思います。
 F10Dにこの性能があれば、あの2年半のストレスが…と、悔しくも思います。

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふくふく21さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
マウス
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
角ばったデザインが際立ってかなり好み。特に最近の端末は丸みの帯びた物が多いので好評化。
背面がマットなラバー素材になっていて滑り止めにもなり良い感じです。
背面のレンズが出っ張っていて結構気になる点はマイナス。
【携帯性】
結構重く、大きい。ポケットには余裕で入るサイズなので大きさは気にならない。
【ボタン操作】
今まで使ってきた端末のボタンが左側面にあるので使い辛いが、慣れの問題。
【文字変換】
プリインされているATOKは初めて使うATOKとなるが、今まではGoogle日本語入力を使用していてそれと比較して、特に変換操作やフリック操作などに不満は感じない。
【レスポンス】
引っ掛かりなども特に感じることは無い。触っていてストレスを感じない。
アプリの切り替えやホームに戻る、ホームでのスワイプ操作、ギャラリーのスクロールなど気持ち良いくらい動いてくれる。
【メニュー】
分かりづらく感じる点はない。
【画面表示】
発色なども自然で好感触。WQHDの為、フォトビューワーとしてもかなり細部まで見られるので良い。
※年齢や見る環境で発色やコントラストなどを調整する機能はOFFにした感想。調整機能は正直要らない。
【通話音質】
電話をしていてかなりクリアな感じ。
【呼出音・音楽】
常時マナーモードなので無評価。
【バッテリー】
WQHDの為か、ゲームアプリなどを使用しているとかなり消費が早い。また、発熱もしやすい。正直夏のシーズンは心配。
大容量ではあるため、ゲームアプリや動画を見たりなどをしなければ、結構バッテリー持ちは良い。

【総評】
バッテリーが残念ではあるが、他の点は及第点以上で高評化な点は多く、満足度高し。
左側面にあるケーブル用の充電端子は、下側面であれば満足度★5だった。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サニスミさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
7件
202件
au携帯電話
4件
3件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

機種変してから1ヶ月過ぎましたので、レビューしようと思います。
最初はそのまま次もAQUEOUSと思ってましたが、ワンセグをみるのに付属アンテナを取り付けなければいけないという手間が嫌なので、残念だけど候補から外し、
XPERIAはひたすらデカイというので、却下。
残ったのがARROWSでした。

【デザイン】
角張ったデザインは持ちにくいと考え、四隅がカットされたこの端末は予想通り持ちやすく、
また塗装も指紋が目立たないマット調で滑りにくいので、とても良いと思います。
またホワイトも無駄なものや塗装がなく、シンプルで高級感あると思います。

【携帯性】
薄い、軽いまではいいのですが画面のサイズが大きくなれば当然、本体も大きくなりますね。
片手操作はやや辛いです。
ケースカバーで滑り止めしていますが、ポケットに入れても存在感が凄いですし、胸ポケットに入れるとシッカリ収まらず、落ちてしまうんじゃないかってくらいズッシリするので
基本は前ポケットかカバンにしまうしかないですね。

【ボタン操作】
画面の幅が広がったため、指を動かす範囲が大きくて、たまに難を感じますが、細かな設定で自分仕様にできるので、そこは安心して使えます。

【文字変換】
ATOKなのでなんの不満もありません。以前の機種はあいうんぬでしたが、やはりATOKを超える変換ソフトはないでしょう。
しかし、私はSimejiをインストールしているので一応無評価とします。

【レスポンス】
素晴らしいの一言につきます。ヌルヌルからスラスラへ変わりました。SH02Eもサクサクでしたが、ページ送りの動作はスケートしているようなすーっすーっといった語尾が伸びる動作ですが、こちらはさっと筆をはけるような軽さ。
文字入力時のもたつきもなく、各アプリ起動時に重いってこともないです。
重過ぎてフリーズした事も今の所はないですね。

【メニュー】
標準のdocomoUIよりNXUIの方がよりカスタマイズできるので、こちらを細かく自分用にカスタムしてしようしています。

【画面表示】
さすが、世界最高峰と言われる程の事はあると思います。
この画面を発揮するのは、やはりカメラや動画ですね。この端末でYouTubeなどの動画を見ると滑らかできめ細かくみれます。以前の機種もそれなりですが、やはり色味やなめらかさが全然違いました。
今後はこのような液晶が主流となっていくのでしょうね。

【通話音質】
スーパーハッキリトークなど、ガラケー時代から評価の高い機能を積んでいて、ちゃんと周囲の環境に合わせて通話品質を変えてくれるので、聞き取りづらい事がないですね。

【呼出音・音楽】
常にマナーモードなので無評価ですが、アラームに限っていうと、音量大きく音割れもしないので良いと思いますら。
音楽を聞く際にイコライザーを細く自由に変えられるも良いですね。
しかし、未だにハイレゾは経験していません(^-^;A
今の状態でも、充分にカスタマイズ出来てしまっているので・・・

【バッテリー】
流石に3日持ちは過大広告だと思います。ネットを良くする人は長くて2日が限界では?
パソコンを持ってない私は全てをスマホですませなければいけないので、標準的な使い方よりも酷使するタイプになるので
1日が終わると残り50%前後です。しかし、それでもまだ半分は残っているって事ですから
余り使わなかった日は70%の時もあり、総合的には電池持ちのいい機種だと思います!!
結局、寝る前に充電はするので参考にはならないと思います(笑)

【総評】
ガラケー最後がF01C→スマホデビューでSH-02E、そして現在にいたりますが、
AQUEOUSのように、もう少し遊び心が欲しかったです。
フォントを自由に変えられるとか、イルミネーションをもっと目立つようにするとか・・・?
でも総評的には満足です!!
後はandroid4.4のメジャーアップデートがあれば、かなり長く使える機種になりそうです。

機種的というより、androidの使いにくさにイラッとします。
第三者が開発したブラウザからのデータやファイルの外部ストレージへの保存、ファイルマネージャーでのSDカードの管理が全く出来ないので、
使いにくいデフォルトでのアプリでやるしかありませんから・・・

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おおめこじろうさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
加湿器
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
当初シャープかソニーにしようかと思っていたけどドコモ店頭でこれが一番安かったのでこれにしたけど
初め角取れてるの気になったが使っていくうちに気にならなくなった。

【携帯性】やや大きいのでズボンのポケットに入れるの傷がつかないように気をつかいます。

【ボタン操作】画面やや大きいので片手操作がやや難しいかな

【文字変換】まぁまぁいいかな、たまに変な漢字変換になるときはありますが(笑)

【レスポンス】これはサクサク動いて気持ちがいい。タブレットがフリーズ起こしまくってどうしようもなかったので

【メニュー】ウイジェットは40代のおっさんには煩わしくていらないかな

【画面表示】画質は解像度が高いので格段に綺麗、カメラ機能画質は5年前の富士フィルムのデジタルカメラより全然綺麗

【通話音質】可もなく不可もなくといったところかな ガラケーにあった自動車運転中モードがないのがやや不満かな

【呼出音・音楽】ややキーが高い気がするが問題ないレベル

【バッテリー】すでに所持しているタブレットに比べると格段に持ちがいい。そんなにチャカチャカしなければ2日は持つ

【総評】
初めてのスマートファンだが、基本操作はタブレットとほぼ同じなのでそんなに違和感なく使えている。
他の機種と比較したことがないので良し悪しは分かりませんが末永く使いたいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フービちゃんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】好みの問題ですが、自分は余り好きではないです。サイドは金属を採用して、少しだけ、高級感は出たような。

【携帯性】ゴツい。しかし持って見ると然程気にならないです。

【ボタン操作】少し押し難い。配置の問題ですが。

【文字変換】良い方です。売りの一つでしょう。

【レスポンス】めちゃめちゃサクサクとまでは言えないですが、ストレスが溜まる程度では、ないです。チューニングが良いのかな?但しエコモードに入ってれば、当然パフォーマンスは落ちます。

【メニュー】普通です。

【画面表示】確かに売りのWQHDは綺麗です。写真、動画は立体感がありますね。生々しさを感じます。しかしHD、FHDも比べてますが、そんなに大差はないでしょう。

【通話音質】かなり、聴き取り易く思えます。

【呼出音・音楽】モノラルです。フロントスピーカーになり、前機種F-05Fよりも、臨場感は増したように思えます。

【バッテリー】コレはどうでしょうかね?使い方次第で人それぞれ。でもちゃんと長持ちはします。

【総評】オレンジを購入しましたが、自分は割と気に入りました。大容量バッテリー、高精細ディスプレイと言う謳い文句にも惹かれるのも事実。でも買う前に必ず実機で確認した方が良いです。お値段は高いですけど。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS NX F-02Gのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS NX F-02Gの評価対象製品を選択してください。(全3件)

ARROWS NX F-02G docomo [Black] Black

ARROWS NX F-02G docomo [Black]

ARROWS NX F-02G docomo [Black]のレビューを書く
ARROWS NX F-02G docomo [White] White

ARROWS NX F-02G docomo [White]

ARROWS NX F-02G docomo [White]のレビューを書く
ARROWS NX F-02G docomo [Orange] Orange

ARROWS NX F-02G docomo [Orange]

ARROWS NX F-02G docomo [Orange]のレビューを書く

閉じる