発売日 | 2014年11月12日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 129g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z3 Compact SO-02G docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年7月28日 06:11 [831098-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPhone4から買い替え。購入して1日なので第一印象での評価です。今後初期不良など出ないとよいのですが……。
【カメラ】※6/23項目追加
色合いはかたいけれどなかなか綺麗なので満足していたのですが、使用2週間ほどで問題が発生しました。突如レンズ部分に埃か何かが入ったのか、外カメラを起動すると線のようなものが写り込むようになってしまいました(検証しているうちに位置が変わったので傷ではなさそうです)。ドコモショップに持ち込んだ結果メーカーに診断をお願いすることとなりました。私の不注意によるものなのか、それとも別の原因なのかは分かりませんが、修理にお金がかかったら嫌だなぁという思いでいっぱいです。結果は2週間〜後くらいのようです。
※7/28追記 カメラ機能を司る搭載部品の一部の不良とのことで、無償での修理となりました。7月11日に完了し、修理完了までだいたい2週間と数日かかりました。
【デザイン】
樹脂とガラスによる外装で高級感や堅牢さは特に感じませんね。ですが変に捻った部分がなくてすぐ自分の携帯電話として馴染みます。
ただ強度が心配です。外周がサラサラ質感の透明樹脂で、滑りにくさと見た目の綺麗さを兼ね備えているようですが、角から落ちた時など一発で欠けそうです。金属フレームのiPhoneはケースなしでも丸4年間数えきれないくらいの落下を耐えてきてくれたのでその点を比較するとマイナスです。
カバーの使用も検討し、落さないように気をつけます。
※以下6/23追記
外装パーツの隙間に埃や汚れが挟まりやすく、地味に気になります。ブラックカラーでないほうが目立たなくて良かったかな、と思いました。
【携帯性】
この項目のためにこの機種を選んだようなものなので満足です。成人男性としてはかなり手の小さい私でもなんとか片手操作できる大きさです。
スマホは携帯電話として、タブレットは簡単な情報端末として、PCはより高度な情報端末として使い分ける人には良い選択ではないでしょうか。最近は電話であるはずのスマホと情報端末であるタブレットの境界が曖昧になりつつありますが、この辺で携帯電話の本分に戻ってはどうでしょう。
【ボタン操作】
電源ボタンがサイドにあるのは押しやすいですね。ハードウェアのホームボタンはありませんが物理的な故障を考えると無いほうが良いのかもしれません。
【文字変換】
比較対象がiPhone4なので劇的に良くなったとか悪くなったとかはなく普通といった印象です。
【レスポンス】
良いです。Android端末がもっさりしてた時代は終わったんですねー。これから様々なアプリを入れたりするとまた変わってくるかもしれませんが、ほぼ初期状態の現時点では不満はありません。
【メニュー】
初期状態ではdocomoのホーム、Xperiaのホーム、シンプルホームの3つが選択できます。私はXperiaのを使っていますが特筆すべき良い点悪い点はないながらも使い易いと思います。アプリのアイコンも好きな場所に置けますし。あとは個人でデザインが気に入るかどうかですね。
【画面表示】
これだけがマイナス要素です。画面の綺麗さはあまり重視せず選んだのですが、いざ使ってみると気になりますね、私のミスです。
4年前のiPhone4と比べると発色はこちらが良いですが精細さはあまり変わらない気がします(密度も同等のようです)。至近距離で見ると文字の末端のギザギザが気になります。画面が小さいのでHDで十分という方もいらっしゃいますが、小さい分数センチ近くで見ることを考えると、コンパクトだからこそフルHDを採用してほしかったですね。4.5インチフルHDの機種もあるみたいですし。
カメラの性能が良いだけにそれをいかしきれないディスプレイは残念です。ただ、粗いとか非常に劣っているというわけではありませんのであしからず。
※以下6/23追記
解像度について、初回レビュー時はちょっと求めすぎていた部分もあったかなと反省しております。使っているうちに気にならなくなってきました。しかし今度は画面の明るさが気になりだしました。
明るさを最低に設定してもバックライトが煌々と輝いています。画面が暗くなるというより、映っている画の明度が下がっているといった印象でしょうか(そのためフィルタアプリを介してもバックライトの強さ自体はさほど変わらないように感じます)。寝る前に少し明日の天気でも見ようとすると眩しいです。Android5.0で少しは変わってくれると良いのですが......。
【呼出音・音楽】
手持ちのモニターヘッドホンでmoraのサンプル音源を聞いてみた程度ですがスマホに付随している音楽プレーヤー機能としては十分すぎる性能は持っていると思います。
※以下6/23追記
スピーカーがイマイチというか、ある程度音量を鳴らすと画面まで震えて少し不安になります。音楽を流しながら作業でも、というときは別途Bluetoothスピーカーを使いたいと思います。
【バッテリー】
ブラウザなどネットワークを利用するアプリを使うと結構減ります。が、これはどの端末でも同じ宿命だと思いますので特に不満はありません。省電力モードもいくつかあるみたいですし設定次第である程度前後しそうです。
【総評】
※7/28変更 修理から戻ってきて後、USBとマイクロSDカード部分のキャップが浮くようになってしまい、これでは防水性が確保できないという状態です。再びドコモショップに行くことになりそうです。充電やデータのやり取りでよく開閉する場所なので、もうちょっと強度を考えて欲しかったですね。後継機のXperia Z4はこういった普段づかいの利便性に対しての改良か、頻繁に使用するUSB部分はキャップレス防水となっていて羨ましくもあります。
この機種にしてから気を揉むことが多いので満足度の評価を改めさせてもらいました。どうも、長文失礼しました。
参考になった10人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 58件
2015年7月25日 23:00 [844839-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーの減りが激しく、動きが鈍い。DOCOMOショップで対応悪い。アプリを減らして1日一回再起動してください。いい加減な対応には、あきれました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月18日 10:21 [834377-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5から移行しMVNOで運用中です。三ヶ月使用した比較レビューです。
2年も後に発売された機種にも関わらず、結論から言えばiPhone5に完敗です。
(各項目はiPhone5を星三つとして評価しています)
○デザイン
主観になってしまいますが、Docomoロゴが格好悪いです。
その他はシンプルで良し。
○携帯性
iPhone5より一回り大きいですが最近の大型機種に比べると携帯性は良好でしょう。
○ボタン操作
特に問題ありません。
○文字変換
Google日本語変換が使えます。この点はiPhone5より優れています。
○レスポンス
これが非常に残念。
少し重いアプリを使用するとすぐにもたつきます。
特にパスドラは酷いです。
エフェクトが滑らかに表示されず、更には音が遅延します。
○メニュー
自由にカスタマイズが出来るとはいえ、
DocomoやSONYのプリインストールアプリが多すぎて、
自分に合ったメニューを完成させるまでに大変な労力と苦痛が伴います。
Androidのアプリに関しては、選択肢が多いのはいいですが、
選択肢が多すぎて適切なものを選ぶのが大変です。
またiPhoneアプリに比べてアプリ内の広告が過剰(マルウェアかと思うくらい)なものが多いです。
○画面表示
このサイズだとはいえ、今どき解像度がHDでは厳しいです。
ピクセルの線がはっきりと見え、Retinaの美しさには遠く及びません。
文字もギザギザしてしまいます。
写真やイラストを頻繁に見る人には全くお勧めできません。
○通話音質
問題ありません。
○呼出音・音楽
スピーカーの音が酷いです。
中低音がバッサリと欠けたスカスカの音質です。
イヤホンを繋げば問題ありません。
○バッテリー
バッテリーの評価が高かったため期待していましたが、
期待外れでした。
アプリやブラウザを使っているとどんどん減って行きます。
充電時はmicro USBの場合はいちいちフタを開けなければいけないし、
マグネット式のものはすぐに外れます。
Lightningケーブルの取り回しの良さには遠く及びません。
しかも充電が遅い(付属のACアダプタとケーブルで、体感でiPhone5の1.5倍はかかります)。
○満足度
近年Android機種の評価が高まっており、
自分を満を持してという感じで機種変更したのですが、
結果はとても残念なものでした。
Google、SONY、Docomo三社のエゴが主張しあっていて、
結果非常に使いにくい端末になっていると言わざるを得ません。
NEXUSなど、Google謹製の機種であれば評価はまた変わると思います。
酷評になってしまいましたので、以下にiPhone5を圧倒している点も補足しておきます。
・価格が安い
・防水で雨の日も安心である
以上です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月13日 06:58 [815019-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ヘッドセットとコンセントケーブルはつけてほしいですね…
iPhoneから乗り換えたものとしては、これでかなりガタ落ちです。
あとdocomo独自のオプションがうざいです。
本体に刻まれたdocomoの刻印もうざい。
見た目ばかりなので、使ってる印象など。
Amazonアプリを一番使いますが、
悪くないです、iTunesが使えるのもXperiaは良いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年3月11日 21:22 [805283-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2ヶ月使用しています。
たまに、本体がホッカイロくらいの熱さになることがあります。
そういう状態になると、気づくといつの間にか
バッテリーの残量が5%とかになります。
最短で6時間で100%から0%になりました。
私の使用状況は、メールやネットを見るくらいで、
ゲームや動画は一切やっていません。
アプリもアンインストールしてみました。
コンパクトで操作もスムーズなので機能面では満足しています。
しかし、私のスマホだけの問題かもしれませんが、
バッテリーの持ちには非常にガッカリしています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 20件
2015年2月22日 19:08 [800138-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルでいいです
【携帯性】
このサイズが自分的にスマホのベストサイズです!
【ボタン操作】
ストレス感じたことありません
【文字変換】
google日本語入力使ってる為無評価
【レスポンス】
いいです。ただ実効メモリは1,7GBで、キャリアやメーカーのいらないアプリ抜いたり最小限のアプリしか入れてないのに空きメモリ少ないです。
タスクキラーしても常時1,0GBは使っていて、普段使いになると1,4GB、空きメモリが300MBしかなくなり不安定になるときあります。
重い携帯ゲームするには不向きかも。
【メニュー】
無評価
【画面表示】
HD画質なのにむっちゃ綺麗です。フルHDいらないです電池の無駄。
【通話音質】
普通です
【呼出音・音楽】
音楽はズルトラさんと比べたら断然綺麗だと思います。満足の質。
【バッテリー】
一日使い倒しても余裕で1日持ちます。HD液晶とスタミナモードの恩恵か。
【総評】
3ヶ月ほど使ってですが。
実効メモリが思ってたよりもかなり少なかったこと、充電口がUSBキャップ外さないと行けないこと、フルセグ非対応なとこなど小さい不安点はありますが、満足出来る機種です。
バッテリーも良し、写真も綺麗、ディスプレイも綺麗、音楽も良く、買った当初は非常に満足行く出来でした。
当方音楽鑑賞と写真が趣味で、非常に満足していました。
ですが購入後2ヶ月ほどたつと、イヤホンジャックの接触不良で音楽が聞けなくなりました。
気に入っていた機種だけあって、外れ個体引いたなーと非常に落ち込みました。しかもたった2ヶ月。
ドコモショップに行き、修理にだしてメーカーも認める初期不良。帰ってきてしばらくは調子良かったんですが、2,3週間たったぐらいでまたイヤホンジャックが接触不良で音楽が聞けなくなりました。
さらにはSimカードも読み込まなくなって一日に何回も再起動しなきゃいけなくなる不具合までおまけで発生。
さすがに腹がたってドコモショップに行って、症状話すともう一度修理に出すとのこと。
いやいやこの前修理に出したのに直せなかったじゃないですか。修理の技術も信用出来ないし、こんだけ不良でる個体も信用出来ないし、代替機もメディアサーバー暴走でバッテリーが何もせずとも半日持たなくて1週間ぐらいしか持たない機種にあれやこれや苦労して、すごいストレスだったので代替機ももう勘弁。
だから新品に交換してもらえませんか?と交渉したのですが、ドコモは購入後10日以内じゃないと絶対に新品交換は対応しないとのこと。
たとえ次修理して何度不良出ても修理での対応で絶対に新品交換はしないと。
じゃあせめて代替機は同じ機種をと交渉して、在庫確認して見ますとその日はそれで終わり、後日電話で代替機で同じ機種が用意出来ないとの回答を受けて、じゃあ安心携帯サービスの補償使えませんか?とお話したら、故障してるかも分かんないですし7500円お金かかるしもったいないですよ?と。
故障して困ってて色々試してあかんかった客に対して、「故障してるかもわかんないですし」この無神経な一言は非常に腹が立ちました。昨日も時間割いてドコモショップ行ってるのにこの糞対応。
ドコモのサービスの質の悪さにはビックリしました。
現状simカードだけ交換してsimの認識不良は改善しましたが未だにイヤホンジャックは接触不良です。
修理に出そうと思うんですが、バックアップ取ってデータ移してアプリ入れ直してユーザー認証や自分好みの設定にしてを2回繰り返さないと行けない、しかもこれが何回続くか分かんないなんて…足がドコモショップになかなか伸びません。
携帯安心補償サービスに入ってるし、メーカーの1年保証もついてるのに何も保証してくれない…
契約の範囲外とゆわれればその通りなんですが、携帯安心補償サービスで届けられるリフレッシュした機体が用意してあるんだから、それを不具合あった人に渡して、不具合あった機種を回収して修理してストック持つなどしたらこちらも迷惑かかる量減るのに…
自分の過失での修理だったらこんなに怒ることもないのですが、メーカーの2度に渡る失態をユーザーが泣き寝入りして付き合わなければならない現状もおかしいと思います。
今の決まりでそうならば仕方ないのですが、今後是非改善して頂きたいです。
海外のメーカーに比べてアフターサービスが国産機の魅力だと思ってましたが、今回のドコモとソニーのアフターサービスはホントに落胆です。
ネットで調べてもイヤホンジャックの不具合なんてこの機種ないのでホントにハズレ機種引きました。でもメーカーもドコモも何もしてくんないんで泣き寝入り…
この不具合さえなければ最高の機種だったんですが非常に残念です。
参考になった32人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2015年2月12日 15:04 [797144-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
音声不具合が多発。
他の口コミにもあるように相手先にこちらの声だけが届かない、聞えないということが非常に多い。
サポートもショップと151で言ってることがバラバラ。
一方では郵送による無償交換可能と言われ、ショップに行くと無理。2週間修理にまわさせろ。
修理に出しても解決することとはとても思えない。
ちなみにこの現象、会社や自宅、その他wifi環境の整っているエリアで良く起きるように思う。
音声通話がまともにできない状態ではネットの出来るウォークマンでしかない。
高い買い物だ。
ソニーさん、さっさとアップデートプログラムを書いて改善してくれませんかね。
昨年のアップデートプログラムをしたけどなーんも変わってません。
検索用
ソニー 不具合 エラー 音声 途切れる 相手先 相手側のみ エクスペリア Z3コンパクト
Xperia Z3 Compact SO-02G docomo アップデート 初期不良 ドコモ サポート ショップ
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2015年2月4日 13:17 [794825-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
iPhone5sの文字入力に毎日ストレスが溜まり、1年も経たずZ3 Compactに機種変更しました。
デザイン、コンパクトさが気に入り、せっかくのデザインなのだから、ケースは使わず使用することに決めました。
しかし、とても残念なことが‥。
重要問題です。
ポケットの中で、必ずと言って言い程、誤作動を起こします!!
いつもズボンのポケットの中に入れて持ち歩くのですが、もちろんロック画面にします。
ロック画面の解除は@スワイプAパターンBPINCパスワードDブルートゥース解除E顔認証など。
@スワイプを選択すると、スワイプと言うよりか鍵ボタンをタップで解除されます。解除されなくても画面上部の通知バーをスルスルと降ろすことができます。
それだけならともかく何かの拍子でその通知領域がタップされると、その時点でロック解除されてしまう‥
この上部通知バーはロック画面で降ろすことができるだけでなく、降りてくる時点でロック解除ということです‥。
しかも上部通知バーが出現した後は、真横にツール画面までご丁寧にあるので、そこからWi-Fiがオフになったり、勝手に本体設定が変更されたりしてしまいます‥。
それではと思い!ABCの解除方法を選択すると‥
通知バー自体はロック解除されていない状態で降りてくることはないのですが、代わりに「緊急通報」アイコンが出現します。そのアイコンは珍しくないと思いますが
ポケットから取り出すとランダムに番号が打ち込まれているではありませんか!!
「緊急通報」画面では、110や119のみ発信する‥とはわかっていても、ポケットから取り出した瞬間、少なからず作動していることには落胆するばかりです‥
Eの顔認証でも、顔が認識されなければ、パターンを入力して解除という手順ですが、バイブ音がポケットの中で伝わってくるということは、ポケットの中で誤作動でパターンをタッチしているということです。
では、なぜ、スリープ状態(消灯)のロック画面(キー操作無効)でそもそも解除画面(点灯)になるのか??
本体サイドの電源ボタンがポケット内で身体の一部に押されるみたいです。
他にサイドにはカメラ起動ボタンもあり、長押しによって起動する為そちらはオフにしました。
便利な「ダブルタップで画面起動」機能もオフにしなくてはなりません‥。
何せ電源ボタンに当たるとややこしくなる!!
GALAXY S4もiPhone5sでも電源ボタンに当たることは稀にあったとしても、そこから何か起動したりといったことが全くなかっただけに悪夢を見ているようです‥。
自分なりに思案した結果、保護ケースを本体に纏うことで、電源ボタンの突起とカバーの厚みでフラットになり、ポケットの中での接触率が軽減すると考えました。
それで、慌てて電気屋に保護ケースを買いに走りました。
結局‥良いデザインで買って、カバーなしで使うつもりが、カバーなしでは使えない‥
それって、メーカー的に設計上、問題ありではないでしょうか?
@まず、そもそもロック状態で通知バーが降りること。これ自体のオン、オフ機能が欲しい。スワイプを選択していると、LINE通知や天気通知をポケット内でタップにより、勝手に開いていく‥
その懸念により、アプリの通知を全非通知にしなくてはならない。アプリによっては、設定できないものもあるのに‥
A「緊急通報」画面も任意で選択出来るようにして欲しい。勝手にランダムに打ち込まれるではないか‥!
B便利な「手袋モード」機能をオフにしているのに、画面センサーが反応良すぎて??ポケットの裏地ですら反応する始末。当初、液晶保護シール(指紋のつかないサラサラタイプ)が敏感原因と思い、違う光沢タイプ貼るも結果同じ‥。
C結局、保護カバーに頼る始末‥。
こんなつまらないことに、機種変して2日目から泣かされている始末です‥。
ロック関連のアプリなども調べたり、取り入れたりしましたが、思うような効果なし。
もし、なにか得策あればご教授願いたいです!!
保護カバーやアプリなどで、少々軽減出来たとしても、EXPERIA自体の設計ミスには変わりないと思いますが‥
皆さんどう思われますか??
音楽の音質はとても良いです。
電池は充電100%からスリープ30分後には97%以下になります‥。
5sの方が1.5倍長持ちでした‥。
早く‥多機種に移行したい‥(泣)
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年1月30日 15:43 [793314-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
宝くじのような機種で私のものはハズレでした。
買って1月も経ちませんがバッテリーが残念な状態です。
docomoの対応も残念です。
機種変更検討中の方は宝くじを引くつもりで購入してください。
ハズレても誰も責任はとってくれませんし、交換もしてくれません。
当たれば最高の機種だと思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月30日 11:38 [793256-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 カメラレンズ部分とかの出っ張りがなくシンプルなのでまずまずかな?
【携帯性】 いままでもっと小さいのばかり使ってたので正直Compactとも言いにくい(^^; 側面の形状のせいでSO-04Eとかよりも持った感じは悪いです
【ボタン操作】 特に不具合は感じません
【文字変換】 気になりません
【レスポンス】 最新だけにまずまずだと思います
【メニュー】 Xperiaだけ使ってきたので慣れのせいか普通に使えてます
【画面表示】 これは普通に綺麗だと思います
【通話音質】 音質うんぬんの前に通話がまともに出来ません。クチコミにも書きましたが切り替えがうまくいってないのが原因?
【呼出音・音楽】 普通の携帯です
【バッテリー】 減りも少なく不具合は無いですね。
【総評】 4台(家族のも含めると7台)使ってきて2台がこのような初期不良(多分)にあたり。さすがS○NYとしか言えない。
vaioのパソコンは2年目で全て壊れ家のテレビも全部4年以上もったものは無いです。S○NYタイマー伝説はスマホでも健在?
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月15日 21:57 [788446-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザインは文句なし、高級感半端ない
携帯せいはコンパクトさながらの片手業向き
文字変換はそれなり。
※レスポンスは一言、普通ですが、省電力にこだわりすぎか、重たい3Dゲームやエミュレータには向きません。GALAXYs5の圧勝です。
総評
色んな事ができる携帯です。それにともなった性能がついてこなくて、モドカシイ!
音楽以外には取り柄のないソニーですので、今後、持つことはありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月3日 14:23 [779906-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
Arc→acroHD→compact、他iPhone5、iPad、Nexus7所持者のレビューです。
【デザイン】
arcのような挑戦的なデザインではなくいたって平凡。またガラスボディのせいで重く落下に弱い。表裏全てすぐ割れる
【携帯性】
この大きさで重すぎる。ガラスでなければ軽量化できるかと。
【ボタン操作】
良い
【文字変換】
Poboxが昔に比べ配置も全て劣化。恐らく現最悪の文字ツール。カスタマイズが細かくできないし文字変換の位置が他機種と違うため乗り換えはかなり慣れを要する。ツールが使えないがGoogle文字ツールをお勧め
【レスポンス】
iPhone6やGALAXYと同等
【メニュー】
Xperiaメニューならまだましだが、Android2.3時期に比べれば何をするにも動作回数が多くやりにくい。そもそもAndroidもiOSも新しくなるほどやりにくくなる
【画面表示】
※購入10日でホワイトバランス、明るさ調整が壊れる。画面全体が赤みがかり暗くなり修理にださなければならないレベル。恐らくホワイトバランス赤み調整部分の不良。もちろん何もしてないし同時購入したcompactは何もなし。初期不良なのかわからないがもう一台もそうなればかなりの報告がこれから上がるかもしれない。
【通話音質】
良い
【呼出音・音楽】
スピーカー構造がダメすぎて聞こえずらい。穴がないから当然だがこもるし小さい。YouTube等の動画は不向き
【バッテリー】
これはよい、2日はもつ
【総評】
現時点ではAndroid機で一番トータルバランスがいいと思うが、iPhone5〜6やGALAXYに比べると面白味は皆無。品質レベルが低く壊れやすいので外仕事の人には向かない。
何も求めずただスマホが欲しい人向けか。
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
