AQUOS ZETA SH-01G レビュー・評価

AQUOS ZETA SH-01G

  • 32GB

人工知能エモパーを搭載した5.5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-01G 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-01G [Indigo]
  • AQUOS ZETA SH-01G [White]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Cyan]
  • AQUOS ZETA SH-01G [Coral]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-01G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.19
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS ZETA SH-01Gの満足度ランキング
集計対象105件 / 総投稿数105
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.32 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.01 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.03 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.54 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.46 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.98 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しゅうささささん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
タブレットPC
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】コンパクトですごく狭い液晶ベゼルに惹かれて購入しましたが飽きが早くて3日ぐらいで飽きました

【携帯性】5.5インチながらコンパクトなサイズなので持ち運びに便利です

【レスポンス】これは特に気にならなかったです。ブラウザ、ゲーム、動画などの処理速度は結構早いです

【画面表示】なかなか綺麗です。アンチグレアのフィルム貼ってましたが、それでも綺麗に映ります

【バッテリー】動画撮影している時以外はそう簡単には減らないです。

【カメラ】動画撮影に使ってましたが暗くて色が濃い感じです。4kはかなり綺麗に映ります

【総評】2週間ほどで売りましたがバランスの揃った端末です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドンタコスじゃありませんさん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:424人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
11件
スマートフォン
10件
4件
au携帯電話
3件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ無評価

中古で購入してMVNO用端末として利用。
LINEでの通話は使っていましたが、電話としては利用していません。

IGZO液晶に期待しましたが、中古だからか特にバッテリー持ちが長くもなく(しょうがないですが)
まあまあだな、、、という感じで使っていてSIMカード交換のときにSIMカードスロットが壊れてしまって
Xperia z3 compact に機種交換したんですが、同じ世代のAndroid端末としてXperia z3 compact と比較すると
Ancroid 5 までしか対応していないとか、付属のソフトがシャープ製よりもSONY製の方が全然出来がいいとか
色々な意味でシャープ端末は、もう2度目はないな、となりました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つかぽん39さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

アンドロイドのOSが5.02に上がって1年半過ぎたころアンドロイドaccessアコアという連絡帳の
関係エラーがアプリのアップデートからランダムに頻発するようになりそのたび初期化しないと
動かかなくなりました。
それがgメールなんかのアプリでもおきるようになり、結局機種変することにしました。
これがこの機種特有のものかどうかはわかりません。
もう二度とシャープは使うのやめようと思いました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Arkawaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

2年間使用しました。
V20 PRO に機種変更するので、SH-01Gのレビューをさせていただきます。

評価出来る点は少ないです。
とにかく頑丈で、かなり派手に落としたのに前面には傷1つ付かなかった事ですかね。

駄目な所は本当に沢山あります。
その大半は、RAMが2GBしかない事が原因です。
同時期に発売されたXperia Z3 はRAM 3GBを搭載しているので発売当初から時代遅れでした。

ゲームプレイは非常にカクつきます。もうやっていられないレベルです。

バッテリー残量が15%を下回ると急に動作が重くなり、使い物にならなくなります。
再起動しても中々改善しませんでした。

頻繁に強制再起動します。使用中に突如ブート画面になってしまう事がほぼ毎日ありました。

android process acoreの強制終了エラーは、2,000回以上発生したと思います。このエラーは、電話系アプリが起動不可能になるので非常に重大です。アプリ等の利用中にこのエラーが10秒おき位に発生していたので、本当に使い物になりませんでした。

1時間でバッテリー残量が100%から0%になった事も数回ありました。これはソフトウェア面の問題です。

テザリングをON/OFFすると、毎回モバイルネットワークが切断される不具合があります。

スピーカーが貧弱です。位置的にも非常に悪いですが品質も低いです。

電源キーと音量キーが隣接しているので押し間違いが多発します。

まとめると、
【ソフトウェア面】
Android 5.0との相性が絶望的に悪い。
【ハードウェア面】
RAM の不足による様々な問題点。

正直、ここまで酷い端末だとは思ってもいませんでした。新型のAQUOSでは改善されているかもしれませんが、次は別のメーカーの機種を買うしかない。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

藤村の軌跡さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
227件
デジタルカメラ
0件
128件
タブレットPC
1件
17件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

4台目のスマホですが使い勝っては過去最高でしたが
昨年カメラのピントが合わなくなり
Android5.0.1の現在、突然バッテリーが落ちたり動きがもっさりする場面が多々あり
一年で機種変予定です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケロロ好きさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
3件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

4月3日にgalaxy note3から、SH-01Gに機種変して
6ヶ月経つ頃なのでレビューを!

辛口になりますm(__)m

【デザイン】
中々良いですが、ケースに入れるとスマホ?
と思ってしまいます(笑)

【携帯性】
ポケットに入れやすいです\(^o^)/

【ボタン操作】
たまに、バグります…(T_T)
何とかして欲しいところ(´・ω・`)

【文字変換】
打った文字を学習してくれない( ノД`)
長文打っている時も、変換が変になるorz
あとは「います」を打ってるのに、予測変換で
「アムステルダム」って出るのは何故?(´д`|||)
予測変換が、おかしいよ(´・ω・`)

【レスポンス】
メモリ2GBじゃ足りない!!(;´_ゝ`)
galaxy note3は、3GBだったので良かった(T_T)
フリーズしまくるし、ゲームやってて
ホーム画面に戻ったら、読み込み中と出るし(°Д°)
いろいろ起動してても、レスポンスは遅い気がする(´・ω・`)

【メニュー】
Feel UXをホーム画面にしているのですが
気にはしてないかなぁ(^-^;
メニューは使いやすいかもです(・∀・)

【画面表示】
明るさを最小にしていたら、
外で使う時には画面が見えない(´・ω・`)
中間にしたら、見えるようになるorz
電池消耗は激しくなるorz

【通話音質】
音が漏れている…orz
Volte同士の通話だったら
聞き取りやすいです!ヽ(・∀・)ノ


【呼出音・音楽】
裏にスピーカーが有るので
ポケットに入れていたら、鳴ったのが判らないorz
最大音量にしてるのに(;´_ゝ`)
これは、駄目!!

【バッテリー】
もう、電池がヘタって来たので持たなくなってきた!
使わない時は、持つかも??

【総評】
端末購入サポートで、機種変して来月縛りがなくなるので、来月機種変します。
二度と、SHARPは使わないです。不具合多いし。
ずっと、galaxy使いだったので
次はgalaxyか別な機種にします!!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぼけたさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
3件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価

他にzultra lgl22 なども使っているがブラウジングで止まるしフリーズするので最悪です。 おまけに電源が落ちたり、明るさ最低にすると暗いところがある。なんかs2とかよりもストレスがたまる。shl22もブラウジングでとまるのでシャープはやめた方がいいと思う。sh-06eとかもにた感じだった。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

karoriさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
6件
スマートフォン
3件
3件
メモリー
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
インディゴを購入しました。シンプルでも洗練されていていいと思います。
【携帯性】
特に不満は感じません。
【ボタン操作】
これは最悪ですね。電源ボタンがボリュームボタンの上にあること、
サイドにあることで間違って押してしまうことが頻繁にあります。
【文字変換】
別アプリを使用しているので無評価で。
【レスポンス】
買い替えて4ヶ月ほどですが、最近アプリ使用時にホームボタンを押した時かなりラグが発生します。
特に標準ブラウザのChromeで発生しています。
アプリを大量に入れているわけでも、重いアプリを使用しているわけでもないのでなにが原因かわかりません。
前機種のSH-02Eではこのようなことはありませんでした。
【メニュー】
特に評価なしです。
【画面表示】
これは綺麗ですね。とても見やすいと思います。
【通話音質】
少し聞こえづらさがありましたがまるで聞こえないということはないです。
【呼出音・音楽】
ほぼマナーモードにしてるのとスマホでは音楽はあまり聞かないので
そこまで聞いてないのですが、悪く無いと思います。
【バッテリー】
これは期待はずれですね。前機種のSH-02Eから特に持ちが良くなったとは感じませんでした。
でも他機種に比べればそれなりに持つほうなのではと思います。
【総評】
色々と期待はずれ感があって正直もう他機種に変えたいと思っていますが、
そこまで酷いわけではないので後1年は使いたいと思います。
ガラケーから今までほぼSHARPの機種を使用してきたので、
次の機種は絶対これがいいと思わせるような物を期待しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

peacehillさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

バッテリー以外は、いいです!
以外とバッテリーが…ダメですね
どんどん減ります…

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たぐきりさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
洗濯機
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

ダメスマホARROWS Kissからの変更です。

【デザイン】
コーラルを購入しましたが、裏面はサンプルと実機の素材が異なっている気がします。
ドコモショップで対面で購入手続きの際、実機を見たとき、え??と思いましたが、
その場で交換を言い出せず、そのまま購入しました。
色が表の綺麗な色と比べて、安っぽいコーラルピンクです。いまいち品がない気がします。。

【携帯性】
ちょっと大きいです。落としそうで怖いので、外で使う時は、しっかり握っているので、疲れます。。


【ボタン操作】
特に問題ありません。

【文字変換】
ARROWSと比較すると、イケてないです。
あいうえお入力で、○月○日、○時などの数字変換した後、続けて同じ数字を打ちたい時、
ARROWSでは、履歴で候補が出てきて、そこから選べばよかったのに、
本機種では、候補の中に出てこないので、毎回、数字変換ボタンを押す必要があります。
英語の返還も、使用履歴が出ないです。
パスワードも、ARROWSでは、パスワードを返還候補に表示する設定があったのですが、
本機種ではないので、毎回手打ちで、履歴が出ないので、全文字を打たなければならず、非常にイラっとします。
ARROWSが、初めてのスマホだったので、それが当然と思っていましたが、文字変換はARROWSとっても良かったのねと思い知りました。

【レスポンス】
ARROWSがヒドすぎたので、ここはサクサクに感じて、快適です。

【メニュー】
慣れていないせいか、ARROWSと比べて使いにくい・・と感じる点が多々あります。

マナーモードにしていても、ゲーム音が消えず、手動で音量を落としてゲームしています。
クチコミで聞いてみたところ、マナーモードで制御できるのが、着信・アラーム・タイマーだけのようです。

ARROWSでは、マナーモードも、ボタン1つでマナーモード⇔オフの切り替えだったのが、
毎回、マナーモード→タブが出て、通常マナー・ドライブマナー・サイレントマナー・オフと、
2ステップ必要だし、面倒くさいうえに、
電車で、マナーモード設定にしていても、ゲームや動画を見ると、音が鳴るので、音量調節で消音にしないといけないため、
毎回音量調節で設定するなら、マナーモードの意味あるのか??とはなはだ疑問です。

画面の明るさも、ARROWSではボタンをクリックするたびに照度が変わる設定でしたが、
機能を選んでタブが出て、その中から照度を選択しないといけないため、
普段は、照度を1番低く抑えているのですが、屋外で画面が全く見えず、照度を明るくしようとした時、
照度のボタンを選んで、タブが開いて、ボタンの下に展開するけど、クリックして選ぶボタンの位置は、右横になっていて、
しかし画面は真っ暗で見えないし、慣れていないので、位置もどこをクリックしていいか、検討もつかず、
手さぐりで画面を何度も押しましたが、全く明るさが変わらず、外では使えない‥と思いました。

【画面表示】
綺麗です!

【通話音質】
あまり電話しないので、よく解りません。

【呼出音・音楽】
既存の着信音が少ないし、惹かれるメロディがありません。

【バッテリー】
3日くらい持ちます。これは嬉しいです。

【総評】
使い始めて2日めには、ARROWSの方が良かった‥早くも買い替えたいと思いながら使っています。
本当はARROWSが良かったのですが、デザインがあまりに男っぽくて、、それだけが残念で、
しかし、今までのARROWSは、アプリを開くと「このアプリは対応していません」と出てきて、
メールもラインもFBもオンタイムで通知が来ないし、ネットを見ていても、すぐシャットダウンするしで、
2年経ってすぐにでも買い変えたかったため、見た目だけでシャープにしてしまいました。

ARROWSが初めてのスマホだったので、それが普通だと思ったら、
あらゆる面で、シャープは操作が異なり、使いにくいと思うことがたびたび発生しています。
シャープを使ったことで、ARROWSが使いやすい仕様だったんだなと気が付きました。

もちろん、慣れもあると思いますし、最初からこの設定だったら、こういうもんなんだな‥と使えたかもしれないのですが、
次のモデルで、ARROWSが女性も使えるデザインだったら、ARROWSに戻したいです。。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

miffynaさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

2年使ったアンテプリマからの機種変で、その他Xperia Z1、Xperia GX、iPhone5との比較になります。
Xperia Z3かZ3 Compactを購入するつもりでしたが、本体サイズが変わらずに画面が大きいこと、こちらでの評価も高くバッテリーが長持ちするというのとデザインも気に入ったのでこの機種を購入しましたが、後悔しています。
アンテプリマ以外、AndroidはXperiaばかりなのでシャープに期待しましたが、買って1日で後悔した機種です。

【デザイン】エッジが薄く、本体カラーも綺麗で購入したシアンはメタリック調なのに指紋がつきにくく良いです。

【携帯性】Xperia Z1と大差がないので。どちらも女性の手では持つのが精一杯ですが、片手操作はしないのでギリギリです。手の大きい男性は大丈夫ですね。しかし、テーブルなどから持つ時は少し出っ張った部分があるので持ちやすいです。これはXperia Z1やiPhone5などよりいいです。

【ボタン操作】電源ボタンとボリュームボタンの位置で指摘されている方もいますが、私はそんなに気になりませんでした。

【文字変換】文字変換というより標準キーボードのiWnnがすごく使い辛いです。アルファベットの大文字を入力するのに、小文字から大文字変換ができず、何回もタップする必要があるというのは実用的ではありません。パスワードを入力する時などは大文字小文字混ざっているので、イライラしました。
Xperiaでは標準のPOBox Touchが使いやすく変換も良いので、POBox Touchを入れました。

【レスポンス】レスポンスはいいです。グリップマジックも良いですね。

【メニュー】見辛く使い辛いです。なので、ランチャーを使用しています。Xperiaホームの使い勝手の良さが素晴らしく感じました。

【画面表示】画像等はとても綺麗に見れます。よく指摘されているちらつきも私はそれほど気になりませんでした。しかし、黄味ががって見えるのは最初は違和感を感じました。2日ほど使って慣れましたが。

【通話音質】通話はしていないので、無評価とさせてください。

【呼出音・音楽】音楽は外部スピーカーを使用しているので、こちらも無評価です。

【バッテリー】これが一番ガッカリしました。余裕で3日持つとかバッテリー持ちがいいと言われていますが、そんなに持ちません。待ち受けではXperia Z1より長時間もつはずですが、フル充電から待ち受けで同じようにしていても、こちらの機種の方がバッテリーは減っていっています。
同じ状態でXperia Z1の方が減りが遅いです。Xperia最新でなくともこれなので、Xperia Z3と比べたら間違いなくXperia Z3の方がもつでしょう。
バッテリーもちに期待して購入したので、ガッカリです。誇大広告ですね。
ただ、iPhone5よりはいいです。

【総評】買って1日で失敗したと感じた機種です。レスポンスは悪くないし、グリップマジックはとても便利だし、本体サイズは大差なく画面が大きいと言うのはとても良いと思いますが、日本語入力がとてもひどいのと、バッテリーもちも大したことないので、同じお金を出すならXperiaの方が断然いいです。
カメラやその他アプリもソニーのは便利なのが揃っていますし、POBox Touchはとても使い勝手が良いので、ATOK等不要ですし、バッテリーもちも特に大々的に言っていませんが、IGZOと変わりありません。ホーム画面もAndroidだからランチャーでなんとかなるので良いですが、Xperiaは標準ホームのままでも使い勝手が良いので、全体的スペックや完成度の高さではシャープは比較にもなりません。
分割で購入してしまったので、売れないのでなんとか2年使いますが、もしXperiaとこちらで迷っている方がいたら、Xperiaをおすすめします。
Xperiaは何台か使用していますが、ハズレはありません。
シャープはいいこと書いてあるけれど、実際は大したことありません。

比較製品
SONY > Xperia Z1 SOL23 au
Apple > iPhone 5 16GB au

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-01G
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意