iPhone 6 レビュー・評価

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 6の満足度ランキング
集計対象409件 / 総投稿数410
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.97 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.87 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tsunekiti.07さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ケースファン
7件
0件
CPUクーラー
6件
0件
マザーボード
6件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

iPhone6plusを使用していて不自由だったので買い直しました。
無事、plusはタブレットに変わりました。
あまりにも大きすぎて、通話時が…。

iPhone4から5へと使った感想。
やはりデカイです。
使いにくい。
Androidを使っている人には気にならない大きさでしょうが、自分にはデカすぎます。
自分には5位が丁度良いところです。
デザイン的にはiPhone3なんですが…。

曲面のエッジも正直いらないかな。
それと、かなりの頻度で手から落ちる。
上部へタッチの最、ホームボタンを軽く2回叩くと
タッチしやすくなりますが、その手間が面倒。
無理矢理タッチしようとすると手から落ちちゃいます。
寝ながらだと顔面にヒットします。
iPhone5の時はこんな事無かったんですがね。

良いところはサクサク感位でしょうか。
最新のOS Xも使いやすいかな。

次回の新機種のデザイン次第では他社への乗り換えも考えてます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

resortダイバーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
スマートフォン
1件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

XPERIA X10→RAY→Acro HD→M2
と使用してきて、SBにMPBで初のiphoneです。
2か月使用した感想を書き込みます。



【デザイン】★1つ
■カメラが出っ張っている。自分はケースを付けない派なので、とても残念。
■裏面の良くわからないぶっといライン。これは好みによると思いますが、
 自分には継ぎはぎみたいに見えるので×
■表面のエッジが湾曲しており、そのせいで保護フィルムが表面全体に貼れない。
■ただ、ライトニングコネクターは素晴らしい。


【携帯性】★4つ
■とても薄い分、携帯性は○
■もう少しベゼルを頑張ってもらうか、液晶自体が小さく、本体も小さければ最高。



【ボタン操作】★2つ
■指紋認証は便利
■電源ボタンを押す際、反対側に配置されている音量ボタンも一緒に押してしまう事が多々ある
 ここがマイナス。


【文字変換】★1つ
これが、本機を使っていて一番のストレス。変換もアホだが、それ以前に
意図しない入力ミス(タイプミス)が多すぎる。ただ、これは自身がPC入力だから
かもしれないが、それでも歴代XPERIAではこんなにタイプミスが出ることはなかった。
XPERIAの場合、子音を打ってからの母音が大きく表示され(また不必要なキーはタイプできなくなる)、
ミスを少なくするよう作りこまれているからだと実感。
尚、フリック入力や従来携帯入力の場合は問題ないと思われる。



【レスポンス】★5つ
メモリ2G/2.5GHz積んでるandroidタブレット同程度。
とてもサクサク動く。レスポンスでストレスになることはまずない。
これが本機で素晴らしい事。
本当にメモリが1Gなのかと疑いたくなるほどサクサク動く。


【メニュー】★1つ
androidに慣れている人には、使いづらいと思われる。
■戻るボタンが左上に配置されている上に、ボタンが小さい!
(片手でも操作出来なくない、とITmediaなどの記事には書かれているが、大嘘。。
 両手に持ち替える必要あり。でないと落としそうで怖い。)
■表記が分かりにくい
(閉じる→完了とか、テザリング→インターネット共有とか)
■ウィジェットが使えない
(これは覚悟していた事といえ、やはり不便な上、ホームがごちゃつく原因)
■リンクをクリックすると有無を言わさず、Safariで起動。
(PCも携帯も共有のBookmarkを使用しているので、クロームユーザーです。
 せめて、どのアプリケーションで開くかどうかの選択があってもよいのでは?)
■ウェブ上で地図クリックでも、同様、自社製の地図アプリが起動。。。
■androidにある「全タスク終了」のコマンドがないのは残念。
 1つずつ、もしくは2つずつスワイプしてタスク終了はストレス。



【画面表示】★4
非常にきれい。自分は特にフルHDを求めていないので、十分。
液晶サイズがもう少し小さく、本体も小さければ尚よい。


【通話音質】★5
他機種と比べて、特に不便を感じない。



【呼出音・音楽】★1
内臓スピーカーはもとより、イヤホン接続時も
ここは圧倒的にXPERIAが勝っているところだと思う。
あと、曲を入れる際、itunesを起動しなければいけないのは面倒。
ただ、携帯電話端末として考えるならどうでもいい点。


【バッテリー】★3
今までの機種のバッテリーが大容量ではなかったので、
特段消費が早いと感じることはない。



【総評】その他
■カメラ
カメラは暗所ではノイズがひどく使えるレベルではない。
カメラにおける詳細設定の項目がどこにもない。
(iso感100に固定出来ない。)
尚、明るい場所では問題ない。

■App Store
無料のアプリでさえ、DL時に毎回パスワードを求められるのは不便。
本当はロック解除にも指紋認証を使うつもりがなかったのだが、
このDL時毎回パスワードのせいで指紋認証を導入せざるを得なくなった。

■特殊sim??
ソフトバンクのiphone6のsimは他端末に差して使えない。
音声通話はできるが、データ通信はできない。


■総評
ほとんどの問題は慣れが解消してくれるが、
自分がどうしても許容できなかった点(慣れても無理)が
  ・戻るボタン左上に配置
  ・文字入力がアホ
の2点。


自分で買っておいてなんだが、なぜ本機が売れるのかわからない。
4s、5、5sが売れる事に疑問は全くないのだが。。。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 6の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone 6 64GB SoftBank [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 6 64GB SoftBank [スペースグレイ]

iPhone 6 64GB SoftBank [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 6 64GB SoftBank [シルバー] シルバー

iPhone 6 64GB SoftBank [シルバー]

iPhone 6 64GB SoftBank [シルバー]のレビューを書く
iPhone 6 64GB SoftBank [ゴールド] ゴールド

iPhone 6 64GB SoftBank [ゴールド]

iPhone 6 64GB SoftBank [ゴールド]のレビューを書く

閉じる