iPhone 6 レビュー・評価

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 6の満足度ランキング
集計対象409件 / 総投稿数410
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.97 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.87 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

おーもりぽてとさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性2
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

2年前に契約。現在は格安simにて使用中。
【デザイン】
ラウンド形状で柔らかい印象 背面のデザインは好みが分かれるが個人的にはアリ
【携帯性】
すっと手に収まるのでかなり良い。
【ボタン操作】
2年経ってなおホームボタンの故障はなし。右利きだと地味に持ってから電源ボタンを押しにくいのは残念
【文字変換】
正直微妙。サードパーティ製のキーボードを使用すると動作に難あり
【レスポンス】
2年経った現在、特にiOS10になり、常駐メモリの増加で全体的にアプリは落ちやすくなった。ゲームなどは意外といい動き。
【メニュー】
歴代iOSから特に大きく変わりなく。
【画面表示】
特に不満はないが色味が薄い。目には優しいので不満ではない。
【通話音質】
前キャリア、現格安Sim共に問題なし。
【呼出音・音楽】
モノラルスピーカーなのでそれなり。
【バッテリー】
かなり長持ちする。充電速度も急速ではないが満足。
【総評】
パワー不足は否めないが、まだまだ現役で使用できる。iOS10との相性の悪さ故、Ver9.3.5の方が動きはいい。
ただ驚いたのはゲームの動き。当方、かなりゲームはする方でデレステ、GF(♪)、レースゲームなどプレイしている。2年前の型落ちかつ、当初からメモリ不足が顕著と言われたこのモデル。だが3Dの描写はなかなか。音ゲーにおける遅延、レイテンシーも特になし。温度もかなり熱いと感じたことは一度もない。(デレステ3時間続けてプレイした時に多少暖かいと感じた程度)

これらの良さは同時期発売のGalaxy S5と比べても良いと感じる。ただし、3D描写の細かさ、動きはgalaxyに軍配があがる。特にレースゲームやデレステプレイ中、6はコマ落ちやFPSの低下が不定期に発生する。スペック不足もあり得るが、ソフトウェアの適合性の問題なのかもしれない。

iPhone7 PLUSの購入も検討していたが、スペックの向上以外に魅力を感じなかったので壊れるまで使おうと思う。価格もかなり下がって来ているのでおもちゃで買うなり、データ運用で買うのも今ではアリだと思う。ここまで長く使えるとは思わなかった。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

メガネ爺さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性2
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

大きくなって見やすくなったけど、やわくなったとことボタンがサイドに着いたのが気に入らない。6sで少し小さめのができるらしいんで期待したいです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くまくまくまっぷさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

auのiPhone6plusも持っていますので
簡単に比較してみますと、
plusより小さくてホールド感はこちらの方が良いかも。
アプリのゲームを楽しむならplusの画面に慣れちゃうとちょっと寂しい感じもします。
電池の持ちは、やはりplusの勝ち。
文字入力のしやすさは手の大きさにも左右されますが、私には6の方が手にフィットして使いやすいです。
ハード的な感想は他の方にお任せするとして
docomo特有のアプリアイコンが最初からインストールされています。
最初の30日間は無料です、と何か強制的に付けられた契約はすぐに切りました。
アイコンは消せます。
無料通話プランが半ば強制的に付きますので維持費はauよりも高いです。
通話品質はこんなモノでしょう。
ホームボタン等の個体差はやっぱりあります。
実際店頭で選べませんけどね・・・

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kayne Eastさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:334人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
1件
自動車(本体)
2件
3件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス5
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

これまでiPhone 6だけでも
docomo版16GB版と128GB版
SIMフリー16GB版と64GB版x2(修理)
SoftBank版64GB版
と、合計6台のiPhone 6を所有してきました。

いちいちレビューを書くのも面倒なのでここに書いておきます。

iPhoneシリーズは3Gから5C以外
Android系も相当数使っています。

はじめに書いておくと、6台のiPhoneのうち満足した液晶の品質なのは
1台だけです。非常に液晶の品質管理に疑問が残ります。

【デザイン】
そろそろなれるかとも思いましたが、やはり慣れません。
ちょっと野暮ったいデザインだと思います。

【携帯性】
薄くなっている分、携帯性という意味では増したと思います。
防水対応させるためにケースに入れているので、結局かさばります・・・

【ボタン操作】
タッチの感度というかチューニングはやはりiPhoneだなと思います。
フリック入力の際にも全くストレスを感じることが無いです。
最新のXperia Z3でも入力時の違和感はあります。

【文字変換】
自分の過去のレビューにも散々書いておりますが、
Androidはキーボードのチョイスが多いものの、
「英語では自動補正、日本語はフリック」
というオプションが用意されているキーボードがなく、
いちいち切り替えが必要です。
このため英語と日本語をともに使うという場合
iPhoneのキーボードのほうが楽です。

【レスポンス】
サクサクです。

【メニュー】
いつものiOSです。これも毎度書いておりますが、
そろそろ大画面化に伴いUIを少し見なおしてもいい気がします。
特に上のほうに操作系がくることが多いため
指の移動がたまに辛い時があります。

【画面表示】
ここを書くためにレビューを書いているといっても過言ではありません。
6台所有したiPhoneと友人が所有しているiPhone複数台
を見てみると色温度がそれぞれかなりバラついています。

ちょっと黄色っぽい個体が多いのですが、
青っぽいものもあります。

しかも液晶上部のバックライトの関係か、白背景だと液晶上部に
黒く表示ムラがでる個体が非常に多いです。
(6台中4台で発生/黄色っぽい液晶が5台)

6 Plusでは店頭のものも自己所有のものも発生していないので、6特有だと思います。
ある程度は個体差ってあると思いますが、それにしても黒い
表示ムラは許せません。特に10万円超えるモデルもあるの
ですから、品質を保って欲しいです。がっかりです。

【通話音質】
通話はほとんどしないので無評価

【呼出音・音楽】
無評価

【バッテリー】
持つとは思いますが、平均的と思います。
【総評】
惰性で使っていましたが、液晶の品質にばらつきがあるというだけで残念です。
普通の人は比較するものが無いので気づかないと思いますが、
今度外の人のiPhone 6と比べられるといいかと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろおpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】この曲線を描いた感じはいいと思いますね。
画面も大きいですし。

【携帯性】
一言でGoodです。
【ボタン操作】
これがはっきり言って全くダメです。iPhone5sは使ってないので比較は出来ないんですがホームボタンが押すときにカチカチいう。GalaxyNote3の方が優秀です。
【文字変換】
今まで通り。iOS8になってSimejiやATOKもつかえますよ。
【レスポンス】iOS8と相性悪そうw

【メニュー】普通

【画面表示】
これはいい。
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】良くなった。

【総評】フレッツ光の隼を契約していてそれからWifiを飛ばしているがiPhoneと相性が悪いのか遅い。やっぱりiPhoneは退化した。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

my name is.....さん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1444件
レンズ
17件
212件
スマートフォン
6件
159件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

正直新しいもの好きだから購入しております。
iOS8のバグフィックスレベルはすごく低いです。
また、対応アプリ以外の解像度は残念と言わざるを得ない。Plusの方はもっと悲惨ですけど。


【デザイン】
でっかくなっちゃった。
iPhone5系と比べるとエッジがとれて丸くなりましたね。iPadになんとなく近いような。
まぁ飽きが来ないようなシンプルなデザインで個人的には○
もっと鋭いデザインにしてもいいかな。どうせ1年−2年位で買い換えるし。


【携帯性】
ーん。タブレットとしては小さい。
携帯電話としては大きい。
中間です。用途次第でしょうか。お世辞は言いません。


【ボタン操作】
大きくなったので持ち変える必要がある人もいるかも。
ボタンの感覚は悪くはないっです。

【文字変換】
IME解禁。純正は今まで通りですか。アップル製品の名前がかなり登録されている点は評価。

【レスポンス】
さくさく。宣伝通り。
短気な人はアニメーションを切りましょう。
【メニュー】
いままでのユーザーはマニュアル不要。
さくさく動きます。

【画面表示】
発色もよく画面も明るい。
斜めから見ても色の変化は少ない。
【通話音質】
従来通りでしょうか。
voLTEに期待。
【呼出音・音楽】
iTunesは便利ですよね。
【バッテリー】
確実に減りは少ないですね。
M8対応のアプリももう少し増えると面白いかも。

【総評】
まぁ正常進化というか、新しいモデルですね。感覚的に。
手ぶれ補正の効果○です。
映画も○
たのしいiPhoneに仕上がっていると思います。

参考になった19人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 6のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 6の評価対象製品を選択してください。(全3件)

iPhone 6 128GB docomo [スペースグレイ] スペースグレイ

iPhone 6 128GB docomo [スペースグレイ]

iPhone 6 128GB docomo [スペースグレイ]のレビューを書く
iPhone 6 128GB docomo [シルバー] シルバー

iPhone 6 128GB docomo [シルバー]

iPhone 6 128GB docomo [シルバー]のレビューを書く
iPhone 6 128GB docomo [ゴールド] ゴールド

iPhone 6 128GB docomo [ゴールド]

iPhone 6 128GB docomo [ゴールド]のレビューを書く

閉じる