| 発売日 | 2014年5月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 167g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2016年1月28日 01:25 [804147-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 無評価 |
掲示板でも話題のバッテリー不具合にハマってしまいました。Android5.0リリース前頃に起動できず修理お願いしましたが症状再現できず初期化されて5.0を入れて返却されました。今日までちゃんと動いていたのですがまた再発し動かなくなりました。
【以前のレビュー】
スペックは良いと思うがやや残念な一台
Z以来2年ぶりにXperiaを購入しました。
【良い所】
・スピーカー
ステレオで良い音です。Nexus7(2013)より良い音です。
・スタミナモード
効果あります。常に有効にしてます。
・処理能力
良いです。AQUOS SERIE SHL25より若干早い気がします。RAM 3GBが効いてるのでしょうか。
・キャップレスイヤホン
【悪い所】
・カメラ
NR補正がきつすぎてボケる事が多くなりました。特に夜景を撮るとかなり違和感を感じます。
Zの方が綺麗に撮れます。
でも、SHL25よりは綺麗です。
・液晶
色が不自然。視野角も狭すぎです。正面から動画見る用途でしたら問題ないのですが…。
・カメラ起動キー
必要性を感じないです。起動も遅いです。ピント合わせとシャッターに使えますがブレます。
・バッテリー持続時間
Zは無理してた感じが強かったですがこちらは実用的です。でもあまり持たないです。
・重さ
重い割に電池の持ちが悪い。
・テレビ
ワンセグ/フルセグ切り替えが設定の中にあり切り替えるのがめんどくさい。感度も少し悪い気がする。
・プリインストールアプリ
特にSNS関係が鬱陶しいです。Z購入時はこんなに無かったはずです。SHL25のほうが少ないです。
・画面感度
感度は高いのですが精度はあまりよく無いようで触ってないのに反応したり持った手に反応したりしたことが数回ありました。
Zと比べるとすごく進化しておらず少し期待はずれでした。
酷い機種ではないですがSONYさんもう少し頑張って欲しいです。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS SERIE SHL25 au [ホワイト]
- Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB ME571-WH32G ホワイト [2013]
- SONY > Xperia Z SO-02E docomo
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 13:38 [720458-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無難なデザインだと思います。
私はホワイトを買いましたが、
ターコイズより女性向きの色があった方が良かったかも。
【携帯性】
片手操作やYシャツのポケットでの収まりがちょうど良い。
【ボタン操作】
ISW16SHと違ってかっちりした電源ボタンが好印象。
【文字変換】
ATOKを使っているので無評価。
【レスポンス】
前のが酷すぎた。(笑)
【メニュー】
まだ慣れてないので分かりづらいです。
【画面表示】
前のとの比較では素晴らしいです。
【通話音質】
まだ通話してないので無評価。
【呼出音・音楽】
前のより音量が大きいしステレオになっています。
【バッテリー】
今のところ良く持ちます。
【総評】
今のところ総合的にとても満足です。
色々テストしましたが長くなったので続きはこちら。
http://ysaigusa.seesaa.net/article/397779765.html
【再評価】
電源ボタンがおかしくなったので
安心ケータイサポートで交換しました。
ISW16SHも電源ボタンが壊れましたが、
一番大事な部品なのでしっかり作って欲しいです。
http://ysaigusa.seesaa.net/article/425999919.html
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年6月2日 14:20 [829884-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Turquoiseがいい色してるので買ったと言っても過言じゃない...w
【携帯性】
これでも5インチなんで微妙ですね。
ラウンド型なので持ちやすいですけどね。
【ボタン操作】
微妙ですね
【文字変換】
Pobox Plusになってからクラウド変換が使えなくなってしまったのでダメですね。
【レスポンス】
Z3とくらべても遜色なく動いてくれます
【メニュー】
おなじみのXperiaホーム!
シンプル・イズ・ベストですね。
【画面表示】
1920×1080で480ppi!Z3と同じじゃん...
【通話音質】
auの1xはこれだから(ry
【呼出音・音楽】
普通にいいですよ
【バッテリー】
STAMINAモードもあるので割りとも持ちます。
【総評】
Turquoiseが気に入って買ったのであれですけど普通に使えるのでいいですよ。
白ロムも安いですしおすしw
- 比較製品
- SONY > Xperia Z3 SOL26 au
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月11日 22:00 [730438-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
(画像01)ハードケースの中央部にストラップの穴+フィンガーストラップをつけたもの |
(画像02)ズーム最大にして撮影したスコアボードの画像 |
(20140624レビュー)
今回は機種変して2週間ほど経ってのレビューを
(・ω・)。
【デザイン】
賛否両論あるデザインですが、嫌いではないです。
かといって好きかというと好きとは言えないのでこんな評価です。
【携帯性】
自分の手が小さいのもあって、前機種(IS15SH)に比べるとスでの片手持ちはきついので、
ハードケースにストラップの穴というものを背面中央付近につけて
更にフィンガーストラップをつけてひと工夫。
(画像01参照)
【ボタン操作】
時々スクリーンショットを撮ることがあるので
ボリュームボタンが側面にあるのは助かります。
【文字変換】
純正のPOBoxPlusは今は使っておらず、
現在は別のものを用途別に使っているので無評価とします。
(ちなみに別のユーザーキーボードの辞書登録する際に、POBoxに一旦入れてから転送するのは楽でした。)
【レスポンス】
今のところ、反応はいいです。
ただ、電池がヘタってきた時や、アプリや本体のアップデートの後にどうなるかわからないので
星をひとつ減らしての評価。
【メニュー】
HoloLauncher HDを使っているので無評価で。
【画面表示】
(画面の明るさ50%・自動調節ONの状態で見た場合)
綺麗なのですが前機種に比べると
若干白みが強いのと場所によっては眩しく感じることがあるので
星をひとつ減らしての評価。
(普段は30%・自動調節ON設定で使用中)
【通話音質】
(まだ通話を使っていないので無評価)
【呼出音・音楽】
元の音量が小さめなのか普通に使うと聞こえづらい。
クリアサウンド設定で解決できましたのでこの評価。
【バッテリー】
今のところはガツガツ減る印象はないですが、
バッテリー脱着できないのが難なのでこの評価
【総評】
容量が大きいのでゲームをする人やアプリをたくさん入れる人向きではないでしょうか。
(20141011追記)
【wi-fiでのファイル転送について】
・使用したアプリ→airdroid
スマホからPCへの転送は問題はないものの、
PCからスマホへのファイル転送の際にOSの仕様からかエラーになるので、
クラウドストレージサービスを使うか、
PCサイトにログインからファイルをドラッグ&ドロップする形にするしかなさそうです…。
(ドラッグ&ドロップだとairdroidファイルにファイルの種類問わず入ってしまうので分けるときに手間がかかる…)
【カメラのZOOMについて】
(画像02を参照:ズーム最大にして撮影)
PCから見ると画像加工アプリの使い方によっては荒く見えてしまうこともあるが、
スマホで見る分には問題はなさそう。
前記種のズームがあまりできなかったものだっただけにこの機種のズームは使えそう。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au [ダリアブラック]
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年7月11日 22:04 [735834-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】持っててダサっ!と思われることは無いと思います。
【携帯性】167gはちょい重めかも?片手操作しようとするとツルツル滑るのでグリップのいいカバーも必須でより重く…。
【ボタン操作】5インチだから当たり前っちゃ当たり前ですが片手のみの操作は中々難しいです。フッターメニューも右寄りに出来たらなぁ…。と片手での戻るボタンの押し辛さで思います。
【文字変換】Google日本語入力のがいいですね。
【レスポンス】Core4ですし当たり前に反応が良くて気持ちいいです。
【メニュー】ある程度は直感でいける…かな?
【画面表示】いいと思います。
【通話音質】前がArrows Zだったのですが、これが一番ビックリしました。仕事の電話ですごい聞きづらくて聞き直して居たお得意様の電話がすごい聞こえやすくなりました。流石SONYといったところでしょうか。
【呼出音・音楽】音楽は別機器の接続無しでそのまま聴いてもいいかなってギリギリ思えるレベルで満足です。
【バッテリー】結構頻繁に携帯を弄る方だと思うのですが、丸2日は持ちそうな感じでこちらも満足です。Arrows Zはギリギリ一日持たないくらいだったので…。
【総評】とにかく通話音質が一番嬉しかったです。最近は日本人向けスマートフォンもだいぶ進化して、これなら二年間使い続けれるって思えますね。
- 比較製品
- FCNT > ARROWS Z ISW13F au [グロッシーレッド]
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








