Xperia ZL2 レビュー・評価

Xperia ZL2

  • 32GB

4K撮影も可能な2070万画素カメラ搭載のスマートフォン

<
>
SONY Xperia ZL2 製品画像
  • Xperia ZL2 [ターコイズ]
  • Xperia ZL2 [ホワイト]
  • Xperia ZL2 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ZL2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.54
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia ZL2の満足度ランキング
集計対象132件 / 総投稿数132
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.89 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.38 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.15 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.70 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.36 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Sugi 14さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:450人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
自動車(本体)
4件
5件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
ソニーにしては何か丸っこい。ソニーらしからぬもっさりとも言える。

【携帯性】
背面がラウンドしているので、持ちやすいといえば持ちやすい。真ん中が厚い、ともいえる。

【レスポンス】
確かに時々ゴーストタッチがあったけど、再起動やいつかのアップデートでいつの間にか普通に。

【画面表示】
表示に関してはエクスペリアらしくくっきり。色は薄目かと。

【バッテリー】
突然死(笑)の噂もありひやひやだったが、なんとか。エクスペリアの他の機種に漏れず持ちは悪い。

【カメラ】
綺麗に撮れます。

【総評】
エクスペリアブランドに惹かれて購入。色々細かい問題はあったが、自分の個体は基本的にはあまり問題にならずバトンタッチ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウィンギーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

採点のとおり、機種性能そのものについては問題ありません。
レスポンンスも良く、スクロール等も滑らかでかなり気に入っておりました。
電話機能については、間違って掛けてしまってもキャンセル?がなかなか効かないのでそこだけ不満でした。


ただ、それらの良いところをすべて台無しにするのが不具合の多さ。。

現在2台目を使用しておりますが、不具合が非常に多いです。

昔、ソニーの製品はソニータイマー搭載などと揶揄されておりましたが、
まさにその通りでした。

症状1:バッテリー突然死
これはほぼすべての端末で発生するのではないでしょうか。
バッテリーがへたってくると、電池残量が 80%位あるのに突然残量が0になり強制シャットダウンします。
充電するとすぐに100%に戻りますが、そのまま使用し続けると徐々に早い段階でシャットダウンする
ようになり、最終的に充電コードを刺したままでも起動出来なくなります。
こうなると、バックアップを取っていないデータは全て死亡します。
さらに、この機種はバッテリー交換が出来ないので、かなりの高確率で被害に合います。
ちなみにメーカーやショップは新しい機種の購入を勧めてくるだけでちゃんとした対応はしてくれません。

症状2:ゴーストタッチ
この症状が発生すると、タッチしていないのに色んな所をかってに連打したような状態になり、
勝手に電話をかけまくったり、webで関係ないところをタッチしまくったりします。
上司の家に深夜に電話を勝手に掛けだしたりしたときは冷や汗が出ました。(弁明するのが大変でした;)
私はありませんでしたが、ショップのHP等を見ているときに発症すると、勝手に商品を購入する恐れがあるので、
症状持ちの方はショップのHPは見ない方が良いと思います。

症状3:SIM抜け
SIMカードのホルダの作りがあまいせいか、勝手に抜けることが多いです。
突然シャットダウンし始めるので、大事な操作をしているときは困ります。

症状4:漏電??
イヤホンで音楽を聴いていると、たまにビリッと針で刺されたような感覚がくることがある。
困る系の症状ではないけど電気機器としてどうかなと思う、、

症状5:熱い!!
性能が高いのでしょうがないのかもですが、夏場はかなり熱くなります。
アプリを起動していることを忘れてズボンのポケットにスマートホンを入れていたら、いわゆる低温やけどになってしまい、
500円玉3枚分くらいのやけどの跡が太ももに残ってしまいました、、、


他にも症状があるのですが、たった一人の端末でこの不具合の多さ。
不具合の数もそうですが、その内容がデータの消失や他人への迷惑、一生跡が消えない(かもしれない)怪我など、
一症状の重さが大きいのが特徴です。

一番の不満はそういった窓口をショップに任せていて、ソニーとして対応する気持ちが感じられないところ、
HPを見ても問い合わせ窓口は回りくどいリンクを巡らされ、最終的にショップに問い合わせてくださいという状態。


ショップにもっていっても機種変更を勧められるだけなので、ソニーのスマホを購入するならこのような不具合が出ても、
すぐに買い替えるから大丈夫!と割り切れる人じゃないと辛いと思う。








参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T.Suさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
6件
キーボード
0件
6件
OSソフト
6件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ランチパックは嫌いでした…。
キャップレス防水でないのも少し残念です。

【携帯性】
普通に良いです。

【ボタン操作】
他のXperiaと大差ありません。

【文字変換】
Google日本語入力を使用しているので無評価です。

【レスポンス】
私の用途(インターネットサーフィンとLine)ではサクサクです。

【メニュー】
Xperiaの標準から変更する必要がない程度に使いやすいです。

【画面表示】
このサイズでフルHDですので非常に綺麗です。これ以上を望むのであれば有機EL搭載とかですかね。

【通話音質】
聞き取りにくいこともないので星5です。

【呼出音・音楽】
ハイレゾ対応ということもありイヤホンでの音質は良いです。
本体の音質もステレオスピーカーのおかげである程度聞けるものに仕上がっています。

【バッテリー】
バッテリー表示に不具合が起きやすい機種です。
私の個体にももれなく発生しましたが、本来ならバッテリー寿命が近い時期に無償交換してもらえましたので好感が持てます。
不具合も起動できないなどデータに問題が生じるものではないので個人的には気になりませんでした。

【総評】
中古で販売されているものは交換済みか見分ける術がないため、お勧めできません。
しかし、新品から使い続けているのならば良い機種ではないでしょうか?

私個人としては、必要な性能・機能は搭載されており使い勝手の良い機種です。

【追記】
バッテリー交換を正規の手順でauにて行って頂いたにも関わらず背面カバーの固定が非常に甘くなっていました。
もちろんこの状態では防水機能など残っていません。
正規の修理対応でこのような粗悪な作業が行われるとは思っていませんでした。残念です。

故障さえしなければ良い機種なので星は2にしておく事にします。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ずなきちさんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
あんまりかっこよくはないかな。プラスチック感満載。ちと重いか。

【携帯性】
よいです。

【ボタン操作】
問題ないです。

【文字変換】
問題ないです。

【レスポンス】
サクサクです。

【メニュー】
使いやすい方だと思います。

【画面表示】
きれいです。

【通話音質】
普通てす。

【呼出音・音楽】
スマホで音楽ききませんが、まずまずと思います。

【バッテリー】
バッテリー表示に不具合おきました。使い始めて約1.5年くらいで、突然バッテリー表示が数十%ダウンする現象。1日に何度か発生。色んな事試したけどなおらず。あとは、熱くなる。かなり。ホッカイロなみ。
諦めて機種変更しました。

【総評】
バッテリー不具合と安物感以外はまずまずの機種。カメラの画質もきれいです。もう手放しましたが。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大田原の牛さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:184人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
イヤホン・ヘッドホン
8件
1件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
プラスチックで安っぽい。高級感なし。カラバリも良くない。これしかなかった。
【携帯性】
5インチにしては重い。
【ボタン操作】
画面の反応が良すぎてちょっとの手汗で暴走する。
【文字変換】
poboxはいい感じです。ATOKの方がいいけど...
【レスポンス】
レスポンスはいい。暴走するくらいに...
【メニュー】
テーマでカラー変更ができるけど、見やすいとは言い難い。
【画面表示】
画面はさすがに美しい。写真なんかは最高!
【通話音質】
化もなく不可もなく。
【呼出音・音楽】
音質は良いです。ちょっと前のウォークマンより良いかも。
【バッテリー】
これが最悪。画面のバッテリー表示と実際のバッテリーの内容が合っていないんでしょうね、突然落ちます。表示80%でも落ちます。通話中でも落ちます。最悪過ぎて評価できません。
【総評】
ここの評判どおりバッテリーは最悪な端末だと思います。これには流石にガッカリしました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガンダー。さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
3件
スピーカー
1件
7件
ホームシアター スピーカー
0件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価
機種不明いつものantutuベンチ
   

いつものantutuベンチ

   

予備機として現在も室内用(稀に外出)で1年ほど使ってます。
MVNO通信SIMのみのため通話なし。


【デザイン】
ランチパック僕は嫌いじゃないです。


【携帯性】
厚みと重さは結構ある。
今の時代で見るとデブです。


【ボタン操作】
水滴はまだわかるとしても、手汗程度で誤動作が頻繁に起きすぎてかなりのストレスです。
これに関してはユーザビリティを意識したのか甚だ疑問です。


【文字変換】
POPBOXは使わずグーグルにしてます。


【レスポンス】
この時期の機種で3Gはまだ珍しかったので、レスポンスは満足できるスペックです。


【メニュー】
特に不便は感じません。


【画面表示】
メリハリもあり、発色も悪く無いです。


【呼出音・音楽】
スピーカーに関しては軽く感動するレベルに良いと思います。
好みだと思いますが、自分が使った中では一番かと。


【バッテリー】
可もなく不可もなく。


【総評】
静電式タッチパネルを敏感にしすぎてるのか前述のようにゴーストタッチを頻繁に起こします。
とてつもなくストレスを感じて個人的にだいたいこれで印象台無しになってますね
手袋つけてまで使うのも面倒くさい。
水に対しては防水面も動作面でも激弱です。

とはいえ、非Volteの格安SIMをさしてすぐ素直に使え、かつ安く購入できる点はメリットあります。(美品で2万いかないくらい)
安くそれなりの機種を格安SIMで運用したい場合選択肢上位に持ってきていいと思います。
auはZ3よりあとの機種はシムロック解除が条件にあるので面倒な人にはおすすめしません。
直挿ししたい人は特にこだわりがなければ2014年夏+Z3までの中で選択しておきましょう。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yellow_mrsさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
自動車(本体)
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
普通です。
私は悪いとは思ってません。
【携帯性】
その前の機種がsol21で小さかったため、大きく重く感じました。
すぐになれましたが

【ボタン操作】
電源、音量、シャッター共に問題ありません。

【文字変換】
前の機種からなれているせいもありますが、よいです。

【レスポンス】
普通です。

【メニュー】
普通です。

【画面表示】
きれいだと思います

【通話音質】
普通です。

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
一年とすこしでダメになりました。


【総評】
嫁も同じタイミングでこの機種だったのですが、バッテリーの不具合も同じタイミングでした。
何かあるのかもしれません。
その後、サポートを使って交換しましたが、そちらはタッチパネルの不具合で一ヶ月で交換。
スマートフォンでこんなに不具合にあったのは初めてだったので、ショックでした。
そのためこの機種の印象は悪く、オススメはできません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanakana7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
26件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

バッテリーが悪いのか充電しててもすぐに落ちます。

他は気に入ってるのに交換修理とかしないといけないのか残念です(T_T)

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意