端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月13日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
AQUOS SERIE SHL25 au |
![]() |
AQUOS SERIE SHL25 SIMフリー |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 08:09 [1062378-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】大画面ながら無駄のないボディ。
【携帯性】胸ポケットに何とか収まるサイズ。
【ボタン操作】音量が右下にあり何かと干渉。よくないところ。
【文字変換】GOOGLE変換を使用。
【レスポンス】全般的に悪くない。ただし着信時なかなかうまく取れないのが減点材料。
【メニュー】FeelHome利用。特に不便なし。
【画面表示】大画面がいい。フルセグも美しい。
【通話音質】特段の不満なし。
【呼出音・音楽】こだわりないせいか不満なし。
【バッテリー】一時期悪い時期があったが最近はまずまず。
【総評】携帯性と大画面を両立させ、おサイフケータイ必須な私としては使用できるメーカーは限定される。本当はアプリ類は最小限でいいと思うのだがいっぱいプリインストールされている。無線のつかみもいまいちらしいし、もっといいのがないのかなと思うとSoかIかということになるのだが周りも持ってるし割高だしそこまで魅力感じないしなどぶつぶつ。こだわりがなければもっとずっと使える機種。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2017年2月11日 21:12 [1003116-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
画面が大きくて見やすいが、あまり写真とか画像を見るとあまり綺麗ではない。スピーカーが裏についていて、音が聴きにくい。
Android5.0.2にアップデートしたら、画面が写らなくなる不具合なのか?暗転してついたり消えたりの繰り返し。キャリア通信の強度でフリーズしたりするようなので、今では家でのWi-Fiでゲーム等の2台目として活躍中。Wi-Fiでは通信が安定しているのかあ暗転することはあまりない。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年3月15日 10:25 [913727-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良いと思う
【携帯性】不満はない
【ボタン操作】押しにくい(使用当初から壊れそうで壊れてませんが…)
【レスポンス】どんどん悪くなる
【画面表示】画質モードをナチュラルに設定してますが、自然な色合いでとてもいいです。
【バッテリー】今は…
【総評】使用1年での感想ですが、バッテリーとレスポンスの劣化が酷いです。
不要なアプリを消したり 色々しましたが改善されず、購入当初は「2年は持ちそう」と思いましたがダメそうです…
同時期に購入したHTC製のスマホは今でも快適なので、やるせないです…。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年10月13日 17:03 [866061-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
知らないで半年間使っていたのですが、電話の着信とって1分位で、こちらの音声が相手に聞こえなくなりました。相手の声は聞こえるので、相手が もしもし、もしもし、と言ってから電話を切る。そしてこちらから掛け直す、手短かに用件を聞いてなんとか済む。
という状態で、毎回必ずこの不具合が起きるわけではなく、50パーセント位の確率なので、初期不良とは思わずショップで色々調整したりして、半年間!
毎日仕事の連絡を着信するので、ついにauサポートから交換してもらいました。
それから一度も切れる不具合は起きてないので、初期不良だったんだとわかりました。
auショップもなかなか初期不良とは認めません。
レビューも良かったから購入したのに、こういう初期不良があり得ると言う事を、これから購入を検討している人にお伝えしたいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月9日 10:21 [864946-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
xperia z1があまりにもダメなので、auと話し合った結果、この商品に替えてもらいました。
最初はレスポンスも良く、さくさく動いてる感じはしたのですが、3Dゲームアプリには不向き?カクつくのが多過ぎる!メモリーの使い方が悪いのか、ニュースでさえ、読んでいると画像読み込みが出来なくなってくる。額縁スタイルでコンパクトに出来てる分勿体無いです。コーティングも弱いのか、縁の所が傷だらけになる!こんな事は初めての体験だった。総合評価として、星3っ位かな!
次にまたシャープにするかは考え中だ!
画面も大きくなったので、またiPhoneに替えるかな!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年4月25日 13:15 [814593-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
SIMフリー用としてアイフォン4Sからアンドロイドに変えたくてこのスマホに変えたがSHはソフトバンクでも使ってたし何より日本製なので故障しにくいと自分で思い込んでいました。
1週間たって充電しようとしたら電源が切れてまたついてすぐ切れての動作が繰り返しで、バックアップもとることができずしかもSIMフリー用として買ったためSHのサイトみてもauのサイトしかでませんし
auショップの店員からもこれはうちで契約してないからとか言われてどうしたらいいですか?って話ですね。
初期不良かもしれないですけど高い買い物して不良で2週間〜1か月使えないうえにバックアップも取れなかったのでアプリで課金してたのも初期化する羽目になりました。金返せよってなるけど仕方ないのかもしれないが
俺もう宣言する。SHは好きだったけどこの件をキッカケに買わないことを決めようかと思う。
SONYとアイフォンが人気でSHが撤退するかもしれないって聞いて大好きなSHを買ったのにこれじゃほかが人気があっても仕方ないと思った。
修理には出せたけど勉強代と思って我慢します。
再レビューします。週間たって修理から帰ってきましたが基盤の交換をしたっていってたけど半日のうちに再起動が頻繁になります。もういい加減に
なんでこうもぼろい。落としたりすらしてないのにこりゃひどい
アンチSHじゃないですけどソフトバンクではSHをずっと使ってたんですけどたまに再起動がなるけど気にしなかったんですけどこのスマホ1時間扱うと2〜3回はなる。そしてだんだん遅い。
SHもうしっかりしてくれ、俺はメイドインジャパンがすきだから買ったのに海外製の方がよっぽどいいかもしれないと思ったよ!
SHもうスマホ買いません、修理して直ったって書いてあって直ってないなんておかしすぎ、消耗品の不良だったら捨てればいいけどこれマジで腹立つ!東芝とかあったらCASIOとか昔auで使ってたけどなんであっちの方がいいのにSHの方が売れてるかわからん。
機種は新品です。
液晶は大きくてよかったですよ!
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月14日 16:27 [788044-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ドコモ LGのオプティマスGからの乗り換えです。
オプティマスGと比べた感想です。
デザイン・携帯性は満足です。
ボタン操作ですが、電源ボタンが軽く押すだけで立ち上がってしまう感じです。もう少し、しっかり長押しでON状態になるほうが安全でいいかなと思いました。
文字変換も意外とイマイチでした。日本製なので期待していた部分でしたので残念です。
そして、文字入力のキーボードが心なしか小さくて、打ち間違いばかりしています。
画面操作もオプティマスGと比べ、引っかかりがあり、スルスルとはいかない感じだし、指をすべらせても画面が反応しないことが多いです。
また画面自体白けた色味で、壁紙が薄い色味だと、アイコンの字が白いので見えにくいです。
バッテリーはいいと思いますが、期待したほど持ちがいいとは思いませんでした。
オプティマスGは感覚で使えたのですが、こちらは難しいと感じました。訳の分からない設定やアイコン、カスタマイズできなかったりでがっかりです。
ワンセグ・フルセグはアンテナが内蔵なのが便利ですが、感度が悪いのか、今まで観られていたチャンネルが映らなくなりました。映っても、ワンセグで、フルセグでは受信できなかったりします。
フルセグを受信出来るとキレイです。でも、ほとんど受信できませんね。
良かったのはダウンロードの時間等です。速いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2015年1月8日 09:45 [786008-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
SHL23の時もそうでしたが、この機種には個別に当たり外れがあります。
以下の不具合及び単純な破損でSHL23時代は4台、SHL25では3台交換してはっきりしました。
23と25で同じCPUを使用してるのか調べるのが面倒で調べてませんが計7台使用して内4台で同じ現象が発生しました。
本体を持つとスリープ状態が解除される機能をoffにして本体脇の電源swで操作をしていたのですが、ほとんどの場合で立ち上がりに10秒以上かかってしまい、一瞬立ち上がらない故障かと思うくらいです。
急いでいるときなんかは、重ねて操作してしまい10秒位してやっとスリープ状態から立ち上がったのに一瞬で画面がoff状態になってしまい、再度電源swを押してからまた10秒待たないと使用可能な状態にならないという不便さでした。
酷い時は20秒位かかる時もあったりと…
せっかちという性格もあってか、これを繰り返してしまい、急いで電話したい時に数分も操作できないという事が頻繁に発生し、ほんとイライラしてました。
先に述べましたが4台で全く同じ現象がおき、auショップの方もこれは酷いですね。と言ってました。
当然クレームとして一定の声が集まっているのでは?と問いただしましたが、そこは一貫して否定されてしまいました。
交換受付はしてくれましたが、一年で2回までしか使えない制限のルールに当てはめられ、3台目以降は有料で交換しました。
初期不良なので2回ルールに当てはめるのはおかしいだろ!と喧嘩しましたが、1ヶ月以上やりとりして疲れてしまったので、結局泣き寝入りしました。
恐らくこれを見て当てはまる現象の不具合機をお持ちの方がいらっしゃると思いますが、本来はもっとスムーズに操作できる当たりの物があることは知っておいた方が良いと思います。
当たりの物はほんと快適に使えて文句ないのですが…
これから買う方、購入後直ぐにこの現象を確認し、アプリなどの入れ直しの手間が増える前に当たりが手元に来るまで交換した方が良いと思いますよ。
スマホの使用頻度からして、この現象による無駄な時間を年間計算して自分の時給に当てはめたら、妥協できる許容を超えると思います。
この機種全てがそうなら諦めますが、当たりの快適な物もあるのですから…
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年10月15日 07:26 [761808-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルな白。いいと思います。
【携帯性】
全機種より薄く軽い。素晴らしい。
【ボタン操作】
なんというかいらないボタンが多すぎる。文字入力を始めると、せっかくの大画面を広告も含めて七割近く占領してしまい、一気に見にくくなる。
【文字変換】
とくに不都合なし
【レスポンス】
これが意外にもあまりよろしくないように思える。
買った1週間後に販売されたHTCJbutterflyHTL23auの方がストレスなく動く。
【メニュー】
とにかくいいアプリ、便利機能を一杯集めました‼って感じがしてすごく散らかっている。この辺がSHARPなのにシャープじゃない。
【画面表示】
これはやはりきれい。液晶がきれいと唄っているだけはある。
【通話音質】
いいと思う。
【呼出音・音楽】
ボリュームキーはやはりサイドでボタン式の方が使い勝手がいい。音量変えたいだけなのにポケットから出して電源つけてとやらないと変えられないのはな…
【バッテリー】
すごくもつ。3日ほど充電しなくてもいい。
【総評】
国産メーカーを応援したい気持ちがあったが裏切られた気がする。本当にユーザーがいま求めているのは、握っただけで電源がつく等目先の事ではないと思う。もっと純粋な使いやすさ、自由さがあるものを作って欲しい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月6日 09:30 [743544-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
メニューやアドレス帳とイマイチな部分もありますが欠点と言えるほどではありません。
ただボリュームキーだけは駄目ですね。
毎回、通話や使用後に電源キーでOFFにすれば問題無いのでしょうが、ついつい癖で電話を切った後にそのまま作業ズボンの横ポケットに入れてしまいます。
ポケットに入れてるとピとかプとか言って勝手にボリュームが下がってる時が多いです。
今まで着信音に気づかずに出れなかった電話も多く、私にとっては駄目な部分です。
普通に鞄に入れる人や、手帳型のケースを使用する人には問題ないと思います。
それ以外の部分では特に問題と感じたり悪いと感じるところもなく
画面の大きさと本体のサイズのバランス、バッテリーの持ちは本当に素晴らしいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年7月21日 21:30 [739056-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ISW11Fから機種変です。富士通にはなかったクリップマジックやクイックランチャー、ワンハンドアシストがいい。画面も綺麗で持ちやすくていいです。
ただ他の機器とのネットワークがよくない。例えばBlu-rayの録画番組をスマホで見れません。多分DLNAが無い為だと思います。
またホンダのインターナビとはBluetoothで繋がりましたが通話のみでネットはダメでした。DUNのファイルが入っているのに残念です。
スマホとしては軽くて電池持ちがいいですがネットワークが重視なら京セラの方がいいかも
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月21日 02:47 [738762-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
率直に感じたまま書きます。
【デザイン】
まぁシャープらしさのあるいつものって感じかな
【携帯性】
無い。てか、このくらいの大きさになると携帯性は求めない。
【ボタン操作】
マジックグリップは便利だけど、逆に変に反応してボタン押しても効かない時がある。
不便ならOFFにすりゃいいだけなんだけどね。。。可も無く不可も無く。
【文字変換】
ATOK入れてる。SHのデフォルトは使いにくい。
【レスポンス】
モッサモサってわけじゃないけど、別にサクサクも感じない。普通・・。
【メニュー】
ホームは変えてます。
【画面表示】
画質って意味ではさすがはシャープかな。綺麗。
【通話音質】
いろんな意見が出てるけど、音質って意味では普通。
☆5の人って何に感動してるのか分からない。
【呼出音・音楽】
音量デカイとスピーカー周辺が震えます。この辺に安っぽさを感じる・・。
動画とか見てると分かりやすい。
【バッテリー】
人によると思うけど、この機種のウリはここですかね。
【総評】
イチャモンつけるためにレビューしてるわけではない。
辛口というか、なんでこんなに評価高いのかなってのは素直に思う。
マジックグリップは便利だけど、使い方次第じゃいらない。
正直な意見としてSH24でも十分だったかなって思う。
(どれもそうだけど)機種変の値段は高いです。MNPでこの機種選ぶのはアリだと思う。
アリってのは無難という意味です。機種変更した私は「今じゃなくて良かったかな」と
思ってしまった。まとめると、一つ前の機種と大差は無いかな。
数か月使用後の感想も更新する予定。
参考になった15人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月16日 21:47 [737455-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
これは他機種に比べて横に広く持ちにくいです。
【携帯性】
軽さは普通です。
【ボタン操作】
これといってないです。
【文字変換】
グーグル日本にしました。デフォはダメな感じ
【レスポンス】
横並びなんで★5はありえないです
【メニュー】
うーんグーグルランチャーに勝てないです。
【画面表示】
他機種は更に上あるので別にこんなんじゃ
【通話音質】
しっかり聞こえるそうです
【呼出音・音楽】
普通です。
【バッテリー】
問題ないです。
なぜかレビューにレビューで返す意味分からない方がいますが、評価高い低いは自分で決めるもの個人の感情を出さないでもらいたい参考にならないです。大人としてそんな人がいることに驚きました( ゚д゚)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
