月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年1月25日発売
- 6.4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2016年11月29日 18:28 [981110-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ガラスデザインは高級感があり良いですが、如何せんベゼルがでかいため両手でも持ち難いです。
【携帯性】
重いでかい。まあ買うなら覚悟すべきだ。
【ボタン操作】
iPhoneやGalaxyと違い電源ボタンが横にあるため持ち替えないといけない。残念です。
【文字変換】
ATOKなので無評価。
【レスポンス】
古いスマホですがハイエンドなので非常に高速です。
【メニュー】
Xperiaの標準アプリは詰めが甘い箇所が多く不満が溜まりがちです。
【画面表示】
画面がでかいため使い勝手は良いですが、最低輝度が高いため寝ながらスマホはちと厳しい。
【通話音質】
とにかくスピーカーの音質が悪い!とんでもない糞です。話にならん。
【呼出音・音楽】
上記の通りスピーカーがゴミなため音楽なんて聞けたもんじゃない。内蔵DACも同様にカス。
【バッテリー】
大画面ですが1日中使っても途中で切れるようなことはなく満足です。
【総評】
AUモデルではなくsimフリー版のc6833モデルをヤフオクで購入しました。
キャリア版ではないため余計なアプリが入っておらず安定性が高いですしAndroid5.1にアップデートしてますので若干レスポンスも良いです。
しかし手汗程度の水分がタッチパネルにつくと誤動作しまくる仕様です。これがとにかく酷い!連続してバグるとストレスが半端無い!
この欠陥については検索して同様の症状が多く見受けられました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2016年2月26日 22:10 [908322-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
私はGALAXYnote3を6ヶ月使用してから、こちらのほぅが画面が大きいのにひかれて我慢できず、XPERIAウルトラに機種変しました。使い始めて数日後、電話の発信も着信も出来なくなりました。初期不良でauショップに持って行き修理に預けました。充電器差し込む部分のふたも不良品で交換されて約2週間後に戻ってきました。新品のMicroSDを差し込むと電話帳がシャッフルして同じ人が5件とか表示されて災難でした。auショップに持っていき店員に直してもらいました。スマホはこれで5台目ですが、画面が大きいのは良いですけど、SONYは不具合だらけなのでもぅ買わないと思います。大きいので重いしカメラのフラッシュも無いし。ボタン押してないのに画面が勝手に動いて暴走したり再起動したりすることは頻繁にあります。外れを引いてしまったのかもしれません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月18日 22:43 [729657-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】★5
日本販売だと6.4インチはこの機種だけ。高級感もあって未だに文句なしの★5
【携帯性】★2
発売当時と違い現在は大画面でも極薄縁の商品や軽量化されたものも出た為、ちょっと評価ダウンしました。
【ボタン操作】★4
可もなく不可もなく。
【文字変換】★5
大画面なので打ちやすさ文句なし。
【レスポンス】★4
後述のタップ問題がなければ全く問題なし。
【メニュー】★2
低評価の原因はAndroidアップデート打ち切りです。グローバル版やiOSと比べて大きく劣る部分です。
【画面表示】★1
最後までオバケタップに悩まされました。せっかくレスポンスがいいのにコレのせいで快適な動作が出来ません。クチコミでも同じ症状で悩む方があまりにも多過ぎます。非常に残念な部分です。
【通話音質】★3
普通。
【呼出音・音楽】★4
それなり。
【バッテリー】★3
1日ギリギリ持つか持たないか。
【総評】★3
3月にiPhone6Plusを手に入れ、その後も売らずサブ機として使う予定でしたが、アップデート打ち切りと買取相場を考え11,000円で損切り売却しました(中古Cランク)。キャリアへのアップデート要望署名活動もあってますから絶対アップデートがないとは言い切れませんが、フルセグ対応などの独自機能満載のカスタムROMですから、重大な脆弱性でも出ない限りキャリアはやりたがらないでしょう。安定性を欠く可能性がある、開発費等がかかるなどのデメリットが多いですからね。アップデート打ち切りとオバケタップが無ければ名機の一つでした。
参考になった8人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月17日 18:09 [816026-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
以前、GalaxyNote3(SCL22)を持っているのですが、6インチオーバーのスマホがほしくて、これを選びました。
NOTEシリーズで6インチオーバーがあればベストだったのですが、ないので仕方ないです。
【デザイン】
サイズが大きいので、仕方ないです。もで、悪くありません。
【携帯性】
デザイン同様、大きいです。
【ボタン操作】
普通ですね。
【文字変換】
ATOKなので、デフォルトの使ってないです。
【レスポンス】
Andoroidとしては、いいですね。
ただ、何かのタイミングで変な期待しない動きがあるので、しつけの悪い感じがします。
【メニュー】
普通というか、いいですね。
【画面表示】
これはきれいですね。
【通話音質】
一度通話で使いましたが、結構つらいです。なので、通話機能は使っていないです。
【呼出音・音楽】
音楽はいいですね。BTのヘッドホンで聞いています。
【バッテリー】
操作せずにそのままですと、2日程度は問題ないし。普通に使って、1-1.5日ぐらいと思います。
【総評】
6インチサイズにあこがれてこれにしましたが、総合的に50点ぐらいです。(個人的な意見)
手書き用に、P-TPLFBKも購入しましたが、ハードタイプなので、自分の好みではないかな(ペン先が細いのはいいのですが。)、書き味てきにはiPadなどのスタイラスがいいかもしれません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月27日 23:58 [731127-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】薄い。板チョコ持ってるような感覚。手帳型のケースに入れてるがそっちの方が気に入っている。
【携帯性】Yシャツ胸ポケットに何とか入るのでぎりぎり及第点か。
【ボタン操作】巨大スマフォなんで悪いはずがないぜ。そのために一番大きいの買ったんだ。
【文字変換】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いが若干改善されてる。
【レスポンス】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いがそりゃ改善されてるよなあ。
【メニュー】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いがそんなに変わるもんじゃない。
【画面表示】6.4インチFULLHDなのでスマフォとしては見やすい方だろう。
【通話音質】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いがそんなに変わるもんじゃない。
【呼出音・音楽】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いがそんなに変わるもんじゃない。
【バッテリー】比較対象が以前の機種REGZAphone以外無いが大してよくなっていない。交換できないのが難点。何日も持つわけじゃないから予備バッテリーは必要。旅行先で充電できない時どうすんの?
【カメラ・動画】コンデジと遜色ない画質。800万画素と画素数を抑えたのがいいのかも。輪郭のシャープネスさでは
高級コンデジに敵わんが、動画は汎用ビデオカメラ並みの高画質。
【総評】機種変更の切り替えタイミングは2年に一回しかないからそん時に気にいった機種がないと機種変更できなくなってしまう。今回は2年おきの機種変更のタイミングとキャリア変更のタイミングが丁度合致したから必ず機種変更しようと。キャリアを変えるつもりは無かったが2年後、機種とキャリアを変える場合は手数料が安くなるから絶好の機会なのである。で、機種もこれに決めていた。第三国製品は嫌だし、スマフォでは最大の画面で見やすいから迷いは無かったね。ショップではなく淀橋で購入。高額スマフォ購入にもポイントが付くから大きい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月23日 02:33 [730037-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
100円ショップの袋 |
内側 |
ポンコツレグザ |
今回はDOCOMOからauに戻りました。
画面サイズには納得してますが音質や使いにくいと思わせる不満要素もそれなりにあります。
バッテリー内蔵タイプだから長く使うには不向きだと思います。
これを買う前にネクサス7使ってましたが向こうのが魅力的に思います。
この端末はカメラ関係が弱いのとタッチパネルの反応がイマイチな時があります。通話時の音質は不満です。
ガラケよりもかなり劣る感じです。
フルセグは綺麗に映りました、今はテレビぶっ壊したからこの端末で番組みたりしてます。
フルセグ見たり、ゲームやブラウジングには向いてる端末かもですが通話やスピーカーからの音に拘りもつならこの端末はウンコかなと個人的に思ってます。
バッテリーの持ちは期待しないで使う方が精神的に楽かなと。
普段は100円ショップで買った袋に入れて持ち歩いてます。ファスナーがあるので使いやすいです。一度1m位の高さから落としましたが無傷で助かりました、安い袋だけどそれなりには使える感じで気に入ってます。
写メは一応載せてみました。
個人的にはネクサス7とガラケの組み合わせのが満足度は高そうですが2台持ちの煩わしさから解放されたいならこの端末はありかもですね!
残責ありだと売り払っても12000円ぐらいにしかならないとお店の人から話聞きました。
Sony Mobileではサムスン越えるのはまだまだ無理かな
あとはカメラモジュールだけ作ってれば良さそうな印象は受けました。
GALAXY noteの新型が出たら迷わず買い換えたいと今は思ってます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月26日 12:34 [711480-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
「Z ULTRA SOL24」格好いいです。 物珍しさに購入してみました。ドヤ顔で買いました。
使ってみて驚きました。素晴らしい。いや、素晴らしすぎると言っても過言ではありません。
スマホ以上タブレット未満の「ファブレット」をお望みなら購入して間違いないです。
他の追従を許さないスマートさ、綺麗で高級感あふれるフォルム、何よりシンプル。
ホント、格好いい。
私は不細工だからこういった格好いい機種に憧れるんですよ。少しでもブサイクさ加減を緩和したいじゃん?
各種品質は言わずもがな、完全防水仕様と非の打ち所がない。
まさに理想形でしょう。Sony半端ねぇ。
・・・と、製品の性能自体は全く不満はございません、高評価です・・・が、私の場合、この機種に対して思い描いていた通りの使い方が難しかったので、少しその点を踏まえてレビューしたいと思います。
【お出かけ】
私は基本、手ぶら派(そんな派閥あんのかい)なので、出かける時には手ぶらが前提。
手ぶらっつっても手で胸を隠すとかいう意味じゃないっすよ?(知っとるがな)
可能な限り荷物を持たない持ったとしても極力少なく普段は財布一丁という思考の持ち主。今までは常にスマホを首から下げるストラップで胸ポケットにホールド。
着る服装は出来る限りラフな服、もしくはジャージ。
それを踏まえてこの「Zultraもといズルトラ」なんという事でしょう!
デカイわ。重いわ。
ポロシャツの胸ポケット伸びちゃう。ポケットがびよよ〜んって頑張ってる、でも苦しそう。
いや、ズボンのポケットに入るよ?入るけど、窮屈でしょうよ。
ポケットからスッと出ないよ?出るの?ケツのポケット?自転車こげない・・・
軽い軽いって言うけど、結構ずっしりしてますよね、まぁ大きいから当然ですけど。
ジャージのポケットに入れるじゃないっすか、そうすっと紐縛らないとうっかりジャージがずり落ちる重さ(伝わりづらい)
【お会計】
さて、コンビニで喉乾いたななんつってジュース買ってお会計の時、あ、財布に小銭がない!
そんな時でも慌てることはありません、おサイフケータイの出番ですよね。主にEdyなんですけど。
ここでも、なんという事でしょう!
レジ周囲にある募金箱や売り物のPOP掲示物が・・・邪魔を・・・
おサイフケータイの売りはササッと出してササッとお会計が済ませられる事だと思うんですが、非常に気を使いますね。
店員さん「スミマセン、すぐ退けますから」
私「いやいや、こちらこそスンマセンこんなデカいケータイで」
非常に目立つ機種なので私という印象は店員さんにバッチシ伝わったと思うのですが、そこから恋の一つでも芽生えてくれたならば御の字ですがね。
ウゼー客だと思われてる可能性のほうが比較的高い。
【通話時】
普段はハンズフリーヘッドセット使用を心掛けているんですが、ヘッドセットないなら大きい機体がデメリット。
いやまぁ普通に通話できますけどね、なんという事でしょう!
顔脂が綺麗な本体にべったり貼付(魚拓ならぬアブラギッシュ顔拓)
ヘッドセット前提なので電話機をしては評価を下げざるを得ない。
【防水性】
風呂OK(非推奨とのこと)
風呂で新聞などを読んでいるとかなりの長湯になります。芯まで温まるか、のぼせるか。ここは良し悪しあり。
水に濡れた手では操作が難しいですね、中々思い通りに反応してもらえなくもどかしい。ページ送りが特に・・・
【手書きメモに期待して】
タッチペン高いけど買いました。この機体を持っていれば手帳がいらなくなるはずだ!と。
なんという事でしょう・・・いや、なんか、ここは想像通り。
想像通り使えない。私は良くメモを取るんですけど異民族の文字なのか暗号なのかっつーくらい汚いけど速い筆跡なので、その点では不満があります。ゆっくりならちゃんと書けるんですけどね、それじゃメモの意味が無い。
【ボタン操作、文字打ち】
結局両手ならタブレットじゃない?
店頭で試した時はギリギリ片手で操作出来たんですけど、あれは店頭ディスプレイ品をギリギリ一杯気を使って操作したから。
普段からあんなに気を使ってたら疲れちゃうと思います。
【総評】
上述したようにファブレットなら随一と言って良い出来栄えであろうと思われます。
この薄い板っペラにここまでのテクノロジーが積み込めるもんなんだと感心しきりです。
スマホとタブレットを一つにまとめるというコンセプトはこの先も需要が多そうです。
普段からカバンやバックをお持ちの方、洋服に収納ポケットがあり窮屈ではない方は間違いなく買いです。
きっとスマートに使いこなせると思います。
スマホの不満は解消される事でしょう。
私のように手ぶら派には、少し大き過ぎたようです。
携帯出来ないわけじゃないけど、それに合わせて生活スタイルを変えるってのはちょっと不便なので、残念ですが私の場合は普段仕様には向いてないとの結果でした。
今はスマホを5インチのエクスペリアZ1 SOL23に買い替え、この機種はNexus7と同じように部屋に転がっています。
毎日新聞読んだりkindle読んだりしてますけど、持ち歩くことは格段に減りました。PCの替わりになるかというと、それもまだ期待は出来ない現状。
惜しい事をしましたが、実際経験してみないとわからないので今後に活かせて良かったと思います。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年4月10日 21:25 [703474-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
私のスマホの使い道は、次の通りです。
・仕事中に持つ必要がある。
・頻繁にポケットから取り出す必要がある。
・散歩、ジョギングにもスマホを携帯したい。
・電話
・写真
・メール
・ツイッター
このスマホは、私の生活スタイルには向かない商品でした。
その後、AQUOS SHL24 へ機種変しました。自分で決めたこととはいえ、1ヶ月に2度の機種変は、ストレスと支払いが増えるだけでした。
参考になった10人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
一般的な用途なら十分こなせる高コスパスマホ
(スマートフォン > Redmi Note 10T SIMフリー [アジュールブラック])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
