AQUOS PHONE SERIE mini レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE mini

  • 16GB

4.5型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE mini 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [イエローグリーン]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE mini のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE miniの満足度ランキング
レビュー投稿数:33人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.96 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.34 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.29 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE miniのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

よしくぅーんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

追加レビューですが,今年6月に機種変更(SHF31に)してしまいました.(2年も使えない)
理由としてはサブにしていたdocomo回線のガラケーをXperia Z3にして
メインに復活させたこと,iPadAir2を買ったこと,ガラホが出てそちらのほうが料金が安くなること
ですかね.さすがにスマホを2台もポケットに入れていると邪魔で仕方
なかったです.後は使っていてタッチ精度が耐えられないレベルで
悪かったこと,電池が20%を切るとそのタッチ精度がさらに悪くなるといった
ことです(充電すればよいという話ですが)
なので評価を
レスポンス5→2
バッテリー5→3
総合評価4→3
に変更します.

----- 以前のレビュー -----

iPhone5からの機種変です。LTEの範囲の狭さと以前使用していたAndroid端末(Xperia arc)の使いやすさと設定の自由さが忘れられなくて機種変を決め、値下げしていたHTC J Oneやisai、ARROWS Zの中から選ぼうとしていましたが、お店で実機を見てこの端末以外ないなと思い、月々の料金が結構キツイですが機種変しました。機種変自体は3月上旬にしましたので今までの使用した感想をレビューしたいと思います。(主にiPhone5やXperia arcとの比較になります)

【デザイン】iPhoneと比べると少し安っぽい印象を受けますが全然いいと思います。EDGESTがいいです

【携帯性】やはり小型の端末ですので最近のAndroid端末と比較するとかなり携帯性は高いですね

【ボタン操作】iPhoneもXperia arcも上部に電源ボタンがあり、手が小さい私では少々押しづらく感じていましたが、この端末は横にあるのでとても押しやすいです。ただ、正面にVol.キーがあるのはどうでしょうか。片手で使うことが多いのでよく"+"ボタンを押してしまいます。電源ボタンの下辺りにあると最高でした

【文字変換】ATOKを使用していますので無評価とします

【レスポンス】iPhoneと比較しても十分戦えると思います。以前Xperia arcを使っていた者としてはAndroid端末の進化に驚きました。Nexus7(2012)も所有していますが、それとも比べ物にならないくらいにいいです

【メニュー】設定メニューに関しては特に不自由していません。わかりやすくていいと思います。ホーム画面は3ラインは常用できないと感じたため、すぐにADW Launcher EXを入れました。

【画面表示】Xpeira arcよりもiPhoneよりも綺麗です。さすがはシャープですね。画質モードはナチュラル以外の色は個人的に受け付けないのでナチュラルでのみ使用していますが、本当に綺麗です。ただ、屋外などの明るいところでバックライトが明るくなると、色が全体的に白っぽくなるというか、不自然な色合いになります。これもIGZO液晶ならではなのかもしれませんが今後改善していただくくことを期待します

【通話音質】iPhoneの時から、docomoのF-09Cと2台持ちしていますがこれは端末の問題というよりもauの回線の問題が大きいと思いますあまりよくは無いですね。普通に通話できますので問題無いです

【呼出音・音楽】防水端末とは思えないほど、外部スピーカーの音量が大きくていいと思います。音楽プレイヤーとしても使用していますが、時々音が途切れますね。そこだけは改善していただきたいです

【バッテリー】一日程度であれば、結構使用しても問題無いです。iPhoneと同等かそれ以上といったところでしょうか

【総評】総合的に機種変してよかったと思います。この端末であれば、飽きることなく2年間使用することができそうです。ただ、タッチパネルの反応や電源ボタンを押してもすぐにスリープから復帰しないことがあるなど細かいところであと少しという面がありました。今後新機種で改善して欲しいですね

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

箒の柄さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
CPU
0件
5件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

元々、FJL21から機種変してSHL23を使っていたのですが
FJL21がコンパクトモデルだったのでポケットに入れて歩くと非常に違和感があり
内心、「いやだなぁ」と思いながらも使っていたところ
次のシリーズでまさかのコンパクトモデルの発売・・・
正直早まったと思いましたが、後の祭り。
しかし、我慢できずにオークションで落札してしまいました(笑)

【デザイン】
ブルーの携帯を手にしたのは初めてだったのですが
鮮やかな青色は綺麗で新鮮でした。
最初は白にしようかと思っていたのですが、これはこれで良い物です。
ふと、「どこにやったかな?」と言う時などは
鮮やかな青色が存在を主張してくれます。
形もスッキリとしていて、背面は緩やかに婉曲していてストレートなものより手に馴染む感じです。

【携帯性】
このモデルはココに尽きます。
昨今、大画面モデルが文字通り幅を利かせていますが・・・
携帯はポケットに入れる私には、画面が大きいほど邪魔に感じます。
FJL21もコンパクトなモデルで、買った際に「これ以上小さいのは出ないだろうな」
と思っていただけに、このモデルのコンパクトさはとても魅力的でした。
寸法もさる事ながら、FJL21は上下が婉曲しているので縦にはあまりコンパクトに感じませんが、このモデルは縦横ストレートなので良くも悪くも実寸サイズです。

【ボタン操作】
ボタンらしいボタンは電源位でしょうか。
音量の+−も一応ボタンなのでしょうが・・・押しボタンではないですね。
しかし、SHL23でも思いましたがこの音量ボタンが下にあると
下端にある「メニュー」や「アプリ一覧」キーと間違えて押してしまう事があります。
何なら上に持ってきてくれればいいのに・・・(上には「押して」反応する物が画面内には特にないので)

【文字変換】
たまに、「何故ここで区切って変換する?」と思う事がありますが・・・
まぁ、どの機種にも良くある事です。

【レスポンス】
余暇にはインストールしたゲームで遊ぶ事が多いですが
良い意味で、普通に使い続ける事ができます。
この場合の普通は、端末の処理を意識せずに使う事ができるという事です。
「処理落ちして突然再起動」などという、悪しきあるあるは今のところありません。
素晴らしい事です。

【メニュー】
シャープのモデルはメインメニューのデザインをいじる事ができます。
私はもう慣れたので、3ラインで使い続けています。
慣れればそれなりに使い勝手もいいと思います。

【画面表示】
ベゼル(額)が狭いので画面を見ているときには、外枠が気にならなくて良いです。
IGZOの発色は、普通の液晶とは違ったコントラストなので慣れないと
妙な色味を感じますが、慣れればそれが普通になります。
設定でもある程度発色をいじる事ができるので気になれば色々試してみるといいでしょう。
ちなみに、今はノングレアフィルムを貼っているので元とはさらに見え方が違うと思います(笑)

【通話音質】
あまり電話をしないので何ともいえませんが・・・
かける(かかってくる)先で全然聞こえ方が違う気がします。
これが向こうの交換機のせいなのか、この端末のせいかは分かりませんが。
ただ、通常通話の最大音量とスピーカーモードとで音の大きさはあまり違わないような気もします。

【呼出音・音楽】
思いの他大きい音が出ます。
目覚ましのアラームには過不足ないでしょう。

【バッテリー】
近年のモデルの中では容量小さめですね。
ですが、省エネエンジンが発展したのでしょう、持ちは良いです。
朝7時に充電器から外してゲーム→家を出て仕事場へ→一息ついでにゲーム
→昼休みにゲーム→一息(re→夜の7時ごろ家に帰って一息
と、平日はこんな感じで携帯を使っていますが、家に帰って一息の時点で
大体、50%強バッテリーの残量は残っています。
外泊でもして充電する機会が無い、という状況でもなければ電池切れの心配は無いでしょう。
電池カバーをあけて電池を交換できないので、リチウム電池の劣化が少々心配ですが・・・

【総評】
昨今の大画面モデルが横行する中でのこのコンパクトモデルは
砂漠の中に見つけた麗しのオアシスのようです・・・(笑)
使いやすく、コンパクトでとても気に入っています。
スマホのコンパクトさに拘りがある方でも軽く及第点に達するスペックかと。
このモデルなら、この先2年は戦えます!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE miniのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SERIE miniの評価対象製品を選択してください。(全4件)

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ピンク] ピンク

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ピンク]

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ピンク]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ブルー] ブルー

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ブルー]

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ブルー]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [イエローグリーン] イエローグリーン

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [イエローグリーン]

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [イエローグリーン]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ホワイト] ホワイト

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ホワイト]

AQUOS PHONE SERIE mini SHL24 au [ホワイト]のレビューを書く

閉じる