| 発売日 | 2013年11月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 130g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 5 LG-D821 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年7月5日 21:50 [733748-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
まだキャッシュバック合戦の激しい3月上旬、SBのiPhone5sにMNPして、そのキャッシュバックでこれを購入。
こちらにSIMを入れ替えて、メインで使用しています。
【デザイン】
iPhone5sほどの高級感はありませんが、背面はマットな感じで、iPhoneにあるもろそうな感じがしない点がgood
カメラが出っ張っているのがちょっと残念。
【携帯性】
最初は大きさにとても驚きましたが、慣れるとどうってことないです。
ただ、片手操作では若干きつい場面があります。
しかし、むしろその大きさによるメリットのほうが大きく感じます。
ポケットには入りますし、問題ありません。
【ボタン操作】
ボタンがそもそも少ないですが、配置は問題なし。
プラスチックなボタンではなく、へたることもなさそう。
【文字変換】
Google日本語入力を使ってるので無評価です。
【レスポンス】
文句なく素晴らしいです!
謳い文句にある「ありあまるスピード」とは本当ですね。
iPhone5sで若干もたつきを感じる、アプリ間の切り替えも一瞬です。
【メニュー】
Android2.x系よりは随分わかりやすくなりました。
iOSも案外複雑なので、どっこいどっこいな気がします。
【画面表示】
フルHDかつ5インチということもあり、写真や動画が素晴らしく綺麗に見れます。
ISW11Mのペンタイル液晶とは天地の差で、いつも惚れ惚れします。
【通話音質】
通話頻度は少ないですが、特に問題無いです。
【呼出音・音楽】
そこそこです。ただ内蔵スピーカーをボリューム上限で鳴らすと、結構音割れするのがいまいち。
バイブがiPhoneは芯のあるような振動をするのに対し、こちらは少しボワンとした感じがします。
【バッテリー】
待機時の持ちはとてもいいです。
(Google同期・LINEなどオンの状態でiPhoneと大して変わらない)
ただし、使用時はガンガン減ります。ゲーム時はiPhoneよりも減りが速い気がします。
ですが、ゲームがほどほどであれば普段、学校に行って帰ってきても(6時→19時半、テザリング・Chrome・SNSなど)、30%ほど残っているので特に困るほどではありません。
【総評】
キャリアのプリインアプリがなく、素のAndroidはやっぱりいいです。
OSのアップデートも常に素早く来るので、安心感もあり、もうNexus以外のAndroid機を(特にキャリアからは)買いたくなくなりました。
次期のAndroid Lを楽しみにしています。
- 比較製品
- Apple > iPhone 5s 16GB SoftBank
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
次モデルでSペンが復活する? それともさらに薄さを追求する?
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 512GB SIMフリー [ブルー シャドウ])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


