G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
| 発売日 | 2013年10月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 17件
2014年2月20日 22:44 [688871-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
前の機種がPRADA Phone L-02Dだったので、これは普通ですかねw
【携帯性】
5.2インチで大きいけど、ポケットに入るし持ちにくくも無いです。
【ボタン操作】
ノックオン ノックオフが便利すぎ
【文字変換】
google日本語入力を使用してるので。
【レスポンス】
可もなく付加もなく。前の機種も悪くなかったし。違いが解らない
【メニュー】
Qメモが便利。Qスライドがもう少しアプリいじれたらいいかな。
【画面表示】
初FHDです。文字のギザギザが見えなくなったw
狭額縁だし、LGの液晶はやっぱり綺麗
【通話音質】
待受が殆どなのでなんとも。こないだ通話したときは特に何も感じなかったですね。
【呼出音・音楽】
ハイレゾ対応とか何とか? 良いと思います。
【バッテリー】
持ちます。前の機種と同じ使い方で倍違う。積んでるバッテリーも倍違うけどw でも全然減り方とかが遅いので良いです。
【総評】
私の中ではL-02Dが良すぎたので、G2は単にスペックアップでって意味の買い替えになり、たいした評価にもなってませんが、良い機種だと思いますよ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月2日 19:54 [655906-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
ずっとF-05Dから富士通製のドコモスマホを愛用していた私ですが、
ドコモ冬モデルのラインナップの先陣を切って、新商品・新サービス
発表会翌日に最速リリースしたこの機種をAmazonにて4万円弱で購入。
本当は冬モデルのARROWS NXを考えておりましたが、予算の関係で
この機種を選びました。
レスポンスも良く、サクサク動きます。
使い方にはよりますが、電池は持ちますよ。
側面にあった電源キーと音量キーを思い切って背面に配置したのは斬新。
音量キーは表面積が大きいので、押しやすいですが、慣れが必要ですね。
この機種の独自機能である「スライドウィンドウ」ですが、
3本の指で画面に触れて、左右にフリックする操作の方が難しいですね。
内蔵ストレージの空き容量が少ない、非防水、
microSDのスロットが外付けである事以外は満足です。
歴代のLG製の機種の中では、最高とまでは言えないですが、
まあまあの出来栄え。
発表翌日に発売する戦略は日本だけじゃないみたいですね。
他のメーカーも見習って欲しいです。
保護フィルムが気泡一つもなく綺麗に貼ってあります。剥がさずにそのままで使えます。後から購入して、自分で貼る手間が省けました。ちょっと得しました。
参考になった9人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月21日 21:23 [651761-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
デザインは凄く薄く良いですね!本当はケースなしで使用したいですが傷つけたくない(汗)
【携帯性】
薄く重さも感じないので、良い端末ですがスマホ拡大していく中でコンパクトなら…もっともっと売れたと思います!
【ボタン操作】
良いですね!
【文字変換】
Googleキーボードにして使用しています。特に問題なくです。
【レスポンス】
これはスッキリ素晴らしいですね!
【メニュー】
特に問題ありません。
【画面表示】
シャープより綺麗ですね!これは国産メーカーを凌ぐかも??レベルです!
【通話音質】
SONYの方が良かったですが、悪いまでいきません!
【呼出音・音楽】
呼出音はもっともっと大きくてもいいのに!って…思います!
スマホ冬レベルではトップレベルです!
【バッテリー】
3日持つ?とまでいきませんが明るさの調整で持ちが格段に良くなりますので好みで調整すればGood!
【総評】
L-05Eのようなコンパクトな携帯性があれば言うことなしだったと思います!
しかし本当にLG電子は綺麗な液晶に素晴らしいレスポンスですね!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年11月13日 18:35 [649372-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
つるんとしたモダンなボディで、LG端末の中でもデザイン製はトップクラスかと思います。
例によってケースの選択肢が少ないのは難点。
【携帯性】
画面サイズから考えれば相対的に小さく薄いボディなのですが。。。
それでもポケットに入れて持ち歩けるか否かのボーダーラインにいると思います。
【ボタン操作】
背面ボタンの発想がとてもよい。
【レスポンス】
パワフルな挙動ですが、正直思ったほどではなかったかな。
無印Gの方が画質を欲張っていない分高速かつ安定していました。
【画面表示】
文句なしの現時点最強です。
ボディの大きさもパフォーマンスの低さもこのディスプレイだけで十分挽回できるでしょう。
最初から貼ってある保護フィルムだとコントラストが若干落ちるため他社製に貼り替え推奨。
本当はフィルムなんてない方がいいんでしょうけど、そこまでの勇気はございません。
【通話音質】
ふつうです。
しかしこういう電話機としての基本性能は若干国内メーカーに譲るところかな。
Xperiaシリーズの方が圧倒的にクリアでした。
【呼出音・音楽】
プリインの音楽が豊富です。
【バッテリー】
結構持ちますね。
実際にちょいちょい使って二日間はいけそうな感じ。
【総評】
期待していた鬼スペックですが、手にとってみると非常にふつーーーーーーーーーーーーーーーーーな出来でした。
楽しみにしすぎたか?
この機種はディスプレイ重視の方むけでしょう。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年10月14日 19:31 [639340-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
側面に電源ボタンやボリュームボタンを配置せず、裏面に配置するという斬新なものですが、おかげで5.2インチという画面サイズにも関わらずG2より画面サイズの小さいXperia Z1よりもスリムで片手操作も可能。
【携帯性】
iPhoneなんかと比べるとさすがに悪いですが、この画面サイズにしては良好です。
【ボタン操作】
背面に電源ボタンがあるのを忘れて癖でサイドを押してしまうことがありましたが、すぐ慣れました。
また、画面下のホームボタンやメニューボタンの位置を並び替えできるのが地味に嬉しい。
【文字変換】
これも問題らしい問題はないかな。
【レスポンス】
素晴らしい。さすがハイスペックなだけあります。めちゃサクサクです。
【メニュー】
いいと思います。
【画面表示】
見やすくて綺麗です。やはりIPS液晶なので視野角も広く太陽下でもはっきり見えます。
【通話音質】
ちょっと悪いときがあるみたいです。ショップにて発着信テストしたとき、スタッフの声が少し聞き取りずらかった。
【呼出音・音楽】
ハイレゾ対応らしいので素晴らしいですよ。Xperia Z1もハイレゾに対応すればよかったんですが.....
【バッテリー】
かなり持ちますね。
実使用時間73時間は自分の使い方じゃ無理ですが24時間以上は持ちます。発売日に購入してまだ一回しか充電してません。
【総評】
素晴らしい名機です。元々LG製スマホはユーザー満足度が高いことで有名ですが、評判どおりの製品だと思います。
ただ、発売直後とはいえアクセサリーが少ないのは欠点かな。まだ保護フィルムさえ買えてないです。
ラスタバナナ製はけっこうありますが、自分はラスタバナナは合わないので今月中旬発売予定のレイアウト製を購入予定です。
G2についてブログ書いたんでよかったら購入前にでもみてください。
「付属品や外観、プリインアプリ」
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/2013g2lg-l-01f.html?m=1
「G2の便利機能」
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/2013g2l-01f.html?m=1
「iPhone と写真撮り比べ」
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/g2l-01fiphone5.html?m=1
カメラについては後日別途再レビュー予定
バッテリーの持ちについてBattery Mixなどを使って測定上した記事も追記しましたのでご参考に。
http://nora-gadgetter.blogspot.jp/2013/10/g2-l-01f.html?m=1
参考になった24人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





