Xperia Z1 レビュー・評価

Xperia Z1

  • 32GB

5.0型フルHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia Z1 製品画像
  • Xperia Z1 [ブラック]
  • Xperia Z1 [ホワイト]
  • Xperia Z1 [パープル]
  • Xperia Z1 [Black]
  • Xperia Z1 [White]
  • Xperia Z1 [Purple]

Xperia Z1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングSONY Xperia Z1の満足度ランキング
レビュー投稿数:486人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.78 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.50 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.61 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.45 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.82 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.15 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia Z1 SOL23 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Z1のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

義元くん。さん

  • レビュー投稿数:159件
  • 累計支持数:578人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
25件
自動車(本体)
23件
0件
扇風機・サーキュレーター
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
私の中ではXPERIAといえばこのデザインです。正確にはブラックフェイスでない方が好きですが。
所有欲を満たしてくれるデザインだと思います。今でこそ似たようなスマホが増えていますが、当時としてはとても質感が高く感じました。
背面は強化ガラス、フレームはアルミ。安っぽさは全く感じません。
【携帯性】
携帯性は当時の水準の中では一般的なレベルだと思います。少し重量は気になりますけれど。
今の基準で考えると、肥大化した現在のスマホを考えると持ち運びはしやすい部類に入るのではないでしょうか。ただし、仕方のない部分ではありますが、上下のベゼルが少し広いかなと感じます。
【レスポンス】
発売当時は最上級のスペックを誇った当機種ですが、現在の基準で言えばミドルレンジ級以下の性能となってしまいました。よって、レスポンスは良いとは言えません。
動画視聴などの限定された用途のみで使うのなら問題はないレベルであると思います。
試しにPUBG mobileをプレイしてみましたが、とてもガクガクで遊べたものではありませんでした。当たり前ですが発熱も結構していました。
【画面表示】
画面はさすがSONYと感じる出来です。色合いも解像感も全く問題ありません。
【バッテリー】
中古で大分前の機種でしたから期待はしていなかったのですが、結構持ってくれます。前のユーザー様が大切に使ってくれていたのでしょう。
【カメラ】
さすがに今の水準で考えると暗所にも弱いしノイズも比較的乗りやすいのですが、単体でみると色合いなどの違和感はあまりありませんし、明るいところではそれなりに写ると思います。
今でもメモ程度なら普通に使えると思います。シャッターボタンがあるのでカメラをパッと起動させるのも楽ですしね。
【総評】
昔から好きなデザインで、古い機種ではありますが所有欲がかなり満たされました。
様々な部分で、今の水準でもって考えると古さを感じますが、機種自体はとてもいい端末だと思います。ただし、スピーカーはモノラルですが。
これからZ4なども買っていくと思いますが、この機種も寿命を迎えるまで大切に使っていきたいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

海2父さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

画面が大きく見やすい。
厚みはそこそこの薄さ。

電源ボタンが小さく指の腹では押しにくい。

2年半くらい使って、
 バッテリーの持ちは悪くなった。

デザインを含めて満足の機種だった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しゅうささささん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
タブレットPC
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】縦横長過ぎずバランスの良い形をしていて結構好きです。発売当時は5.0インチってのは結構デカい方だったが今となっては小さい方かと。

【携帯性】学生時代はほぼ毎日持ち歩いていたがカバンやポケットに入らない、と困ったことはなかった。

【レスポンス】当時は特に速度に不満はなかった。後々中古でいいからリピートして最近のスマホよりどのくらい変わるのか比較してみたい

【画面表示】ぶっちゃけかなり綺麗。

【バッテリー】本体自体新品で買ったが充電中は時計見る以外ほぼ操作しなかったのでかなり持った。ただやっぱり回数重ねるごとに劣化するので最終的にはあんまし持たなくなる。

【カメラ】何も設定いじらなければ白飛びが目立ちます。動画撮影でも同じです。音はきれいです。

【総評】本当に思い入れのあるスマホだった。いまだにケースを捨てずにとってるからこれをもとに中古をリピートしようかと。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsubasa0513さん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
5件
掃除機
6件
0件
スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー3
カメラ4

キャリアで購入→キャリア保険で製備品に交換→MVNOに切り替え→プライムビデオ用、として先日まで現役で使用していたが、さすがにバッテリーが30分ともたないという状況になったため、引退。

【デザイン】
秀逸。シンプルなのに、ガラスとメタルのバランスが最高。適度な主張。

【携帯性】
角が意外と持つ手に痛い。そして重い。

【レスポンス】
最近の機種と比較するのは酷だと思うが、そうでないとしても、それほどよくはなかったような。

【画面表示】
発色がとても暗い。映画を見ると暗い場面は真っ暗。スマホはこんなもんかと思っていたが、他の機種ではここまで酷くなかった。

【バッテリー】
もちません。結構発熱もする。

【カメラ】
きれいです。今の機種と比較してもきれい。

【総評】
最初に使用しはじめてから、途中一度製備品と交換しているとは言え、トータル5年以上?使用できたのは、充分なのかと。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こんなもんでしょう2さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
239件
スマートフォン
1件
125件
リアプロジェクションテレビ
0件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

2台目のスマホでした

【デザイン】つるつるピカピカでお洒落

【携帯性】普通

【レスポンス】普通(特に問題無し)

【画面表示】普通

【バッテリー】最近機種と比較すると持ちは悪い
        約2年使用で1回バッテリをDIY交換

【カメラ】普通

【総評】普通に使えてたけどアンドロイドバージョンが4.4で
    使えないアプリ(例:paypay)が増えたのと
    安く新機種が買える環境になりお役御免にしました
    

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

晴国蒼空さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:664人
  • ファン数:61人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
466件
自動車(本体)
3件
18件
au携帯電話
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ2
別機種ブラックのパネルとサンドイッチされたアルミフレームが最高!
別機種夕焼けに少し当たって、いい味を醸し出す美しいパープル!
別機種夕焼けに染まる・・・(USBスロットのキャップはズレてウザったいので外しました)

ブラックのパネルとサンドイッチされたアルミフレームが最高!

夕焼けに少し当たって、いい味を醸し出す美しいパープル!

夕焼けに染まる・・・(USBスロットのキャップはズレてウザったいので外しました)

別機種明日も良い天気になると良いなぁ〜♪(by Z1)
当機種散歩中に標識を写してみた!少し見たままより暗めかな?
 

明日も良い天気になると良いなぁ〜♪(by Z1)

散歩中に標識を写してみた!少し見たままより暗めかな?

 

モバイルバッテリー(中古品)を購入したおまけに当機種が付いていました。
しかし、モバイルバッテリーは買って2日で壊れてしまい、本末転倒な結果になりましたが、新品でゲットできるときに欲しかった機種
・色ということもあり、ゲットしたからには・・・使っていきます!

【デザイン】
カラーはパープルです。サンドイッチされたアルミフレームと美しいパープルパールのガラスのコントラストが最高です!
輝度や角度によって色合い・雰囲気が変わるのが何とも言えませんw
因みに私がゲットした個体はフレームはそこそこ使用感がありましたが、これはこれで味があるかもしれません。サンドイッチされているパープルの部分は所々に剥がれや擦れがありました。
一方でガラス部はほとんど使用感がありませんでした。修理受付が終了している機種なのでリアパネルのパープル部のみ飛散防止フィルムを剥がし、iガラコを塗って生ガラスとなり、より一層パープルのカラーリングの魅力とカッコよさがアップしました。

【携帯性】
当時とすれば大き目な重量級ですが、今となれば比較的コンパクトな重量級となりました。
しかし、重量級なのがデザインと相まって、重厚感を感じ、持ってみての質感が高いです!
リアパネルは生ガラスにしたので一層質感が上がりました(*´ω`*)

【レスポンス】
こちらに出迎えたときはAndroid4.2のホワイトバランス調整が追加されていたファームでした。
修理受付が終わっているので通常であれば、アップデートも打ち切られるのですが、ある方法を使って私はAndroid4.4にアップデートしました。
Android4.2でも十分サクサクでしたが、Android4.4だと更にサクサクになった気がします。

【画面表示】
JDI製のVAパネルですが、正面から見ると画質エンジンの効果もあってか美しく、現行機とも視野度を除けば引けを取らない気がします。
色合いも濃すぎず、薄すぎず、絶妙な具合ですし、ホワイトバランスを調整することで好みに持っていけるのが良いですね!因みに私は少し赤を調整しました。

【バッテリー】
バッテリーが急に減るという持病?があるようですが、私がゲットした個体は全くと言ってもいいほど劣化が無く、バッチリです。
使うツールにもよります、意外と動画を見ても一気に減ることは無いようです。
前オーナーさんは途中でバッテリーを交換されたのかな?それとも・・・フロントパネルの飛散防止フィルムにあまり傷がついていなかったので使用頻度が低かったのか・・・?

【カメラ】
デジカメに相当するセンサーサイズのレンズを搭載しており、先日レビューしたF-02Gにも同じレンズが採用されていますが、カメラチューニングの違いもあり、画作りは同じアプリを使ってもやや仕上がりが違います。
F-02Gで愛用している、「Open Camera」というアプリで同じシーンを比べてみましたが、ピント合わせや写り癖など、違いが顕著に出ています。
一方で、明るいところや標準のカメラアプリのプレミアムオートモードでキッチリ認識できれば、割と良い感じの絵になります!ここは現行機と比べるのは酷でしょうけど、ヘタなものよりはよく写ってくれると思います。

【総評】
これはまさかのゲットでした。新品でゲットできる頃からいつかは欲しいなと思っていたパープルのXPERIA Z1ですが、思わぬカタチでのゲットでした。
デザインもそうですが、パープルのカラーリングの美しさは発売から5年以上たった、今でも色褪せていません。
XPERIA Z〜Z2まで採用されたパープルカラーは世代によって色合いが微妙に違いますが、個人的に色合いはZ1のパープルが一番好きです(・ω・)ノ
私がゲットした個体はUSBのキャップが馬鹿になっていましたが、XPERIA系は補修部品がそこそこあるので、もう少し愛着が湧いてきたら、キャップを交換する予定にしています。

動画プレイヤーとして・・・コレクションとして、これからは活躍してもらいます!

比較製品
FCNT > ARROWS NX F-02G docomo [Black]

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

JH001さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
デジタルカメラ
1件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

データ通信のみで使用。古い機種でも画面表示が大変綺麗で、操作時の反応がいいです。壊れたら別のものを購入するつもりですが丈夫なので壊れそうも有りません。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふぉるてxさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
 シンプルで誰が持っても大丈夫なデザイン。
 但し充電口が左側にある為、不都合なこともある。
(充電中に使用しなければ問題なし。)

【携帯性】
 最近の機種と比較すると、少し厚くて重い。
 当時としては普通サイズ。

【レスポンス】
 当時はサクサク動いてスムーズでした。

【画面表示】
 はっきりと表示してきれい。

【バッテリー】
 2年目ぐらいから急激に電池の劣化が激しくなる。
 1度ショップで修理を依頼して交換対応。
 2度目は自力で互換電池を購入して交換しました。

【カメラ】
 印刷してもキレイ。
 特に意識せずに撮影しても、キレイに写真が撮れるのがいいです。

【総評】
 4年以上(ほぼ5年)使い続けていますが、大きな問題はありません。
 電池の劣化が激しいのと、ウェブ閲覧で画像が多いと表示が少し遅いところが
 時間の流れを感じるところです。
 何度かアスファルトに落下させてしまいましたが、画面が割れることはなく、
 そういう頑丈なところも気に入って使い続けているところです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TAKAMASA-kさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

SOL23を使って2年と半年。そろそろ寿命だと感じる出来事もあり乗り換えを考えてます。レビューのきっかけはその程度で、まぁなんとなく書こうと思いました。役に立てれば幸いです。

低評価の数を見て「そんなに悪いかな?」と思いレビュー内容を見れば私も体験した出来事が多くありました。SOL23の前に使っていたスマホがポンコツ過ぎてSOL23が使いやすかったのと、もう当たり前の出来事だと思いなんとも感じてませんでしたが、はたから見たらその当たり前はおかしいものという見方もあるんだなと思い悪いことを重点に書きます。

タッチの反応ですが、指を離してないのに離れる反応はよくあります。今はやってませんがSOL23を買った当所パズドラをやってましたが、パズドラの難易度が上がるくらいにはタッチ反応は悪いと思います笑。これが私のなかで当たり前になっていたとは前のスマホがポンコツすぎたなと本当に思います。
ただ、スマホを軽くする作業をしたり、一回電源を切ったあとならもちろんぬるぬる動きます。長時間使い続けるとタッチの反応が悪くなってきたりしてゲーム集中できませんね。キーボードの反応も悪くなり、まともに打てなく事もあります。最初から搭載されてるキーボードなので他のキーボードアプリを試していないのでなんとも言えませんが、搭載されてるキーボードでは上記のことがありました。

次にバッテリーです。
買って最初らへんは大丈夫でしたが、たぶん1ヶ月後くらいにはちょっと減りが早くなって、今では40%辺りになるとシャットダウンってことがよくあります。最初は20%からいきなりシャットダウンし、え!?と思いましたが、今では40%で焦ります。
ですがさすがにいきなりシャットダウンは最近の出来事です。先週くらいです。そこで寿命かなと感じました。また一本の長時間動画を見ると、後ろの上あたりがとても熱くなります。ホッカイロ代わりになるくらい。短い動画をたくさん見てもとくになりませんが長い動画などはとても熱くなります。

悪いことこの2つくらいです。私の場合は。

良いことは前のスマホがポンコツすぎて本当に全体的に個人的には高評価でしたが、スマホが好きで色んなスマホを試してる人には「なんだこれ」と思うのかもしれませんね。

最後に、ここまで書いといて最後にそれを言うのか?と思うかもしれませんが、私は丁度1年前にSOL23を水没させて、新品のSOL23と交換しました。ですので、冒頭には2年と半年SOL23を使いましたと言いましたが、今使ってるSOL23は1年しか使っていません。上の悪いところは1年しか使ってない方のSOL23のことです。
そして、1年半と1年使った2台のSOL23を使って思ったことがあります。
1年半使っていたSOL23の方が今よりもっとぬるぬる動いてました。
水没させ、新品のSOL23を使い一番最初から思っていたことが、前使っていたのは1年半物なのに、それでも前の方がぬるぬる動いたなと感じました。ゲームはあまりしませんし、使い方は前と一緒なのに、
まったく同じ商品のはずなのに、違うスマホみたいでした。いきなりシャットダウンもありませんでしたし、キーボードが変になることもありませんでした。
使っている部品が違うのかよくわかりませんが、運もあるのかなと思います。もしかしたらアプリの対応やら色んな問題もあると思いますが正直なんでなのかよくわかりません。

ただ言えることは、2016年の現在、このスマートフォンを買うより安い、または同じ値段で良いスマホって探せば必ずあると思います。

これを今買う理由は特にはないかなと思います。

水没前のひとつ前のSOL23だけ使っていて今寿命来ていたら高評価で推してましたが、今はそうでもないです。ただ、日常生活では普通に使えるとは思います。そして、古いので安いですよねたぶん…スマホ詳しくないのでここは適当なこと言いますが17000円〜22000円って安いと感じます。ですので、日常生活にそこまで困らないし安いしお金ないけどスマホが欲しいって人には買ってもたぶん大丈夫かなと思います。
でも上でいった通りここは適当なこと言ってるので買おうと悩んでる人はちゃんと調べてください笑中古のSOL23は使ったことない上に、2万円が安いのかもわかりません。
でも、CPUはクアッドコアで2.何とかだと思うのでCPUだけに関して言うなら日常生活使うには困らないとは思いますよ。

ゲームたくさんする人、動画たくさん見る人、音楽やゲーム制作する人など、趣味でも使おうと思っている人は他に絶対もっと良いスマホあるので探してください。

長文失礼しました。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HamaDroidさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
16件
インターフェイスカード
1件
3件
腕時計
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

進学とほぼ同時に父から譲り受けました。
android4.4なのと、RAMがあまりあかないこと以外は不満がありません。
位置ゲーにはあまり向かないかもしれません。
モバイルバッテリーは必須アイテムですね。
イヤホンの音質はいいのに、内蔵スピーカーの音質が悪いです。(自分は音が聞こえればそれでいいので気にしませんが)
それ以外はとても良いです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

紅茶サーフィンさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

今までis12f→isw11sc→XPERIA VL→iPhone5c→そして今のXPERIA Z1に至ります。
使ってみたところレスポンスはスナドラ800を搭載してるだけあるなと感じました。普通に速いです。その点は不満なしです。
画質も尿液晶とよく言われてますが比較しないと気づかないレベルです。

少し不満なのはライン通話してるとたまに聞こえなくなる所と電池の持ちが悪いかなと感じました。

でも個人的には買ってよかったです。中古も安いのでオススメです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yybemnkさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

購入して2年以上経ちましたがレビュー。

XPERIA Z1のアプデが打ち切られたので、Flashtoolで海外版android5.1を焼いて使用しました。

【デザイン】オムニバランスデザインに気に入って購入しました。背面がガラス製なので、XPERIA ULやAより高級感があります。

【文字変換】pobox touch良いです。

【レスポンス】買ってから1年ぐらい経った頃からカクカクするように感じました。
タッチパネルの誤作動が多く、wifiの不具合があったことが残念でした。

海外版android5.1を焼いたら、再起動になることがなくなりました。antutuベンチマークも39000から、42000点になり、また、最新のXPERIA Z4と遜色ないOSのデザインになりました。

【メニュー】使い易く、デザインも良い。

【画面表示】iPhoneとは違い、ドットが見えず、美しい。しかし、液晶が全体的に白みが掛かっているのが残念。

【呼出音・音楽】スピーカーはモノラルで、音量があまり出ないが、音質はそこそこ。イヤホンから聞く場合は、ハイレゾやノイキャンに対応していないがiPhoneより高音が出ます。

【バッテリー】購入当時としては良い方。バッテリー持ちの良くないオクタコアの最新端末と同じくらい。
XPERIA Z3cやxperia z2の新しいクアッドコア端末に比べると悪いが、3000mahなので、そこそこ持つ。

ただ、充電がとても遅く、1%からフル充電まで3時間近くも掛かります。

【カメラ】2070万画素は最高クラス。ただ、起動して最初に出てくるおまかせオートは800万画素なので、2070万画素で撮るのには、わざわざマニュアルモードにする必要がある。また、たまにフリーズする。
また、iPhoneのようにサクサク撮れないのが残念。
設定をすれば、iPhone5sより良い写真が撮れる。
連写が遅い。全体的に霧がかったような感じ。

【総評】android5.0にしてからは、XPERIA Z1はまだまだ使える端末だと感じました。
4Kビデオが撮れない、ハイレゾが聞けない、RAMが2GBという点で、Z3に劣りますが、4Kビデオは容量を喰いますし、ハイレゾやノイキャンには対応のイヤホンを買う必要があります。
RAMが2GBというのは少ないように見えますが、最新のXPERIA Z5 compactだって2GBです。
個人的には、RAM2GBで不足したことはほとんどないです。
デザインもXPERIA Z4と違いがほとんどありません。
中古で15000円以下で買えますので、安くXPERIAを買いたい場合はオススメです。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ptanさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

携帯電話何でも掲示板
0件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
6件
スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

au最新機種は3G不可、volteのみとなってしまい機種変更に悩みました。幾らなんでも3G入らないなんて絶対無理でしょう。実際に田舎の実家は3Gでなんとか使えるレベル、LTEなんて夢のまた夢。まあ、auのエリアマップでは一応LTE圏内なんですけどね。勿論電波サポート24とやらに依頼しましたが、調査に来て色々調べて申し訳ありませんで終わり。仕方なく白ロムにて二年前のこの機種を購入。通話なんて殆どしないしvolteのメリットよりデメリットの方が大きいと考えました。RAMがあと1GB増えてれば言うことなかったんですが概ね満足です。Xperia伝統のバナナペリア問題は気になりますが(笑)。機種選定で、以前htcを使った経験がありヌルサクの操作感は気に入っていたのですが、実家に帰省した際に使ったところモバイル電波の掴みが悪く、横に並べた旧Xperiaでは3Gが辛うじてピクト1〜2本、しかしhtcは圏外〜1本をウロウロ。勿論LTEは入りませんでした。これでは使えません。年に何回か帰省する為だけに諦めました。まあ、その代わりXperiaはWi-Fiの掴みが悪いのは伝統でhtcの方がよく入りますけどね。Xperiaの中から選ぶとして、sol24は携帯性に無理があり、sol25はドコモの劣化版と言われてたりバッテリー問題があり、sol26は品物が無く、あっても高価なので必然的に此方になりました。実際問題、auの非volteモデル新品は品薄なんですよ。volteモデルと同じ位の値段ついてます。いや、volteモデルの方が安いかも。auが独自規格の3Gを早く廃止したいのは分からなくもないですが、このままvolteのみのモデルならば次回はMNPもやむ無し。

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっすぅ♪さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】iPhoneとは違う良さがあっていいと思います。

【携帯性】男性の場合ポケットにはギリギリはいりますが、俺は尻のポケットに入れています。

【ボタン操作】そこそこいいと思います。

【文字変換】Simejiを使ってるので...

【レスポンス】ヌルサクでいいです。

【メニュー】特になし

【画面表示】iPhoneよりいいと思います。

【通話音質】まぁまぁ普通です

【呼出音・音楽】普通

【バッテリー】ゲーム、LINE、Twitterなど丸一日やっても夜は40%とかです。 あまり充電切れは心配ないです。

【総評】iPhone5から機種変しましたが、満足してます。 この機種の2年縛りが終わったら、またXperiaにしたいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あせーしょんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

この機種の最大な欠点はタッチ切れです。
ゲームをしていて幾度も経験しました。
TPUケースを使えば改善されることがわかりましたが別のケースが無駄になりました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Z1のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia Z1の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Xperia Z1 SOL23 au [ブラック] ブラック

Xperia Z1 SOL23 au [ブラック]

Xperia Z1 SOL23 au [ブラック]のレビューを書く
Xperia Z1 SOL23 au [ホワイト] ホワイト

Xperia Z1 SOL23 au [ホワイト]

Xperia Z1 SOL23 au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia Z1 SOL23 au [パープル] パープル

Xperia Z1 SOL23 au [パープル]

Xperia Z1 SOL23 au [パープル]のレビューを書く

閉じる