isai
- 32GB
5.2型フルHD液晶を搭載したスマートフォン
発売日 | 2013年11月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年3月10日 13:36 [912286-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
結論を先に言うと最悪の端末です。
まず勝手に画面がつくという問題点。画面が消えて何度かタッチすると画面が勝手につくのでポケットに入れていたら勝手に画面がつき意に反する操作がされていることが多いです。
次にレスポンスの遅さ。文字を打とうとすると機械が追い付かなくてフリックしても、されていないことになり誤字が多くなります。打ち直すのが面倒です。まともに文字を打つことが難しいです。打った文字が出てくるまでにも時間差があります。
サイトを、観覧していてもタッチした所からズレて読み込みされタッチしたとこと違うページが開かれます。それが毎回なのでサイトを開いてからしばらく待ってからでないと操作できないです。非常に無駄な時間を過ごすことになります。
音量調節ボタンが裏側にあり不便です。横についていたらポケットの中でも操作できますが裏側についているため操作しずらいです。
インカメラの画質の悪さもなかなかです。
本当に後悔すると思うので購入は考えた方がいいですよ。個人的には絶対にオススメできないです。ここまでひどい端末はなかなかないです。現在、文字を打っていても反応速度が遅すぎてイライラします。無難にiphoneやXperiaを買った方が絶対に良いと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年11月15日 11:42 [769954-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
プリセットアプリ「auショッピングモール、GREE マーケット等」のアップデートが出た場合!
端末の初期化をしなければアップデート出来ないことが判明!
LG L 24に関しても 同じ症状が出ている!
今更ながら、客セン上司という者がLG 社とKDDI とで共同開発をした端末か定か確認をしなければ即答出来ないというほどの対応!
最低最悪な端末である!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2014年5月10日 00:02 [715033-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
isaiを1ヶ月つかってのレビューです
【デザイン】安っぽい。ださい。特に最近のAndroidはXperia、ARROWSなど質感のあるスマホがあるのにくらべ非常にださい。ガラケーのほうがまだまし。
【携帯性】比較的コンパクトなので良いです。
【ボタン操作】電源ボタンは親指が丁度当たる所にあるので、不満なし。
【文字変換】これは使い物にならない。ATOKいれました。
【レスポンス】残念ながら最近のスマホにしては非常にカクカク。スクロールなどひどい。
【メニュー】isaiスクリーンってのが入ってますがホントにいらないです。アンインストールしたいくらいです。
【画面表示】IPS液晶はきれいです。トリルミナスディスプレイとかいう、綺麗じゃないのにバッテリーの消費が激しいものなんかに、比べたらIPSの方がきれいです。
【通話音質】得に不満はありません。
【呼び出し音】着信音が聞こえない何て事はありません。
【バッテリー】バッテリーは結構厳しいですね。
仕事で1日中外にいる事が、あるのですが、朝100%で家を出て夜みたら全然使ってないのに40%ぐらいになってます。普通は使ってなかったら70%ぐらいは残る筈です。家に居てLINEなどのアプリを使っててもみるみる減っていきます。F-01Fを見習って欲しいです。
辛口レビューになりましたが、この端末の目玉のisaiスクリーンがこんなんではダメですね。バッテリーももたない、レスポンスも悪い。使い物になりません
LG製品は二度と買いません。期待はしてなかったけど最悪でした。
大人しくXperiaやARROWSを買えば良かったと後悔してます。
こんなスマホを持つならiPhone4Sのほうがマシです
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年4月22日 20:26 [710209-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
一ヶ月使いましたがiPhoneが恋しくてたまりません、やっぱりauはXperiaで勝負すべきです
【デザイン】
なにを言ってもこれが最悪
【携帯性】
携帯?でかいのを携帯と呼べますか?
【ボタン操作】
反応の悪さが痛いですねiPhoneを見習うべきです
【文字変換】
これもiPhoneと同じレベルのバカ
【レスポンス】
訳のわからないisaiスクリーンやめろ
【メニュー】
まぁまぁ
【画面表示】
なかなかの綺麗さだと思います
【通話音質】
これに関しては言い方は下品ですがクソです
iPhoneより数倍下ですね
【呼出音・音楽】
友達もisaiを所有しているのですがこれは最悪です、音質が悪すぎる
【バッテリー】
全然長持ちしませんね、一晩置くとスッカラカンです
【総評】
やはりauはXperia一筋で行くべきですね、意味不明な端末を扱ってないでXperiaに力を入れれるべきです
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月22日 20:23 [710210-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】うーん、ださい。
【携帯性】でかいかな
【ボタン操作】反応悪い
イサイスクリーン意味不
【文字変換 】だめ、だめ、友達もATOK使ってました
【レスポンス】イサイスクリーンを、見たときに固まるかな
【メニュー】これが、欠点
KDDIと、LGが、共同開発したわりにはあんまり、ですね
【画面表示】IPS液晶は、きれいですね。!!
しかし、XPERIAの、トリルミナスディスプレイには劣りますね
【通話音質】使わない
【呼出音・音楽】聞いてないですけど友達デブも悪いといってました。
【バッテリー】いじったとたんに、バッテリーが減りまくりました。酷いですねやっぱり要領不足でしょう、笑笑
【総評】友達から、貸してもらいましたけど、自分の持っているXPERIA.Z1には、叶いませんね笑笑
イサイスクリーンは、無駄です。
友達は頑張ってこれからも、isaiを、使い続ける
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月5日 09:07 [678033-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くないですが、どことなく斬新さが感じられないデザイン、色はお気に入りです。
【携帯性】
GALAXY Note 3も持ってますが、GALAXY Note 3よりは小さいのでポケットにもすんなり入ります、唯一の欠点は背面の形状で湾曲しているので持ちやすいのですが、反面落としそうになる事もよくあります、レイアウトのシェルジャケットに入れてますが滑って落としそうになります。
【ボタン操作】
操作性は抜群です、GALAXY Note 3よりも操作し易いです、ナビゲーションキーのカスタムなど痒い所に手が届く端末です。
【文字変換】
現在は有料版ATOKを入れてますが、デフォルトの物でも悪くはないです(キーボードの大きさが細かく変更出来れば嬉しいのですが…)、可もなく不可もなくといった所です。
【レスポンス】
文字入力レスポンスが今一つです、そのためにデフォルトから有料版ATOKに変更しました。
それ以外のレスポンス(スクロールなど)は引っかかりもなく快適です。
【メニュー】
ADW launcher使用なので無評価で。
【画面表示】
これは絶品です、FHDでIPS液晶なので視野角も広く、綺麗な白で表現され、GALAXY Note 3の様に有機ELの青白い物より視認性は上に感じます、この機種最大の長所です、日光の当たる場所でも画面は見えてます。
【通話音質】
可もなく不可もなく、GALAXY Note 3とも差は感じられません。
【呼出音・音楽】
こちらはGALAXY Note 3の方が上に感じます、最大音量がGALAXY Note 3よりも少し小さめに感じるのでそう思うのかもしれません。
【バッテリー】
こちらも可もなく不可もなくです。
麻雀ゲームをたまに。
ネット。
メール。
通話。
私の用途では1日持ちます、正直もう少し容量が欲しいというのが本音です。
【総評】
アプリとの相性がかなり悪く、小さな不具合が頻繁に出ます、これがなければ間違いなく★5つでした。
【スマートパス利用時】
アプリをダウンロードしようとするとID認証エラーが出る、これが出た時はmarketアプリを初期化して対応してます。
ATOK(スマートパス版)で文字入力が出来なくなる(戻るボタンしか効かない)この場合はATOKのアプリのデータを削除して対応してましたが頻発するので有料版ATOKにしました、それ以降不具合なしです。
クリックした所と違う所が表示される(これは端末依存ではないと思いますが、念のため書き出しました)。
【それ以外の時】
音楽アプリが強制終了になり使えない、初期化で改善されますが、知らない間にまた強制終了の嵐になる。
LISMOプレイヤーが内部ストレージの曲を読み取らない。
有料版Power ampにて全楽曲の所から曲長押しでプレイリストが作れず、直ぐに曲がなってしまう。
【追記】LISMOは今期モデルよりCDから取り込んだ曲は鳴らせない仕様になったそうで、先に記述した読み込まないはアプリと
しては正常動作のようです、ショップの方にうかがいました。
【アプリ以外の総評】
私の個体では、電源系(スリープ死、勝手に再起動、勝手に電源落ち)の不具合は一度も出ていません、メールの遅延もありません。
凄くいい端末ですが、アプリとの相性の悪さが全てを台無しにしてる様に思えます、総評に記述した不具合はGALAXY Note 3では発生しません、痒い所に手が届くいい端末ですが詰めが甘いように思えます。
これは機種依存の内容ではありませんが、スマートパスの作りも詰めが甘いように感じます、有料なら有料らしくきっちり作り込んで欲しいです。
【4月5日追記】
前回のアップデートから更に使いにくくなりました。
お化けタップがひどくなり、選択した所と違う箇所を表示する事が以前より多くなりました。
ブラウジングでの引っかかりが発生するようになりました、価格.comのサイト内においてのスクロールでも時々引っかかるようになりました。
これは前からなのか不明ですが、ホームWi-Fi環境に於いてYouTubeが殆ど見れません、通常のLTEでは見れるので自宅のHOME SPOT CUBEが悪いのかと思いましたが、docomo版iPhone5sではちゃんと観れているので、端末側?が原因と思い、追記しました。
お客様サポートアプリやポイント貯めるアプリに於いて、ログインしたままにしておいても勝手にログアウトしています【これは他のauスマートフォンでもあるかもしれません】
更新を重ねて行くごとに状態が悪くなるので、何とかして欲しいです。
参考になった18人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
