ARROWS A 301F レビュー・評価

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS A 301Fの満足度ランキング
集計対象80件 / 総投稿数80
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.97 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.62 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.62 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

greenwayさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
マウス
2件
1件
カーオーディオ
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

このサイズでフルセグはなかなかないですね。メモリは64GBもあるし防水だしサブ機に最適です。

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピナリンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
11件
イヤホン・ヘッドホン
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ドコモの GalaxyS3から一括0円でMNPしました。

【良い点】
・電池の持ちが良い。S3は半日持ちませんでしたが1日は持ちます。
・画面が綺麗。

【悪い点】
・指紋認証が使いづらい。
・電源ボタンと音量ボタンが並んでいるので、間違えて押してしまう。
・ホストケーブルに対応していない。
・wi-fiの接続が安定しない。
・S3では見ることの出来た動画が再生できない。

その他の操作に関してもS3と比べ使いづらい点が多く、購入から3日後に、
販売店に相談に行ったところ、wi-fiと動画に関しては、本体の不具合の可能性があるので、
新品と交換してくれるとのことでしたが、301Fの操作感が馴染めないと言った話を
した所、302SHに交換してくれる事になりました。
現在は快適に使用しており、softbankuの対応に感謝しています。


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きむけさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

201Fからの機種変更で、気になる電池の持ちを実験してみました。
1日目
7:00 BATT100%でスタート。
7:15〜8:15 radicoを聞きながらインターネット。
12:00〜13:00 インターネット
21:00〜21:10 電話
22:30〜22:45 インターネット
22:45〜23:45 動画試聴
1:00 BATT68%で就寝
2日目
6:50 BATT60%でスタート。
7:00〜8:00 radicoを聞きながらインターネット。
12:15〜12:30 Line
14:00〜14:40 インターネット
15:00〜15:20 インターネット
21:40〜21:50 インターネット
21:50〜22:30 動画試聴
22:50〜23:10 インターネット
1:00 BATT22%にて実験終了。

前の201Fだとギリギリ1日持つくらいの使用度で丸2日持ったので満足ですが、この使用頻度では3日はまず持ちません。

3日持たせるにのは、なかなか厳しいです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヘジャさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

富士通のモニターに当選し、本日機種変更を済ませました。101Fからの機種変更です。

【携帯性】
101Fより、横幅は広いですが、ラウンドした形状であまり気になりません。
以前のは角ばった機種だったのですが、女性が持っても違和感ない、全体的に優しい雰囲気になっていますね。

【ボタン操作】
押しやすさは感じます。


【文字変換】
101Fとはちょっと違う感覚があります。うまく表現できないのですが・・・。予測変換以外の文字を入力しようとするとかなり手間取ります。特に英数文字。ちょっと困ってます。

【レスポンス】
タップ感が101Fとは違う感覚を求められるような・・・。101Fはちょっと指先に力がいる感じでしたが、こちらは逆に抜かないと反応しなかったりします。

【メニュー】
101Fとはいろんな点でちょっと違うので、少し慣れが必要かも?

【画面表示】
101Fよりは広くなり、画面も明るく、きれいです。私は目が良くないので、広くはっきりは助かります。

【通話音質】
まだ通話していないので、後日レビューします。

【呼出音・音楽】
着信音は以前使用していたものがあったので良かった。特に不具合は感じません。

【バッテリー】
101Fは消耗が激しく、ちょっと遠出する時には予備のバッテリーが必須でした。まだ、遠出の機会はありませんが、今のところ持ちはいいように感じます。表示がもっとわかりやすいといいと思います。

【総評】
まだ一日目ですのでこんな感じです。今日はデータの移行などに追われてました。以前の101Fは使い勝手はそれほど悪くなかったのですが、購入して2か月で戻るキーが取れ、パーツが行方不明になって、壊れてるのに壊れてない状態での使用でストレス溜まってました。201Fを我慢して、今回、301Fを手に入れることができてよかったです。
ただ、機種やメーカーさんには関係ないのですが、相変わらずソフトバンク窓口の対応には不満があります。今回の機種替えでプランの変更があり、手数料以外のプランの契約解除料が発生していたのですが、そのことは一言もなし。家に帰って書類を見て知りました。びっくりです。富士通さんからの書類も回収されたのはなぜ? ソフトバンクは二度手間、三度手間が多すぎで、不親切すぎます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意