ARROWS A 301F レビュー・評価

ARROWS A 301F

  • 64GB

5.0型フルHD液晶を搭載した急速充電対応のスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 301F 製品画像
  • ARROWS A 301F [コンフォートホワイト]
  • ARROWS A 301F [ブラック]
  • ARROWS A 301F [ピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 301F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS A 301Fの満足度ランキング
集計対象80件 / 総投稿数80
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.23 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.97 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.62 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.64 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.62 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.00 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tomonori222さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
33件
レンズ
7件
8件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性2
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

モトローラ201Mからの機種変更です。

【デザイン】
デザインはとてもよく、あたたかみのあるデザインで満足です。

【携帯性】
とても大きく感じました

【ボタン操作】
デフォルトのボタン操作時のバイブは不快でした。
また、手書き入力があって便利かと思いきや、使いにくく…
ほかにもいろいろ試してAndroidデフォルトのままの方がつかいやすいと思いました。

【文字変換】
モトローラ201Mにくらべて少し時間がかかって文字候補がでてくるように感じました。

【レスポンス】
正直、悪いと思います。あくまで201Mとの比較ですが。
日本語変換のレスポンスが悪く、どこの国の携帯だと思います。
ネットは繋がりやすくなったと思います。
ただ、ブラウザゲームは遅く、Androidアプリゲームはまともに動く気がします。
友人のz1だと快適に動いていたブラウザゲームだったので、SoftBankがだめなのでしょうか?
映像エンジンの差でしょうか。

【メニュー】
これは慣れもあると思います。
ただ、201Mの方が直感的かも。
使いやすくするために、いろいろ認識させてるみたいですけど、元々のUIがよければ認識も必要ないのでは?

【画面表示】
きれいですね。フルセグ見たい人はこれだけで買いかもしれません。
ほんとうにきれいで、UULAサービスの動画は本当に楽しめます

【通話音質】
いいのかな?よくわかりません。

【呼出音・音楽】
音はたまに割れるのですが、音量が結構でます。
なので、迫力のあるゲームなどにいいかも

【バッテリー】
これが一番残念。
三日間電池が保つなどありえない。
エコモードになり、Wi-Fi接続しないようにして、延命しなきゃならない。
通常モードで使用していると、午前中だけで70パーセント使いきりました。
誇張しすぎでは?

【総評】
正直いうと、直ぐにでも買い換えたいです。201Mの方が使い勝手がいい分、ゲームのレスポンスが悪かったことに残念すぎ。余分な機能をなくして、はやくうごかせれば、それでよくないかな。
google imeに切り替え、日本語入力は改善しました。
ブラウザとの相性も悪いのか、今のテキスト入力時に一番最後に入力して入る行が見れない(このサイトが悪い?)。

ゲームをしたり、動画をたくさん見るような方はで電池がもたないと感じるでしょう。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意