発売日 | 2013年6月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 140g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

よく投稿するカテゴリ
2016年7月6日 07:13 [942804-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
|
デザインと色の深みが気に入っています。(*^ー^)ノ♪電池の持ちもね |
待受画面はこんな感じ。(*´∀`)♪ |
ステータスバーはこのメーカーだけ収納が出来る。(*´ω`*) |
カメラはボケ味が強かったものの、普段通りにキレイに撮れることもある。 |
スピードテストでは、古いスマホの中では良かった数値。(^o^ゞ |
ベンチマークではFJL21より負けているが、ストレス無く使える範囲。( ^∀^) |
2016. 6.24にGEOモバイルで購入
AQUOS PHONE SLに続いて、2台目の「ジャンクスマホ」ではSIMの差し替えが出来る4G LTEの機種としてこれを選んだ。( ・∇・)
なので、細かくレビューをしてみた。(^∇^)
【デザイン】
色は青にしたが、落ち着いた感じが良い。(*^^*)しかも肌触りも良かった
3年前の夏モデルの中では唯一、電池が取り替えられて、ボタンが付いているので、使いやすさが目立った感じがした。(  ̄▽ ̄)
【携帯性】
画面はそんなに大きくないので、普通で持ちやすかった。( ´∀`)
片手で使いたいというのも、この機種を選んだ理由でもある。(*´ー`*)
【ボタン操作】
普通に押しやすいのだが、「BACK」と「HOME」のボタンが取れそうなのが怖いところ。( ̄ー ̄)
【文字変換】
これも普通だったが、押し間違いがたまにある。(/´△`\)
【レスポンス】
デュアルコアCPUで2GBメモリーなので、普通に使うぐらいなら問題無い。(* ̄ー ̄)
【メニュー】
普通なので、感想はとくに無い。f(^_^)
【画面表示】
解像度はHDなので、普通に見やすかった感じ。(*´∀`)♪
【通話音質】
問題無いほどの普通なんだが、通話口が無い「スマートソニックレシーバー」は画期的だと思う。(^o^ゞ
【呼出音・音楽】
普通に聴こえるので、何となく良かった。(^o^ゞ
【バッテリー】
音楽を聴きながら、通勤で使ってみたが、残り15%で1日使える範囲なので、モバブーは使ってなかった。(*^^*)
【総評】
今まで買った、中古スマホのなかでは普通に使える良い機種だった。(*´ω`*)電池の持ちも良いし
だが…買ってから悲惨を浴びたところが痛い。(´・ω・`)
・最初は電源が付かなかったので、付けるまで時間が掛かった。
・電源が付いたのが良いものの、「BACK」のボタンが取れてしまった。
・SIMトレーを取り外してしまったのを何回かやってしまったため、トレーを壊してしまった。
・その壊れたトレーをそのままSIMカードを入れてしまったため、取り外すことが出来なかった。
なので、そのまま使っている感じ。( TДT)みんなはまねはしないように
そもそもは今使っているisai FLが電池の持ちが悪くなっているのと、OSの更新でレスポンスがまれに悪くなってきたので、9月の機種変までにその繋ぎでこの機種を2000円で買った感じ。(*^ー^)ノ♪
SIMカードが取り外せないので、このあとが怖い。(T△T)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年6月25日 22:16 [918765-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
今使ってるスマホのOSバージョン的な問題で買い替えです。通販で中古で購入しました。
買う前にレビューを見てみたのですがすごい酷評の嵐...大丈夫かなあと思ったら「カスタマイズ必須」とのこと。
起動してアプリ一覧を見たら大量のアプリがあり、これは重くなるよな...と思いながら30個ぐらい無効設定にしました。
以下はカスタマイズした上での感想です。
【デザイン】
なかなかキレイです。どこから充電するのか分からなくて戸惑いましたが(笑
ちなみに本体上部、イヤホンジャックの横の四角いフタの下です。
【携帯性】
こちらも普通です。サイズに見合った携帯性です。
【ボタン操作】
物理的なボタンです。持ち方によって少々押しにくいかも。
堅牢性は普通にあるので、強く押したり爪で押したりしなければ、割れたりはしないと思います。
【レスポンス】
タッチして普通に反応します。タッチのズレやラグはありません。
【メニュー】
設定項目がなかなか多く、このスマホ特有のシンプルメニューなど、使い慣れないと少々厄介な部分があります。
【画面表示】
普通です。少し明るさの自動調整が微妙ですが、切れば別に気になりません。
【呼出音・音楽】
普通です。スピーカーが裏なのは仕方ないのでしょう....
【総評】
箱だし(?)ではアプリが非常に多く、重くなる原因となります。しかし「アプリの管理」から無効化できるため、キチッとセッティングしてやればキチッと動いてくれます。また、基本的にプリインストールアプリは使えないのが多い(すごい言い方ですが)ので、なにか問題があったりする場合は素直に他のアプリなどを入れたほうがいいと思います。
【追記】
購入より3ヶ月経ってますが、重くなったり反応がおかしくなったりもしません。また、ゲームなどは若干重いものもありますが、できないレベルではありません。ボタンも割れません。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月5日 17:15 [935454-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
2年前思い起こせばスマホにするならこれしかないとガラケーより機種変更。最初の2ヵ月くらいで画面がカチカチと勝手に動き出し不具合発生。その後不具合もなく普通に使用してましたが、8ヵ月くらいでまたまた画面がカチカチ勝手に動き出しそれを期に頻繁に起こり始めやがては画面の左端のタップが効かなくなり、アドレスなどが全て消滅してしまい保証で新品に交換。しかし1週間でカチカチと勝手に動き出しまたまた不具合。ネットショッピングでも全く選んで無い商品を買い物カゴに入れられたりタップしてない所に飛ばされたりカチカチと勝手に動き出し設定を変えられていたり最悪です。しかしバッテリー取り外しできる機種も少なくまたまた京セラの機種にします。トルクG02新色の青を予約して貰いました。調子良い時はサイズ的にも使いやすいL01です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 3件
2015年10月31日 16:02 [762325-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしていて、いいデザインだと思います。
青を使っていますが、とてもきれいです。
【携帯性】
普段はバッグに入れて持ち歩いているので、全く問題ありません。
【ボタン操作】
物理ボタンがあるのはよかったのですが、1年持たずにバックボタンが壊れました。
耐久性に難ありといわざるを得ないでしょう。
※2015年10月31日追記
ついにホームボタンも壊れました。まだ2年使ってません。
【文字変換】
ATOKを使っているので、評価無しで。
【レスポンス】
これは最悪。とにかく液晶のタッチレスポンスは悪いです。
タッチしたところと全く違うところに飛ばされることしばしば(特にゲーム中など)。
反応も鈍い感じです。
【メニュー】
可もなく不可もなく、普通に使いやすいと思います。
【画面表示】
購入時に初期不良がありましたのでこの評価とします。
具体的には、使用中に液晶中央部分が四角く大きく欠けて表示されなくなるというものでした。
【通話音質】
可も不可もなく、普通です。
【呼出音・音楽】
再生する音楽はともかく、呼び出し音が一度データフォルダーから個別設定にしても、デフォルトに戻されて設定が保存できないことが多々あり、この評価です。
【バッテリー】
こんなもんかな…というところです。可も不可もなく。
【総評】
購入当初に初期不良(液晶表示不良・カメラ全く焦点合わず)があったため一度交換しているにもかかわらず、不具合はやはり多いです
使わないアプリの削除等、カスタマイズしてもあまり変らない感じです。
カメラの性能も悪いですね。ピントが甘すぎ。
全くいい印象持てません。
あと1年近く使わなければいけないのかと思うと憂鬱です。
※追記2015年10月31日
充電スタンドからの充電がほぼ出来なくなりました。
参考になった14人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月29日 10:47 [845743-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
デュアルコアがネックだったが、当方の使い方では十分。
外でネットは殆どなかったが、旅行や防災用にと思い、月単位で使える格安SIM、ノートPCもテザリング利用でAU機を探してました。ドコモ系格安SIMはテザリング駄目との情報や、AU系のマイネオやUQモバイルの速度が優秀でしたのでAU系にしました(http://smaho-dictionary.net/2015/07/mvno-speed-review5/)。
あとこの機種はバッテリーが内蔵でなく、実質2200円でヨドバシで買えるのが大きかった。PCが売れなくなったように、機種変毎に買い換えるような時代は終わると思ってるので。
自宅光回線での無線接続での操作感に不満はありません。まぁ比べる物がKYL22(DIGNO M)ぐらいなので。
ベンチマーク3万も1.5万もかわりません。
それより気になるのは同仕様のL02との満足度レビューの差。悪質と思えるレビュー多いですねぇ。少しでも貢献したいと思い良レビューにしました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月28日 05:52 [810385-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
先に謝っておきます、この端末は良機種ではないです。
ストレスを感じてる方はすぐ機種変するべきです。
【他に使った事のある端末】
IS15SH
ISW12HT
ISW13HT
HTL22
SOL24
SHL21
Nexus7(2012)
iPhone4
SC0-2C
【デザイン】
いかにも京セラっぽいです。
私は好きです。
【携帯性】
大きいです。
片手で扱うのは辛いです。
【ボタン操作】
この端末のウリですね。
私は好きです。
【文字変換】
iWnn系なので可もなく。
Google日本語入力にするともっさりするのでデフォルトを強くおすすめします。
【レスポンス】
サクサクではないです。
モッサリとも言えませんが…
【メニュー】
NOVAランチャー利用のため無評価
【画面表示】
気になる所はありません。
【通話音質】
Wi-Fi専用端末の為無評価
【呼出音・音楽】
Wi-Fi専用端末の為無評価
【バッテリー】
Wi-Fi専用端末なので流石に長持ちします
【総評】
まず、散々酷評されてるタッチパネルですが、個人の指事情に大きく左右されます。私の指では全くダメでした。ロック画面のパターンすら認識ミスる事あり。触った端末のなかでは過去最低のタッチパネル感度です。他の端末では全て認識したタッチペンすら反応しません。通信感度が悪いだけならまだマシと思い知らされる出来です。
ただ、スマホ手袋を着けるとタッチ反応が極端に改善するため、ユーザー側の工夫の余地はあります。
この機種でストレスを感じてる方は直ぐに機種変すべきです。問題なく使える人とは指の構造が違うため普通に使うことが物理的に無理です。諦めたほうが良いです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月19日 00:55 [807554-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】パールホワイトは非常に美しいです(日焼けかなw) 指紋や皮脂も全く気にならない
【携帯性】大きい画面ですが縦長なので持ち運びやすいし女性でも持ちやすいでしょう
【ボタン操作】物理ボタンのおかげで画面全部を使えていいですね
【文字変換】標準のものは使わないので無評価です
【レスポンス】先駆者に倣うといい動きをしてくれます
【メニュー】シンプルでいいですね どうせ1ページしか使わないのでそのままにしています
【画面表示】画面の明るさを自動調整してくれるのでバッテリーの持ちもよく気に入っています
流行りのギラギラした美しさは有りませんが目が疲れないのでこれくらいがいい
【通話音質】相手がうるさいところにいても雑音の90%以上はカットしてくれるんじゃないでしょうか
通話相手が大声で話すので周りがうるさいのかと聞くとちゃんと聞こえてるかと聞いてきます
雑踏の中予想以上に聞こえやすくて驚いています
受話音量を最低にしてもバッチリ聞こえます
【呼出音・音楽】一般論で言うなら少なすぎる有り得ない程に ただ電話とメールの着信音以外どうでもいいので評価は低くしましたが個人的に全く気にしていません
【バッテリー】持ちますね それ以外に言う事はない
充電器も素晴らしく言うことなし
【総評】中古ショップにて箱なし傷なし美品を捨て値で購入しました
ただ自分はここでホワイトと知るまでパールホワイトだと思ってましたw
タブと同じアプリを詰め込むと明らかにもっさりしたので
先駆者の助言に倣いアプリの切り捨てを行うと元の動きを取り戻しよく動いてくれます
必要な機能を取捨選択できる人にとって最良の選択肢になる品だと思います
動画も余裕でこなすので毎日Dlifeを楽しく見ています
ゲームはしないので不明ですがゲームしたいなら初めからdualCoreなんか選ばなければいい
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月28日 13:29 [761175-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
最評価です
去年の12月にmineoにて復活しました、
理由はドコモで使っていたXperiaZの
バッテリーの持ちの悪さに参ってしまいました。
ドコモは通話のみ回線を維持しています。
L01をメインにして正解です
バッテリーの持ちは圧倒的で、
予想通り1日不満なく使えます。
mineoとの相性も悪くないです。
あとカメラですが
カメラアプリをICS+代えたら良くなりました
フォーカス速度、画質共に改善しました。
Xperiaはカメラ&ゲーム専用機です。
半年ほど前にau回線を解約したので、その後wi-fiのみで運用しています。
OSのバージョンアップ後からレスポンスがアップし、65o幅の持ちやすさも相まって、
今ではメインのスマホより家では多様しています。
良い点)
とにかく機体サイズが絶妙なこと(iPhone6も65o幅を目指すべきだった)。
4・7インチ画面ながらメインキーが画面の外にある事で5インチスマホより表示領域が多い事による
見やすさ。
今月では数少ないバッテリー交換可能機種。
デュアルコアながら、メインメモリ2GBを搭載している。
悪い点)
カメラ画質がとにかく悪い
フォーカス速度などもいまいち。
一応1300万画素なんですがね。
ストレージ容量が16GBしかない。
決してハイスペックスマホではないものの、
満足度が高くなる要素が満載です。
密かにauMVNO回線で復活を計画中です、
その時はdocomoエクスペリアがWI-FI専用機に成り下がるかもしれません。
恐るべし京セラ。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2015年1月11日 22:15 [787097-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
おととし8月にIS11SHが充電できなくなり機種変更しました。
そして9か月後、BACKボタンが外れて何とか使っていたのですが、SDカードの読み込み不良(本体側の故障)で
新品との交換という形をとりました。
そしたらでるわでるわ…
1度目・メール系のエラーによりひどいことに
2度目・画面半分がタッチ反応をしない
3度目・画像データの消失
とすぐにエラーが出てしまい交換を繰り返しました。
結果、仕方ないので3度目をオールリセットして使っていたのですが、3か月使って
本日21時に完全にメールデータが消えました(笑)
何回もauショップへ行ったのにもかかわらず、これかと思いひどく落胆しております。
一応、今日までの採点しておきますね。
デザイン →可もなく不可もなく、青色が神秘的な色で気に入っていました。
携帯性 → まあ片手で操作できて気に入ってました。
ボタン操作 → ボタンの作りに問題があると思います。
文字変換 → 結構正確だったような。
レスポンス →仕方ないことですが、ゲームをしているとよく止まるし、なぜかEメールが送れなかったり。
メニュー →見づらいほうとは思いますが、シンプルな表示もできましたしいい方と思います
画面表示 → そこそこ。まあいい方かな?
通話音質 →ほんとひどい!相手と会話が成立しなかったです。
呼出音・音楽 → 動画とか見ている限りでは支障ないです。
バッテリー → 使用頻度が多いのですが、それなりには持ってくれたかと。
満足度 → 故障多い機種ですが色は本当に好きでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月5日 04:39 [780545-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
バイクナビ用に白ロムを購入、手持ちの205shではタッチパネルの感度が少し悪いこと、何となく新しい防水機種が欲しかったので購入。初の京セラ端末
SIM無しwi-fi運用です。
一般にSIM無し運用はSIMを入れた状態より安定性が高くなります。
この機種は発熱や安定性にやや難がある様なので、SIMを入れて使う方は私の評価を割引いて見てください(例えば初期の国産スマホis03等出来の悪い端末でもSIM無しならある程度まともに使えます。)
【デザイン】
中々上品で良いです
【携帯性】
至って普通の中型サイズ。ちょっと重い
【ボタン操作】
キーに高級感は有るが硬い、バイクナビ用なのでハードキーが表に有ると便利ですがこれは硬すぎる。
メインで使うにはストレスが貯まる。
タップ感度は悪い。
例えば右手に持って右手親指で画面をスクロールさせる時、親指の接触面積が大きくなると誤タップしてガクガクする。
開発者モードでタップを表示すると明らかにタッチパネルが暴走している。
【文字変換】
変換精度はwnnなのでやや悪い、ただし手書き入力の精度は良好。メインターゲットの中高年~には取っ付きやすいかもしれない。
普通の人はフリック入力の方が早いはず。しかし、この端末モッサリしているのでフリック入力に反応が追いつかない。
wnnで変換精度がやや悪いのでGoogle日本語入力を入れましょう。
【レスポンス】
やや悪い、2013年モデルなのにSnapdragon S4のデュアルコア搭載なのは残念。
画面の切り替わりのアニメーションがトロくてうっと惜しい。
開発者オプションでアニメーションオフ、NoLockインストールで対応
【メニュー】
設定項目はやや少なめ
【画面表示】
シャープ機の液晶のエコモード時の様に少し白っぽく、薄く見えたのでディスプレイの設定から変更しようと思ったがその様な設定項目は無く…
ディスプレイ自体のポテンシャルはもう少し有りそうな気がする
CPUがショボイせいか画面のフレームレートが低くスクロールがボヤけて残念
【通話音質】
未確認
【呼出音・音楽】
防水端末なのにスピーカーの音質は良く音量も十分です。
国内で売られているスマホ、ハーウェイ以外の全ブランド所持しましたが、ヘッドホンを使うと手持ちのスマホで一番良いです。(今まではiPhoneが一番でした。)
ヘッドフォンを付けると全般に立体感の有る音で、特に映画をこの端末で見ると迫力が段違いです。
【バッテリー】
やや悪い
【総評】
外観に高級感があり、予想外に音質が良かったです。
悪い点はタッチパネル感度。液晶のコントラストが惜しい、サクサクさはやや微妙
この機種は発熱や安定性にやや難がある様なので、SIMを入れて使う方は私の評価より割り引いてください。
(例えば初期の国産スマホis03等出来の悪い端末でもSIM無しならある程度まともに使えます。)
-追記-
最近バージョンアップしました。
スマホのバージョンアップは公式に改善したという点以外の箇所を闇回収されることが多いので、
タップ感度が改善されないか期待したのですがダメでした。
長期間使うとタップ感度に一層ストレスを感じるので総評を2に減点しました。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月16日 18:04 [767308-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ツムツムに関する追記
ツムツムをアップデートしたら処理落ちが酷く、まともにプレイできなくなりました。
SO-02Eより酷い!せっかくの良機種だったのに非常に残念でなりません。仕方なく白ロム購入したsol21(xperiaVL4.0)の方が快適とはww
ということで結論
SO-02EとL01は良機種ですがツムツムには向きません。なんだこのレビューΣ(゚д゚lll
前回のレビュー
SO-02EとiPhone5sとの比較です。
個体差なのかはわかりませんがバッテリーの持ちが非常に良いです。LINEやgmailのやりとりだけなら2、3日はイケます。
待ち受けの感じとしては
L01=iPhone5s>SO-02E4.4です。
また、他の方のレビューのような誤作動は最初の設定でプリインストールのデジタル時計とジョルテのウィジェットが表示されない等ありましたが再起動後の設定はいたって快適でした。
安定感は
iPhone5s>SO-02E4.4=L01
タッチパネルは水滴が着いてる状態でも誤動作はせずなおかつ物理ボタンが付いているのでお風呂でも問題なくブラウジングや動画再生ができるので助かります。
お風呂使用感
L01>SO-02E
※防水性能は完全防水がSO-02Eのみのため比較せず
ゲームはツムツムしかしてないのでなんとも言えませんがSO-02Eでは処理落ちが目立ちましたがL01では比較的余裕がある感じでLINEとツムツムはSO-02Eからお引越しさせていただいています。
ツムツム感
iPhone5s>L01>SO-02E
総評
mineoSIMがios8で使用できなくなったので駄目元の避難用として購入しましたが自分的には大満足!正解でした。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月14日 23:27 [769855-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
こんばんは 僕もこのURBANO L01を使用しています 不具合が多いと言われる機種ですが 僕のL01一度も起きていません
当たりハズレがあるのでしょうか
ちなみに製造年月は2013年11月となっていました
ディスプレイの見やすさ
ディスプレイは綺麗だと思いますHD720Pですが…
保護フィルムを外せばかなり綺麗だと思います
操作性
全然良いほうです
携帯性
ポケットにすっぽりピッタリサイズで良いです 僕にとってこの大きさがジャストフィットで持ちやすいです 今のスマホはデカすぎてポケットからはみ出たり 片手操作が難しいです
バッテリー
バッテリーは持ちますね いくら使っても寝るころにはまだ48%です後バッテリー脱着式なのでバッテリーが弱っても簡単に交換ができるのが良いですね
今の奴は内臓式でバッテリー切れても予備交換ができませんからね
しかし動画や写真をとってばかりいると結構消耗しますよ
一つ気になる点
本体が熱くなりやすく 壊れないか少し心配です
スマートソニックレシーバーを搭載してるようですが電話の音質は前使っていたガラケーとそんなに変わりませんね
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年8月13日 09:38 [745166-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
こんな状態でした! |
||
auショップにて購入2か月目に明朝のアラーム設定中にいきなり「パン!!!」「クシュ!」と音がして液晶破裂。
特に熱くなるとかの前触れがなかったので驚きのまま手に持っていました。画像の状態なのにそのまま使えました。
auお客様センターでの対応は最悪。使い方が悪いらしいwwwなにそれ・・・・?
もう説明なんてこれ以上もこれ以下でもない。いきなり破裂!
怖い!
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月3日 00:00 [732642-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
仕事の関係で初めてのスマホ購入から約半年。初心者目線で書きます。主な使用はデータ・資料の送受信・ネット・動画閲覧・カメラなどで、ゲームはほぼしません
【デザイン】落ち着いた雰囲気と他には無いグリーンが気に入っているのでカバー無しで使用。但し指紋は目立ちます
【携帯性】iphone程じゃないですがコンパクト、重さもぼちぼち軽いです
【ボタン操作】ガラケーの名残か、物理キーボタンが安心できます。プッシュ感もちょうどいいです。
【文字変換】ATOKにて無評価としています
【レスポンス】他のレビューでは厳しく書かれていますが特に不具合やイライラは感じません。ゲームをしないからかな…
【メニュー】初心者にもなじみやすいエントリーホームが便利。詳しく取説見なくても初日からある程度使えました
【画面表示】十分きれいです
【通話音質】にぎやかな休日のショッピングモールでもハッキリ聞き取れます
【呼出音・音楽】特に不満はありません
【バッテリー】頻繁に充電するイメージがありましたが思いのほか持ちます。省電力モードにすれば更に長持ちします。また付属の急速充電器は本当に早い!30分ほどで50〜60%回復します
【総評】他のレビューでは様々な不満が書かれていますが皆さんよほど求めるレベルが高いのでしょうか、個人的には全く不満は感じません。こだわる人には物足りないのかもしれませんが、私のようなライトユーザーなら十分満足出来ると思います。
また誤作動や不具合報告も多いようですがこの部分は個体差もあるのかな?たまたまアタリを引いたのかもしれませんがここまではそのような不具合も出ておらず、一括¥0購入もあってラッキーでした。あっ、プリインストールカメラのピントは合いづらく、追加アプリを入れています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
