AQUOS PHONE SERIE SHL22 レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22の満足度ランキング
レビュー投稿数:162人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.88 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.62 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.73 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 5.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL22 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL22のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

taikinaさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
2件
ヒーター・ストーブ
4件
0件
ビール・発泡酒
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

停電時などの情報収集ツールとしてワンセグ搭載スマホをお探しの方にお勧め。

Android4.2.2ですのでGoogleプレイへの接続やWEBサイトの閲覧はできませんでした。chromeからYouTubeの再生は可能ですが動作は相当重いので用途外と考えたほうが無難です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

achako11さん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:366人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
マウス
5件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

2年間使用してきました。

これまで不満はひとつもなく良い商品でしたが
ちょうど2年を経過したところで
熱暴走?バッテリーの消費が異常に早くなり、買い換えることに。

2年もったのでよしとしましたが・・・。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

obesity_odysseyさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:1001人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
128件
デジタルカメラ
6件
22件
タブレットPC
4件
18件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【総評】
2014年8月購入
いままでのスマホの中で最良です。
新しいから当たり前ですが…
もっと高性能機があるのも解りますが、
タブレットのサブ使いという私の使い方では充分以上です。

スマホの進化は凄いですね!
2013年3月にis04→is12sに変えた時も進化にはビックリでした。
RAM400MB→1Gの進化で余裕あって凄いねと思っていましたが
andoroidが4.0にバージョンアップされてアプリが進化すると厳しくなってきました。
RAM2GBモデルが安くならないかと思っていたら
1年落ちのコチラがオンラインショップで14040円!
is12sも1万円程度で型落ちをauショップで購入でしたし
すっかり、型落ちスマホライフです。

迷ったのはXperia UL
デザインはソニーの方が魅力的でしたけれど黒しか選べなかったこと
こちらがSnapdragonのがより進化したモノを採用していること
そしてIGZOへの電池持ち期待でこちらを選びました。

持ってみたら大成功でしたね!
一番は電池の持ちと今までの機種に比べてのスムースさです(^^)v
とっても気に入っています!

購入して2週間ほどでフリーズしてしまう現象が起き始めました。
3日目にショップに持ち込み、基盤交換されて戻ってきましたが
ショップ確認でディスプレイちらつきがあるとのことで再入院。
最終的には新品が帰ってきました。
手間はかかりましたけれど、代替え機種も同型でしたし
白ロムじゃない品物買って良かったなぁと思いました。

その後はちょっとした不具合はありますが、まずまず満足です。
通話音質と呼び出し音、バイブで5→4☆に変えています。

ちなみに私は標題通りスマホは3代目。
個人持ちではNexus7(2012→2013)と併用。
初月のみでLTEネットもフラットも解約しました。
一年半前からWimaxのルーター実質月2000円+キャリア支払い980円のみです。
LTEの早さとエリアの広さは感動モノでしたけれどしばらくこちらで。
契約切れる来年にはLTE.MVNOルーターへ乗り換えでしょうか?
会社のiphone4sとipadも使ってますのでappleも大体は解ります。

【デザイン】
最初はXperiaの方が良いなと思っていましたけれど
持ってみると、とってもきれいなデザインですね。
格好良さより機能の美しさですね。
横から見ると二層なのもイイと思います。
ラウンド型で持ちやすいですし!
個人的には青の濃さがもう少し薄いといいかな?
あとは指紋がつきやすいのがもう少しなんとかなると…。

【携帯性】
これは大きくなった分、しょうがないですね。
でも、薄いですしバッグに入れれば問題ありません。

【ボタン操作】
電源が上にあって片手では難しいですね。
sweep onはなかなか反応してくれないので…。
こういうものだと思えばそれほど問題ありません。
いずれにしてもこの大きさになってくると
片手で持っても操作しようとすると落としそうになります。

【文字変換】
ATOKの契約があるので変えましたけれど、充分使えると思います。
複数持ちなのでフリックとジェスチャーが混じっていると混乱します。
iphoneはフリック、nexus7はジェスチャーですからね。
迷いましたが結局、最速のジェスチャーATOKにしました。

【レスポンス】
前述2機種からの私には充分です。
最近重くなってきたNexus7より素晴らしい。
…で、nexus7も2013のバーゲン品を2013年夏に購入したら
やっぱりそちらには負けますね。

【メニュー】
これは3ラインは制限が多くて、使いにくいですね。
ブラウザはデフォルトになりますし…初心者向け?
フツーのSHホームで使っています。

【画面表示】
このサイズでしたら私にはHDで充分ですけれど…
ワンセグは粗さも解りますけれど…HDというよりワンセグのもの。
この大きさのテレビに画質は求めません。
おかげで電池の持ちもいいですし!
これはFHDのnexus7 2013を入手後も意見は変わりません。
綺麗に越したことはありませんがあのサイズではHDの方がいいと思います。

【通話音質】
これは皆さん書かれているほどではありませんがちょっと癖があるようです。
それほど、周りのノイズ大きいところで話していませんが充分では?
ただし、スピーカー利用で音が小さいかな?
あとどうしても耳を液晶につけるので脂で汚れやすい?
それと、耳がさわっているので画面が誤動作を起こしやすいですね。
特に重くなっている時かな?こまめに解放していますけれど
電話かかってくるのは待ってくれませんから…。

【呼出音・音楽】
音も、バイブもちょっと弱めですね。
バッグにいれて気がつかない事も多いです。

【バッテリー】

3日持ちますけれど、20%以下になると勝手にwi-fi切ったりするので
私のようなwi-fiに頼った人間には2日が限界です。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熊本のまさくんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

充電池・充電器
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

少しまで、ガラ携を使用していましたが、それでも初心者の自分でも使用しやすいスマホです。メニューの表示が非常に分かりやすく、2日くらいでマスターしました。ただ、難は本体が熱くなりやすいのと、バッテリー消費予想以上に激しいです。こまめに充電するようにしています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

HAPPYぴよピヨさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

電話での話が長引いたり、ネットで映画をみたりしても通常の使い方であれば一日十分にバッテリーが持ちます

iPhoneのようにiCloud内にアドレス保管してもいいし、本体にいれてもいい
最近iPhone5sにした知り合いは、4sからのアドレス移行ができず、以前の携帯に保存してあったアドレスからコピーするしかありませんでした
メールアドレスが変わった方や、携帯番号が変わった方は一人一人4sから読み取らねばならないという過酷な作業に直面しています
他の方もそう言ったことがほとんどだそうです

国産にして本当に良かったです
前のLGは日本の通信状態と互換性が悪いのか、トラブル続きでした
韓国や台湾生のものは、やはりイマイチ良いものに出会う可能性が低いのではないかというのが印象です

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しーちゃいさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

この機種でやっとスマホ・デビューです。
SHL23と迷いましたが、色が気に入ったのとキャッシュバックが大きかったのでこちらにしました。

【デザイン】形は可もなく不可もなく。ガラケー時代から気に入った色でないと
 持ちたくない性格で、SHL23のブルーよりこちらのブルーが断然気に入りました。
 クリアケースのまま充電できるのも良いです。 

【携帯性】女性ですが指が長いので何とか片手操作可能です。ポケットに入れて
 持ち歩いてもさほど重さも感じません。画面大きめでこの重量なら問題ないです。

【ボタン操作】電源ボタンが上部にあるのが最初はとても煩わしかったですが、
 徐々に慣れてきました。音量ボタンも男性には小さいかなと思いますが、
 使い慣れてくるとハードボタンの方がバッグに入れている時などの誤動作が
 なく良かった気がします。

【文字変換】ATOKに変えてからストレスなくなりました。auスマートパスだと
 ATOKもお得。

【レスポンス】ゲームはしないし、メールやWEBではほとんどストレスなし。
 ただ、SweepOnができない時が多いのだけはストレス。

【メニュー】3ラインの使い分けに慣れました。他を知らないのが幸いです。

【画面表示】不満なしです。ただ、ワンセグ画面がガラケー時代程はきれいに
 見えないのですが、たまにしか使わないので気にしません。TVをよく観る方
 にはフルセグのSHL23の方がいいと思います。

【通話音質】静かな場所だと問題なくクリアに通話できますが、幹線道路脇で
 電話に出た時は聞き取れず、思わず移動しました。

【呼出音・音楽】スピーカーが裏にあるので置き方で聞こえにくい時があるかも。
 音質には問題なし。

【バッテリー】eco設定もアレンジして使いつつ、ヘビーユーザーではないので
 平日は2日もちます。
 週末は移動や動画再生が多いので1日で充電。

【総評】購入してすぐはタッチした位置と認識される位置がズレていて、おまけ
 にフリック入力に慣れず短いメールを打つのにも大変苦労しました。IGZO
 搭載機種が欲しくて購入したのにIGZO独特のタッチパネルの感度問題がある
 と後で知って後悔の念も浮かびましたが、タッチパネル補正を繰り返し、
 またATOKで携帯入力に固定してからはストレスは大幅軽減され電池持ちも
 良いので、細かい事は気にならなくなりました。関西人だから、ガラケーから
 ずっと使ってきたSHARPを応援したいし(^^)。2年はしっかり使う予定です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Error244さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
28件
スマートフォン
1件
4件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

(☆評価は5点は基本的に付けません。特別な場合のみ。)

【デザイン】
シンプルで良いと思います。
ただ、撮影時にカメラレンズに指が被ってしまうことあり。

【携帯性】
特に問題なし。
全体的に丸めなので落としやすいかも?

【ボタン操作】
音量ボタンが少々押しにくいが、概ね良好。

【文字変換】
特に問題なし。

【レスポンス】
たまに電源ボタンを押しからの復帰に時間がかかる。

【メニュー】
特に問題なし。

【画面表示】
たまに画面が黄色っぽくなるがそのうち戻る。
明るさを自動にしているから?

【通話音質】
特に問題なし。

【呼出音・音楽】
特に問題なし。
(あまりこだわりなし)

【バッテリー】
概ね良好だが充電は毎日する。
前機がISW11Fだったのでどれもよく思える(笑)

【総評】
富士通機を2台使ってからのシャープ製です。
このまま大きな問題がなければ2年後もシャープかな。
ソニーも気になるけど。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kiro2011さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
30件
ネットワークオーディオプレーヤー
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

DIGNO→Galaxy3α→iPhone5→AQUOS ZETAと使ってきました。
今回MNPで一括0円、CB20,000円がついていたので乗換決定!!
歴代機種との比較で書いてみたいと思います。

【デザイン】
 特にこだわったデザインではありませんが、嫌味がなくスッキリしていて
 個人的には満足しています。

【携帯性】
 ある程度の大きさがありますので、iPhone程手軽ではありませんが
 問題ない範囲ですね。ポッケにも入りますしね。

【ボタン操作】
 ん〜決して悪くは無いんですが、何せ小さいので...押しにくくはあります。
 電源ボタンがアタマと言うのはiPhoneで慣れてるので問題ないのですがね。

【文字変換】
 これは、良いですね。ただ自分の好きな変換アプリに変えちゃえば良い訳で
 androidのいいところですよね!

【レスポンス】
 ZETAと兄弟機種だと思うのですが、少々こちらの方がレスポンスが良いように
 感じています。特に縦スクロール時のカクカクはだいぶいい感じ。
 まぁiPhoneのヌルヌル感には今ひとつ及びませんがね。

【メニュー】
 標準のものは3ライン?が使いにくいです。SHホームは普通ですかねぇ。
 自分はNovaを使うようになったので、今回は無評価で。

【画面表示】
 綺麗です。文句はありませんね。
 自分の使い方では粗を探す事が出来ません。

【通話音質】
 ほとんど電話はしませんが、数回話しただけですが、無問題です。

【呼出音・音楽】
 音楽をかなり聴きます。色んなアプリで試しましたが、今はLISMOに落ち着きました。
 今までのスマフォの中では一番いい音で聴けています。

【バッテリー】
 もう少し期待したのですが、頑張って2日持つかどうかですね。(勿論使い方次第ですね)
 スリープ時の減りがもう少し緩やかだといいのですが…(現在1%/h程度です)

【総評】
 兄弟機種のZETAと較べてもこちらの方が良いかと思います。(特にレスポンス)
 iPhone5はとても安定していて、問題点を探すのが大変なくらいよく出来た機種でしたが
 何せ何も弄くれないと言うのが一番の問題で...
 (他にも画面サイズ、お知らせLED無し、日本語変換の悪さ等多少問題ある...あれ問題ありましたね)
 これはiOSじゃダメってことで、androidに戻ってきました。
 当たり前の事かもしれませんが、歴代機種の中では一番の機種です。

 半年で5台を渡り歩いてきましたが、当分はこの機種を使っていこうと思ってます。
 採点が全体的に低いと感じられるかもしれませんが、僕は納得できたら☆3つです。
 基本5つは感動に値しますので、ほとんどありませんww
 感動というのは期待を大幅に上回る成果ですからね。
 
 この機種で少し気になる点として、カメラでの撮影で思ったほど綺麗に撮れません。
 僕はカメラ詳しくありませんが、iPhoneの方が綺麗でした。
 (何もしないでシャッターボタンを押すだけですよ...)
 まぁこれも設定を弄くり、アプリを変えれば変わってくるでしょうけど。

 あぁ あと一つ。Bluetoothの繋がりが不安定ですね。これには困っています。
 音楽を頻繁に聴くので、途切れるとイラっとします。
 iPhoneでは普通に届いていた場所で、全く受信しません。勘弁して欲しいデス。

 まだ入手して10日ほどなので、これから色々と試していきたいと思います。
 何か気づいたら、またレビューを書かせて頂きます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junky@さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:365人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
21件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
13件
スマートフォン
3件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性1
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【良い点】
バッテリーが1日は保つので、我慢できるレベル
になった。(満足はしていない。)
現在売られているものを含め、バッテリーに
関してこれまでのスマホ・iPhoneは我慢できない
ものしかなかった。
この機種では、フル充電後外出中にWebを4時間、
その他30分程使用して、残り45%程度。
毎日充電は必要だが、予備バッテリーは要らない。

レスポンスは問題ない。
シャープはドコモのSH-02Dで酷い目(ホームボタン
を押してからホーム画面に戻って操作できるように
なるまで10秒かかる)にあったので、心配して
いたが、この機種は問題なかった。

周りの明るさでバックライトが適度に調整される。
真っ暗な場所でも眩しくない。ただし、反応は
遅く調整に数秒かかる。

スタンバイ時にすぐにロックがかからないよう
時間設定ができる。(Android4.2の仕様?)

付属の充電台がセットしやすい。
これなら、非接触充電でなくても良い。

受話音が聞き取り易い。
ただし音量を最大にしてもやや小さい事がある。

IGZO液晶画面は見やすく、解像度も1280x720で
十分。
(5インチ程度のサイズでフルHDは必要ない。)

【悪い点】
電源ボタンが押しにくい。
サイズが非常に小さく、ボタンの出っ張りが
ほとんどないので目視で確認しないと位置が分
からない。
また押したときにほとんど引っ込まないので、
ボタンを押した感触に乏しい。
ホームボタンがメカニカルスイッチではなく、
ホームボタンで電源オンできないこともあり、
この電源ボタンは残念。

同様に音量ボタンも小さ過ぎて、見ないで押すと
誤操作になる事がある。

auケータイメール(ezweb.ne.jp)用のメール
ソフトの使い勝手が良くない。起動時に何故か
「すべてのメール」(受信トレイ+フォルダ分
けしたもの+SMS)タブが表示されることがあり、
その都度受信トレイのタブに切り替える必要が
ある。
そもそも「すべてのメール」の表示はまず使わ
ないのでタブにする必要はない。
またSMSだけ受信音を変えたり、鳴らさない
設定ができない。メールのアプリにSMSを統合
するなら鳴り分けもキチンと作り込んでもらい
たい。

通話中に受話音量を変えると、通話終了ボタンが
消えてしまう。(これはAndroid4.2の仕様?)

バックライトの自動調整機能で、やや薄暗い場所
ではバックライトが明るくなったり暗くなったり
を繰り返す事がある。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yamagiwa88さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
15件
au携帯電話
1件
3件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

Photon ISW11Mを2年弱使って、この秋に機種変更しました。

【デザイン】
ブルーにしましたが、きれいですね。
カバーをつければどれも一緒かと思ったけど、透明のカバーにしたので透けて見えるのが何となく立体感があってよいです。

【携帯性】
画面は大きいけど、薄いし角が落としてあるのでそんなに悪くはないです。
ただし手になじむ感じではないです。Photonはもっと厚みがあったけど、角はさらに丸くて手になじんだので、この点はPhotonのほうが良いです。

【ボタン操作】
電源ボタンも音量ボタンも小さすぎて...
指先だけで見つけやすいといいんですけど。
画面の下の3つのボタン(タッチだけど)が、暗いところでは「ボタンの下」が光るだけなので、うまく操作できないことがあります。

【文字変換】
Google日本語入力を使ってるので無評価。

【レスポンス】
これは良いです。
ただしPhotonもよかったので、驚くほどではないです。

【メニュー】
SHホーム(というかandroid標準?)を使ってます。
3ラインホームは何が良いのかわかりません。
ただ、SHホームでアプリの一覧を出すと、「ダウンロード」フォルダが遥か右端にあって、大変使いにくいです。フォルダ自体の場所を変えられないので、いちいちアイコンを移動させてます。頭のほうにあるフォルダは不要アプリが多数あり、アンインストールもできません。

【画面表示】
フルHDでなくても十分きれいです。
明るくするとコントラストが下がるようで、明るい屋外ではマップがさっぱり見えません。
明るさを「自動」にすると、暗いところでは明るさが頻繁に変わります。自分の光をセンサーが拾ってる?というわけで「自動」はほとんど使いません。

【通話音質】
音質云々より、音が小さいです。スピーカーにしても同様。

【呼出音・音楽】
呼び出し音はそんなに小さく感じないのに、なぜか気づかないことが多いです。
置く向き(画面が上側か下側か)によるのかも。

【バッテリー】
確かにもつけど、3日は無理。
寝る前に95%程度まで充電し、翌日はwebを3〜4時間、メールはほとんどなし。動画再生が少々、GPS・bluetoothはオフ、自宅ではwi-fiオンで夜には50〜60%前後。
2日はいけそうです。

【カメラ】
良い。
Photonが酷すぎたのもあるけど、とてもよい。
500万画素もあれば十分と思ってたけど、等倍でも破綻してないのでメモ代わりに大きな範囲を撮っても十分使える。
でもシャープネスは強めかな?
オートホワイトバランスも外れない(Photonはダメダメでした)。
レンズが明るいせいか手振れも少ない(Photonはやっぱりダメダメ)。
HDRは逆光のときなどに使える。あまり不自然にはなりません。

【総評】
いいんだけど、UIの細かいとこがダメ。
アプリ一覧のフォルダとか、メール作成時にアドレスの一覧が単なる全アドレスの羅列だったり。

何よりもEZwebメール+SMSのアプリがひどすぎる。これは酷い。
受信メールをフォルダに自動振り分けしても、フォルダを一覧表示できないので、複数のフォルダの後ろの方はいちいちスクロールさせないと行けない。
受信時、自動振り分けしても、結局「すべてのメール」が最初に表示されるので、もはやフォルダに分ける意味を感じなくなった。
SMSと一緒にすることもメリットを感じない。むしろEメールかSMSか「どっちなのか」わかりにくい。
某サイトの開発者インタビューでは自画自賛だったが、奇を衒ったことはしないでほしい。もはや迷惑。
SHL23ではauの標準メールアプリに戻ったとか?
この機種もそうしてほしいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるぱぱ2000さん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:305人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
52件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
15件
ネットワークオーディオプレーヤー
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
普通です。ストラップ穴はgood
【携帯性】
だんだん慣れてきた
【ボタン操作】
反応が鈍い時がある
【文字変換】
普通。変換幅変更は良い
【レスポンス】
素晴らしい
【メニュー】
要らないアプリを非表示に出来るのが良い
【画面表示】
きれい
【通話音質】
普通。骨電動は微妙
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
最高です。普通に使って2日は十分持つ。節約すれば3日以上も可能。端子を差さずに急速充電出来るのは幸せ。
【総評】
独自メールとか、時々挙動不審な振舞があったり、改善するべき点もあるが、すべてを考慮しても電池の心配をしなくても良いことで帳消できます。これは機種の個別性能ではないですが、テザリングが3Gに比べ天国です。自宅WIFIにこそかないませんが、相当ネット環境が改善。使えるようになった。以上久しぶりに国産は良いと思った逸品です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zack30Dさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
7件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhoneの更新月に合わせて、Androidを使ってみたかったので評判の良いこの機種にしました。
使用約1週間のレビューです。


【デザイン】
 自分的には可もなく不可もなくってとこです。
 人それぞれ好みもあるんで…

【携帯性】
 iPhone4が小さかった為か非常に大きく感じます。
 軽くて薄いのでポケットに入れてても気にならな いですが、決してコンパクトではないかな。

【ボタン操作】
 文字変換とか端の方を押すのは手の小さい人は辛 いかも、私は割と手が大きい方なんだけど、それ でも持ち手を少しずらしなから操作してます。

【文字変換】
 ATOKを入れたので楽になりました。
 標準でもそこそこ使えるかと…

【レスポンス】
 非常に快適です!言うことなし!!

【メニュー】
 メニューは2種類あるうちSHホームを使ってます。
 ごちゃごちゃしたのは好きでないので…
 まぁ好みですから使い易い方を使えばいいのかな と思います。

【画面表示】
 FULL HDはスマホに望むものではないと思うので必 要十分です。表示領域も広くて見易いです。

【通話音質】
 余り通話してないので何とも言えないけど、少し 聞き取り辛い時があったのは耳の位置が悪かった のでしょう。普通に通話出来ます。

【呼出音・音楽】
 携帯、スマホの呼び出し音はこんなものかと…
 そのうち着うたを自分で入れるので無評価。

【バッテリー】
 3日持つという3080mAhのバッテリーですが、過度 の期待をしてたのか少々期待外れかな。
 特にパズドラをするとみるみるバッテリーが減り ます。毎晩充電するんで実用には問題ないけど、 自分の使い方だと1日半持つかどうかな…
 前のiPhone4と差ほど変わらないというのが印象で す。
 エコ技設定駆使していかないと恩恵は受けれない と思います。

【総評】
 バッテリーについて少し辛口評価しましたけど、 パズドラしなければ1日、2日は持つと思います。
 デザイン的、機能的にも十分満足してるので、こ れから長く付き合っていけそうなヤツです。
 機種変更して正解でした。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ToyBoxxxさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:442人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
153件
自動車(本体)
3件
41件
レンズ
8件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
htc J oneと迷いに迷ってIGZO&大容量バッテリーに期待してこの機種を選択したので
htc J oneのデザインで中身これだったらなぁ・・・という感じ

【携帯性】
薄い、そして片手で操作ギリギリのサイズ(手は大きいね、と言われる方)
4.9インチはでかい
収納場所も尻ポケットに入れてちょうどいいくらい

【ボタン操作】
特に問題はなし

【文字変換】
今まではGoogle IMEとATOKにお世話になっていたので
標準のiWnn IMEには期待してはいなかったけれど、案外悪く無いです。
今んとこGoogle IMEもATOKもインストールせずに済んでいる


【レスポンス】
文句はあるけど不満なし

【メニュー】
標準のもので事足りている
カスタマイズしようとするとごちゃごちゃしてしまう性分なので

【画面表示】
文句も不満も無し

【通話音質】
htc EVO 3Dと比較して、
・ちょっとこもって聞こえる。防水仕様だから?
・スピーカーフォン通話も相手の声が小さく聞こえてしまう
EVO 3Dはユーザー補助機能で難聴者向けの設定があり、音が響くほどの大音量で通話が可能だったので
それと比較してしまうと、どうしても聞きづらい・・・

【呼出音・音楽】
呼び出し音はこんなもんかなあ、あまりこだわりなし
音楽は聞かないけれど、Youtubeの音は音量最大でも小さいかな

【バッテリー】
自分の使い方で丸1日無充電で持つのは凄い
通勤往復1時間・・・web閲覧とSNSアプリほぼ弄りっぱなし
通話・・・・10〜20分
昼休み・・・web閲覧とSNSアプリほぼ弄りっぱなし

それ以外でも、ちょこちょこSNSみたりなんだり、ほぼ弄りっぱ
朝7時に充電器から取り出し
夜12時くらいに床につく生活リズムで残量17%〜20%
もうちょい弄るの我慢するのと依存症克服すれば1.5〜2日は持つ、かな

【総評】
初のガラスマだけれど通話音量以外には不満ないです。
音量改善でBluetoothのマイクイヤホンが有用なら買ってしまいたい。
htc J oneに後ろ髪引かれる思いだけど、このバッテリーの持ちは素直に凄い。
それとカメラ。これまでのがダメすぎるのもあったけれど、画質の良さからSNSへの投稿がしやすくなった。
動画も使えるレベル。LTEも早くて感動。
スリープ状態で謎の呼び出し音現象があるけど、メールも着信も何もきていない。
なんだろう。自分が気がついてないお知らせが来ているのか。とりあえず害はないので(゚ε゚)キニシナイ!!
でも冬モデルで魅力的な後継機が出たら嫌だなあ・・・と思うくらいの出来です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

仕事人Xさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】特に変わったところはないですね!

【携帯性】ちょっとでかいです!

【ボタン操作】入力ミスは目立つけど、悪くないです!

【文字変換】予測変換なのか何町にいると入力するとかなりの確率でその町の地名が予測で出てくるのは気のせいかな?

【レスポンス】素早いです!

【メニュー】ギャラクシーS2からでしたので、まだなれません。今時点では非常に使いづらい!

【画面表示】アクオスを謳うだけあってきれいです!

【通話音質】聞き取りやすいです!

【呼出音・音楽】少ないですね!

【バッテリー】ギャラクシーでは8時に充電器から外し、いじると5時には電池切れますが、アクオスは同条件で夜に充電忘れても朝に20%残っていました!これは素晴らしすぎです!

【総評】メニュー表示が慣れないですが、それを抜きにしても電池もちの良さはずば抜けではないでしょうか?

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsubame_sakuraさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
32件
スマートフォン
2件
14件
ヒーター・ストーブ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】丸みがあり意外と持ちやすく、シンプルなデザインで好感が持てる。

【携帯性】やはり大きさはデカい。女性には厳しいかも?

【ボタン操作】タッチセンサーは反応あまり良くない。また、LEDがまぶしい!

【文字変換】ATOKを入れてます。(無評価)

【レスポンス】普通に早く、ストレスなし。

【メニュー】ホームアプリ入れ替えてます。(無評価)

【画面表示】AQUOS PADより、IGZOの質が改善したかもしれません。綺麗です。

【通話音質】文句ありません。

【呼出音・音楽】文句ありません。

【バッテリー】SHL21も使ってましたが、期待したほどではありませんでした。ほとんど変わりません。逆に、SHL21が非IGZOで2040mAhのバッテリーなのに、もちが良かったってことかも知れません。

【その他】G-SHOCK(GB-6900AA)との連携に難あり。SHL21の時には何も問題なかったが、こちらは、日に何度もリンクロス発生。その最中に着信、スケジュール通知あると、時計には通知が来ず、見逃すこと多々。アップデートで修正されることを望みます。
G-SHOCK(GB-6900、android専用、生産終了品)を入手し、リンクさせました。うわさ通り、全くリンクロス発生しません!!Bluetoothの強度が、SHL21>SHL22なのは事実でしょうが、何より、G-SHOCK(GB-6900AA、android、iOS共用版)にも問題があることがこれではっきりしました。
CASIOさん、SHARPさんとも厳正に検討して修正されることを切に願います。
(後日)
やはりダメだ。今日、一日装着し続けて、仕事してましたが、Wi-Fiがある場所や人ごみで、干渉する電波が多い場所は、2〜3分に1回の割合でリンクロスします。すぐに復帰はするものの凄くストレスが溜まるのと、ロス中に通知が来ないのとで、使用に堪えません。SHL22もGB-6900も手放すしかないのだろうか・・・・めちゃくちゃ残念でなりません。bluetoothくらいちゃんとしてくださいSHARPさん。どうかお願いします・・・・・

【総評】段々、後悔の念が湧いてきました・・・・・★ひとつ減らします・・・・

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

AQUOS PHONE SERIE SHL22のレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

AQUOS PHONE SERIE SHL22の評価対象製品を選択してください。(全3件)

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー] ブルー

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブルー]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト] ホワイト

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ホワイト]のレビューを書く
AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック] ブラック

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック]

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる