発売日 | 2013年5月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 157g |
バッテリー容量 | 2600mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年6月20日 23:09 [1464620-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
正直、かっこいいとは思えないデザイン。
【携帯性】
液晶の大きさからすると無難なところ。
【レスポンス】
SD600搭載の他機種と比べるともっさりに感じる。
【画面表示】
IGZOだけど、特段綺麗に感じず。
【バッテリー】
この機種の利点はひたすらここだけです。
電池の取り外し不可となってますが、裏蓋開けて特殊工具でネジ外せば
すぐにバッテリーにアクセスできます。
当時はバッテリーも3000円弱で入手できたので、ここだけはメリット。
ただ、頻繁にアクセスするような作りではないので、
SH-04Eのように、片方の電池を充電させておいて、といった使い方はまず無理。
あくまで電池が劣化したら交換、程度で考える商品だった。
本体ではqi充電対応なのも利点。確か電池単体では出来なかった。
【総評】
持ってますがデザインが好きになれずほとんど使わず。
当時の他機種にもよくあった、ホームや戻るキーが液晶外なので、
その分液晶が広く使えるのは利点。
F-06Eとかと比べるとどうもぱっとしたイメージがない感じ。。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月12日 21:43 [1282841-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
【デザイン】【携帯性】
最近のものとはちがい、無骨なデザインではありますが、でかすぎず長すぎず持ちやすいものではありました。
【レスポンス】
購入当時は充分でしたが、時間経過と共に悪くはなります。
電源投入時に毎回SDカードのスキャンが入るため、起動に時間がかかる点は悪かったです。
【画面表示】
IGZO液晶/FHDパネルを使用しており、充分綺麗で外での使用でも問題なかったです。
【バッテリー】
必要充分なバッテリーを積んでいます。
【カメラ】
良くないです。全体的に雲かがったような感じで、ピントの合わせも悪いです。
【総評】
発売当時は充分な性能でしたが、2019年現在ではあらゆる面で不足しております。
今から新規で購入することはおすすめできません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月16日 12:16 [1027683-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
2015年に購入、IIJシムで使用2年。最新機種に比較すると、古くなりましたが、まだまだ現役で使っています。
先日突然充電できなくなりました。1日充電したままにしましたが、NG。ケーブルを変え、充電器を変えてもNG。Docomoに持参。Docomoで店員が充電を試みるもNG。有償保証に入っていないので、修理費用は高額。
乗り換えをお勧めします。その場は、あきらめ帰宅。良く考えてみたら会社では、ワイヤレス充電。家では、有線充電。もしかして!?
会社のワイヤレスで充電すると、1分足らずでオレンジ色が点灯! 充電できました。その後は、普通に有線でも充電できました。SH-06Eで、同じトラブルの方、あきらめる前に今一度、ワイヤレス充電を試みてください。持っていない場合は、Docomoで頼んでみてください。在庫があれば、試してくれると思います。これで救えるのが1台でもあればと。
2018年7月16日再レビュー
ワイヤレス充電は、iPhone用も使えます。Docomo以外、ヤマダ電機などにもあります。充電できない場合、捨てる前に一度、借りてワイヤレス充電を試してみてください。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月26日 21:07 [1073277-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
それほど多くのアプリも入れておらず、ネット検索、乗換案内、モバイルスイカ使用、カメラが主な用途です。
カメラも結構使いやすく動画もきれいで良好です。
バッテリーも十分もちます。
動作もおおむね安定しており良好です。さすが日本製という印象を持ちました。
3年使い最近はバッテリー持たなくなり一日持たなくなり、時々充電できないこともありました。オートフォーカスもあわなくなり修理したいところですが残念ながらdocomoでの修理はもうできないとの回答でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 13件
2017年9月9日 11:05 [1060694-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
背面が丸みを帯びているため持ちやすいです
【携帯性】
私は片手で操作することが多いのですが、問題なく操作できます
【ボタン操作】
まあまあです
【文字変換】
atokに変えているため無評価
【レスポンス】
割とサクサクです、最新機種には劣りますが十分です
【メニュー】
novaに変えているので無評価
【画面表示】
十分きれいです
【通話音質】
ここがちょっと...聞き取りやすいのですが、個人的にもう少し音が大きかったらな...と
【呼出音・音楽】
十分です
【バッテリー】
私の使い方で1日以上は持ちます
【総評】
最近、某フリマアプリでほぼ未使用、ケースとフィルム、置くだけ充電器付き、6000円で買いましたが
十分問題なく使えております。
もう、修理受付終了しているので大事に使いたいと思います。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月28日 06:28 [998656-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
ネットで中古スマホの業者から購入。
一台目はカメラの不具合があり返品しましたが(接写のピントが合わない)次に購入した品は問題ないです。
電源ボタンは使いにくいのと、バッテリーの交換ができないのは不便ですが、それ以外はバッテリーの持ちも良く、以前使っていた機種(T02D)のように熱くならないし、気に入ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月25日 12:37 [621165-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
MCCの値が間違っていたので訂正しました。
--------------------------------------------------------------------------
この度Docomoを解約してMNPでDMMモバイルへ移行しました。
SIM到着まで二日ほど電波が切れましたが、SIM差し替え後APNの設定のみで問題なく動いています。
APN設定で最後にMCCとMNCの値を求められますが、[MCC:440]、[MNC:10]で設定完了できました。
Android4.2でFlash使用可能
SIM差し替えのみで本体リセット不要(これは最高に有難かった)
2年使用したが電池は未だに楽々1日持つ
Docomoの常駐アプリが削除出来て空きメモリ容量が常時200MB以上増えた
楽天電話との併用で月のスマホ代が¥7400→¥2000程度になりました。
FullHD液晶 メモリ2GB 防水 とまだまだ現役で使える名機だと思います。
---------------------------------------------------------------------
前機種(ISW11F)のバッテリー持ちの悪さに悩まされこちらに引っ越しました。
ゲームやWEBもかなり使用しますが、連続で使っても5時間位は持ちそうです。
日中に充電することもなくなりました。常に持ち歩いていたモバブーも出る幕なしです。
ゲームしなければ2日間は持ちそう。
この機種でバッテリーのストレスからは完全に解放されました。
デザイン、正直好みではないです…。安っぽいと思います。
落ち着いた色が無かったのが残念。もう少し大人っぽい色を出してほしかった。
サイズもなるべく片手で操作したい私には大きすぎです。バッテリーの為と思って割り切りますが。
物理ボタンは左手で使うので左側に欲しかった。電源キーも(上は押し難い)。
画面表示、色の偏りが大きい様に思います。
いくつかのパターンを選べるのですが、どれを選んでもシアンやマゼンタが強く感じられて違和感があります。
原色系の表示が苦手な印象。視野角も狭いです。スマホの場合は狭い方が良いのかもしれませんが。
目は疲れにくくなりましたね。これは有難かったです。
防水なのに端子にカバー無く、楽です。前機種みたいなカバーが壊れるという心配も無くなりました。
タップは前機種に比べヒットし易く楽になりました。
重いページの表示にもたつくことも無くなり、大メモリの恩恵を感じています。
安定感も抜群ですね。未だフリーズや強制シャットダウンは食らってません。
総合的に見て機械の信頼性や力量には大満足です。
ストレス無く使えるのが一番なので、長く付き合えると思います。
参考になった10人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月17日 16:51 [842204-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
■良い所
・電池のもち
不要なアプリを徹底して無効化アンストして、同期や通知も必要なものに絞る。あと、エコ技設定と省エネ待受設定をしっかりやれば、普通の使い方で2日、ベビーに使っても1日はまず保ちます。
・液晶領域とは別にタッチボタン
物理ボタンではないが、ホームボタンなどが液晶領域外に用意されているので画面が広く使えます。
・標準アプリ
どこでもコピーや書きメモ、各種読み取りアプリ、辞書など他社に比べて使えるメーカーアプリが多い気がします。
■悪い所
・液晶が強化硝子ではない。
強化硝子製の保護シートを貼って使うようにしているが、シャープ以外はほとんど強化硝子なので改善して欲しい。
・滑りやすい
質感や握りやすさを優先すると片手操作の際に落としやすくなる。もっとグリップがきくデザインにして欲しい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月8日 18:32 [738728-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】【ボタン操作】
デザインはすっきりしているが上下がわかりにくく、
電源ボタンを間違うときがあった。
【携帯性】
大きさは良いが重い。
【文字変換】
特に問題ないが、SH-01Dの手書き変換が無くなった。
【レスポンス】【メニュー】
標準ブラウザのペースト動作に難あり。
ホームはSHホームに差し替え。動作がわかりやすい。
【画面表示】
文字が読みやすい
【通話音質】【呼出音・音楽】
問題なし
【バッテリー】
保つ。
【総評】
使いやすい。
今度のOSのメジャーアップデートはないですが、
今までもセキュリティアップデートはおこなわれているし、
SONYと比較してインストールソフトの構成もシンプルなので
ルート不要なカスタマイズは行いやすいです。
【追加(修理)】
パネルの浮きがあり修理だしました。
この機種は無償修理3年なのが助かります。
正規で買っているので考えずdocomoサービスに出せますし。
ついでに、
充電しながら使用したりもした状況でしたが、現在バッテリー容量は85%でした。
当分は交換しなくてよさそうです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月18日 07:09 [762421-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
特に気にしません。
【携帯性】
悪い、本体裏の変な局面が滑るような感じで手になじまず、
不安定なので結局カバーを付けました。
【ボタン操作】
電源ボタンなどの物理キーが使いにくい。
やはり表面に物理キーがひとつは欲しいと思います。
【文字変換】
機種依存するのは嫌なのでGoogle日本語入力使ってます。
極力機種依存するアプリも使ってません。
【レスポンス】
反応は良いですが、液晶の操作感が最悪。
画面をスワイプしている時の誤動作が多い。
【呼出音・音楽】
Bluetoothでしか音楽は聞きませんが、ジーンズのポケットに入れただけで
接続不良、音飛び多発。まったく使えません。
【バッテリー】
普通に1日持ちます。でも電池パックは交換できるようにして欲しい
【総評】
USB端子が燃えて、ACアダプタもドロドロになり消防騒ぎとなって
最悪な状況を経験。キャップレス機構の危険性をとても感じました。
数も出ているのでそのうちきっと大きな問題となるでしょう。
Bluetoothも弱すぎ、画面タッチ感度も最悪で、文字入力の感度も悪く
意図しない動作が多々あり何度もイライラしました。
早く切り替えたかったので、月々サポートの残りがありましたが切り替えました。
私にとって最悪な相性のスマホでした。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月14日 15:23 [754497-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くはない。
【携帯性】意外とでかい。胸ポケットからはみ出すことあり。
【ボタン操作】悪くはない。
【文字変換】良い方だと思う。
【レスポンス】若干遅いし、押し間違いあり。
【メニュー】使いづらい。
【画面表示】見やすいだと思う。
【通話音質】小さいと感じることあり。
【呼出音・音楽】良い。
【バッテリー】良いと聞いていたのに、あんまり良くない。
【総評】お買い得ではあるが、人によって良くない機種である。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年8月23日 23:56 [747590-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
この機種に変えてから一年が経ちますがまず画面が浮いてきました。そのため反応が悪くなり、手が濡れていたり汗をかいていたりするときちんと反応してくれません。耐水としての機能も弱くなっているのではないかと思っています。
あとすぐ本体が熱くなります。
充電中、アプリの使用中、酷いときはインターネットを使用しているだけでも熱くなったりします。
それと、私だけかもしれませんが、電源を落とした後、起動するといつも電池が10%ほど減っています。起動直後のスキャンも遅いです。(メモリの使いすぎ?)
その他に関してはあまりありません。充電も使用時間が長い私ですが、それなりに持っていると思います。画面も浮くこと以外には影響もなく、大きくて見やすいと思います。ただ、片手で使用する方には少し不向きかもしれませんね、画面が大きく滑りやすい手触りなので落としやすいです。
慣れると大体のことは受け流せるようになるので、使いやすいかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月7日 20:40 [723848-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
Made in China |
Made in China 2 |
とりあえず店頭で安くてシャープという国内メーカーということで大まかなスペックと機能を見ただけで購入してしまいましたが大失敗でした。
他の方も書いていますが、タッチパネルが致命的です。
感度が悪すぎるのか、逆に感度が過敏すぎるのかわかりませんが
タッチをしようとしても小さなスワイプとして認識してしまうことが頻発するのでかなりイライラします。
特に細かい作業が必要なゲームなどではまともに操作できません。
もう発売からしばらく経過して投げ売り状態でしょうから、店頭でイジれることは少ないでしょうが
もし操作できるなら、開発者オプションで「タップを表示」「ポインタの位置」にチェックを入れて見てみたらわかりやすいと思います。
タップをした場所が点にならず線になってしまうのが可視化できます。
台湾メーカーasusの中国製タブレットのnexus7もありますが、それはちゃんとタップは点として表示されています。
nexus7とiphoneでやっていて当たり前のように操作できていたゲームもSH-06Eではまともにできません。
ソフトウェアアップデートで改善されたという報告もありますが、アップデートしてこれなら全然解決になっていません。以前はもっと酷かったのでしょうか?
もちろんフィルムなどは貼っていない状態でコレです。
中国製のタブレットですらまともに動くなら、国内メーカーの物なら当たり前に動くと思っていたのは間違いだったようです。
(ただ、他の方が分解してみたところ Made in China の表記があったらしく国内メーカーでも国産というわけではなく信用ならないのかもしれませんし、個体によってかなり差があるのかもしれませんが。)
スマホを購入する際はスペックや防水などの機能だけでなく、店頭で実際にタッチの反応などをためしてみることが重要だとわかりました。
他に文句はホームボタン・戻るボタンなどが押しづらいくらいでしょうか。
もちろん良い点もありますが、タッチがまともに機能しないというのはスマホとして致命的すぎてそこだけ悪目立ちしてしまうレベルなので最低評価です。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年6月3日 15:08 [722904-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
シムロック解除の手続き後、中国で利用中です。
いい点
1.完全に水にチャポンと入ってしまったことがありますが、問題なく使えました。
(もちろん、水没後は一生懸命吹いて、ドライアーで乾かしましたが)
2.スマホ初心者ですが、操作はそれほど難しくない。
悪い点
1.通話音は小さくて、聞こえづらい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 28件
2014年5月25日 20:55 [720863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
OCNモバイルONEで使っています。
音声通話はしていないので通話音質についてはノーコメント
おおむね満足ですが、ゲームなどをするとすごく熱くなります。
手帳型のケースに入れているからかなぁ?
普通のケースならここまで熱くならないのだろうか?
それとバッテリーゲームをするとガンガン減ります。
まあ一日持つので良しとしてますが二日は持たないかと思います。
バッテリーが熱くなりさえしなければおおむね満足です。
なんとかならないかしらん。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
