MEDIAS X N-06E
- 32GB
2013年夏モデルのスマートフォン
発売日 | 2013年6月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 136g |
バッテリー容量 | 2300mAh |
対応SIM | micro-SIM |
評価対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
2015年4月4日 02:21 [812511-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
格安SIMを刺して使い始めて1年ほど経ちました。本体3万円で、1700円/月ぐらいのプランとあわせて3000円/月ぐらいです。(2年間使うとして)
デザインは、最先端ですよ!みたいな尖ったところがなく、落ち着いていてきれいなので1年経っても飽きないです。(嫌味っぽいところがない感じ?) ここ3か月ほどは裸で使用していますが、思ったほど傷が目立たないのも良いです。
オーロライルミは最初とても綺麗だなと思って全部光らせていましたが、少しくどい気がしてきたので現在は一部のみに減らしています。
スペックはまぁまぁですが、使い勝手やレスポンスは良いと思います。特にスリープボタンがかなり便利です。時刻や通知の種類を確認したいときにサッと操作できて快適です。ただ、充電スタンドから外した直後や画面回転させたとき一瞬遅れることがあるのがチョット残念です。
液晶のきれいさ、音質は文句ありません。バッテリーもストリーミング再生などしなければ1日は持ちます。(制限付き回線&wifiなしの環境では動画を見ようとも思わない。)
1年ほど使いましたが全体的に嫌なクセが少ないスマホだと思います。よっぽどの理由がなければ他の機種に変える必要を感じないですね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月7日 20:19 [752247-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
女性向けですが、癖がなくていいです。
【携帯性】
大画面ですが、薄いのでさほど困らないです。
ただシリコンカバーを付けるとポケットから出しにくいので4インチくらいで十分です。
個人的な主観ですけど。
【ボタン操作】
どのボタンも押しやすいです。
重すぎず軽すぎず。
iPhoneでいうホームボタンみたいなのですぐにスリープできて便利。
【文字変換】
ATOKなので素晴らしいです。
【レスポンス】
クアッドコアなので素晴らしいです。
ただhtcあたりと比べると時折引っかかりを感じます。
しかしながらこの機種以前のMEDIASに比べたらめちゃくちゃ優秀(笑)
【メニュー】
好き嫌いがはっきり別れます。
アプリが縦スクロールなので、私はnecのuiは敬遠しました。
【画面表示】
画面表示はそこそこキレイです。
【通話音質】
まあ並みですね。
【呼出音・音楽】
小さい気がします。
【バッテリー】
クアッドコアなので仕方ないです。
あとhtc、ARROWSと比べると持たない気がします。
薄いので犠牲になっているのでしょうか?
【総評】
最後のMEDIASなので買っちゃいました。
t9入力がフィーチャーホン時代にお気に入りだったので。
慣れればフリックより速く打てますし。
あと富士通と並んでゴミスマホの代名詞でしたが、最後の最後にまともに動く機種を作ってくれました。
あの悪名高きツートップ戦略の犠牲者です。
ネトウヨの皆さんは非国民呼ばわりしましたが(笑)まあ、やむを得ないと思います。
GALAXYに比べてあまりにもひど過ぎる機種を作り過ぎましたから。
まああそこまで露骨な価格差なので、破滅的な販売実績なのもわかります。
かく言う私も、ネット上での口コミでMEDIASがまともと言うのが信じられず(笑)投げ売りになってから買いました(笑)
フィーチャーホンで栄華を極めたメーカーの終焉は悲しい限りなので末永く使いたいと思います。
同じくらいに撤退したパナソニックの最後のスマホは店頭から消えましたが、この機種はまだ流通しています。
今買わないともう二度と買えなくなりますので、皆さん買ってあげてください(笑)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月2日 10:54 [734240-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ほどよくラメが入っていて高級感があります。また、画面下のオーロライルミネーションと上部のイヤホンジャックイルミネーションは着信音が聞こえなくても着信が一目でわかるのでとても便利です。
【携帯性】
やや大きめですが、8.5mmとスリムでラウンドフォルムになっているので手で持つと、むしろ小さく感じます。また、ボディの下部の角が取られているのでXperiaなどとは違い親指が痛くなりにくいです。
【ボタン操作】
ちゃんと反応します。満足しています。
【文字変換】
素早く、賢く変換してくれます。(ATOKなので)
【レスポンス】
クアッドコアなのでとてもいいです。ゲームのときもカクつきません。
【メニュー】
LIFE UXはシンプルにまとまっていて使いやすいです。左側のタイムラインも振り返りができて面白いです。
【画面表示】
HD液晶でも十分です。色は有機ELなのでとても鮮やかです。
【通話音質】
とてもいい!!駅でも雑音がほとんど入りません。
【呼出音・音楽】
意外と大音量で着信にも気づきやすいです。動画の音量も外でも聞こえるので十分です。
【バッテリー】
ヒートパイプがあるわりには熱くなりやすいです。(最高46.7℃)でも持てないほどではないですし、バッテリーは1日はもちます。
【総評】
最後のMEDIASだけあって本当に素晴らしいできです!!!イルミネーションがとてもきれいでNケータイからの乗り換えにもいいと思います。少し発熱は気になりますが、今のところ熱暴走や再起動はしていないので大丈夫だと思います。他のスマートフォンにはない独自機能もたくさん搭載されているので長く使うほど愛着がわくスマートフォンだと思います。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2014年7月24日 18:57 [739762-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
なんと言ってもこの機種はイルミがキレイ。
スペックも問題なし。
ただ、有機ELは色合いが好みじゃないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月20日 11:31 [729280-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
薄く、丸みを帯びていて持ちやすいです。
【携帯性】
角張っていないのでポケットにすんなり入ります。
【ボタン操作】
音量キー長押しで懐中電灯がつくのはガラケーらしくて好きです。
【文字変換】
困ったことはないです。さすがATOK。
【レスポンス】
普通に良いです。しかし、ドコモのホームアプリはかくつきます。
【メニュー】
LIFE UX Homeは面白いです。
【画面表示】
色が鮮やかに表示されます。視野角も広いです。
FHDではないですが、特に気になりません。
【通話音質】
とても良いです。
【呼出音・音楽】
本体のスピーカーの音質が意外と良かったりします。また、サラウンドが選べるところもよいです。
【バッテリー】
1日普通にもちます。2日は持たないですけど。
【総評】
NECは最後に良いものを残していった感じですね。
もし、後継機があった場合、端末の発熱する部分を下の方ではなく端末上部にしてほしいですね。これからの季節はつらいかもですw
あと、画面のオンオフキーとイルミネーションなどNECらしさがつまっているところがとても魅力的な端末です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月30日 18:23 [712686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】飽きのこない無難なデザインです
【携帯性】5inchと大きい機種ですが全体的に丸みを帯びているので大きく感じませせん
【ボタン操作】悪くないです
【文字変換】デフォルトのATOKではなく、有料版で購入したATOKを使用しているので無評価とします
【レスポンス】非常にキビキビと、ヌルサクです
【メニュー】無評価とします
【画面表示】FHDなので非常に綺麗です
【通話音質】白ロムなので無評価とします
【呼出音・音楽】白ロムなので無評価とします
【バッテリー】大変持ちがいいです。但しカタログを熟読して急速充電の件は理解しないといけません。
【総評】世間的に悪名高いARROWSなので、白ロムで¥17000とは言え購入を躊躇いましたが、2013年夏モデル以降のARROWSシリーズの出来の良さを他サイト等で散見し、其れならばと半信半疑で購入して見ました。結果安さによるコスパの良さも多分に影響しているとは思いますが、大変満足してます。ようやく富士通も他社と同じ土俵で勝負出来る様な機種を作れる様になりましたね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2014年3月19日 20:54 [699401-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
F08Dからの機種変です。
この端末にしようと決めていました!
使用して2週間です。
前機種と比べものにならないくらい満足しています(≧∀≦)
デザイン…白を使っています。控えめなラメがとてもキレイ♪
携帯性…幅、高さがあるかもしれませんが、薄いので大きさは気になりません。
ボタン操作…物理キーがいいですねぇ〜☆
文字変換…問題ないです!
レスポンス…サクサクです♪
メニュー…あれこれ試しに使用しています。どれも良い感じ。
画面表示…キレイです。とても見やすいです。
通話音質…クリアですね。問題ないです!
呼出音・音楽…しっかり聞こえます。音質も良いです。
バッテリー…1日持ちます!文句なしです!!!
個人的には満点です!
イルミネーションも綺麗ですし、何よりバッテリーのストレスから解放されました☆
朝100%で家を出て、通勤で30分、午前中に15分、お昼休みに1時間、午後に30分…は必ず触っていますが、帰りの夕方18時で60〜70%は残っています。メインはラインとゲーム、通話少々…です。
シンプルメニューもいいですよね♪
ネットのスクロールが横向きにあるのもなかなかです(∀*)
最近では大きな画面が主流のようですが、片手で使えないのはちょっと…と思っていました。そしてこの薄さ、好きですねぇ。ヒートパイプ効果で熱も気になるほどではありません。前機種は発熱でシャットダウンが何度も…N06Eでは一度もなく、フリーズもありません。
あまり表面には出てきていないようなので…こっそり、ひっそり、大事に使用し、後々、プレミア機種となります様に(笑)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 0件
2013年12月18日 22:17 [662861-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
デザイン・・・あまり変わらない
携帯性・・・N-06E◎(軽い、薄い、持ちやすい)
SH-06E△(とにかく重い)
ボタン操作・・・N-06E○
SH-06E×(タッチ感度悪すぎる、電源ボタンが小さく押しにくい)
文字変換・・・○(どちらも普通)
レスポンス・・・○(変わらない)
メニュー・・・○
画面表示・・・N-06E○(普通にきれい)
SH-06E◎(さすがフルHD)
通話音質・・・N-06E○(クリア)
SH-06E△(こもる)
呼出音・・・N-06E○(普通)
SH-06E△(小さい)
バッテリー・・・N-06E○(普通)
SH-06E◎(かなり持つ)
あまり注目されていませんが、かなり作り込んだ端末だと思います。SH-06Eは1ヵ月ほどしか使用しませんでしたが、この機種は長く付き合っていけそうです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年11月17日 19:58 [650562-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
すっきりとしたかっこいいデザインです。
【携帯性】
大きすぎず持ちやすい。
【ボタン操作】
画面のオンオフを下の方にあるボタンで操作できて便利。
【文字変換】
普通に良いです。
【レスポンス】
問題無しです。
【メニュー】
わかりやすく使いやすい。
【画面表示】
きれいな液晶です。
【通話音質】
聞き取りやすいです。
【呼出音・音楽】
ほぼマナーモードですが、
派手めのイルミがついているので着信に気づきやすい。
【バッテリー】
一日でなくなった事はありません。
【総評】
スマホでは珍しいイルミ搭載で選びました。
ヒートパイプ搭載のおかげか、熱暴走もありません。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 16件
2013年10月2日 22:09 [635899-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】優しい感じの大人可愛いピンクです。
ピンクは色によては、チープな感じにみえるものもありますが、コレは高級感あります。
ラメが結構入っていて、キラキラきれい。
なんといっても、他には類をみないイルミが最高です。
【携帯性】iPhoneに比べれば、デカい(笑)
けど、今時では普通な大きさ。
バックに入れるので問題ナシ。
薄いし。
【ボタン操作】普通です。
特記するなら、正面の物理キーでon,offができて便利。
物理キーも透明で目立ちません。
【文字変換】問題ナシ。
【レスポンス】ストレスありません。サクサク。
【メニュー】メディアスのホーム使ってます。
いろいろカスタマイズして、自分好みにつくってます。
【画面表示】とってもきれい。
【通話音質】良いです。
【呼出音・音楽】
【バッテリー】1日、充分にもちます。
さすがに、使いまくってると減りますが•••
普通につかえば、問題ない。
【総評】いろいろ迷った挙げ句、この機種にして大満足!
特にイルミの可愛さは他の機種ではあり得ません。
きっとこの先もNのようなイルミ搭載機種は出てこないと思います。
その上大きな不具合もなく、自分好みのカスタマイズで全面、可愛い上品なピンク!
大事に使っていきたいです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2013年9月30日 20:44 [635143-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
5年使っていたN906iμから乗り換えました。Xperiaと迷いましたが、実機を見て可愛さに惹かれたのとずっとNユーザーだったので本機にしました。初スマホです。
【デザイン】上品なピンクで可愛いです。
【携帯性】サイズは大きいけれど、薄くて軽いので気になりません。
【ボタン操作】サイドのみではなく、正面に物理ボタンがあるのが地味にありがたいです。
【文字変換】流石のATOK。ガラケーとは比べものになりません。キーボードの大きさを変えられるのが便利です。
【レスポンス】さくさくでストレスなし。
【メニュー】docomosシンプルUIはまんまガラケーなので、ガラケーと同じようにスマホを使いたい人にはいいかも。NEC版のLIFE UXも悪くはないが、カスタマイズできないので使っていません。Nova入れてます。
【画面表示】購入して3日程で画面の大きさに慣れました。前ケータイがガラケーのため、比べものにならないほどきれいです。
【通話音質】非常に良いです。
【呼出音・音楽】取り込んだ音楽を設定から簡単に着信音に設定できて良かったです。
【バッテリー】一日は保ちます。ライブ壁紙が電池食ってるので、普通の壁紙にすればもっと保つと思います。
充電時は本体が熱くなりますが許容範囲です。手に持てない程ではありません。
【総評】大満足です。前ケータイのN906iμが好きすぎてなかなかスマホに乗り換えする気にならなかったのですが、待った甲斐がありました。今まで使っていたケータイが大画面になり、ネットできるようになった感じです。国産スマホの大成機だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年7月6日 10:30 [608236-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 申し分ない。特にオーロライルミがかわいい。
906時代を思い出しました(笑)
【携帯性】 確かにどんどん大きくなっていきますが、
ポケットに入れてもさほど違和感を感じません。
【ボタン操作】 ぬるぬるサクサク。
片手でなんとかいじれる薄さに落ち着いてくれた気がします。
N-05D使用時よりも、使いやすいです。
backボタンが左側に位置されたので、片手で操作しやすく
なりました。
【文字変換】 問題ナシ。
【レスポンス】 問題ナシ。
【メニュー】 わかりやすくていいと思います。
ADW入れちゃってるのであまり使ってませんが。
【画面表示】 見やすくてキレイです。
でもやっぱり、天気のいい日に屋外で使うと見えにくい。
どうして改善されないのか?
【通話音質】 問題ありません。
着信時に、スローボイス等選べたらいいのに?とは思う。
【呼出音・音楽】 内蔵メロディの種類が増えていて嬉しかった。
【バッテリー】 断然持ちがよくなってます!これだけで★5コ。
モバブから解放されました。
【総評】 発売日に購入。
人柱になることに抵抗がありましたが、特に問題はありません。
機種変更してよかったです♪
ストラップの取り付けが少しめんどうでした。
- 比較製品
- NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS ES N-05D docomo [White]
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月4日 18:59 [607721-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】Whiteを購入。男性向けのBlackやBuleの色がないのが残念。オーロライルミネーションが綺麗で、イヤホンジャックにまでイルミネーションを搭載するアイディアには脱帽です。
【携帯性】初めて持った時、端末の大きさの割には薄くて軽い!というのが第一印象。個人的に薄い方が好きなので、◎です。
【ボタン操作】サイドにある電源ボタンを押さなくても、画面下にあるハードキーで画面のON・OFFが簡単にできるのが便利です。
【文字変換】ガラケーの時代からほぼNECの携帯を使っているのでT9入力ですが、サクサク動いてくれます。キーボードの大きさも変えられるので、自分に合った大きさに調節できるのも良いです。
【レスポンス】速いです。特にストレスを感じることはないです。
【メニュー】シンプルUIがあるので、初めてスマートフォンを持つ方には見やすくて良いと思います。すでにスマートフォンを使っている方は最初ちょっと違和感あるかもしれません。
【画面表示】綺麗です。画面は4.7インチあるので、動画を観たりゲームをしたりするのも見やすくて良いです。
【通話音質】通話音質はすごくクリアです。問題なしです。
【呼出音・音楽】音楽等の音質も良いです。
【バッテリー】いいです。今まで使ったスマートフォンの中でもすごくもつ方だと思います。いつもACアダプタ04+同梱の卓上ホルダで充電していますが、電池残量が10%程度からの充電で満充電まで2時間ちょっとかかり、急速充電の割には充電に時間がかかるなと最初思いましたが、その分電池のもちがいいです。LINE系のゲームを結構した日でも1日は余裕でもちます。
【総評】前回N-07Dを持っていて、結構不具合があり困り果てていたにも関わらず懲りずにまたMEDIASにしてしまいました。
昔からNを使い続けていたので、新しいN製品が出るとやはり気になってしまうんですね。ただ購入して2週間くらいですが、今回は特に大きな不満もなく快適に使えています。カラバリが少ないのと、ワンセグ利用時にイヤホンケーブルを付ける必要があるところは残念ですが、全体的にとても満足しています。熱に関しても、ゲーム等をすると熱くはなりますが(Battery Mixだと最高44℃くらいまで)、ヒートパイプ搭載のおかげか特に何事もなく使えます。個人的には家ではWiFiを使っているので、WiFiの自動ON・OFF機能とか細かな機能が便利で気に入っています。ツートップなど他の夏モデルの機種と比べるとあまり目立っていませんが、トータルで考えてもすごく良い機種だと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月4日 17:02 [607686-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
[デザイン]
女性向けな色と形。カラーバリエーションがもう少しあるといいかな。N-06Cを使っていたので、同じようなpinkだと良かったけど、これはこれでいいかも。
[携帯性]
サイズは大きいけれど、薄いのでバッグとかに入れても幅をとらない。大きさの割には軽い!
[ボタン操作]
問題なく、サクサク入力出来る。文字入力の時にキーボードを好きなサイズに調節出来るのがgood!右手で支えながら入力するので、右寄りに調節すると、入力しやすかった。
[レスポンス]
前のケータイと比べものにならないくらいサクサク動いてくれる。ブラウジングも快適です。スクロールバーを左右に動かすだけでページをスクロール出来るので片手での操作可能はgood!
[バッテリー]
かなり長持ち!N-06Cは長時間ブラウジングし続けると2時間弱くらいで電池切れなのですが、この機種は5時間くらいは平気です。ブラウジングをあまりしないで、メールや電話とかが頻繁にないなら、2日に1回くらいの充電でもイケるかも?旅行の時も電池切れの心配がなさそうでいいです!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月25日 22:05 [605567-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】白を購入。上品なラメ入りで指紋も汚れも目立ちません。
【携帯性】持ちやすく角の丸みで手に優しい。ただ05D持ちだった為ちょっと重く感じるかな…
【ボタン操作】スリープボタンが便利。ボリュームボタンも押しやすい。初め一番上の銀色を電源ボタンと間違ってずっと押してました。横にあるのはいいですね。
【文字変換】ATOKジェスチャー入力ですがサクサクでストレスなし!文字が指から遅れませんよ!
【レスポンス】サクサク!!やりたい事にびゅんびゅんついて来ます。
【メニュー】オリジナルUIを使ってます。まだ慣れが必要と思います。色々自動更新されるようなのですが切って連動させてません。意味無いですかね…
【画面表示】ブルーライトカットにしてます。有機ELは初めてですがくっきりはっきりしてて好みです。ただ、スクロールを超速で行うと黒文字が若干にじんで見える気がしますが、私は許容範囲内です。
【通話音質】とてもいいです。色々調整できるようでもっと通話して確かめたいです。
【呼出音・音楽】重低音好みなのでそれ用のイヤホン使ってるせいもありますが(若干くぐもりながらも)臨場感のある音域が出ます。ずっとマナーモードなので着信音は重要視してません。
【バッテリー】いい!すごくいいです。減りが緩やか・穏やかです。特に業務中はスリープにしてますのでほとんど減りません。やはり冷却機能が効いているのでしょうか。40℃位迄あがっても「熱」は感じません。ヒートパイプ機能で熱が拡散されると思っていたのですが全体が熱くはなりませんでした。今まではカメラ周りが熱い端末でしたがこれは下部が「ぬるくなる」感じです。連続アプリDL等でCPUがMAXな動きをしても「温かい」程度で、これは感激です。数日使いましたが上部はまったく熱くならず、通話も安心です。ただ、私はスマホでゲーム等のCPUを酷使するものを一切やりませんので、そういった使い方だと恐らく結果は違うと思います。(今までのN-05Dも激熱になった事はありませんでした)
【総評】使い始めてまだ3日程度ですが今の所不具合や困りごともなくとても満足です。オーロライルミはかなりテンションあがります!意味なくキラキラさせてしまいます(笑)また、ONにしていても電池は減らないので安心して使い続けられそうです。ブラウジングを続けても大きく減ることがなく1日充分持ちます。(今までと同じ使い方で帰宅時60〜70%)使いこなす内に何か出てくるかもしれませんが、今の私には「やっとこんなスマホ来た!」という満足感でいっぱいです。迷っている方にはぜひお勧めしたい端末です。
本当はN-05Dを通話専用に…と2台持ちを目論んでいましたが、会社からiPhoneとウィルコムを支給され私物のiPodtouchで音楽を聞くという人間で、流石にこれ以上機器を増やすのは…と苦渋の決断で05Dにはお家専用になってもらうことにしました。戻るキーが逆等、微妙に違う為2台持ちでは操作ミスが頻発しそうなのでこの決断は結果的に良かったと思っています。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
