ARROWS S EM01F レビュー・評価

ARROWS S EM01F

  • 32GB

4.7型HD液晶を搭載した防水スマートフォン

<
>
FCNT ARROWS S EM01F 製品画像
  • ARROWS S EM01F [ホワイト]
  • ARROWS S EM01F [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS S EM01F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.99
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS S EM01Fの満足度ランキング
レビュー投稿数:30人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.13 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.66 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.71 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS S EM01F イー・モバイル絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS S EM01Fのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

★ごもっともさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
1件
洗濯機
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性1
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

ガラケー時代から富士通でしたが、アローズにしてからもう二度と富士通は買わないです。

勝手に再起動を繰り返すループ地獄が多数指摘されていますが、そんなこととは露知らす、nexusでなくこちらにしてしまいました…

購入からちょうど1年後、衝撃や水濡れなどの落ち度は一切ないにも拘わらず、突然再起動が繰り返し出しました…

修理は基板交換のみ、修理代金は数万円するとのこと…
重いし、レスポンスや、入力が非常に遅いこの機種にそんな価値は見いだせません

多数の無限再起動が報告されてるのだから、これはリコールレベルかと…

富士通は消費者の声は一切聞かない会社なんですね!

富士通製品はどんなものでも怖いので、二度と手を出しません

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ともひさんさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
95件
ノートパソコン
13件
21件
タブレットPC
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

星の評価通りですが、細かい点をあげます。
4GAXGPの恩恵が感じられない。
画面の照度自動調整が頻繁で目が疲れる。
付属のATOKイマイチ。
逆に捉えるなら上記3点以外は概ね満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まいど1969さん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:276人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズフィルター
10件
0件
ビデオカメラ
1件
9件
SDメモリーカード
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ポケットWi-Fiの利用期間が2年すぎたので、新しいものに買いかけようと店に行ったところスマホをデザリングし、ポケットWi-Fi代わりに使用しても通話機能が使え、料金が安くなるのでこのスマホにしました。
他の機種にしようかと思いましたが、他の機種は外国製であることと防水機能がないということで、昔携帯を水没させたことがフラッシュバックし、防水機能と国内メーカーであるこの機種を選択しました。


【デザイン】【携帯性】
何世代か前のデザインで、最新のものと比べるとずっしりと重いです。
今まで使ってきた携帯、スマホの中で一番重く感じます。

【ボタン操作】【文字変換】【レスポンス】
まぁ、いいかと思います。

【メニュー】【画面表示】
慣れればiOSと変わらないと思います。
こちらのほうがいろいろカスタマイズできるので便利かも知れません。

【通話音質】
自分の声が戻ってくることが多々あります。
7.8年前のソフトバンクもこんな感じでした。

【呼出音・音楽】
バイブレーターで使用しているので無評価

【バッテリー】
取り外し可能なのでいいと思います。

【総評】
iPhoneをガラケーへ、ポケットWi-Fiをこのスマホに変更し、2台体制にしましたが、以前より通話料が下がったのはいいですが、2台持ちは面倒です。
ドコモのカケホーダイプランが気になり、1台体制に戻そうか検討中です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うまがうまいさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
57件
データ通信端末
1件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

月額安く使うことが優先で、多少のことに我慢出来る方でしたら文句なくおすすめできます。安い代わりに様々な我慢が必要な機種です。

まず、誤タッチが非常に多い。両手持ちでしっかり入力すれば大丈夫ですが、片手持ちでラフに入力すると誤タッチしやすいですね。

次に、これは使用場所によりますが、私の使用場所では4G、3Gともに上り速度が遅いです。そのせいなのか、パケ詰まりを起こし、データ通信のオンオフや、再起動をかけることもあります。ちなみに、4Gは屋外でしたら結構安定して入りまして、速度も下りはそこそこ出ます。かなりムラはありますが。

スマホをヘビーに使う方でしたら、3日で1GB、1ヶ月5GB制限を回避するために様々な工夫が必要になります。大手キャリアより月2GB少ない分の節約は必須ですね。私は、wifiスポットの活用と動画禁止にして、毎日マイソフトバンクで通信量確認しています。もちろん、あまり使わない方でしたら大丈夫と思います。

安い代わりになにかあったら自分で調べて解決する気持ちと、「これはこういうもんだ」と言う割り切った気持ちになれるなら、断然オススメです。

契約の話ですが、初月は割引きかないので5000円ちょっとかかりまして(初月のみ二段階定額も選べます)、およそ2年後の解約金かからない月には割引きかなくなってデータ定額も上がるので、解約金かからなく解約したければ、最終月のみ6000円ちょっとになると思われます。

あとソフトバンク携帯なら有名な話のようですが、この機種はイーモバイル端末ですが中身ソフトバンクのため、標準で留守番電話機能(1416)がついてまして、留守番電話に切り替わるまで20秒に設定されています。この留守番電話、基本料は無料ですが、メッセージを聞くために通話料がかかります。いらなければ即外しましょう。また、万が一メッセージが吹き込まれアイコンが出現したら、3日間放置すれば消えます。

MNP出来なくて安くスマホがほしいなら、この機種最高ですよ。月々も安い。2台持ち不要。全部入り。ソフトバンクエリア使用可。ソフトバンク携帯と通話無料あり。中身はほぼソフトバンクアンドロイドですし。LTEは入りませんがね。(ソフトバンク4GはAXGPでLTEではありません)

私はおおむね満足です。2台持ちせずに安く使いたかったので。


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くさりちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

 GS02が2年経過したため、Nexus5に変更しようとショップを訪れましたが、
本体価格の安さに惹かれこちらを選びました。(都会ではないため安売り店がないので…)
メインはガラケーで用途としてはネットブラウジングや出張時等のデザリングです。


【デザイン】
厚みがあり角ばったデザインでスタイリッシュとは言えません。
個人的には丸みがありシンプルなGS02のほうが好みです。

【携帯性】
最近の機種はどれもサイズが大きいですが、この機種は全部入りとはいえ厚い、重い。

【ボタン操作】
ボタン自体ほとんどないため、特に評価する必要もないと思いますが押しやすいと思います。

【文字変換】
GS02に比べれば賢く使いやすいです。ほぼATOKが標準搭載されているのは有難いです。

【レスポンス】
Nexusとかとは比べてはいけないですが、私の使用用途では困ることはありません。
もっさりはしていますが、GS02に比べれば、十分に使えるレベルです。

【メニュー】
いたって普通だと思います。
自分の使いやすいようにアレンジできるため気にする人も少ないのではないでしょうか。
【画面表示】
十分にきれいです。
カメラの機能はいまいちかな。

【通話音質】
使用していないため無評価。

【呼出音・音楽】
スマホで音楽は聞かないため無評価。

【バッテリー】
バッテリーの減りは早いです。
1台持ちだとモバイルバッテリーが必須になると思います。

【総評】
元々ソフトバンクの1年以上前の機種のため、最新モデルと比べると性能は劣ります。
価格差がなければNexus5のほうをお勧めします。
機能はそこそこで良いけど安い機種が良い、防水機能がほしいという方にはお勧めできる機種です。
国内メーカーのため、使いやすい面もあります。
ただ、ショップにもよると思いますがイーモバイルは店員のレベルが低いため、機械に詳しくないという方は、
3大キャリアを使用したほうが賢明です。
実際にEM01Fの説明を聞いた時もLTE対応とか説明され、違うよね?って聞いてみたものの、いや、大丈夫ですみたいな回答でした。
(実際はAXGPで対応エリアが狭いうえに圧倒的に上りの通信速度が遅い方式です。)

型落ち機種とはいえ、ソフトバンクの通信網がつかえる国内メーカーの機種が、大手キャリアの半額程度の維持費で使えると考えれば、十分満足できる機種だと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MASOBANさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:86人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
自動車(本体)
1件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

EMショップでキャッシュバックを頑張ってもらい、本体一括で購入しました。
1か月使用した感想です。


【携帯性】
ずっしり感があって、最初は「重い」「分厚い」と感じましたが、すぐ慣れました。

【レスポンス】
電波が4G(LTE相当)の時はサクサク反応します。3Gになると反応が鈍くなる時があります。
クアッドコアCPU+2ギガRAMなので基本的には動きは速いです。

【画面表示】
日光の下でも見えますし、画面も綺麗です。

【通話音質】
初期設定の音量が小さかったので、最大音量に設定して使っていますが、声が割れ気味であまりよくありません。
後から入れたIPフォンのアプリで通話すると音声の遅延がひどくて会話するのが大変です。これは端末のせいなのかアプリの機能がそんなものなのか原因はわかりません。

【バッテリー】
通話とメール、ネットでは軽く1日持ちます。多少動画を見ても問題ないと思います。
ナビやテザリングを使用すると消耗が激しいです。
バッテリー交換可能なのがよいです。

【テザリング】
テザリングが追加料金なしで使えるのがよいです。電波が4Gの時は動画もストレスなく視聴できます。
3Gの時はネットやメールはOKでも動画はほとんど動きません。電波状況による差が激しいです。

【防塵・防水機能】
トイレに落としたり、雨に濡らしたり、お風呂で通話したり、という事に神経を使わなくていいので、すごく安心感があります。

【指紋認証】
正確に反応します。すごいです。

【電波ネットワーク】
大阪市内での使用が多いので、屋外では4Gで安定しています。ビルの中に入ると3Gになることが多いです。
先日、田舎(かなりの山奥)に帰った時もとりあえず3Gはつながっていました。
ソフトバンクの電波ネットワークなので、地方に転勤しても大丈夫そうです。

【容量制限】
データ使用の容量制限が月間5ギガですが、よほど動画などを見ない限り超えないと思います。
私は今月23日間使用して1.6ギガの使用量です。

【勝手に再起動】
クチコミの投稿にもありましたが、時々、勝手に再起動します。
最初はナビの使用中に起こったので、本体が熱を持ったせいかと思いましたが、その後、充電中やスリープ中などいろいろな場面で起こります。大きな支障にはなっていないので修理に出していませんが、EMさん(富士通さん?)には改善をお願いしたいです。

【総評】
本体一括で購入すれば、毎月の使用料は2,095円という激安です。
多少の不満はあっても圧倒的な安さが魅力の端末です。
というより、この料金で日本メーカーのハイスペック端末が使えることがすごいと思います。
今まで高い使用料を支払っていたのがバカみたいです。
iphone発売に隠れてあまり人気がないようですが、コストパフォーマンスは最高です。

参考になった11人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kingiさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
132件
自動車(本体)
0件
48件
デジタルカメラ
1件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

画面5インチの機種では手の大きな私でも片手操作が不可能ですし、
ポケットにも収まりきれないので、
・片手で操作できる
・バッテリー交換可能
この2つが選択の基準でした。

【デザイン】
最近目にする、各コーナーにRを持たせた機種が嫌いなので、気に入ってます。

【携帯性】
横幅は狭く、片手で操作できるギリギリの大きさ。
厚みと重量が少し気になりますが、
バッテリー交換可能、防水といった機能とトレードオフだと思います。

【ボタン操作】
指紋認証なんてお飾りだと思っていましたが、素晴らしい認識精度で、
常用してます。

【文字変換】
Google日本語変換を入れますので可も無く不可も無く。

【レスポンス】
この機種の唯一にして最大の不満がスクロールの引っ掛かりです。
気にするほどでは有りませんし、数年前の国産機種から比べると雲泥の差ですが、
やはりiPhoneやHTCの機種に比べるとぬるぬる感が薄く、
ややもたつきが気になります。
ただし、アプリの実行速度やレスポンスは素晴らしく速いです。

【メニュー】
可もなく、不可も無く。
余計なアプリやウィジェットが入ってませんので、その点は良心的です。

【画面表示】
屋外でもきちんと見えますし、動画や画像の発色も変な癖が無い、
見やすい画質だと思います。

【通話音質】
私は現状でも困っていませんが、はっきりボイスやあわせるボイスを
細かく調整すればもっと聞きやすくなると思います。

【呼出音・音楽】
ちょっと小さいような気がします。喧騒の中では少し注意が必要かと。

【バッテリー】
こればかりは、上をみればキリがないのですが、
現行機種の中では健闘していると思います。
通勤時間や昼休みにネット、他はメール、電話くらいなら1日は軽く持ちます。
なんといっても、バッテリー交換が可能なので、その点は気を使いません。

【総評】
型落ちではありますが、今でも充分通用する佳作だと思います。
これが月4700円で運用可能というのは、たいへん有り難い。

いろいろ問題の有ったARROWSですが、初代がこれくらいの
堅調なつくりになっていれば今頃2トップだったかもしれません。
数少なくなったスマホ国内メーカーですので、
今後も富士通さんにはこの調子で頑張って欲しいものです。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS S EM01Fのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS S EM01Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS S EM01F イー・モバイル [ホワイト] ホワイト

ARROWS S EM01F イー・モバイル [ホワイト]

ARROWS S EM01F イー・モバイル [ホワイト]のレビューを書く
ARROWS S EM01F イー・モバイル [ブラック] ブラック

ARROWS S EM01F イー・モバイル [ブラック]

ARROWS S EM01F イー・モバイル [ブラック]のレビューを書く

閉じる