ARROWS A 202F レビュー・評価

ARROWS A 202F

  • 64GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS A 202F 製品画像
  • ARROWS A 202F [グレースブルー]
  • ARROWS A 202F [ピンク]
  • ARROWS A 202F [ブラック]
  • ARROWS A 202F [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS A 202F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.99
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS A 202Fの満足度ランキング
レビュー投稿数:41人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.47 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.56 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.85 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.54 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.19 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.00 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS A 202F SoftBank絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS A 202Fのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

1800_hyoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
Xperia acroみたいなデザインで結構好きです。
【携帯性】
コンパクトで持ち運びしやすいです。
【ボタン操作】
押しやすい位置あっていいと思います。
【文字変換】
可もなく不可もなく普通に使えます。
【レスポンス】
ホーム画面やWeb観覧の時などは非常にヌルサクで
すが、YouTubeや3Dゲームなどでは微妙にカクつき
ます。
これはCPUがSnapdragon600とかなり古い物なので
仕方ないです。
【メニュー】
普通のAndroidといった感じです。
【画面表示】
TFT液晶なのに物凄くキレイです。
【通話音質】
Wi-Fi運用のため無評価です。
【呼出音・音楽】
買った当初は音楽などを聴いていると雑音がかなり
酷く使い物にならなかったのですが綿棒でイヤホン
ジャックの奥の方まで掃除したらまぁまぁキレイな
音が出たので良いと思います。
ドルビーを使うと少し低音が強調されて音が広がっ
た感じになる。
【バッテリー】
寒い所や本体が冷えきった状態で使用すると電源が
いきなり落ちます。
3000mAhのバッテリーを積んでいるのにも関わらず
電池持ちはあまりよくないです。
【総評】
バッテリー関係以外では普通に使っていける端末だ
と思います。
今はwalkmanのapkファイルをネット上からダウン
ロードして音楽プレイヤーとして使っていますがあ
まり使っていません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふにゃねこにゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

初スマホです!
レビューとか書いた事が
なかったのですが
書きたくなったので書きましたw
まず一言!、すごく良い 
しっかりした作りで重みもあります
ボタンもしっかり押してる感覚があります
購入してから2年経過してるので
サクサクとは行きませんが
今でも使えてます!
分割払いが今年の8月で終わるので
それまでしっかり使いたいと思います!
データ通信は3Gで使用してますが
ストレスなくしっかり動きます
アスファルト8など高スペックゲームは
本体が少し熱くなる程度で
プレイには問題はありません
処理落ち、強制終了などは
起きません
パズドラ、モンストなどは問題なく
プレイできます!
通話音質は良い方だと思います
聴こえない事はないです
しっかり聞こえます
不具合等は無く今でも現役です
悪いところを上げると
初期搭載のキーボードが使いにくい
イヤホンを刺して音楽を聴くと
ホワイトノイズが入るくらいです
8月までしっかり持ってくれると‥良いんですが

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

参考にさせてもらってますさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
いいと思います。四角っぽくて好みです。青がキレイで背面のマットな手触りが凄くいいです。
【携帯性】
ディスプレイサイズの割には大きさはありませんが、結構厚みがあります。重さは見た目よりはないですが存在感はあります。

【ボタン操作】
ボタン類はしっかりしてます。ちゃんと押した感じがあります。

【文字変換】
かなりいいですね、普通に賢いと思います。

【レスポンス】
遅いと思ったことはありません。iphone 5s(Softbank)も持ってますが自分の使い道ではあんまり変わらないです。

【メニュー】
富士通のメニュー?にしてますが分かりやすくていいです。

【画面表示】
フルHD なのできれいです。iPhone5sやnexus 7(2013)と比較するとやや色合いが青く淡い感じがします。その分、目に優しいのではと感じています。

【通話音質】
ラインでの通知は問題ありません。

【呼出音・音楽】
外部との連絡系はラインしかしてませんが、呼び出し音とかは特に問題ないかな、通知LEDランプがかなり光るので分かりやすくていいですね。バイブもまあまあ、強い部類では
音楽に関しては風呂で音楽聞いてる分にはなかなかいいです、確かにガタイの割には音は小さめですが。あとヘッドホンでの音質は元はそんなに良くないけど、ドルビーモバイルがあるのでなんとかなります。

【バッテリー】
これはフル充電していたらかなり持ちます。Wi-Fi運用だからかも知れませんが、放っておいても全然減ることがないので驚きました。
あと、標準でクレードルがついていたので助かりました。充電にはそれなりの時間はかかりますが、その分は持つ感じです。

【総評】
富士通のはいろいろと言われているのでどうかなあ?と思っていましたが家電量販店で一度見た時に好みだったので白ロム新品で買いました。CPU が昔のTegraじゃない代の富士通のスマホはかなり良いのではないでしょうか。特に発熱やメモリ落ちもなく満足しております。
今後、F02GがMNP で有利な条件や白ロムで手の届く価格になったら是非、欲しいと思ってます。
また、もともとDNLAのアプリが入っており、内部ストレージが64GBあるのでDIGAから録画したものを転送するのも沢山でき、テレビ放送も同じアプリでライブで見れますのでマルチメディア担当としても大活躍です。指紋認証はあまり使っていませんが、iPhone5sよりは認証にやや時間がかかるような気がしますね。もともと5sの指紋認証もナンバー解除のほうが自分には合っており使ってませんので気にならないですが。普段から風呂でも使うし、傷になりにくそうなのでカバーは使ってません。ディスプレイにはフィルムは貼っております。不満なところはたまに、アイコンを押しているのに横にずれてホーム二面目の画面にいくことぐらいですね。
あと、不満な点ではないのですがWi-Fiがいつものチャンネル設定ではつかまなくて、家のルーターのチャンネルを変えましたね。GL07SのWi-Fiは初めからつかみましたが

自分的には富士通のスマホが良かったことはかなり意外で嬉しい発見でした。
富士通さんはだいぶ前から復活してたんですね。
これからも頑張ってください。






参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まよ意さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ROM64GBありスペックもなかなかいいです。
液晶綺麗です。

残念なのは、フルセグが見れなかったのと
イヤホンのノイズ。あと要らない機能、アプリが多いなと思いました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goemon324さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
23件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

現在202Fで8ヶ月、ゲーム10分ちょいで熱暴走ぎみ。
最近履歴削除するが幾らか反応が遅くなる時がある。
通常時は問題なし。音が小さいのが難点。
前々機IS12T、前機203SHの2代共に購入後3ヶ月で画面が反応しなくなった。
やはり年々新機種が使いやすい。
基本料が8000円前後なのでヤフーモバイルにしたいけど4980円。
一回AUに戻してからヤフーにして3980円。来年かな。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけE721さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性1
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

かみさんが使用。かみさんはメカ音痴で一切の設定・メンテは私に任せっぱなし。実際に使っているかみさんから聞いた感想と、私が設定しての感想をレビューします。

【デザイン】
ARROWSらしい無駄のないデザイン。サイドの金属ラインが高級感を出している。でも近接センサーを画面一体にさせたデザインは正直カッコ悪い。本体塗装もちょっと安っぽいかな。
上部のSDスロットとフルセグアンテナの蓋が大きく、キズが付きやすそう。

【携帯性】
ボディの薄さもなく、厚みもあり、ちょっと大きいし、重い。例えるならAQUOS Xx 303SHやauの凶セラDIGNO M と真逆のデザイン。
かみさんが使っているのを見ていると、さすがに女性だと片手でメールは打ちづらい。大容量バッテリー内蔵だから仕方ないのかな。

【ボタン操作】
ごく平均な操作感。電源ボタン・ボリュームボタンも正面左側上部に配置され、特に押しづらいこともないし、何回も押しても陥没しないくらい強度がある。位置も自然な配置。

【文字変換】
もともとATOKが入っているが、Google playから有償版をインストールさせてバージョンアップ。全体的な操作感を向上させた。無評価。

【レスポンス】
Android4.2とはいえ、さすがCPUはスナドラ800のクアッドコア。月末に通信制限かかるまでは快適サクサク。
本体ROMが64Gもあるので、写真や動画などたくさん撮って保存しやすいのもこの機種の大きな魅力。かみさんは子供の写真ばかり大量に入れてるみたいだが(笑)Quick picをインストールさせて、すっきりと管理してあげてます。

ただレスポンスには個体差があるようで、この程度のレスポンスに満足できない方はいるかも。特にWi-Fi通信やゲーム入れる方々は特に。普通に通話、メールなどに使う分なら問題ない。

【メニュー】
NX!ホームは、直感的な操作でできるのでわかりやすくて快適。
でも標準プラットフォームはメイン画面5枚分スクロールできるようになっているが、こんなにスクロールさせるくらいアプリ入れるか?(笑)かみさん一枚分しかアプリ入れてません。LINEもゲームも入れてません。あと4枚全くのムダ画面(笑)。

富士通、いや富士通に吸収合併された東芝の携帯に存在した「くーまんの部屋」はこの202Fにもしっかりプリインストール。前みたいにスケジュールに反応するような機能はないが、ボーダフォン○○○Tの携帯使ってた人は懐かしい機能かも。うちのかみさんも、昔これで遊んでいたみたい。

また、プラットフォーム右のメニューキーに、手が小さい人のために画面全体を下に下げる機能があるが、正直いらない(笑)

【画面表示】
普通。そんなに綺麗だとも思わない。かみさんは韓流アーティストの画像を待ち受けに貼っているが、ちょっと色がおかしいゾ(笑)彼女が気づくまで放置プレイ中。設定すれば直ると思いますが。

【通話音質】
ソフトバンクだけに、つながりやすいけど、通話音質はあまり良くない。機種に問題があるのではなく、回線の問題。自宅の通信環境が悪いのか、私のauスマホは4G絶好調だが、ソフトバンク4Gは途切れがち。

【呼出音・音楽】
とくだん出来のいいスピーカーを搭載している訳でないので、音楽再生能力は平均レベル。呼び出し音もそんなすごい音がプリセットされているわけでもない。普段かみさんはバイブ呼び出しにしているので、音の評価は他の方のレビューで参考にしてください。

【バッテリー】
凡庸なARROWSだけど、ここだけは素晴らしい。通話はろくすっぽしないがヘビーメーラー・Amebaブロガーといううちのかみさんの使い方でおおよそ1日〜1日半無充電でバッテリーもつのはすごい。通話・メールだけの使い方ならもっともつかも。
NX!エコでしっかり節電モードにして、点心節電とDu speed booster をインストールさせてタスクキルさせていれば安定しています。

もちろん、ソフトバンク謹製の使えないアプリはすべて凍結させて、ウィジェットも最小限にさせて裏で余計な動きさせないようにしています。Wi-Fiは全く接続させず、同期はかみさん寝てる夜中だけ点心節電で自動同期させてます。

【総評】
ソフトバンクはフルハイスペックのAQUOS機があるので、全部の機能フルに使って快適スマホライフする方は迷う事なくARROWSよりAQUOSにしたほうが絶対間違いありません。ARROWSよりAQUOSのほうがはるかに素晴らしい機種。

ソフトバンクのARROWSは通話・ネット閲覧・メールだけの必要最低限の事だけ求める方の機種です。
ARROWSのハイスペックはあくまでも携帯本来の機能を充実させるための性能と捉えて(割り切って)使っていたほうが、買った後しばらく経過しても大きな不満にならないし、動作も落ち着きます。
LINEやゲームアプリも、202F、いやARROWSは入れてはいけない機種かもしれません。

ドコモ・auのARROWSは黒歴史があって、さすがに富士通スマホを躊躇される方は多いと思います。
ただしソフトバンクのARROWS、特に202Fあたりになってからはそんなに暴れ馬的なクセもなく、ガラケーからあれだけスマホにするの嫌がってたうちのかみさんですら、毎日サクサクとスマホライフをエンジョイしてますからね。

でも、たまに充電しながらブラウジングしてるのをかみさんに断って触らせてもらうとかなり発熱してます(^_^;)今のところ熱暴走はありませんが。

うちのかみさんみたいに、初めてのスマホの方や、特に女性には、しっかり初期設定してやれば使っていてとくだん難しい操作を必要とせず、オススメ出来る機種だと思います。


でも、この202F、スマホカバーやフィルムなどのアクセサリーの種類が他の機種に比べてめちゃくちゃ少ないのはなぜ?前機種の201F・後継機の301F・兄弟機のdocomo NX-06E のほうがはるかに種類が多い。スマホカバーなど、アクセサリーつける方には向きませんね、この機種。何で?

あ、人気なかったからか(笑)

私もかみさんのスマホカバー、近所に全く売って無くて、Amazonから買わされるハメになりましたよ(笑)(+_+)

参考になった6人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たみんぐさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

これまで使っていたiPhone5が水没してしまったため、機種変更一括4800円で入手しました。

【デザイン】
角張ったデザインが◎。最近の富士通端末は丸っこくて個人的には…。

【携帯性】
5インチ端末なのでコンパクトではありませんが、5インチであることを踏まえると、こんなものかと。

【ボタン操作】
物理ボタンとしてあるのは、指紋認証センサー(押すことでディスプレイのON/OFFができる)、電源、音量。素直に機能してくれます。ホーム、バック、メニューはディスプレイ下部にタッチで操作。

【文字変換】
ATOK導入。

【レスポンス】
1年前の機種ですが、最新機種と遜色ありません。

【メニュー】
Go Lancher導入。

【画面表示】
フルHD搭載液晶だけあってキレイです。iPhoneのRetinaには戻れません。

【通話音質】
防水端末ならではのこもりはあるものの、ドコモ版「らくらくホン」シリーズで培われた通話サポート機能もあり。

【呼出音・音楽】
マナーモードで常用。

【バッテリー】
3080mAhの大容量バッテリー搭載。ヘビーに使っても1日で使い倒すことはありません。

【総評】
1年前の機種ですが、最新機種と遜色ありません。
自宅で卓上ホルダーで充電しながらWi-Fiで通信して使用していると熱が…。本体が熱くなりすぎて電源が落ちたことも1度ありました。
AndroidもiPhoneと遜色ない程度に使えるようになりましたね。不満も充電しながらの使用だと発熱が気になる程度です。

302SHが安くなったら狙ってみようかなぁと思っていますが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピコシキさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
0件
4件
スマートフォン
1件
2件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

正直こんな事は書きたくないです。
しかしあまりに酷い。
また、今から書く内容はまだショップには伝えていません。
近いうちに持って行くでしょうが。


この機種を使い、やく8ヶ月くらいでしょうか。
シャープのスライドからの機種変でした。

で、有り得ない最低な事。
メールが行方不明になります。
この機種。何故か受信中によく受信が止まります。
先ほども受信中0%
との通知が出てました。

そこで、まただろな。と思いながら更新。
すると、新着メールはありませんと(笑)

これ、3日かいし2日。一日平均30通以内ですが、このような高確率でメールが消えます。

また受信中で電波が悪く99%くらいで受信がとまっている場合も、更新してもメールはありません。


私の場合、ほとんとが、店からのメール、またはモバゲーなのでショップに行くのが面倒ですが、たまに、友人からのメールがこの状態になり紛失します。

モバゲーの12:16分頃にくるメールも数回、受信中で止まると行方不明です。


これは実際大問題ではないでしょうか。


で、実はいきなり画面に何も写らなくなったこともあり、修理にだした事あります。
もちろん、画面が写らないのて、カードに入れてなかった大切なメモなどは、消去され修理に。

充電しても電源入らずで。
結果、異常なして戻りました(笑)

一応、この件はしんじましたが。
その間、代替機種としてシャープのスマホを借りました。なかなか行けず約1ヶ月弱借りてました。


その間、メールの紛失はなく問題はこの機種にあると私は考えます。


これをメーカーの、方が読んで調べたら私と分かるかもしれません。
よけれは新品交換、または違う機種に交換していただきたいくらい。


メールの入力も遅い。シャープのほうが早い。

とにかく、おすすめはいたしません。

富士通のパソコンの購入も考えてましたが、やめておきます。
残念な機種。そして、私には残念な対応でした。
ちなみに、くれーまーではありません。

ここに苦情気味の投稿も初めてです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

furtheralongさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
無駄のない秀逸なデザイン。どの色を選んでもカッコいい。前面部分のセンサー部周りの処理がちょっとダサいが。ストラップホールも付いているのは嬉しい。
【携帯性】
女性が持つにはちょっとデカい。うちのかみさんも両手操作でないとメール打てない(笑)
【ボタン操作】
ロック解除にひっかかりを感じるが、メニュー画面に行ってしまえば反応もよく問題ない。
【文字変換】
もともとATOK が入っているが、Google play でバージョンアップ版をインストールして快適。
【レスポンス】
スナドラ600のおかげで、ヌルヌルサクサク。これは最近のARROWS共通の美点。
【メニュー】
NX ’メール、電話帳は直感的操作できるのでわかりやすい。でも、メニュー画面はカスタマイズすれば、もっと良くなるような気がする。
【画面表示】
綺麗。特に問題ない。
【通話音質】
電波の関係か時々相手の声がこもって聞こえる。
【呼出音・音楽】
バイブ呼び出しにしてるので無評価。
【バッテリー】
電話中心の使い方なら意外と持つ。1日は余裕。ただし、学生さんでゲーム中心の使い方してる方とか、電話しないヘビーメーラーの主婦の方にはちょっときついかも。
【総評】
あまりに202Fの レビューが少ないので、かみさんが使用しての感想を聞いて載せてます。

docomo・auのARROWSは過去黒歴史があるが、SoftBankのARROWSはどの機種を選んでもハズレがない。新しい301F はともかく、202F 、201F はもっと評価されていい。
また初めてガラケーからスマホに機種変更する時もSoftBankのARROWSならば違和感を感じる事なく操作に慣れる事ができる秀逸な機種だと思います。

うちのかみさんみたいに、今までかたくなにスマホに機種変更するのに躊躇していた、メカにあまり詳しくない・設定が面倒くさいと感じていた主婦の方にはオススメの機種ですよ(^_^;)

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

◇けいじ◇さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
バイク(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

F-10Dと比べて…
まず、電池の持ちがはるかによくなった。わりと酷使してもかなり余裕で1日は持ちます。
もし、充電がなくなりそうなとき充電器で充電しながらでもほんのり暖かくなる程度。このときも、もちろんネット閲覧など使用しながらです。F-10Dだと発熱がひどく、充電ができなくなることが多々ありました。F-10Dのときは、電源を入れている状態で朝から夜まで(12時間くらい)まったく触らず放置していても充電がなくなり、電源が落ちていました。今は同じ条件下で夜取り出しても残り86〜89%くらい。仕事の時間わざわざ電源を落としておく必要がない。
充電しながらの使用では、電池の充電を増やしながら使用できる。
とにかく、電池切れを気にせず使用でき、買ってよかったと思います!
F独特のセキュリティ機能もかなり使えます。
日々進化してガラケー時代のガチガチセキュリティに近づいてる気がします。
言うなら…もう少し端末の大きさが小さい方が好みかな。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Dの軌跡さん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
24件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
5件
プリンタ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

ソフトバンク一筋で6年以上契約して初のスマホです。
一月近く操作してようやく慣れてきたのでレビューします。

【デザイン】デザインはいたって普通です。黒が個人的に好きなので
黒色選択なので指紋等汚れが今後目立つ可能性がありますが
市販されている拭きモノで綺麗にしていけば大丈夫かと。

【携帯性】携帯性はガラケーとは比較できないほど大型になっていますが
胸ポケット等に収まるのでこれ以上大きくならなければという許容範囲内。
ただ重さがあるので落としそうになりそうになったことがありました。

【ボタン操作】これが私個人的に苦労したところ。タッチパネル方式に未だ慣れていない
者で、日々精進の毎日です(若いのに(-_-;))慣れれば多少は違ってくるかと。

【文字変換】文字変換はATOK有料版を使用していますので内部文字変換機能は現在使っていないため
無評価とさせていただきます。

【レスポンス】スマホ初体験ですが周りの方の機種等の情報を聞く限りやはり今夏出たばかりの機種
のためサクサク動いているようです。

【メニュー】メニュー等自分の使いやすいようカスタムできるのが良いと感じてます。

【画面表示】オート明るさ調整等使っていて見やすいです。

【通話音質】通話は今までのガラケー時代とは比較にならないほど聞きやすいようになっています。
自動で静かな場所と騒がしい場所を認識するのも良い点。相手の声がよく聞こえます。

【呼出音・音楽】音楽再生はアプリとイヤホンを使用しているのでスピーカー性能を詳しく
聞いておりませんので無評価とさせていただきます。

【バッテリー】この機種最大の売りという事でこのバッテリ性能目当てでこの機種にしたくらい
ですが、カタログスペック情報通りあまり使わない日には2日は当たり前で持ってます。


【総評】
初のスマホでこれほど高性能な機種を選びましたがまだまだ使いこなせてない感じが
あって、これからも色々試しながら楽しく使わせていただきます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kou5454さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

AQUOSPhone 006SHからの機種変更です。
【デザイン】
スタイリッシュで気に入ってます
【携帯性】
画面が大きいので求めちゃいけません(笑)
しかし薄いので満足。
【ボタン操作】
普通。
ホームボタンなどもソフトウェアボタンなのですが
反応は良好。
【文字変換】
google日本語入力使ってるので無評価。
【レスポンス】
問題ありません。
【メニュー】
使いやすいです。
【画面表示】
直射日光の太陽下でも非常に見やすいです。(輝度はオート)
【通話音質】
何とかトーク(笑)のお陰で問題なし。
【呼出音・音楽】
音楽問題なし。
呼び出し音が大問題。
音声着信は個人、グループで鳴り分け可能。
メール着信がプリインアプリのNX!メールの仕様により鳴り分けが不可能!
この機種で唯一痛い所です。
アプデで対応して欲しいです!
【バッテリー】
3020mAhは伊達じゃない!
【総評】
NX!メールさえ良ければ満点あげても良いくらいです。

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fujiyamanbaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
レンズ
0件
3件
カーナビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ちょっと重みは感じますが、薄さ、質感はGoodです。
指紋認証パッドの位置も自分にはピッタリです。サイドの音量調節キーと電源キーはもう少し下でも良かったなと思います。

【携帯性】
バッテリーの都合上、若干重さは感じます。でも、手に持つ分には不満はありません。
Softbank Selectionのクリアカバー付けて使用していますが、それでも携帯性は損なわれていません。(但し、愛車のモバイルポケットには入らなくなりましたが...)

【ボタン操作】
縦長のボディからか音量調節キーがちょっと操作しづらい時があります。

【文字変換】
プリインストールのNX!Inputは、ATOKベースということでなかなか賢いとは思いますが、自分で変換位置を変えたい時上手く行かず結局入力し直してしまう時があります。
Google日本語入力に戻すと思います。
ちなみに、手書き入力はいまだに使っていません。

【レスポンス】
これはいいですね。前機種の006shと比べると雲泥の差。
あらゆるアプリの操作感がいいです。

【メニュー】
これまで Go Launcher を使っていましたが、デフォルトのホームアプリも結構使いやすく、今のところはデフォルトのままです。

【画面表示】
SHARP端末に比べると若干クリアさが薄いというか、コントラストが低いかなと思いますが、気になる所ではありません。負荷に強いガラスを使っているせいでしょうか。
なお、ノングレアのフィルムを貼りましたが、さらに柔らかい印象になりました。個人的にはグレアタイプの方が良いかもしれません...

【通話音質】
合わせるボイスなどの機能が嬉しいですね。今のところ雑踏などでは通話していませんが、前機種よりも音質はいいと思います。電話としては申し分ないかと。

【呼出音・音楽】
これが残念でした...。
デフォルトのNXメールの仕様が酷く、設定したメールグループ単位、特定の相手での着信鳴り分けが出来ません。(http://atft.fmworld.net/faq/202f/202f_qa.cgi?faqno=16
ガラケーでも当たり前の機能なのに何故?が未だに拭えません。残念過ぎます。
Gmailとの区別はさすがに出来ますが、これまでの使い方が出来ないので、別メールアプリを検討中です。
なお、音声着信では鳴り分けは出来るようです。

なお、マルチメディア機能として、Dolby Mobile がありますが、PowerAmp と組み合わせて使うとiPod並の質感が出せたのでこれは満足しています。

【バッテリー】
ほぼ48時間はもっています。ゲームをかなりやると30時間ぐらいになってしまいますが、PRポイントはちゃんと実現できているので満足しています。

【総評】
ハード面での前機種との性能差がすざまじいので、手にしたときは嬉しかったです。
206shと悩みましたが、
・ドコモの F-06E の評判が結構イイ
・指紋認証は予想通りとても便利!
・平置きするまでスリープにならない(ヒューマンエキセントリックエンジン)などの日々の使い勝手

これらを優先してこの機種にしました。

1ヶ月使用してきて細かい仕様が解ってきました。

・NXメールの着信鳴り分け不可
・イヤホン、スピーカーの出力がかなり弱い…
・カメラの撮影オプションがSHARP端末より弱い

とにかく、着信鳴り分け不可に困っています。
なんとかUpdateされれば良いですが、公式サイトのFAQに書かれてしまっているぐらいですから、期待できないかと…。

ということで、代替のメーラーを目下模索中です!

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS A 202Fのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS A 202Fの評価対象製品を選択してください。(全4件)

ARROWS A 202F SoftBank [グレースブルー] グレースブルー

ARROWS A 202F SoftBank [グレースブルー]

ARROWS A 202F SoftBank [グレースブルー]のレビューを書く
ARROWS A 202F SoftBank [ピンク] ピンク

ARROWS A 202F SoftBank [ピンク]

ARROWS A 202F SoftBank [ピンク]のレビューを書く
ARROWS A 202F SoftBank [ブラック] ブラック

ARROWS A 202F SoftBank [ブラック]

ARROWS A 202F SoftBank [ブラック]のレビューを書く
ARROWS A 202F SoftBank [ホワイト] ホワイト

ARROWS A 202F SoftBank [ホワイト]

ARROWS A 202F SoftBank [ホワイト]のレビューを書く

閉じる