| 発売日 | 2013年6月下旬発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 3080mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2013年7月30日 23:37 [615416-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】ださすぎます。もう少し良いのなかったんですかね。
【携帯性】分厚いし太い。
【ボタン操作】音量ボタンをご操作してしまいます(´・_・`)
【文字変換】ATOK入れたほうがよいかと...
【レスポンス】特に
【メニュー】feerUXはいらないですね(笑)
【画面表示】綺麗だと思います。流石AQUOS
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】いうほど持ちません。一番期待してただけあって残念です。やはりIGZOの方が良いと思います。
【総評】イマイチな感じですね。202fの方が明らかにレビュー評価も高いのでそちらの方がいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年7月16日 22:26 [611288-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
101DLを使用していたのですが、突然SIMが認識しなくなり
白ロムで購入した為に修理は実費…と言う事で、いっそ機種変してしまうかと。
その時、ショップを覗いたら、丁度発売日だったので購入してしまいました。
約2週間程使用してみたレビューです。
【デザイン】
正直シンプル過ぎてイマイチです。
デザインも購入の決めてと考えているので、ちょっと残念。
色も赤が有れば欲しかった…
現在はレイ・アウト製ラバーコーティング・シェルジャケットの赤を装着して使用しています。
【携帯性】
デカイ!ので、携帯性は悪いと思います。
まだポケットに入るサイズなので、邪魔には感じません。
でも…大きい上にスベスベなので、ポケットから取り出す際に落下の恐れがあるかも…
と言う事で、ストラップを付けました。
【ボタン操作】
特に不便な所、不具合等は気づきませんでした。
皆様おっしゃるとおり、ボリュームは物理キーの方がいいですね…
【文字変換】
特に感じる所はありませんでした。
【レスポンス】
ストレスを感じる事は、全くと言っていい程ありません。
でもこの時期、すぐあっちっちになりますね。
カメラの反応も良いと思います。
【メニュー】
デフォルトの3ラインホームは、かなり使いづらいので
Nova Launcherを購入しました。
【画面表示】
綺麗です。
壁紙を探すのが楽しいです(笑
フルセグもモチロン綺麗。入浴中に重宝しています。
【通話音質】
環境かも知れませんが、以前の端末と比べ、聞き取りやすく感じました。
よく電話する相手からも声が聞こえやすくなったと言われました。
【呼出音・音楽】
プリセットの着信音やお知らせ音、気に入ってます。
ただ、プリセット着信音8(TELくん)と、アラーム音3(UFO)の2つが、
正常な音楽に聞こえない(ファイルが壊れている様な?)のですが、
これが正常な音なのか判断に迷います。
ミュージックアプリに、イコライザが付いてるのは嬉しい。
【バッテリー】
余裕の2日間超え!
は、ありえませんでした(笑
※お客さまの使用状況を想定し…と記載ありましたが、どんな状況か気になります。
全く放置状態で、余裕の2日間超えって意味なのでしょうか。
としたら納得出来ますが…
エコ技設定等、アプリの無駄な通知等を直したら
どうにか2日は使える状態になりましたが。
余裕。ではありませんね。
【総評】
多少愚痴も混じりましたが、概ね満足出来る端末です。
正直、007SHで酷い目にあわされた為に、もうシャープ製端末の購入を止める!
と思っていたのですが…
購入して良かったです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年7月6日 02:40 [607884-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
3Gガラケーから4Gスマホに初乗り換えです。
期待し過ぎてはいけません。
【デザイン】
好みの問題です。203の方が好き。
【携帯性】
不便はありません、手が小さいのでギリギリ。
【ボタン操作】
慣れが全てです。不具合が頻発します。
_う
いあえ
_お
入力の際、上記のような十字の選択項目が表示されますが、これが文字ボタン?の後ろ側に表示されるバグ?が多発し、再起動しまくってます。1週間で10回くらい。
【文字変換】
予測は優秀。iPhone借りた時とは段違いです。
辞書登録と慣れでかなりよくなりそう。
【レスポンス】
悪くはない。保護フィルムに皮脂が沢山ついてると指が滑りにくい。
また、自分の感覚より若干タッチした下で反応します。
補正メニューがありましたが、怖くて使ってません。
【メニュー】
初心者にはわかりにくい。どれが何でどこにありどうするのか、さっぱりです。
【画面表示】
保護フィルム越しでも綺麗です。さすが。
【通話音質】
今のところ不満なし。前のガラケーより格段に良くなった。
【呼出音・音楽】
普通かな。比較的綺麗な音。
【バッテリー】
勿論1日もちません。買ったばかりでずっと使ってるせいか。
省エネモードであまり使わないならもつでしょう。
【総評】
デフォルトのカメラの、前に撮影した写真の表示はいらない。カレンダーのGoogle+などのアカウントとの連動はいらない。Googleもアップルも正直日本人の僕の感性にはあいませんが、3Gの電波が酷すぎて機種変しました。アプリや設定次第でカメラだのカレンダーだの改善されますが、初心者には難しいです。
カスタマーサポートが相変わらず酷いのもデフォルトです。わかった上で機種変しましたから精神的ダメージは少ないです。あ、フルセグは、電波が良ければ凄く綺麗ですが、電波の安定した場所なんかそうそうないでしょう。
動画は綺麗。
ずっと使ってると熱をもつ。いらないアプリが多い、しかも勝手に連動してる。
などなど。初心者の方の参考になれば幸いです。
わかった上で買う分にはいいと思います。
しばらくカスタマーサポートとのやりとりが続きそう。
追記:初心者の方、初期はGoogleアカウントが勝手に同期しており、写真とかは、端末だけでなく勝手にweb上にも保存されます。
公開されないはずですが、心配な方はご注意を。
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




