端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年6月21日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)







- 2 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ss 205SH SoftBank絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2014年4月1日 09:48 [703275-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
欠陥品と言い切る根拠は、
アンテナの問題かGPSが全く駄目。
ありとあらゆる方法を試しましたが、現在地の挙動がおかしいままです。
非常に熱を持ちやすく、スボンのポケットに入れて、少々走ったりした後の体温程度ですぐ
に、モニタの明るさ制限されます。
一部のモバイルチャージャーは、性能のいい充電が早いものほど、すぐに熱を持ち充電停止するので、差したり抜いたりしないといけなくなり、使い物にならない。
しかし電池の持ちはあまり良いほうではなく、バッテリ交換できないのがかなり痛い。三重苦ですね。
タッチの際の反応が特殊なのか、メニュー整理などかなりしづらい。長押ししたつもりなのに長押しと認識してくれなくて、何故かプルプルと小刻みに震えたあとウィジェットに飛んだり。
下方向にしかスクロールできない状態がしばらく続いたりと、タッチ操作で何かとストレス。
全体的なレスポンスは良いほうですが、長文文字入力でカクカクしてきます。今もかなり辛い。
良い点は、
先程も申しましたが全体的なレスポンスは良いほうです。
iPhone4から劇的に改善しました。
最近のアンドロイドの傾向に反しコンパクトなのは美点ですね。
丸みがあるので長時間握っていても手が痛くならない。
ディスプレイも綺麗ですしカメラも申し分なし。
美しさの陰に様々な欠点も抱えた機種。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
