STREAM X
- 32GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年3月7日発売
- 4.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:STREAM X GL07S イー・モバイル絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2015年3月3日 22:06 [803115-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2014年6月に購入。
普通に使っていたが、ある日30秒毎に再起動がかかるようになった。
神奈川の近くの店舗に行ったら代替機は東京ならあるかもしれません。という返答。
すぐに神奈川、東京全ての店舗に電話したが全て貸出し中だった。
サポートに電話したら、なんでか理由を調べるので携帯を3日後に代替機と交換するとのこと。
代替機に交換し、4日後に1通の手紙が来た。
水没により修理費は5万です、と。
水没させたことなどないのに。。。
二度とワイモバイル製品は買わない。
いや、周りの人間に買わせてはいけないと思いました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月20日 19:39 [680738-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
毎月のお金を払い続けているうち、電源が入らなくなりました。
データ通信をノートPCで使うという方法が主でした。
解約する頃には、修理に出す気にもなれなかったし、ただお金の無駄と感じている商品でした。
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2015年1月27日 12:35 [792287-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
この機種特有の問題みたいですね。
使用して1年くらいして、スイッチが入らなくなりました。
押し方にコツが有るのか、調子のいい時はすんなり入るのですが、機嫌が悪いとうんともすんとも言いません。
買って1年あまり使用しましたが、スマホの必要性も感じなかったので契約を解除し、自宅でWIFI接続、カメラ、音楽プレーヤーとしてして十分活用していました。
いよいよ、電源が入らなくなり修理を依頼したのですが、キャリヤー契約が無いので、サポートは受けられませんとの事! ショックでした。
小さなパソコンとして使用していたのですが、とほほな気分です。
これから、Ymobileで契約する方は、気を付けてください。
決して安くは無い端末です、修理する場合は契約を解除する前にサポートを受けてください。
ちなみに、他のキャリアーは、契約を解除した後でも修理は受け付けるみたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月30日 13:37 [765644-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
スマフォの月々の料金の高さから、ガラケーにしました。
ガラケーでも3000円台の支出でした。
ジョウシン電機で月々1980円(本体代込み)でスマフォという安さに引かれ契約。
例によって2年縛りの機種です。
【故障】時々電話を掛けられなくなる。再起動すればよいが、多機種ではこんな事なかった。
所詮安物か。
【不具合】電話が勝手にかかってしまう。他の方も書いている。やっぱりだめ機種。
【ボタン操作・ロック解除】ロック解除のタッチが非常に悪く何度も解除しているうち
30秒後にもう一度入力しろとか出てしまう。
毎回やってると嫌になる。あと1年半待てるかな。
【デザイン】普通 内部にメニュー操作が良くない。
【仕上げ】二流品感充分です。
【文字変換】いまいち。
【レスポンス】合格点
【画面表示】普通
【通話音質】聞き取りにくい。
【呼出音】普通
【バッテリー】普通
【総評】所詮、安かろう悪かろうの製品。タダとはいえ、毎日使うものだから、出来が悪いと
ストレスが溜まります。同じ中国製でもアイフォンはちゃんとしてるのにね。
はっきり言ってお勧めできません。サポートもあまり良くない。2年持たずに解約しそう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月27日 08:48 [764869-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
イーモバの頃に契約して、回線の問題(勝手に圏外になる等)等から、解約。その後、SIMフリーだったので、ダメ元でMVNOのSIMを差し込んで、おサイフケータイやら、IP電話やらで使っていたのですが、先日のシステムアップデートでMVNOのsimが使えなくなってしまいました。
来年からの原則SIMフリー化に逆行する対応に、見切りをつけようかなと思っています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月24日 19:49 [764185-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
もう1年半ほど使ってますが、さすがに最近の機種と比べちゃうと見劣りしますが、今でもそこそこは使えます。Bluetoothテザリングが使えるのがかなりおいしいですね。
カメラはダメポイントで、特に動画は2分くらいで熱により強制停止しちゃいます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月6日 22:36 [643249-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
最近おかしいですこのスマホは
突然カイロのように高温になり
そして電池100から一気に0になりました
仕事で携帯電話必須の人は絶対買ってはいけません
今日は仕事でえらい目にあいました
あと勝手に変なとこに電話されたり
電話ができなくなったり最悪です
電話ができない電話ってなんじゃい
と焦りました
とにかく仕事で電話が必要な人はやめた方がいいです
忙しい人はとくにやめた方がいいです!
ガラケーにかえようかと考え中です。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年8月5日 14:47 [743372-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
デザインはまあまあ良いが、それを全てぶち壊す大きな欠陥がある。
まず、一つ目。電波を受信しない。ちょっとした田舎や、地下などに行くと電波を受信しなくなる。
私の場合は、通話をしながら地下に行ったら、通話が途切れてしまった。大都市でも繋がらないこともある。
二つ目、すぐ熱をもつ。アプリなどでゲームをしていると、端末の温度が40度をすぐ超え、強制シャットダウンがかかる。
三つ目、動きがとにかく重い。動画やゲームを起動すると、カクカクとしか動かない。
四つ目、バッテリーの持ちがとにかく悪い。一日持つことはまず無い。フル充電の状態で夜寝て、朝起きるとバッテリーの残量がゼロになっていることが多々ある。
よって、このスマホはおすすめ出来ない。最も、私の端末が欠陥品という可能性も否めないが。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月22日 11:35 [729787-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】良いです
【携帯性】かさばらない範囲
【ボタン操作】普通
【文字変換】アホです
【レスポンス】合格点
【メニュー】ファーウェイのウィジェットが嫌いでアプリを入れました
【画面表示】特筆すべき点はない
【通話音質】良くはない
【呼出音・音楽】良くはない
【バッテリー】普通
【総評】値段相応。
安いからしょうがないと自分を納得させています。
サポートも脆弱で劣悪なので、
ある程度こういうジャンルに精通した方以外はきついと思われます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月27日 19:51 [721308-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
カメラは全然ダメ、画質も悪いし色合いも。
音量調節ボタンとスリープボタンが同じ高さで押すとご操作が多い。
薄さでバッテリーはすぐなくなる、一日も持たない。
ちょっとした操作でかなり重くなる感じするが、使用には問題ない。
デザインはいい、中国のメーカーでは上出来だ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月14日 13:52 [626405-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで美しい。
【携帯性】
iPhone4Sと比較して軽くて薄い。
軽すぎて落としたり、片手からすり抜ける感じです。
カバーがあったほうが身のためです。
【ボタン操作】
文字入力時にホームボタンにふれがち。
慣れても触れる位置にあるのですぐホーム画面に戻ってしまう。
【文字変換】
フリック仕様におけるデフォルトの日本語入力ソフトは使えない。
Google日本語入力をお勧めします。
【レスポンス】
反応がよろしくありません。
重たいゲームだと進みが悪いです。
【メニュー】
【画面表示】
とても綺麗です。
【通話音質】
反響もなく良いです。
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
かなり減ります。
節電設定しないとすぐなくなる。
【総評】
何と言ってもシムフリー!
料金プランも画期的だしデザインにも優れ良い機種です。
ただ四年間iPhoneユーザーでしたので安定度が低すぎる。
フリーズ
テザリングオンにならない
GP04より遅い
などあげればキリが無い。
後はカスタマーサービスセンターのアホさ。
まともな社員教育は出来ないようです。
GP02の件といいホントにどーしようもない企業です。
隠蔽気味。
2013/9/20
追記
バージョンアップでトラブルはほぼ回避されています。
2013/11/5
emobileメールアプリに異常発生
三度目の本体交換
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月4日 18:21 [713618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Huawei社の汎用スマホAscendP2の日本版です。
標準P2との違いは以下2点
@ICタグの適正化
FeLiCaとMIFAREのダブル搭載→MIFARE撤去
(MIFAREは日本ではtaspoにしか使われていない)
A内蔵SSDのサイズアップ
16GB→32GB
(寧ろこの方が利便性高いと思います)
【デザイン】
薄さと割とシャープな感じが良い。ストラップは付けられない。
【携帯性】
NEXUS7より横幅が小さいので、持ちやすい。
とにかく薄い。
【ボタン操作】
シャッターボタンだけが独立しているのは◎。しかもめっき付きなのでデザイン◎
ハードウェアボタンは電源・音量(シーソー)。他はアンドロイド標準の欄外キー
【文字変換】
FSカレンが標準装備。辞書編集が下手なのはご愛嬌。
【レスポンス】
メモリ(キャッシュ)を喰うアプリでは良くない。
CPUパワーを求めるアプリでは好印象
【メニュー】
他機種と同様の操作感覚
【画面表示】
綺麗です。
【通話音質】
良いです。
【呼出音・音楽】
デフォルトの呼び出し音「ミスティックハープ」は、歴代スマホのなかで秀逸。
替える気がしない。
ただしグループごとに着信音を切り替えられない。
【バッテリー】
音楽とネット動画、ブラウザの使用に左右されます。
ブラウザ/マップ使用を1時間程度として
これら抜きだと24時間程度、音楽2時間使用で14時間程度、加えてネット動画を1時間使うと8時間以下
【総評】
ガラス・電池・アンテナは日本製(メーカーは内緒)です。
初の汎用アンドロイドですが、悪くないです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月1日 22:20 [712962-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
GS02を買って2年経ったので、今回GL07Sに買い換えました。
【デザイン】
少し縦長のデザインが、持ちやすくて良いですね。
【携帯性】
GS02よりも10g軽くなったのが嬉しい。
【ボタン操作】
物理ボタンは電源ボタン、ボリューム、カメラのシャッターボタンですが、どれも押しにくくはありません。
普通ですね。
【文字変換】
デフォルトではFSKARENが搭載されています。
特に不満はありません。
【レスポンス】
電波状況が良いところでは、レスポンスは良いですね。
ただ、回線側の影響で、電車内で使っていると通信が止まることがよくあります。
これは、電波が弱くなると、自動的に回線を切り替えていることによる影響と思われますが、この切り替えに時間がかかりすぎ。
そのため、電波の強弱が頻繁に変わるような場所は、ずっと繋がらない状態になってしまいます。
このような場所では、通信を自動切り替え出なく、固定にして使うのが良いでしょう。
通信の切り替え時間がもっと短くなると、もっと評価が上がると思います。
【メニュー】
特筆することはありません。
不通です。
【画面表示】
画面表示は綺麗です。
全く不満はありません。
【通話音質】
この端末では、LINEでしか通話しませんが、問題なく会話はできます。
音質が良いとは言えませんが、LINEでの通話ならこんなもんかもしれませんね。
【呼出音・音楽】
全く不満はありません。
【バッテリー】
結構持つ方だと思いますよ。
通信は24時間オンにしていますが、1日2時間位のテザリングして、ちょうど2日もちます。
もちろん使わないソフトはアンインストール or 自動更新不可にしています。
もちろんGPSも普段はOFF。
画面の明るさは自動。
【総評】
回線の切り替え時間に時間がかかるのがマイナス要因ですがそれを差し引いても、満足しています。
このマイナス要因については、今後の改善を期待します。
下記でも記事を書いていますので、よければ見てみてください。
--------------------------------------------------
●E-Mobile STREAM X (GL07S)に買い替え、月額が下がり、スピードがアップ!
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-948.html
--------------------------------------------------
●イーモバイルGS02、結構良いね! でも、一部不満も・・
http://selfedu0.blog72.fc2.com/blog-entry-624.html
--------------------------------------------------
【携帯電話 関連レビュー】
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile Huawei GS02
http://review.kakaku.com/review/K0000313566/ReviewCD=472894/
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile Huawei S42HW
http://review.kakaku.com/review/K0000285247/ReviewCD=528570/
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile Huawei Pocket WiFi S II S41HW
http://review.kakaku.com/review/K0000262027/ReviewCD=472905/
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile Huawei Pocket WiFi S S31HW
http://review.kakaku.com/review/K0000183959/ReviewCD=380031/
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile HTC Touch Diamond S21HT
http://review.kakaku.com/review/31105001111/ReviewCD=399295/
---------------------------------------------------------------
●E-Mobile Huawei H11HW
http://review.kakaku.com/review/31105001103/ReviewCD=411481/
--------------------------------------------------------------
●docomo MEDIAS ES N-05D
http://review.kakaku.com/review/K0000335539/ReviewCD=706659/
--------------------------------------------------------------
●docomo MEDIAS N-04C
http://review.kakaku.com/review/K0000231231/ReviewCD=593405/
---------------------------------------------------------------
●docomo SMART series F-04A
http://review.kakaku.com/review/K0000001650/ReviewCD=565372/
---------------------------------------------------------------
●docomo PRIME series F-04B
http://review.kakaku.com/review/K0000067824/ReviewCD=469745/
--------------------------------------------------------------
●au mamorino3
http://review.kakaku.com/review/K0000451400/ReviewCD=705630/
---------------------------------------------------------------
【タブレット 関連レビュー】
---------------------------------------------------------------
●ASUS MeMO Pad HD7 ME173-BL16
http://review.kakaku.com/review/K0000539958/ReviewCD=708805/
---------------------------------------------------------------
●Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
http://review.kakaku.com/review/K0000433816/ReviewCD=550087/
---------------------------------------------------------------
●docomo(Huawei) dtab
http://review.kakaku.com/review/K0000459038/ReviewCD=597751/
---------------------------------------------------------------
●docomo サムスン GALAXY Tab SC-01C
http://review.kakaku.com/review/K0000156064/ReviewCD=363516/
---------------------------------------------------------------
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
