端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年2月9日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia Z SO-02E docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2016年11月28日 07:20 [579933-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
ソフトバンク、SBM005SHからの乗り換えです。ソフトバンク1.5GHzの届かない場所で、LTE2.1GHzが届きます。周波数の問題じゃなかったんですよね、ソフトバンクの電波の届かない原因って・・・。
携帯性:大きいですが、男性のYシャツの胸ポケットに入るので、全く問題ない携帯性です。
ボタン操作:
Android4になって、ボタンが減りましたが全く問題ないです。AndroidはIphoneと違ってカスタマイズ性に優れているので、頻度の高い機能をカスタマイズして問題ないです。
文字変換:SBM005SHはキーボード付きであり、本機でもアルファベット入力で入力していますが、これだけ大きいと、キーボード入力でも大してストレスを感じません。
レスポンス:SBM005SHで頻発していた停止は、ほとんどありません。
メニュー:Docomoで用意された設定が使いにくいですが、Sonyのメニューは使えると思います。
バッテリー:とりあえずスマホとしてはまあまあ、通勤2時間使いまくるとギリギリですが、予備バッテリをカバンに入れているので、なんとかなります。SBM005SHは何時電池切れになるのかビビりまくってましたが、そんなことはなくなりました。
備考:充電はワイヤレスにしてほしいですね。また、やはり電池は交換できるべきと思います。
また、端子の蓋を分解しないと交換できないという脅しは止めて欲しいです。
→ところが、GPS使用時には電池の減りが異常になるという問題が発覚。
本機の使用をやめる羽目になりました。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月29日 22:19 [668686-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【総評】
機能とスペックは文句無し。
品質が最悪。品質保証部が仕事していない。
@カメラ鏡筒内側に白カビ状のモヤが発生
A異常発熱がXperiaシリーズ過去最高
B0%から充電できないバグ(こっそりアップデートで修正か)
C使用しながらだと純正アダプタでも充電追いつかず
@だけは我慢できないです。
もうXperiaは買わないと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月19日 00:50 [604019-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ここの点だけは非常にポイントが高いです。これだけで買ってしまったという気がします。
【携帯性】
5インチですので結構大きめ、HTC J パタフライと比べて重く感じるのが難点。
【ボタン操作】
この点は普通のアンドロイドなので平均でした。
【文字変換】
ATOKを利用しているのでこの点も普通でしょうか
【レスポンス】
通信のレスポンスという点では今まで買った中で最低機種でした。
【メニュー】
シンプルモードがほしかった。
【画面表示】
バタフライと比べると少し輝度が低く暗く感じますが、部屋の中ではいい感じです。
【通話音質】
データプランに変更したた無評価
【呼出音・音楽】
ウォークマン機としては最高です。アンドロイドウォークマンが即死しました。
しいていえばXアプリで管理してほしかった。
【バッテリー】
通信の影響か、3日充電しなくても50%切らないです。
【総評】
現状のドコモはテザリング機、またはウォークマン機として以外は買わないほうがベターだと思った。
すでに本体は2回、SIMを2回変えているがいわいるパケつまりがひどい。
特にギガジンなどのニュースサイトは画像閲覧が多くなるため、
すぐに停止してしまいネットワークに接続されていないなどのエラー続発。
ちなみにドコモでは解約も違約金補てんも、端末交換も、そもそも発生すら認めてくれません。
XperiaAやタブレットでも発生しているのに、そのような事例はないと言われます。
ぜひ疑う人がSIMが入っているデモ機でギガジンを検索し、いろいろサイトを見てください。
早く改善することを願います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月14日 17:15 [602951-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】一目惚れだったけど、使ってると指紋ベタベタ、滑りやすいうえに幅広すぎて落としそうになるし、手に持たずに眺めてるだけなら最高なんだけどw
【携帯性】幅が広すぎ 両面ガラスは尻ポケットに入れてると割れそうで怖い。
【ボタン操作】普通
【文字変換】慣れないせいか入力し辛い
【レスポンス】ヌルサクとはほど遠い。引っかかりを感じる
【メニュー】普通
【画面表示】友人のELUGAの方が綺麗だった。
【通話音質】通話しないので無評価。
【呼出音・音楽】ウォークマンのAシリーズと比較して、期待外れでした。
【バッテリー】1日持つことを期待していたけど残念。
【総評】デザインの犠牲になった物が多すぎる。ワンセグアンテナ・取り外せないバッテリー・幅の広さなどなど・・・
あとSONYのフラッグシップにしては物足りない機能も多い、置くだけ充電や、NOTTV未対応、ROMが16GBも今時少なすぎる。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月17日 22:47 [589128-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
現在、メインでN-08D、サブでGalaxy Note 2 N7105を使用しています。
N7105に飽きが来て、前面二ヶ所のステレオスピーカーを持つHTC ONEの発売を待っていましたが、なかなかはっきりせず、評判の良い当機種を衝動買いしてしまいました。
SO-02Eのレビュー欄ですが、海外版C6603パープルに対して感じた事を書きます。
[届いて手にして見て・・・]
第一印象は、「小っちゃくて、ちゃちいなぁ・・・」と言う物でした、人間の「慣れ」とは恐ろしい物で、メインにN-08D・サブにN7105を使っているので、N7105さえ小さく物足りなく感じていたので、それより更に一回り小さいC6603は、子供の玩具みたいに私の掌では存在感が感じられませんでした。何より「軽過ぎ」るのです。少し前に使ってみたXperia Solaと質感はさほど変わりはありません。
「docomoショップで、実機を手にして確かめておけば良かった・・・」と後の祭りです。自己責任で、実機を見ていれば、買わなかったです。
まず、表裏の「ガラス飛散防止フィルム」を剥がしました。クリアさが変わる気がします。
サブ端末は、音楽を聴くのがメインの端末になるので、ウォークマンアプリに期待しましたが、solaでアップデートしたものと余り変わらないと思います。元気一杯音を出すN7105の方が好印象かも。「ダイナミックノーマライザー」は全然各曲の音量を均一化してくれません。速攻で切りました。「ClearAudio+」も嫌な感じの装飾一杯で作り込まれた音で、生理的にムリでした。
液晶ですが、1920×1080の意味が無いように感じられました。液晶画面下のバックキー・ホームキー等のスペースが、かなり壁紙を邪魔します。それらを避けて画像の位置決めをするのがとても面倒です。本体価格57000円でしたが、その価値はないです。
もう液晶5インチ端末を小さく感じてしまう私の身体では、夏発売とも噂のある「xperia togari」に全てをかけたいかと。N-08Dの音量がもう少しあれば、申し分ないのですが・・・。当機の音質は「?」ですが、音量は十分だと思います。この流れをtogariも継いで欲しいです。
最後に、やはり「ストラップホール」は重要です。Galaxy Noteも、ストラップホールがあればまだ手放さなかったかと思います。「Note 8.0」にも興味がありますが、駄目でしょうね。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月4日 21:13 [585897-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】まずまず キレイな白です
【携帯性】とにかく持ちにくいカバー無しでは不安
【ボタン操作】すぐにホームキーや戻るキーなど誤って押してしまう
【文字変換】これは普通かな〜
【レスポンス】ん〜良い方かな?4コアにしては物足りない気も・・
【メニュー】これも普通ですね
【画面表示】画面が大きいので見やすい
【通話音質】あまりいいとは言えないたまに雑音が酷い ギャラクシーから比べるとかなり良くなった 特にライン通話は〜
【呼出音・音楽】特に使いやすくもないし音質も良くない
【バッテリー】普通かなギャラクシーが酷かったせいか悪くは感じない
【総評】ま〜いろいろ言いたいですが、なんと言っても通信速度が遅すぎる! 酷い時はauのギャラクシーSUの3G以下レベルこれはELUGA X P-02Eも同じなのでdocomoの通信速度の問題でしょうが・・場所によってはサクサク開きますがこのレベルでお金請求されたくないレベルですね 即座に改善してもらいたい auの4GやWiMAXはエリアは狭いもののぜんぜんdocomoより早いです それと着信、メール拒否設定をなんとかしてほしいdメニューからしか設定出来ないと言うのは・・ダメです かなりめんどくさい docomoに乗り換えたのはかなり後悔してますね〜 おそらくauに戻る事になるでしょ笑 笑
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月3日 07:27 [577258-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
個人の感性で他の方には参考にならないでしょうが、スクロール時に変色、滲みで目が痛いです。10〜20分の使用で苦痛です。
友人に見せても「言われればそうだけどカッコいいし。。。」と、自分だけなのでしょうか?。。。他の人は影響ないのか?
他は気に入ってるんですが、とにかく見れないことには。
ドコモショップに相談してますが、それとなく「他との交換なんかは。。。」、即座に「できません」。
1〜2年程は目をグリグリさせながら使用になるのか?
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年3月3日 06:24 [577256-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
弟の合格祝いにプレゼント。設定や指導、拝借時の感想です。
他の方と被るので端的に。
デザインは秀逸。調整、表示、品質がいまいち。
型落ちモデルからは進歩は伺えるが、同時期モデルと比べると今一歩劣る。
細部に利用場面で手間がかかったり、残念がある。
次モデルに期待します。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 13:43 [576998-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
液晶のドット欠で交換してもらえない
ソニー好きだけどもう買わない!!
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 01:16 [576891-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
シャープのigzo持ちですが、FHDが気になり入手しましたが結果は残念でした。
まず、ブラウザをスクロールさせると微妙にカクツキます。igzoもカクツキますが、こちらはもっとカクツキ目が痛くなります。無理にFHDにして処理が追い付いてない感じがします。
液晶の色合いも変です。派手な色合いで一見惚れ惚れするような綺麗な液晶ですが、特に白色が強烈で赤も下品な赤です。わざと派手な色合いを付けて画面を綺麗に見せてるんでしょうが、目が疲れます。ブルーライトたくさん出てそうです。Xperia nxも持ってましたが、それと同様の派手な色合いです。これが致命的な欠点です。
あと、デザインですがこれも欠点です。ソニーの携帯部門を昨年東京に移してから、顕著に酷いです。ユーロデザインのお洒落なスマホから、東京デザインの家電っぽいカクばった酷いデザインばかりになりました。今回のはアイホォンを真似ることによって家電デザインからは何とか脱してますが、幅が広く、角ばった蒲鉾板デザインのため、非常に持ちにくいです。デザインばっかで実用性ゼロです。当方、手が大きいですがそれでも持ちにくい。
総合的に見るとigzoの方がマシ、というレベルです。igzoも問題はありますが、ばっと見だけの見かけ倒しのzより実用性はあります。
なお、当方仕事柄、スマホは今まで10台以上使って来ました。ここの皆さんでベタ褒めしてる人に2年くらい前のシングルコアの酷いスマホから変えて感動してる人が多いようですが、そりゃシングル、デュアルコアと比べたら月とすっぽんですよ。クアッド搭載機はiPhone並にサクサクですからね。次の新型に期待ですが、その頃にはFHDのiPhoneの新型が出るでしょうからカクツキと持ちにくい手に突き刺さる角ばったデザインを変えない限り、落ち目でしょうね。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月24日 21:15 [575668-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
はっきり言って、ガッカリです。
自分はSONYを嫌っているわけでもなくむしろ好きなメーカーなのですが、正直に書きます。
これだけ画面の美しさや質感をプッシュしているのにもかかわらず、スクロールすると文字の色が青くなり目がチカチカします。
また画面の上下にある通話のためのスピーカーとマイクの部分の縁が斜めに傾いていて、ホワイトの端末だと非常に気になります。
文字の変色があまりにも酷いためドコモショップへ持っていくと新しい端末に交換してくれました。
しかし、今度の端末もスピーカーとマイク部分が斜めになっており、さらに液晶が上部と下部とで色みが全く違います!
上部は黄色い感じで下部は紫がかっており、白い背景だとグラデーションのようになっており非常に不快です。写真も全画面にすると両端で色みが違います。
ドコモショップの店員さんに申し出ると、他の個体にも見られるため仕様ですと言われました。
もしこのディスプレイの酷いグラデーションやスクロールで色がどきつい青色に変色するのが仕様あるとすれば、この程度がSONYの本気ということでしょうか。
はっきり言ってこれだけ個体差が発生している時点で品質としては決して良いものではないと思いますし、購入しない方が良かったと思いました。
ディスプレイに関しては今までの携帯やスマホの中でも最低です!
バッテリーもちや音質が良いだけに非常に残念ですし、もしSONYが何も改善もせずにこれが仕様と認めるなら、自分はもう品質の悪いXperiaを選ばないと思います。
こんなに個体さが激しいなんて、いつから機種変更がギャンブルになってしまったのでしょうか。
参考になった41人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年2月18日 00:11 [573948-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
いいです、デザインだけで欲しいと感じます。
【携帯性】
携帯性と使いやすさを考えればこのくらいでいいのでは。
【ボタン操作】
配置などいいと思います。
【文字変換】
デフォでは使えませんが、いろいろあるので問題ないです。
【レスポンス】
かなりいいです、が心地よい感じではないです。
【メニュー】
慣れれば問題ないです。
【画面表示】
全般的にスクロールすると画面が赤く滲みます。
アイコンや設定画面が滲む分には問題ないのですが、
小さい文字の文章を集中して読んでいるとても不快に感じます。
自分の使い方からするとかなりネックです。
私の機体固有のものかもしれませんが。
【通話音質/呼出音など】
良好です。
【バッテリー】
動画など見ないので参考になりませんが。
フル充電から16時間で86%ほど、結構もってます。
気に入って購入したので、画面の滲みはとても残念です。
ショップに相談に行ったのですが、保護フィルムの影響だとか、
入っているデータやアプリで個体差が出るとの説明で、これで正常だということです。
キャリアやメーカーでは不具合ではないかもしれませんが、
いちユーザーにとって不満であることは意思表示したいと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 5件
2013年2月17日 02:02 [573676-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
まんまiphoneのパクリです
【携帯性】
サイズが大きすぎるため尻ポケットに入りません。
【ボタン操作】
片手で操作できないのはマイナスだと思います。
【文字変換】
あまりよくありません。
【レスポンス】
もっさりしています。見た目には早く見えますがたまにカクついたり、引っかかるような感じがします。
【メニュー】
androidのメニューはちょっとダサいです。zの評価ではないですけど
【画面表示】
retinaディスプレイには遠く及ばないと感じました。よく見ると黄ばんでる?
【通話音質】
あまり通話しないですが聞こえ易くなっています。
【呼出音・音楽】
低音はitunesのほうがいいと思います。
【バッテリー】
すぐ減ってしまいます。iphoneのほうが長持ちだと思います。
【総評】
やはりiphoneのほうがきれいで完成されていると感じました。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
