Xperia Z レビュー・評価

Xperia Z

  • 16GB

ドコモスマートフォン2013春モデル

<
>
SONY Xperia Z 製品画像
  • Xperia Z [Black]
  • Xperia Z [White]
  • Xperia Z [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Z のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Zの満足度ランキング
レビュー投稿数:515人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.81 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.78 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.60 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.66 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.77 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.92 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

aoba hoshizoraさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス1
画面表示4
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】
薄い板状。オムニバランスデザインがカッコイイです!
【携帯性】
大きさにしては軽く、持ちやすいです。
【レスポンス】
お世辞とは言えないほど処理が重いです。特にゲームには向いていません。ですがブラウザ(Google Chrome)の処理はヌルサクに動きます!今のスマホにも負けません。
【画面表示】
フルHDで非常に綺麗に見えます。しかし最低輝度でも明るく、夜は眩しくて使えないのが残念です。
【バッテリー】
非常に持ちが悪いです。多分今まで使ってたどのスマホよりも電池持ちが悪いと思います。
【カメラ】
プレミアムおまかせオート撮影が便利です。
【音声・音質】
音がクリアに聴こえます。しかし低音が全然たらず、シャリシャリうるさいです。
【総評】
両面ガラスでカッコイイと思ったのが第一印象です。処理の遅さや電池持ちの悪さはTONE並だけどいきなりフリーズとかは起きないだけまだマシかな&#128517;

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

月音33さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

画質、機能は、良いのにスペックだけが追いついていってないゲームに向いていない
しかもゲームだけでなく重すぎて録画の時何とってるか分からん
バッテリーが壊れやすいかも

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yuserさん

  • レビュー投稿数:263件
  • 累計支持数:278人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

日本酒
66件
0件
マウス
9件
0件
キーボード
6件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

ソフトバンク、SBM005SHからの乗り換えです。ソフトバンク1.5GHzの届かない場所で、LTE2.1GHzが届きます。周波数の問題じゃなかったんですよね、ソフトバンクの電波の届かない原因って・・・。
携帯性:大きいですが、男性のYシャツの胸ポケットに入るので、全く問題ない携帯性です。
ボタン操作:
Android4になって、ボタンが減りましたが全く問題ないです。AndroidはIphoneと違ってカスタマイズ性に優れているので、頻度の高い機能をカスタマイズして問題ないです。
文字変換:SBM005SHはキーボード付きであり、本機でもアルファベット入力で入力していますが、これだけ大きいと、キーボード入力でも大してストレスを感じません。
レスポンス:SBM005SHで頻発していた停止は、ほとんどありません。
メニュー:Docomoで用意された設定が使いにくいですが、Sonyのメニューは使えると思います。
バッテリー:とりあえずスマホとしてはまあまあ、通勤2時間使いまくるとギリギリですが、予備バッテリをカバンに入れているので、なんとかなります。SBM005SHは何時電池切れになるのかビビりまくってましたが、そんなことはなくなりました。
備考:充電はワイヤレスにしてほしいですね。また、やはり電池は交換できるべきと思います。
また、端子の蓋を分解しないと交換できないという脅しは止めて欲しいです。
→ところが、GPS使用時には電池の減りが異常になるという問題が発覚。
本機の使用をやめる羽目になりました。

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆みや☆さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
0件
ノートパソコン
3件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

中古で購入し半年でタッチパネル不良。
さわってもいないのに触ったような状態になり、
手に負えない。
本体がゆがんだだけで画面をさわったようになる。
タッチパネルの仕組でこういうことがありうるのか不思議でしょうがない。
ソニーも落ちたもんだなあ...
致命的不良で手に負えない

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SHOUKIISさん

  • レビュー投稿数:146件
  • 累計支持数:1903人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
53件
48件
自動車(本体)
32件
5件
デジタル一眼カメラ
16件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示1
バッテリー3
カメラ無評価

パープルが凄くかっこいいので、発売されたときから、

いつか購入したいと思っていました。

ホワイトの透明感も素敵ですね。

塊感のあるデザインもセンスを感じます。



画質は色が薄くて目が疲れやすい。

どう調整しても、落ち着く色にはならない。

小さな頃から写真撮影が趣味ですが、本機の発色は不自然に感じます。

5インチは、コンパクトでとても持ちやすいけど

小さすぎて、画面が見にくいです。



せっかく綺麗なパープルなのに、表面が黒色で本当に残念ですね。



参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nicotinekidsさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

Xperia HD acroから移行して15ヶ月。
比較対象もacroになりがちです。

【デザイン】
Xperiaっぽいですね良くも悪くも
ただクレードルは縦型のが良かった

【携帯性】
液晶サイズが大きめなので
携帯性を求めちゃいかんでしょうね

【ボタン操作】
acroがPOWERスイッチ極小だったので
それと比べれば何の問題もありません

【文字変換】
入力アプリ使用のため評価なし

【レスポンス】
フリーズ・急なシャットダウンもありません

【画面表示】
明るさ調節、
クイック設定ツールからだと二段階しかありませんが
4〜5段階ぐらい欲しい


【バッテリー】
色々な機能を載せているから仕方ないのかもですが、
とにかく消費がかなり多い。
不要な機能はいくつか止めましたが
あまり変化は見られません。
熱も出します。
acroも熱は出しますがバッテリーはここまでじゃなかった。
(まぁ液晶サイズが違いますが)
スリーブ時は1時間で5%程度で済みますが
稼働時は1分で約2%減ります。
けっこう困ります。
もっと酷い機種の噂も聞きますので
☆1にするのはどうかと思い☆2にしましたが
気持ち的には☆1.5ぐらいにしたいぐらいです。

【総評】
バッテリーはベーシックな部分なので
もう少しがんばって欲しいです。
出先などで気楽に使えるもんじゃない。

比較製品
SONY > Xperia acro HD IS12S au

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tpam828さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動歯ブラシ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス5
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【総評】
機能とスペックは文句無し。
品質が最悪。品質保証部が仕事していない。

@カメラ鏡筒内側に白カビ状のモヤが発生
A異常発熱がXperiaシリーズ過去最高
B0%から充電できないバグ(こっそりアップデートで修正か)
C使用しながらだと純正アダプタでも充電追いつかず

@だけは我慢できないです。
もうXperiaは買わないと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mieko3さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
27件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
3件
ハードディスク ケース
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

ほんとありえない、突然 電源がつかなくなった。
調べてみたら、同じような症状の人がたくさんいるのに
リコールされない!!

これはおかしい!!

すぐにでも直してほしい。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤッシー5314さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
19件
ビデオカメラ
0件
15件
プラズマテレビ
0件
8件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
当機種
   

   

カメラ機能はまったくダメですね。
景色といっしょに人物をとる機会が多いのですが、人物が黒くなり明るさをうまく調整しきれません。
連れのAQUOS等は綺麗に写るんですが.
逆光モードもまったく役に立ちません。
ガッカリ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アッピア街道さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

AUのHTCevoからの乗り換え。画面が大きかったり、ウォークマンがのってたり。キャッシュバックキャンペーンもやってたから、予約して購入。
でも、ハングしたり(HTCはなかった)熱くなったり(HTCはなかった)画面もさほど綺麗なわけじゃないし、音も悪い(HTCの方がずっといい)。
もっていて恰好いいってだけかな。
多分、次はHTCにします。
SONYがんばってくれよ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

篭目屋さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:472人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
11件
デジタルカメラ
3件
14件
デジタル一眼カメラ
6件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
ここの点だけは非常にポイントが高いです。これだけで買ってしまったという気がします。
【携帯性】
5インチですので結構大きめ、HTC J パタフライと比べて重く感じるのが難点。
【ボタン操作】
この点は普通のアンドロイドなので平均でした。
【文字変換】
ATOKを利用しているのでこの点も普通でしょうか
【レスポンス】
通信のレスポンスという点では今まで買った中で最低機種でした。
【メニュー】
シンプルモードがほしかった。
【画面表示】
バタフライと比べると少し輝度が低く暗く感じますが、部屋の中ではいい感じです。
【通話音質】
データプランに変更したた無評価
【呼出音・音楽】
ウォークマン機としては最高です。アンドロイドウォークマンが即死しました。
しいていえばXアプリで管理してほしかった。
【バッテリー】
通信の影響か、3日充電しなくても50%切らないです。
【総評】
現状のドコモはテザリング機、またはウォークマン機として以外は買わないほうがベターだと思った。
すでに本体は2回、SIMを2回変えているがいわいるパケつまりがひどい。
特にギガジンなどのニュースサイトは画像閲覧が多くなるため、
すぐに停止してしまいネットワークに接続されていないなどのエラー続発。

ちなみにドコモでは解約も違約金補てんも、端末交換も、そもそも発生すら認めてくれません。
XperiaAやタブレットでも発生しているのに、そのような事例はないと言われます。

ぜひ疑う人がSIMが入っているデモ機でギガジンを検索し、いろいろサイトを見てください。
早く改善することを願います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

asahi999さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性1
レスポンス2
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】一目惚れだったけど、使ってると指紋ベタベタ、滑りやすいうえに幅広すぎて落としそうになるし、手に持たずに眺めてるだけなら最高なんだけどw

【携帯性】幅が広すぎ 両面ガラスは尻ポケットに入れてると割れそうで怖い。

【ボタン操作】普通

【文字変換】慣れないせいか入力し辛い

【レスポンス】ヌルサクとはほど遠い。引っかかりを感じる

【メニュー】普通

【画面表示】友人のELUGAの方が綺麗だった。

【通話音質】通話しないので無評価。

【呼出音・音楽】ウォークマンのAシリーズと比較して、期待外れでした。

【バッテリー】1日持つことを期待していたけど残念。

【総評】デザインの犠牲になった物が多すぎる。ワンセグアンテナ・取り外せないバッテリー・幅の広さなどなど・・・
あとSONYのフラッグシップにしては物足りない機能も多い、置くだけ充電や、NOTTV未対応、ROMが16GBも今時少なすぎる。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hs501さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】ふつう

【携帯性】少し大きい

【ボタン操作】ふつう

【文字変換】オンライン辞書は便利

【レスポンス】ふつう

【メニュー】ふつう

【画面表示】きれい

【通話音質】くそ

【呼出音・音楽】ふつう

【バッテリー】くそ

【総評】他のケータイに乗り換えたい

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パルタガス・セリーD4さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
57件
スマートフォン
2件
41件
ノートパソコン
1件
19件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

現在、メインでN-08D、サブでGalaxy Note 2 N7105を使用しています。

N7105に飽きが来て、前面二ヶ所のステレオスピーカーを持つHTC ONEの発売を待っていましたが、なかなかはっきりせず、評判の良い当機種を衝動買いしてしまいました。

SO-02Eのレビュー欄ですが、海外版C6603パープルに対して感じた事を書きます。

[届いて手にして見て・・・]
第一印象は、「小っちゃくて、ちゃちいなぁ・・・」と言う物でした、人間の「慣れ」とは恐ろしい物で、メインにN-08D・サブにN7105を使っているので、N7105さえ小さく物足りなく感じていたので、それより更に一回り小さいC6603は、子供の玩具みたいに私の掌では存在感が感じられませんでした。何より「軽過ぎ」るのです。少し前に使ってみたXperia Solaと質感はさほど変わりはありません。
「docomoショップで、実機を手にして確かめておけば良かった・・・」と後の祭りです。自己責任で、実機を見ていれば、買わなかったです。

まず、表裏の「ガラス飛散防止フィルム」を剥がしました。クリアさが変わる気がします。

サブ端末は、音楽を聴くのがメインの端末になるので、ウォークマンアプリに期待しましたが、solaでアップデートしたものと余り変わらないと思います。元気一杯音を出すN7105の方が好印象かも。「ダイナミックノーマライザー」は全然各曲の音量を均一化してくれません。速攻で切りました。「ClearAudio+」も嫌な感じの装飾一杯で作り込まれた音で、生理的にムリでした。

液晶ですが、1920×1080の意味が無いように感じられました。液晶画面下のバックキー・ホームキー等のスペースが、かなり壁紙を邪魔します。それらを避けて画像の位置決めをするのがとても面倒です。本体価格57000円でしたが、その価値はないです。
もう液晶5インチ端末を小さく感じてしまう私の身体では、夏発売とも噂のある「xperia togari」に全てをかけたいかと。N-08Dの音量がもう少しあれば、申し分ないのですが・・・。当機の音質は「?」ですが、音量は十分だと思います。この流れをtogariも継いで欲しいです。

最後に、やはり「ストラップホール」は重要です。Galaxy Noteも、ストラップホールがあればまだ手放さなかったかと思います。「Note 8.0」にも興味がありますが、駄目でしょうね。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キラ12456さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性1
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】まずまず キレイな白です

【携帯性】とにかく持ちにくいカバー無しでは不安

【ボタン操作】すぐにホームキーや戻るキーなど誤って押してしまう

【文字変換】これは普通かな〜

【レスポンス】ん〜良い方かな?4コアにしては物足りない気も・・

【メニュー】これも普通ですね

【画面表示】画面が大きいので見やすい

【通話音質】あまりいいとは言えないたまに雑音が酷い ギャラクシーから比べるとかなり良くなった 特にライン通話は〜

【呼出音・音楽】特に使いやすくもないし音質も良くない

【バッテリー】普通かなギャラクシーが酷かったせいか悪くは感じない

【総評】ま〜いろいろ言いたいですが、なんと言っても通信速度が遅すぎる! 酷い時はauのギャラクシーSUの3G以下レベルこれはELUGA X P-02Eも同じなのでdocomoの通信速度の問題でしょうが・・場所によってはサクサク開きますがこのレベルでお金請求されたくないレベルですね 即座に改善してもらいたい auの4GやWiMAXはエリアは狭いもののぜんぜんdocomoより早いです それと着信、メール拒否設定をなんとかしてほしいdメニューからしか設定出来ないと言うのは・・ダメです かなりめんどくさい docomoに乗り換えたのはかなり後悔してますね〜 おそらくauに戻る事になるでしょ笑 笑

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意